百子の部屋

日々のあれこれ思いのままに。。。

セイコガニ

2007年11月29日 | 食・レシピ

Img_9453

義母が福井へ旅行に出かけて、
お土産にセイコガニを買ってきてくれました。
ズワイガニはよく食べますが、
セイコガニを食べるのは、初めてなので、わくわく♪

ズワイは雄で、セイコガニは雌なんですが、
セイコガニの漁が解禁されるのは11月から12月末ということで、
食べられる期間が短く、お店で見かけることも少ないので、
貴重な体験?

おなかを開けると、ほら~♪卵がいっぱい!

Img_9455

ズワイガニに比べると、すごく小さいのですが、
甲羅には味噌もたくさん入ってて、足にも身がいっぱい。
まるごと1匹、隅々まで堪能いたしました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホラー小説

2007年11月27日 | 読書

Img_9556

お見世出し」  森山 東

第11回日本ホラー小説大賞短編賞受賞作

※お見世出しとは、京都の花街で修業を積んできた少女が、
  舞妓としてデビューする、晴れ舞台のこと。

表紙が怖そう。。。だったので、読んでみました。
出張で京都にきたサラリーマンが、
ホームバースタイルの「お茶屋」で、
舞妓から聞かされた不思議な話とは。。。

酔いの回り始めたサラリーマン2人を前に、
舞妓が、ひとり語りを始めると言う設定がいい。
じわりじわりと彼女の話に引き込まれ、
華やかで、怪しい世界を堪能することができました。
ちょっぴり怖くて、京都の雰囲気を楽しめる物語。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ料理

2007年11月25日 | 食・レシピ

Img_9248

ヤリイカを細切りにして、イクラをのせました。

わさびと巣立ちを添えて。。。

こんなさっぱりした一品もいいでしょ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちは夜と遊ぶ

2007年11月24日 | 読書

Img_9377

子どもたちは夜と遊ぶ 辻村深月

上・下2冊ありますが、
とっても私好みの本で、夢中で読んでしまいました。

同じ大学に通う仲間、月子、浅葱、狐塚、恭司、
彼らの恋と友情、そして、残虐な殺人事件。。。

幼い頃の深い心の傷は、歪に変化して、
冷たく悲しい事件を巻き起こすことになり。。。
止められない殺人ゲームが始まる。

「早く見つけて」「誰か止めて」。。。と、叫ぶ心は誰にも届かない。。。
自分の気持ちを上手く伝えられないがゆえに、すれ違ってしまう心。。。
犯人はいったい誰なのか? 彼らの恋の行方は?

そして。。。意外な真実が。。。

実を言うと、自分よりも若い主人公たちの物語は、ちょっと苦手。
ましてや大学生。。。感情移入がしづらいかも。。。と思いつつも、
先が気になって気になって、寝る間も惜しんで読んでしまいました。

登場人物たちも、個性豊かで、みんな美形(?)で、
ミステリー、サイコサスペンス、友情、恋愛。。。などなど、
いろんな要素がてんこ盛り!で、たっぷり楽しめました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ料理

2007年11月22日 | 食・レシピ

Img_9346

義母は、イカが大好きで、しょっちゅう買ってきてくれます。

わが家の食卓に度々登場するのがイカ飯 ↑

お値打ちな、スルメイカが多く、
焼きそばに入れたり、八宝菜に入れたり、
天婦羅にしたり。。。と、いろいろ使い道があって、
重宝する食材なので、嬉しいのですが、
わが家の冷凍庫は、イカだらけです。。。

そして今日は、
なんと、小イカがどーんと、ザルいっぱい!

Img_9370

全長10センチぐらいの、かわいいイカですが。。。
骨を抜いたり。。。と、下処理が大変。

とりあえず、甘辛く、佃煮風に煮てみましたが、
ふぅー。。。。。ちょっと疲れた。

あ、でも、やわらかくて美味しかったですけどね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスアレンジ

2007年11月21日 | 

Img_9509

フラワーアレンジメント教室へ行ってきました。
今月はクリスマスのアレンジ。
オアシスボールに、短く切った黄金ヒバやヒムロスギを挿して、
マリモのようにまあるく仕上げて行きます。
それを2つリボンでつないで、吊り下げて飾ります。

Img_9507

小枝を1つのボールに60本ぐらい挿して、丸く仕上げるのですが、
これが、なんだか、とっても楽しくて、おしゃべりもしないで熱中しました。

唐辛子や、金色のマツカサ、白いラグラス、リボンなども挿して、
クリスマスらしく、カラフルで、可愛い感じに仕上がりました。
霧吹きで水をやれば、ちゃんとクリスマスまで持つそうです。

花材が、けっこうたくさん残ったので、家へ持ち帰ってきて、
残り物で、もう一つ作っちゃいました。

ロウソクを立てて。。。りんごをのっけて。。。
白いのは雪に見立てた梱包材です。まさに廃材利用。

Img_9477

まだ11月だけど、わが家は、もうクリスマス気分

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁フェア

2007年11月19日 | 日記

Img_9466

昨夜は、義母が、近所のスーパーで催されてた「駅弁フェア」で、
美味しそうなお弁当を、いくつか買ってきてくれました。
私はかに寿司弁当、夫は峠の釜飯を食べました。

列車に揺られて、駅弁を食べながら、のんびり旅行。。。
なんてしたことがありません。
でも、旅行をしなくても、こうして、地方の駅弁を食べられる時代。
嬉しいような。。。でも、ちょっと味気ないような。。。

ま、私としては、夕飯の支度がパスできたということで、
嬉しくて、美味しい駅弁タイムではありましたけどね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごすぎる!

2007年11月18日 | 読書

Img_9457

★「シャトゥーン ヒグマの森」 増田俊成

2007年第5回『このミス』大賞優秀賞受賞作

北海道の北端に広がる大樹海。
冬にはマイナス40度を下回る。
そんな土地で研究林の管理をする鳥類学者の元で、
年末年始を過ごそうと、友人や親族が集まったのだが。。。

体重350キロを越えるヒグマが、彼らの小屋を襲う。
秋に食いだめに失敗した凶暴なヒグマは、人間を襲い、
その味を覚え、ますます、恐ろしい怪物と化する。

車は破壊され、携帯も通じない、食料も無い、武器も無い、
人食いヒグマに小屋が壊されていく。。。
そんな緊張と恐怖の中で、冷静さを失い修羅場と化す小屋の中。。。

救いの道はあるのか。。。?!

冒頭から、ヒグマに襲われた人の残骸が散らばっているシーンには絶句。
少し、人間味にかける、感情表現が、よけいに恐怖を呼び起こす。
ある意味、ホラーより恐ろしい物語でした

おまけに、昨夜は、3人の殺人鬼に襲われる夢を見てしまい、
夫に話したら、「お前、変な本(怖い本)読みすぎじゃない?」なんて。。。

でもね、夢の中で、なぜか、かっこよく殺人鬼をやっつけて、
逃げ延びた私なのでありました(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかし芋

2007年11月16日 | 食・レシピ

Img_9365

大きなさつまいもをいただいたので、ふかし芋にしました。

バターをつけたり、塩を振りかけたりして食べると、
甘味が引き出されて、より美味しくいただけます。
ほくほくしてて、お口の中に幸せが広がる~♪

美味しい物があふれてて。。。
夏痩せしたはずが。。。
いつの間にか、体重が元に戻ってしまいました。

体重計が壊れたのかと思って、
叩いたり、ひっくり返したり、揺すったりしてみたのだけど。。。
異常はなさそうで。。。(ため息)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバー23

2007年11月15日 | 映画

Img_9459

映画「ナンバー23」の試写会に行ってきました。

妻と息子と幸せな日々を送っていたウォルター。
ある日、妻からプレゼントされた古本は、
“ナンバー23”という名の奇妙な殺人ミステリーだった。

そして、その本を読みすすむうちに、物語の中の出来事が、
現実の世界とリンクしはじめ、困惑するウォルター。
彼は、この本の謎を解こうとするのだが、
“23”という数字に取り憑かれ、精神的に追い詰められていく。。。

衝撃的な結末を隠すため、ノベライズ本の発行を禁止された、
ということだったので、ドキドキしながら見ました。

最初は、何がどうなっているのか。。。?
理解しがたい展開だったのだけれど、
次第に興味がわいてきて、自分なりにあれこれ推理。。。

ラストではやっぱり、想像もしていなかった展開で、
「なるほどー。。。」と、楽しませてもらいました。
おすすめのサスペンス・ミステリーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする