今夜はお寿司。
上から、ネギトロ巻き、カンパチの握り、鉄火巻き。
ネギトロ巻きとは名ばかりで、
実は、マグロと刻みネギとマヨネーズを和えて巻きました。
でも、これが、一番美味しかった♪
握りは苦手です。。。
これは、ご飯を型に入れて作りました。
なので、ちょっと大きめ。。。
寿司職人に女性がいないのはなぜか。。。?
そんな疑問を持たれたことはありませんか?
こんな話を聞いたことがあります、
男性に比べて女性の体温は高く、
その手で握りを作ると新鮮なネタがぬるくなってしまうのだとか。。。
確かに、私の平熱は37度。高いですよねー。
おまけに、もたもたしてるから、握ってるうちにまずくなっちゃいそう(笑)
でも、そればかりではないと思います。
女性が寿司職人になりたがらない。。。ってことですよね。
朝早く、魚を仕入れに行ったり、するのも大変だし、
魚をさばいたりすると、生臭い匂いが付きそうだし、
やっぱり、ケーキ屋さんやお花屋さんの方がいいわ~って思っちゃいますもの。
それにしても、料理人、フラワーアーティスト、美容師、パテシエなどなど、
女性が目立ってもよさそうな職業なのに、頂点に立つ人は男性が多い。。。
やっぱり、男性の方が、繊細でセンスがいい人が多いって事かな?
女性のように「ま、いっか」で済まさないところがあって、こだわりがって、
つまり、プロ意識が強いってことかなぁ。。。
などとあれこれ思いつつ、
ま、何とかそれなりにできたので、良しとしましょう(笑)