大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

英語学習仲間 他

2015年06月01日 19時26分11秒 | 日記
今週も激動スタートで始まってしまいました~

昨日娘が 足をひねって捻挫してしまい、今日月曜の朝から整形外科通院に連れていくことになり、
楽しみにしていた千里英語会のディスカッションサークルを休まなければならなかったわけで

で、テーピングして固定して一週間とか(汗)で、また来週の月曜通院で 千里英語会行けず、次の週は息子の阪大定期通院日でまた行けず。。
こうやって子供に振り回され、自分の習い事楽しみは流れていくのよね~。。。。。

今週末に、
さわやか現役ビジネスマン達(←複数形)との英会話、プラス飲み会」(←自分の興味、関心、楽しみすべて盛り込みパッケージ(殴))
ていうのがあって、少しでもそれまでに日常で英語しゃべってないと、「借りてきた猫状態」みたいになって何をしに行ったのかわからんようになるわね。。
行って少しでもビジネスマンから本物英語を学び取らないと

今日息子の連絡帳に担任の先生が「ママのブログ読みました。お見合い話」と書いてあり(爆)

正直、私、息子の支援学校の 「学校協議会委員」でして、大阪府教育委員会から任命受けて報酬もいただき、保護者代表として、学校経営計画に意見してるわけで、

こんなブログ書いてていいのかしら(爆)信用失墜?(爆)
ま、いいやんね。学校の秘密、生徒の秘密暴露してるわけちゃうし
任期、今年度一杯で終了するので、次は、もっと真面目な保護者を選定ください

そうそう、そのお見合い話のスピンオフ話だけど、
裁判官とお見合いした時に、どこやったか、 大きな電光パネルに数字が書いてあり、数字が点燈したら、そこにタッチして、俊敏性を競うパネルがあったんよね~。

で、裁判官の方(たぶん4つくらい上だった)、得意げに頑張ってたけど、
次、私がやったら自分の方が 断然スコア高かったもんね

そこは普通、「負ける」とこだけど、勝負師の血が騒いだっていうか
小中バレー部、高校、大学、バドミントン部で 基本、体育会系女子なわけで、

教員時代も部活顧問はバドミントン部で生徒と一緒にやってたし、
そらあんた、じっと座って裁判してる人には負けませんわよ

今は息子の介護優先で、スポーツなんかしたら、ぎっくり腰、アキレス腱断裂とかで、介護力ZEROになるのが怖くて守りに入ってるわ。。。。

娘との親子バドミントン大会も一回出て見たかったけどね~

そうそう、英語仲間の話。

英検研究家のHIROSHIさんの
奥さんから 英検受験反対の暗雲が立ち込め、

中高年でこれだけ頑張ってるんだから、私も。。。
と思ってただけに、なんだか寂しくなりましたわ。。。

TOEIC、英検、通訳ガイド試験など、様々な資格試験をこの年代で勉強するにあたって、その課程はかなり孤独な作業なわけで、同じ志を持ってる仲間との士気揚げや、情報交換はとっても大切だもんね~

くじけそうになたっときに、お互い励ます仲間って大切~

HIROSHIさんの奥さんへ(←いきなり呼びかけ)

お金出してあげて~英検受験料~一万くらいの話ですやん。それで夫が賢くなるなら
家族にプラスになりますし(爆)

うちなんか、何の役にも立たない、機内ですっちーが使う、機内食ワゴン買って来まして(二万相当)

その時はさすがに大喧嘩になりました。

MILKさんには「すっちーの服着て、晩ごはん、ワゴンに載せて出せばいいのでは」って言われましたけど、
もうそんな制服が似合う年齢ではないので、無理です。
夫も迷惑だと思います

今後、予算仕訳けの件、なにとぞよろしくお願いします。  英語学習仲間より(爆)

そうそう、私は英検1級再受験は、秋だったはず。まだ時間あるやん。と思って、ちょっとだらけてます。
スティーブンキングの洋書読了してからにしよかな


英検6月受験、そして他、資格試験を頑張ってる皆さんにこの歌を送ります

超えろ。
クリエーター情報なし
SMD itaku (music)

槇原敬之の「越えろ。」関西テレビの社歌が シングルリリースに 買いました!
歌詞がすごくいいのですよ!!!!がんばろうという気になれます!!

ではでは。 今週もお互い頑張っていきましょう!!

最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピッピ)
2015-06-02 00:22:27
ごぶさたしとりますー。
槇原敬之、ちょうど世代です。よく聴いたなー。
この歌もいいなー。(ところでPVのラストに出てきた新郎、誰?そしてこの先どうなる?気になるー。)

HIROSHIさん、英検受けられないの?健全な趣味だと思うんだけどな・・。奥さん、お許しをー・・。

娘ちゃんの捻挫、早くよくなりますように。私は娘の送迎にホイホイ使われ、息子のいろいろに振り回され、オットの非協力的さ加減にキー!!となりながらのアラフィフライフ、気づけば6月!!です・・。
返信する
おはよ~さん (ポンポコ母さん)
2015-06-02 07:35:48
娘ちゃん~捻挫とは。。(~o~)
大事にしてね。しかし子供たちに振り回される生活って、けっこう長期戦だよね~今の時代。(-_-)
僕ちゃんやウチの娘の通院や手続きなどは、絶対外せないしなぁ。。。

それでもここにくる皆さん、自分時間を捻出して日々挑戦してるんだから、すごいよね!!

さぁ・・・洗濯機3回目が回ってる間に、娘のデイの準備するか。。。今朝はちょっと余裕なんよね~♪
娘は相変わらずワォワォ騒いでるけどさ。。。

皆さん今週もファイトでまいりましょう。\(^o^)/
・・・HIROSHIさん、英検受けられるといいなぁ。ぱぱさんの すっちーグッズ より、価値あると思うけどな・・・(爆)
返信する
捻挫 (あずき海苔巻き)
2015-06-02 12:30:31
こんにちは

捻挫通院するくらいなら痛いな~(>_
返信する
ぴっぴさんへ (大阪の主婦)
2015-06-02 14:05:35
なんか、ひさしぶり~(笑)
春から新しい職場になって、教員とは違う、英語ばんばん使わなあかん職種、どおですか(爆)

そういえば、Gちゃんはその後。。。?(汗)

私も槙原敬之大好きやってん。「どんなときも」とか「もう恋なんてしない」とか、
よく聞いてた~♪

このYOUTUBEの続き知らんねん(汗)
この「越えろ。」の歌を一番長くいれてたのが、これやったから貼り付けた(汗)

HIROSHIさん、今回かぎり受験かもしれんっていうてた。(爆汗)

なんとか継続受験させてあげたいよね~。。
同じ英語学習者としては、英語勉強して得られるいろんな面での楽しさとか、そういうの知ってるだけに、

そんな厳しくしたらんとって(懇願)てかんじよ(爆)

ほんと、こちらも子供に振り回され(汗)

明日は今月11日から息子が宿泊学習にいくため、
その荷物を事前提出なわけ。

特大リモワのスーツケースにぱんぱんにいろんなもの詰めて、飲ませる薬の管理までして小分けにするとか。。

今晩は、英語ふっとんでるわ。。
今日、また夫、飲み会にて、さすがに今日はラッキーやったわ(爆)

昨日は零時まわってご飯食べだすから、正直。。。(汗)
吉野家の牛丼食べて帰ってきて。。。うろうろされてうるさくて眠れないってかんじ(汗)

お互いいろいろありますね。。(汗)
お互い元気で~(汗)


返信する
ポンポコ母さんへ (大阪の主婦)
2015-06-02 14:11:00
ほんとね~(汗)
基本、息子の介護、定期通院、リハビリ通院、毎朝の支援学校の送りで

かなり時間取られてるから、娘が病気とか、通院となると
どんよりするわ。。(汗)
足ねんざくらいでいいけど、

娘が大病したら回らんもんね~(T T)

なんかそういうごたごたから逃げたい一心で、「聖域」として英語学習やってるとこあるわ~(汗)
自分だけのものっていうか(爆)

ここ数日うちの息子、朝は6時くらいに起床で助かってるわ。。。5時台に唸ってほしくないわ。。

でも昨日、ぱぱ、零時過ぎからご飯食べて、1時半にお風呂入ってる音が気になって

睡眠を阻害された(怒) 

HIROSHIさんの英検受験料、ネット上で「募金」募ったらいいんちゃうかな(爆爆)

こんだけがんばってるんだからとみんな100円くらいだしてくれるとおもうけど。ちりも積もれば山となる(爆)
返信する
あずき海苔巻ちゃんへ (大阪の主婦)
2015-06-02 14:18:47
ひさしぶり~♪

捻挫いうてもな。バドやっててちゃうで。

夏にきる浴衣セットを買ってやって、そのセットの中の
「下駄」はいて喜んでうろうろしてて、足ひねったらしいねん(汗)


いや~病院行くほどでもないと私は思ったわ。腫れてもないしな。

でも病院行くと、おおぎょうしいことなるんよね、結局。
レントゲン取って

取りだててわるいとこないし、筋が切れてるわけでもない。

ただ何度か捻挫してそれをほおってきたんやろなという骨と骨の間が開いてるとかで、
まあ、今歩いていたいなら、1週間テーピングしますか。
こんなんやったわ(汗)
そこの整形ドクター、
社会人アメフトチームのスポーツドクターでもあり、
「まあ、この人が言うなら。。。」とかおもうよね。。。

この暑い日に1週間テーピングして、いうならギプスみたいなもんで、「かゆくなってもとったらあかん」とかな(汗)

シャワーの時に足をナイロン袋に入れて。。。とかもう手間かかってシャーないわ(怒)

しかし、あずき海苔巻ちゃん、
私ら。。。同い年。。。年齢言うたないけど(爆)

よくその年齢で、社会人バドやってるよね(爆)

怪我せーへんの(爆)

私今、スマッシュ打ったら、肩はずれるかも(爆)
返信する
Unknown (いんこ)
2015-06-02 15:55:32

こんにちは☆
娘ちゃんの捻挫、おおごとじゃなくて良かったですね。
知らない間に骨折などもあるので大事をとっておいた
方がいいですよね。
で、病院通いで自分の事は後回しになるのですが。。。

ひろしさんの英検受験、同じ学習者として続けてほしいですねぇ。
私も、パパさんのワゴンよりは有意義な気がしますが(爆)たぶん私もそんなん買ってこられたら激怒です。
我が家の夫は、何しろ飲むのが好きで、
週に2,3回飲み会があります。で、当然おこづかいでは足りないので、結婚前の口座からひそかに引き出しているのは気づいてたのですが
先日とんでもない金額を毎月遣っていることが分かり
かーなーりー説教しました!!!
もう残金も残り少なく、それがなくなったらパパはお小遣いだけでやっていけんの?!て問い詰めて。。。

今の我が家のスローガンは「ない袖は振れない。」です。お付き合いがあるのは分かりますが、付き合い良すぎて困ります。

Hさんみたいに勉強に励んでくれるなら全然応援しますが、こればっかりは価値観の違いですよね。
自分がもし英語が興味なかったら、それは「無駄」に仕分けされるのかもしれません。

私も槙原敬之ファンです。車の中でいつも聴いています。
歌詞がいいですよねぇ♪
この曲いいですね!でも何故にチャンカワイなんやろ。
返信する
ニンジンが好きやねん (ハラミ)
2015-06-02 16:48:55
娘ちゃんや僕ちゃんのお世話大変やな。。

しかし奥さま、しばしのご辛抱を!
週末の飲み会&英会話のこと考えたらニヤケルのとちゃう(爆)
目前のニンジンを楽しみにがんばって!

英検研究家H氏のお受験(ここで勝手に語るのもなんやけど(爆)

広島のTOEICerさんのように、台所に立って美味しいお料理をつくられるとか
別に美味しくなくても主婦は食事作りから解放されるだけOK。

休日は家事全般をこなして、奥さまのお出かけを推奨するとか
色々ご機嫌とると大丈夫ちゃうかな。
Hさんもニンジンを目指して頑張って!

本日のキーワード  ニンジン


返信する
いんこさんへ (大阪の主婦)
2015-06-02 18:40:30
娘、1週間テーピングぐるぐる巻きの足で、蒸れるからね~(汗)
がまんできるだろうか(爆)

いんこさんのだんなさんも「強者」ですね(爆)
うちも。。。戦闘服の 会社用スーツだけは大目にみてたのに、

機内食ワゴンを勝手に買って来た時は、激怒したわ。
関空イベントで一日遊んで、その間、私は息子の留守番で、家から出てなかったから余計腹が立ったわ(怒)

一日で二万使うってどういうことなん!!!みたいな(爆)

それ以来、こっそり「小さな」ものを買ってくるわけ。。。(汗)毎年5月末に関空イベント、秋ごろ伊丹空港イベントなど。。。必ずガラクタ買ってくるんよね。。。
といいつつ、ビジネスクラスの皿とか何気に使い勝手いいから使ってるけど(爆)(←食洗器対応皿)

飲み会はうちの場合、「接待」が多いため、会社費用で出る(爆)しかし接待で「飲んだ気にならん」いうてた(爆)

そら、リラックスして飲めないよね~(爆)

HIROSHIさんの奥さん。。。たぶん、HIROSHIさんに自分の方むいてほしいのかもな(爆)
英語に傾倒して、
いろんなイベントに出かけ、奥さんへの意識がいってへんと思ってるとか(爆)

私も槙原敬之好きやわ~♪
ベストCDとか持ってるもんね~♪

は~。今週もハードスケジュールだわ。。。。
インコさんその後、英語ブログどうなったん(爆)
ちょっとブログ見て、まだコメント入れるまでいたってへんけど(汗)



返信する
はらちゃんへ (大阪の主婦)
2015-06-02 18:48:41
たしかに飲み会、楽しみだけど、

弾丸英語を浴びせられ、ほとんど聞き役に回り、
女子メンバーが、マダムKさんと私は中高年組で

他みんな20代、30代なわけで、

早々に、若年層をビジネスマン二人に渡す予定やわ(爆)
「これからの世代」の人が学んだ方が、
ビジネスマンたちにとっても見た目もよく、華があり、
若い子も英語を吸収できて

WIN -WIN SITUATIONちゃうかしら(爆)

マダムKさんとしんみり、美容ネタ、人生を語るかも。
マダムKさんとこの間メールしてたときに、

美容ネタのレベル高いなと思った(爆)
参考にしなあかん(爆)

「まつげ美容液」ってあるらしく、それつけて「育ててます♪」って書いてあって、

さすがや。。。。とか思ってんけど(爆爆)

以前HIROSHIさんが「はらちゃんに会ってみたい」て書いてた(爆)

コメントのレベルが相当いいという評価やねん(爆)

本日のキーワード、最高(爆)

HIROSHIさん、かなり奥さんに貢献してるみたいだけどな~。
休日のお使いとか、ほんといろいろやってるけど、まだ足らんのかしら(爆)

うちのぱぱよりなんぼか、家庭に貢献してるけどな~(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。