goo blog サービス終了のお知らせ 

百子の部屋

日々のあれこれ思いのままに。。。

再雇用で働き始めました

2025年04月08日 | 日記

 

今日の一品

レンコンの煮物

 

多めに作って、お弁当に入れます

 

 

先月から再雇用で働き始めました。

今までは一日8時間勤務

それが6時間になって

時間に余裕ができるはず。。。と思ったのだけど

 

そうゆうものでもないですね

年齢とともに動作も遅くなってるし

時間に余裕はある分

のんびり、お弁当作ったり

ちょっと休憩してみたり

なんだかんだと

だらだらとしてしまいがちです(^^;)

 

2時間は、どこへ消えてるの?

という感じです。

 

ただ、体力的に樂になった分、

夜の読書の時間は以前より増えた気がして

それは嬉しい(*^^*)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城近辺へお花見に行ってきました

2025年04月05日 | 日記
 
 
 
今日はお休みだったから
 
名古屋場近くまで
 
ひとりで、ぶらぶらと
 
お花見に行ってきました
 
 
 
 
 
本当は、名古屋場本丸まで行くつもりが
 
東門のところには、すごい行列ができていて
 
待ち時間がすごそうだったから
 
お堀の周りを散歩してきました
 
 
 
 
 

ちょっと遠めの名古屋城





 
金シャチ横丁や
 
 
 
 
お堀の周りをぶらぶら





お天気も良く、土曜日とあって
 
前へ進めないくらいの混みようでした(^^;)
 
 
 
 
夕飯は、帰りにデパ地下で買ったお弁当

牛めし・ローストビーフ・牛タンが乗っかってて
 
とっても美味しかったです(*^^*)






たくさん歩いて疲れました。。。
 
今夜はぐっすり眠れそう
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシーGOを使ってみたら

2025年03月13日 | 日記

 

今夜は明太スパとサラダ

疲れたので、簡単な夕飯です。

 

 

朝から、「ふわふわめまい」がしてたのだけど

午後からは、義母の病院予約があって、

病院で待ち合わせの約束をしていたので

なんとか頑張って出かけました。

でも、車の運転は危険だからやめて、電車で出かけました。

 

午後1時の予約だったのだけど

診察が遅れていて

結局、2時間待ち

 

丁寧な診察なのはいいけれど

ひとりの時間が長すぎなのでは?

などと思いつつ

 

なんとか終えて、病院を出たけれど

義母は、膝が痛むし、私も体調いまいちだし。。。

 

そうだ!こんな時のために

タクシーGOのアプリを入れておいたのだった!

 

 

初めて使うので、ちょっとドキドキ。。。

 

が!なんと、これがメチャ簡単でめちゃ便利!

アプリを起動して「タクシーを呼ぶ」を押すだけで、

3分ほどで目の前にタクシーがやってきた

すごい!

 

なんと便利なのでしょう(^^;)

 

 

 

昼間は暖かかったけれど

夜は少し冷えます

 

あったかい甘酒で疲れをいやして

ほっと一息(*^^*)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝心地はいい感じ

2025年03月10日 | 日記

 

一昨年の夏にめまいが起こり始めてから

なんとなく、すっきりしない体調の日々

 

それでも、めまいは、ずいぶん収まって

ふらっとするのも一瞬のことが多くて

ま、こんなものか。。。とあきらめ半分

 

それとは別に

深夜から明け方の

手足のしびれや息苦しさはずっと続いているし、

かといって、これだ!という病名もなく

起きて動き出すと、意外と元気(^^;)

 

寝てる時が一番ツライってどういうこと?

というわけで、

トゥルースリーパーのマットを買ってみました

 

届いたときは圧縮されていて

小さいんですけど?!と思ったけど

 

1日ほど陰干しすると

ふっくら伸びて

みるみる大きくなって

シングルはシングルサイズに

セミダブルはセミダブルになりました(^^;)

 

 

主人のも購入

ちょっと硬めのワンランク上のもの↓

 

 

ベッドのマットレスの上に敷いて使用して

2週間ほどですが

 

寝心地は。。。

まあまあ、いい感じです

 

 

でもね、めまいも、手足のしびれも

改善はされませんでした(^^;)

 

さて、次は

何を試してみたらいいのかしら。。。?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動のシネマコンサート

2025年02月23日 | 日記
 
 
シネマコンサートに行ってきました。
 
シネマコンサートとは、
 
映画を上映し、音楽部分をオーケストラが生演奏するというものです。
 
 
映画は、1974年公開のもので、
 
キャスト・丹波哲郎/加藤 剛/森田健作/島田陽子//緒形 拳/渥美 清 など
 
 
映画と現実の会場がリンクして
 
迫力あるフルオーケストラの生演奏が映画を引き立て、
 
ラストは涙があふれてきて、
 
感動できる素敵な時間でした。
 
 
 
久々に、友人と会えてランチもできたし
 
有意義な一日を過ごせてよかった(*^^*)
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀はがき

2025年01月22日 | 日記
 
今日のお昼はサンドイッチ
 
 
 
 
一昨日、お年玉付き年賀はがきの
 
当選発表がありました。
 
 
年々、枚数が減っているのですが、
 
それでも、もしかしたら当選してるかも?と
 
確認してみたら
 
切手シートが1枚、当たっていました(*^^*)
 
 
 
それと、先日、新聞の記事で
 
「フィリピンの子供救う・書き損じはがき」
 
というのを読んで、
 
 
そういえば、我が家にも
 
未使用の年賀はがきがあったはず。。。と探してみたら
 
ありました ↓


 
毎年、数枚、余分に買うので

どんどんたまっていくのです。
 
 
はがきの寄付の郵送先も載っていたので
 
早速送りました。
 
はがき1枚でノート1冊分
 
50枚で食事30食分になるそうです。
 
 
去年は6万9千枚のはがきが寄せられたとか、
 
ほんの数十枚だけど、
 
ちりも積もれば。。。で
 
少しは役に立つかな?
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子とにゃんこ

2024年12月22日 | 日記
 
 
昨日は冬至で
 
柚子のお風呂に入りました。
 
 
 
実家の弟が、たくさん送ってくれたので
 
友人やご近所さんにお裾分けしたら
 
とても喜んでもらえました。
 
 
柚子の香りは、みんな大好きみたいですね~。
 
 
 
 
 
 
先日
 
ベランダで、洗濯物を干していたら
 
なんか視線を感じる。。。
 
 
 
 
 
 
ふと、見ると
 
 
あらぁ
 
お隣さんちの出窓に猫がいる!




そして

こっちをじーっと見てる♪
 
 
 
でも
 
確か、お隣さんには白い猫しかいなかったはずなので
 
新顔だわ!
 
 
 
そして今朝は
 
なんと、また増えてる!
 
 
 
 
 
 
2匹そろって
 
こっちを見てる♪
 
 
 
 
 
 
たまたま見かけた、お隣さんに聞いたら
 
今までいた白い猫が亡くなって
 
もう年だから動物は飼わないつもりだったのだけど
 
嫁いだ娘さんが捨て猫を2匹、拾ってきちゃったから
 
頼まれちゃって~。。。と
 
動物好きの奥さんは、嬉しそうでした。
 
 
私も、近くににゃんこがいるのは嬉しい(*^^*)
 
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博のチケットが当たりました

2024年12月01日 | 日記

 

今夜は天ぷら

車エビ、舞茸、銀杏、アスパラ、ししとう、南瓜

 

タコのから揚げは、おつまみ用に

 

 

そして

大根葉を混ぜたご飯

シャキシャキした触感がいい感じです

 

 

 

車エビは甘くて美味しかったし

銀杏のほろ苦さも好きだし

甘いかぼちゃも、

噛み応えのあるタコも大好き♪

 

美味しくいただきました。

 

 

 

万博のチケットが当たりました

行くかどうかはわかりませんが

とりあえず、電子チケットを受け取りました

 

そういえば、

1970年の大阪万博には、

両親と弟と4人で行った記憶があります

 

あの頃は

太陽の塔とか月の石とか

ワクワクするものがたくさんあったような気がするけど

今度のは、どうなのかなぁ。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉でのんびり

2024年11月11日 | 日記
 
 
誕生日を温泉で過ごしてきました。
 
 
三重県の鳥羽にある
 

芭新萃

(はなしんすい)





高台にある旅館で
 
海も見えて
 
静かなところでした
 
 
これは、サービスのプレート
 

 
 
料理のおいしい宿を
 
主人が探してくれて
 
ここに決めました
 
 
 
 
お刺身盛り合わせ
 
カワハギ、カツオ、タコ、などなど
 
新鮮で、とっても美味しかった♪
 
 
 
 
 
 
鮑に伊勢海老
 
 
 
 



 
かぼちゃのパイ包み焼き




 
その他
 
どんどん料理が出てきて
 
 
どの料理も美味しいのだけど
 
食べきれなくて
 
申し訳ない気分。。。
 
 
美味しそうなデザートの
 
抹茶牛乳プリンが~!!
 
もう、お腹に入りきらない
 
 
 
 
 

部屋は露天風呂付きで
 
景色を見ながらの~んびりできました
 


 
朝食



 
観光なしの
 
ただひたすらぼーっとして
 
美味しいものを食べて
 
温泉につかるという
 
贅沢な二日間
 
 
とっても満足な
 
誕生日の過ごし方でした(*^^*)
 
 
 
明日から
 
また、頑張れそうです。
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の香りが漂う

2024年10月21日 | 日記

 

今朝、朝刊を取りに外に出たら

ほのかに甘い香りがしました。

 

そう、これは金木犀の香り

 

けれど、周りを見回しても姿は見えず。。。

きっと、どこかのおうちの庭に

ひっそりと咲いているのでしょうね

 

この香りが大好きなので

思いっきり深呼吸しちゃいました(*^^*)

 

そして

ご近所さんには、食用菊をいただきました。

こちらも、いい香りです。

 

とりあえず、半分は

さっとゆでて甘酢に漬けました。

 

 

買い物に出かけたら

銀杏を見つけたので

こちらも、ゆでて冷凍しました

 

 

これからの季節

茶碗蒸しとかに、活躍します。

 

 

秋ですね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする