大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

TOEICパート7解法一考察 他

2015年03月28日 18時08分09秒 | TOEIC 関係
このタイトルはキャッチーやな~

今日は息子のリハビリへ。
ずいぶん暖かくなってリハビリ施設前の桜が開花してた。 春がきたね~

春休みに入ってなかなか学習時間がとれなかったが、昨日、一時間学習で何か自分の中で「一つの光」が見えたんよね~。。。
前回のブログでいんこさんのTOEICパート7の解き方の記事を見て、

「ほおお。。。。」って思ったのと、あっこさんちの記事を見て 
「やっぱそうだよな~」とか。

お二人ともかなりのハイスコア。これはちょっとした小手先のテクニックでは ここまでの得点は取れないわね。
ちょっとやそこら、真似しても同じようにはなれないわ。

とにかく「主婦のTOEIC道」でゆるい学習をスターとさせ、去年は二年ぶりに受けたら 800後半から700点台に陥落した。

これはまずいと集中学習し、次は900越えた。
こんなそんなでなんとか英検1級ホルダーの体面を保ったものの、

真の実力はあると思えないわけ リスニングの先読みや小手先テクニックがうまいこと、その回の問題にあたったともいえる。

基本、TOEICの問題形式が苦手で、どうしても好きになれないのだが、これを好きにするにはどうしたらいいのか。とか考えたな。。。。

誰も頼んでへんし、あんた主婦だし、やらなきゃいいやん」って話だが、
仕事に英語を使おうが使わまいが、

 仕事人にできる英語を主婦ができないはずはない(怒)やったらやれる(怒)

その可能性を自分で証明して「自己満足」したいのである。

前置きが長くなったが、ブログ仲間の二人や、持ってるこの冊子も参考にした。↓
AERA English (アエライングリッシュ) 秋冬号 2014年 11/1号 [雑誌]
クリエーター情報なし
朝日新聞出版



で、今までHUMMERさんの解法方式でやっていたが、自分にはどうもこのスタイルが苦手かもということに。

で、神崎先生がやっている解法手順をやってみることに。
これが一番、英語力がいるような気がするが。。(汗)

でもこれができるようになるということは、TOEICテストを超えた英語力が身につく気がする!!

これはいんこさんもあっこさんもやってる模様。

●設問を読まずに、いきなり問題文、全文一気読み
●読んだ後設問に移る。
●問題文ちゅうに「書いてあったな。。。。」ていうところに戻り、選択肢と照合。

これは長文だと「内容を記憶保持できないのでは」と思って一番怖くてできなかったのだが、
一回ざっと読むことで、全体の概要がわかる」というのと
全文一気に読むので 思考の一貫性が途切れない」というのがある。

自分的には英検1級受験時は読解問題はすべて、
全部読んでから設問に答える」方式だった。話の流れをずっと追うことを優先したわけ。

じーっと読んでじーっと答える」方式に慣れていたため、
toeic形式で、設問←→問題文 のところどころでの往復で進む解き方は
どうもしんどかった
目が泳ぐのもあるし、
え、さっきまで何書いてたやろ?」ってなる(汗)


てことで、昨日メガドリルのパート7のダブルパッセージ問題、
二つの文書、一気読みし、設問を見て 解答してみた。


間違わないじゃないか!!!  

あと、話を一気に読んで、内容をつかんだ達成感がある。TOEICの文章は味気ない。そう思ってたが、
一気に読むことで、ストーリーの流れを感じ、「読み物」として読めた

ということで、
しばらくこの解法で大量に問題を解答してみようと思う

けっきょくそれが「策に溺れず、大量に英文を読む」ということにつながると思うわけ。


TOEICスコアに直結し、すぐ反映しないかもだが、TOEIC学習やってる間は今までの学習スタイルより楽しく感じた。 
全文一気読み。 toeic学習が楽しみになってきたわ。

てことで、今晩もなんとか時間取れたらいいな~。
家事を巻き巻き、「家族解散!!」と早く号令出せるようにがんばります!!!!!!!

ではではみなさんもよい土曜日の夜を~

オフ会のお知らせ~募集締め切りました

2015年03月27日 21時36分29秒 | 日記
先ほど、定員に達しましたので、オフ会参加希望者の募集を打ち切ります~。
まだまだ参加を迷っておられた方もいるかもですが、すみません~(汗)
定員16人のお席でして、満杯となりました。

しかし。。。よく、集まったね。見ず知らずの告知板信じて。。(爆) 拉致グループとか、危ない宗教の集団かもしれんのに(爆)

ということで、いちおお知らせしておきます。

                           大阪の主婦

やれるもんならやってみなっ。 他。

2015年03月26日 14時51分57秒 | 日記
子供たちの始業式は。。4月8日。。。。まだまだ先だな。。。。
月曜と金曜だけは僕ちゃんデイサービス利用日だから、なんとか10時過ぎから16時ごろまでお出かけしてくれる。。これだけを目標にじっと我慢でタスク消化中。。

春休みにはいたっとたん、自分の英語学習時間など吹っ飛び。

なんとか意地で晩22時ごろから 絶叫に近い息子の夜泣き(?)をほっときながら、すぐ横の別室で
机に向かうのだがもう疲労困憊なのと、バラバラの時間帯で帰宅する主人の動向に振り回され

ほんと、いてくれないと生活できないんだけど、帰宅した途端、リビングはテレビつけて居座ろうとするし、自分の学習机を置いてる部屋は衣裳部屋なわけで、そこに入ってきて着替えたりするから落ち着かない。

TOEICリスニング、読解、帰宅した時点で止める。

まあ、やり直し英語を決意した時点で、このような環境は前提だったし、今にはじまった不満でもないわな。。夜の時間帯、長期休みはこうやって愚痴を言いながら、改善できることでもなく、
ひたすら日々が過ぎるのを待ち、平日を待つ。

これでかれこれ7-8年やってきたわけで。。
まだ息子が入退院しなくなっただけでもマシやな。

あっこさんちのブログに行くと 仕事で「20ページ以上の英語の資料をスキャニング」とあった。
すごい。
そんなん、もう仕事辞めよかなって思うな、自分なら(汗)

そんなタスク、今は知らんが、学校の先生であり得へんかったで(汗)
じいっと大学入試問題とにらめっこくらいはあっても、短期間の時間で大量の文に目を通し、要点を把握する作業は。。。。なかったわ。

こういう作業は海外の大学に行くとそういうタスクがあるとよく聞く。だから留学すると鍛えられるんだと思うな。そこらへん。


TOEIC学習をやってるけど、ま~主婦の英語学習のゆるいことゆるいこと
メガドリルも遅々として進んでませんわね

一つの問題文読むのに、目標タイムぎりぎりかかって、当然、こんなんでは本番、塗り絵があってもおかしないわ。

ブログ仲間のいんこさんは 2年ぶりくらいにTOEIC受けて 975. 二年前は985だったとか。

まさにキレっキレの英語力とTOEIC力。いうなら、

フナっシー並の動きだよな~


どんだけ集中力、俊敏性兼ね備えてるんやっていう。衰え知らず。又まだ若いからこれから上がり調子ってかんじだもんね~

先ほどいんこさんが「パート7の解き方」について記事をアップしていた。
大胆すぎる手法

自分はそんなことやったことがない。 
勝負に出れないな~(泣)自分の英語力ではリスキーな感じが(汗)
インコさんのブログ、ここ。


で、

それに比べ、自分はと言えば。。。いうなら。。
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
よおおおおおおっ  ぽんっ






こんなのんびりやってたら間に合わんわ!(怒)塗り絵で終わるっちゅうねん(怒)(殴打)

だよな~。。。。。。
年々、道は険しくなる気がするな。。。


ところで大阪英語学習会のお話です~。
今週中で募集を締め切ろうと思います。締切日 29日日曜。
現在、12名の参加が決まっています

4月26日日曜日、11時半~数時間。

場所は梅田。お店情報、集合場所など詳細は参加者に来月個人あてにお知らせ予定。 会費も4000円以内を設定しています。
懐石料理を食べ、現役英会話スクール講師の LADYGREENさんの指導で、英会話アクティビティーをやって貰う予定です

興味ある方は一報ください。

LADYGREENさんからアクティビティー決めの参考資料として英語学習歴のアンケート用紙があったのですが、私は目標として
ネイティブと互角に戦えるスピーキング力

と書きましたが、一言付け加えるのを忘れました(汗) 最後に

(ほんまか)

ていう一言を(汗)

向上する意識はありますが、進歩度合いは限りなくカメに近い。。。進んでるならいいが、ちょっと休んだらずり落ちたり、急落してるときあるからな~。

それでもあゆみは止めず、進みたく思います。

ここ数日の英語進捗状況

●オンライン英会話 春休みはお休み中(汗)
●ラジオ講座関係   実ビジ、ラジオ英会話の内容を聞いて理解、音読程度(汗)やりこむほどはしてないな。。。
TOEIC関係が優先順位上がってるため、テキトーになってきた(汗)

●TOEIC メガドリルを解き中。3題解けたらいい方(汗)
メガドリル TOEIC�・ TEST リーディング Part 7
クリエーター情報なし
スリーエーネットワーク


 パート5の特急シリーズを買い。それで終わってます。 なんか子供番組がかかった状態でできるものを。。。と模索中。
新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


●EJ 付録でついていた、「ネイティブが好んで使う頻出重要単語352」ていうのを通読、音読中。
 
● 洋書 386ページ中 103ページ。
The Racketeer
クリエーター情報なし
Hodder & Stoughton Ltd


今月中に終わる気配なし(汗)
寝る前に読んでるようじゃな。。。(汗)

100ページの時点で 服役中の主人公(弁護士)が殺人犯の情報を知っているから、その情報と引き換えに、新たな身分(名前も変え)出所させてくれという「司法取引」が始まった。
まだ先は長いし、どんでん返しありそうだけど。。


さ、今日の夕方は 息子のお風呂ヘルパー兄ちゃんたちが来てわんさかやってる横で マンション内の小学生英語の生徒をちょっと呼んで「補習」ですわ
ま、自分たちで日本語文のお題文を出して、英単語カードのならべかえで文章を作ります。

慣れて定着するまで、やってやってやりまくれ!!!

大人の英語学習も結局それだよな。。。
いつも頭をよぎるのは、ドラマ半沢直樹にでてた、香川照之の 名台詞。
やれるもんならやってみなっ

よく娘との会話で、このセリフのマネはやりますが
朝、自分で起きるとか、二度寝しないとか宣言するから(爆)

自分もたいがい。。。(汗)娘に言うてる場合ちゃうわ。。自分も叱咤激励。。。。。
この名台詞↓


てことで、まだまだ春休みモード続いてます。。。。。
週後半お互い頑張りましょう~。。。。

カフェで隣に座ったおばあちゃん。 他

2015年03月22日 16時02分06秒 | 日記
今日は娘と主人は 先月103歳で亡くなったお義母さんのおとうさんの49日の法要ということで京都に
お義母さんも、お義父さんをうまくこの日あたりでショートステイに預けることが出来て、法事に行けてよかったわ。

今日は一日息子のお世話と、家事三昧ということで、土曜日午前中は一人時間をもらって出掛けた。
近所のカフェでEJスクリプトチェックに、TOEIC学習もしようかと。

10時オープン一番に行き、一番お気に入りの席に座ろうと思ったら、親がレジで注文している間に、
ガキ3人がわたしが座ろうと思ってた近くの席にすわり(汗)これまたギャーギャーうるさい。

小さいうろうろする子供をカフェに連れてこんといてほしいな(汗)

私はせーへんかったで(汗)迷惑かけると思ったし、カフェで子供に注文してやるなど、お金もかかる。

家のオレンジジュースかブリックパックのジュース持たせて公園とかで飲ませたら十分と思ってたし。

みんな一息つきたいとか、大人の場所やん(汗)

で違う席で勉強してたら、
隣に、4人で60代くらいの女性が座り、 しゃべってうるさいのなんの(汗)

今日は席とり、ハズレやったな。。。
と思ってたら、
となりに70歳は確実に超えてるなっていうちっちゃい、黒いベレー帽をかぶったおばあちゃんが座った。ひょっとすると80歳行ってるかも。
一人だし、おとなしそうだからまあええわ。携帯電話出して 話し出すのだけはやめてくれって思ってた。。

ところがそのおばあちゃん。。

大きな新聞紙広げたくらいの白い紙を取り出し。。
それはなんと「漢字脳トレーニングドリル」やったわ!!


無言でひたすら、一心不乱に漢字を書き殴って書きなぐって、

書いて書いて書きまくれ~!!!!!!!

そんな感じで
40分くらいはそんな作業してた。
すごい。すごすぎる

で、終わったんやろな。
ベレー帽をかぶり、整え。立ち去るときに 顔見たら、
目がきりっとしてて光ってた

あれは絶対、「あきらめてない目」やったわ。
ちっちゃい140センチくらいしかないようなおばあちゃんだったが、むっちゃ偉大に見えた。

いや~勇気もらったわ。負けてられんわと思った次第。

わたしもあきらめず、がんばっとこ。

先日、ブログ仲間のHIROSHIさんの記事を見に行くと、英検1級指導で有名な、植田一三先生のセミナーに行くとかでワクワクしてた(爆)

イッチー先生の英検1級対策のボキャビル本、二次スピーチ対策本には本当に世話になったわ。
とにかく、個性的で、好き嫌いは分かれると思うが、この人に説明されたら「絶対忘れない」みたいな
魔力がある(爆)

ちょっとひさしぶりにYOUTUBEでイッチー先生を見てみた。関西人でもあり、大学の同窓生。

語彙の覚えさせ方でバカウケしたわ。
ボキャビル本にも同じような関西のノリの覚えさせ方が掲載されてて今でも忘れない。

YOUTUBEこれ。 VEHEMENTていう単語の意味の説明(YOUTUBE5分くらいのところ)でウケたわ(爆)
音から感じるニュアンスなどで いろんな単語を覚えさすのがうまいな~。



イッチー先生、いつまでもお元気で(爆)

さ、自分の英語学習
TOEIC学習の優先順位があがってるな。 このままでは終わりたくないと思てるかんじ。ムクムクと闘志が。。

メガドリルに加え、これも復習しようかと
CD付 新TOEICテスト990点攻略 (新TOEICテストスコア別攻略シリーズ 5)
クリエーター情報なし
旺文社


問題集は「三周回せ」っていうやん。

本屋でいろいろ立ち読みした結果、
パート7の読解の仕方は HUMMERさんの解き方が一番自分に合うなと思うしな~。

あと、読めているようで読めていない英文の理解と、設問、選択肢の吟味をもうちょっとやりたいな。
わかること、できることが増えるとやっぱり楽しいもんだな


4月からのNHKラジオ講座関係が二番目に。

オンライン英会話、洋書読み(これもなかなか進まない。寝る前の20分くらいが精いっぱい)でだいたい手一杯な状況。

それでもあのちっちゃいおばあちゃんのようにあきらめないでいたいもんだわ。

24日で子供たちは終業式。。
25日からおこもり生活の日々が増えるわ。。。

月曜と金曜は息子はデイサービスに行ってくれるからなんとかそれで休憩しながら春休みが過ぎるのを待ちます。

4月から息子も中学2年生。娘も小学6年生に。なんとかここまで無事これました。正直ここまで息子が元気で生きてくれると思わなかったからかなり嬉しい。一日一日感謝の日々です。

ではでは来週もまたがんばって行きましょう。

仕切り直し。

2015年03月16日 17時02分31秒 | 日記
今日はすいぶん、暖かくなったなあ
子供2人も元気に学校へ。主人元気で留守がいい。

昨日はTOEICテストを受験してきたわけだけど、なんとも悲惨な結果だったな。。。
メジャーフォームっていうやつだったかな。
TOEIC界の神崎先生と同じ問題だったのではと思う。神崎先生のHPで総評を読み、語彙問題も同じものだったなと思った。悩んだ問題だったが、あれは正解だったか
今まで見たことない問題だったな。。

PERTAIN TO とかいう表現。「~に関して、付随して」というやつ。これ選んだけど。

パート5,6まではなんとかがんばれた。
が。

パート7にはいったとたん、集中力失速

これから55分頑張らないといけないときに、「なんかやめたくなってきたな」と思ったわけ
いきなり最初のシングルパッセージ問題を 「全文三回読み」するほどの狼狽と集中力欠如。
中盤立て直したが、もちろん、こんなことやってたら、時間切れで最後のダブルパッセージ問題を
全く文章、設問も読まずに 三問塗り絵」で終わりました。

英語力の欠如と、スピード処理能力、時間管理能力の低さを露呈。。
帰り道。。
主婦のちょこっとした学習なんかで。。。この試験は太刀打ちならん。。(汗)
としみじみしながら帰って来ました。。。

もう受験しなかったらすべて丸く収まるのだが、主婦という職業は

競争もなければ、誰に叱られるわけでもなく、締切もなく、手を抜こうと思ったらどこまででも手を抜け、客観的にその仕事内容や功績を評価されることもない」

これがどうも一生続くわけで、脳が退化の一途をたどるような気がするから、
なんかしてないとボケそうで怖い。 わけで
もうすでに、ここ1-2年で、日本語さえでなくなるときあるしな~。。。。

あれ。。ほらあれやん(怒)(←出てこないイラつき)」っていう夫婦の会話増えたし

で、受験料も手ごろ、年に何回でもあって受験日を選びやすい、そんなこんなで TOEIC受験をやっている(爆)

たしかに学習するたびに、気づきはあり、身についているとは思うのだが。。。。スコアに反映されているかどうかは不明(爆)

でもま、受験料払って受けるわけで、もうちょっと勉強して受けなあかんやろ
だらだらまともな集中学習もせずに受験するくらいなら 受けないほうがええ

ということで、集中学習をやっぱり日常にとりいれつつ、次の受験に備える。
もうちょっとTOEIC受験は続けます。

大量な英文を正確に読み、スピード処理できる力が足らんわ(汗)読めているようで読めていない部分がある(汗)

昨日、アマゾンをうろうろし、あと大学の先輩、「逆襲するサラリーマン」のブログの終生30歳さんのところにもお邪魔し、「お。こんなんある」ってことで、これをぽちった。↓

メガドリル TOEIC�・ TEST リーディング Part 7
クリエーター情報なし
スリーエーネットワーク


毎日時間測って英文を読む習慣を取り入れる。集中力の養成。

あと、あっこさんがやってるパート5,6の特急本やろかなまだ買ってないけど。
新TOEIC TEST パート5 特急 400問ドリル
クリエーター情報なし
朝日新聞出版

神崎先生の本だし、解き終えたら、主人に下取りに出す。

ということで、挑戦は続く。 次は6月。

今日はカフェで一時間「EJ攻め」をやり、グーグル会長 エリックシュミット氏のインタビュースクリプトを確認。

論理的、知的な英語や~ 

ラジオ講座テキストも4月からまた新しい人で「入門ビジネス英語」っていうのが始まるでの楽しみ

洋書グリシャム 50ページまですぎた。今月なんとか読み切れないかな~。。
The Racketeer
クリエーター情報なし
Hodder & Stoughton Ltd

英語ができる日常に感謝感謝

そうそう、懸念事項だった、お義父さん、お義母さんの老老介護だが、うちの息子の入浴介助でお世話になってる事業所で共通(私が紹介したわけだが)なので、何かと便宜を図ってもらい、

お義父さんを数日、医療型のショートステイ先に預け、見てもらってる間に、老人保健病院を模索する形となった。圧迫骨折もあるため、ドクターのいるショートステイ先を探してくれた。

老健の空きが今はなく、ショートステイに行っては帰宅して老老介護、そうしながら、ベッドの空きを待つことに、ケアマネージャーと訪問看護婦さんでなんとか二人を説得してくれたらしい。

それですこしはお義母さんの体も休まるだろうしね。。

お義父さんは「行かない」といい、お義母さんは「家で自分が全部看る」というたらしいが、
もう
夫婦で客観的な判断はできてないな(汗)

お義父さんの背骨の圧迫骨折でもらってる鎮痛剤も、飲ませてなかったようだし、この2週間以上、お風呂も入れず、お義母さんがホットタオルで体を拭いてあげてただけだった模様。

心身ともに疲弊し、もうどうしていいか、誰に助けを求めていいか、いや、助けを求めたらあかんと思ってしまうんだろな。。。この年代(汗)

共倒れしたら、誰が困るか(まっさきにここ。息子が会社休んで手伝わないとあかんようになる)まで考えられなくなってるしな。。

なんとか身内以外の公的な人で、説得した模様。ありがたい。
息子のヘルパー事業所を紹介しておいてよかった

ケアマネさんに「どうぞ、嫁が後ろで糸を引いてるなんて言わないで下さい」と念を押しておいた

ケアマネさんもそういうケースはよくあるようでわかってはったな。。

なんとか親の介護の懸念事項に希望の光。。。。やれやれ。。。

ということで、
TOEICももうちょっと真剣にやって、受験料もぎ取る気持ちで臨むのと、
楽しみの英語もがんばっていきます~

ではでは。今週一週間。またがんばっていきましょう~

学びたい英語とその講師 。

2015年03月11日 18時25分16秒 | 日記
雑事で忙殺されそうな中、ヤケで更新
TOEIC受験日まで一週間切ってもうたな~

さすがにお金払ってるし、追い込みしなあかんって思い、今日は 究極の模試TEST2のリスニングパート3,4をやる。設問、選択肢の先読みのリズムを思い出さないと(汗)
TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ)
クリエーター情報なし
アルク


自分の流れでは、先読みで、問題文が読まれる前に設問、選択肢を二回通り目を通せて準備できたら結構心は落ち着く。
まあ、2回目を通しても心が動揺してるのもあり、完全頭に入ってはいないが、字面は追えたという安心感は生まれる(汗)

で、なぜ1、2を解答しないのか。

自宅でやってると パート1,2からやると2の最初の方で睡魔に襲われ寝てしまうからです(爆汗)」

パート1,2で落としたら結構痛いわけだが、頑張る気力がないので、せめてミスの数が多いパート3,4はやっておこうかと(汗)

もう究極の模試、何回、回したかわからん。5回目の解答か。 それでも一個間違えた。

解説を読んでもどうしても納得がいかないものがある。そこらへんの自分的解答を修正すべきなのだが、

自分の信念は曲げられない。こういう問題は 間違ってもええ!!スコア上がらんでも本望じゃ。(きっぱり」とか。

年取るごとに柔軟性に欠けてくるって、このことちゃうかな~。。。

これで終わったらあかんよなってことで、公式6のTEST1のリーディングパート7を解答。
TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>
クリエーター情報なし
国際ビジネスコミュニケーション協会


なぜ、パート5,6はやらないのか。

75分も集中力がもたないからです(きっぱり)」

試験本番の「火事場の馬鹿力」だけを願って復習(汗)

この公式6TEST1、パート7、 三回目の解答。それでも3つ間違えた。正直、文書の内容も答えも結構覚えている。
なので 30分くらいで終了

学習したと言えるのかどうか不明

なんとも中途半端な学習スタイルで、トイッカーに怒られそうだが、
いいのです。これで(きっぱり)。スコアは自己責任で請け負います。スコアが出なくても泣きません(爆)。」

で、ふと本棚にある半年ほど前にやってた「金のフレーズ」が目に留まり、ちょっと開いてみる。
新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


ひ~。
だいぶ、忘れてるやないか(泣)(←泣かない言うたんちゃうのか)

直前で新しいものに手を出したらあかんな(汗) 不安感倍増

TOEICメインの話のブログを書くつもりちゃうかってんけど(汗)

いや~。
国際交流協会のアメリカ人講師に、もう嫌気さして次の週、千里英語会に行ってどんだけこのフィリピン講師R君が素晴らしいかわかったわ。

自分の求める英語っていうのは何かをあらためて考えたしわかったわ(汗)

交流協会の講師の話題がいつも「男女の恋愛事情、浮気、ギャンブル、性生活」
この話ばっかり。この英会話クラスのテーマは「自分で意見を言えるようになる」だったはず。。

それしか頭にないのか。  ともう辟易してきた。
最初は哲学的かなと思ったが、必ず男女がテーマで 心理テストゲームとか、正直もうどうでもええわ(汗)

またほとんど講師がしゃべって終わるしな。。。講師の奥さんとの家庭生活の話は正直興味なし(汗)

で、週明け、千里英語会に行って今回の話題は 中一殺害事件に関する「少年法」の是非の記事。
リサーチで 神戸連続児童殺傷事件から、少年法まで調べ、むちゃくちゃ勉強になった。

フィリピン人講師R君もアメリカ人講師も両方奥さんもいて、30代。
どうしてこう、知識、教養、講師のいう自分の意見に差があるのかって思ったわ。。

また生徒に「考えさせられるようなしんどい質問」を必ずR君はする。ディスカッションし、賛否両論別れるような意見の問答が繰り広げられるよう、生徒に質問していく。

日本の戦時下の歴史から、江戸だの室町だの、フィリピンの政治、歴史、外国事情もよく知ってるしな~。。。。

英語表現も、生徒がいうのをさりげなく言い直して訂正する。白板ボードの使い方もうまい。
新出単語、連想単語、フレーズをどんどん書き出し。

ネイティブ信仰はほんと、いらんなと思った次第。 結局講師の中身だわ。。

今月号のENGLISHJOURNALを買って聞いてるのだが。↓
CD・別冊付録付 ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2015年 04月号
クリエーター情報なし
アルク


今月の特集、ジョンレノン、グーグルCEOなど。
自分の興味はジョンレノンにないのがよくわかったわ。。奥さんとの馴れ初めどうでもええ(汗)

グーグルCEOがどんな頭脳集団を集め、これからどんな会社にしていくのかのほうが興味ある。

あと聞いてて、どっちが聞き取りやすいか。もちろん、グーグルCEOの英語だよな。。。

結局「きちんとした英語」じゃないと聞き取れないっていうのもあるのかも(汗)

とにかく、知的好奇心をくすぐるような話題がええ。社会事情とか。

どうせ自分の話す英語も、今後、使うだろう環境は決してスラングを使うような環境じゃないだろうし、
「きちんとした英語」学んどいて損はないわな。

で、TOEICの英語は自分にとって必要なのか。。。(自問自答)

はは(汗)(←笑って済ますな)

てことで、
明日の国際交流協会は休みます(爆)

ではでは、週後半、お互いまたがんばっていきましょう~





そうして日々は過ぎていく。

2015年03月08日 15時51分45秒 | 日記
タイトルがかっこいいけど、単に思いつかなかっただけ(爆)
「いろいろ」っていうタイトルよりいいかなと思って(汗)

金曜日は息子の支援学校の高等部の卒業式だった。学校役員のため来賓として出席。去年も出席したのだが、

わが子の卒業式じゃないのに毎回泣けてくる。」わけで。

ここまで成長し、頑張ってきた子供たちのこと、その親たちの想い、支えてきた学校の先生たちのことを思うと、なんとも感動するわ。。
いろいろな難病や障害を持った子供たち。高等部卒業だけど、小学1年生くらいの大きさでちっちゃな車いすにちょこっと乗ってる子供。

人工呼吸管理装置を搭載した車いすに乗った子供。校長先生に卒業証書をもらうために自力でなんとか歩く子供。

一人一人にこの支援学校での学校生活の思い出があっただろうしね。
これから社会に出て、彼らはどう成長するんだろう、また学校ではありえなかった困難にもぶつかるだろうと思うと、

式後に体育館を去るときの花道で、「銀河鉄道999」のテーマソングが流れ、拍手で退場していく子供たちの笑顔を見てまた泣けてきたわ。

ほんと、すべての子供が愛おしい。どうぞこの子供たちに幸多かれ。

あれやこれやとドタバタしてるうちに、「親の介護」もややこしくなってきたね

先週、お義父さんがまた転倒。そして背骨骨折。
もう歩行器につかまってトイレに行くことはできなくなり、
お義母さんがつきっきりの老老介護となった。

で、平日全くデイサービス、ショートステイなども「行かない」とお義父さんが言うもので、結局どん詰まり。週末子供がお義父さんの世話に行き、その間の数時間、お義母さんが出かけるという形になってきた(汗)

こんな生活いつまで続くのかって感じだわ。。
わたしは息子の世話で精いっぱい。パパが助けに行く週末は私が息子の世話ってことで家に。
お義母さんが倒れたらどうしようとか思ったな。。。主人を会社辞めさせるわけにはいかない。「介護離職」だけは避けたい。
娘もまだ小さいし、家のローンもある。

公的な介護が受けられる老人施設は何年待ち。。。。そんなの無理。。。

お義父さんを預ける介護付き有料老人ホームとか思わず検索したわ。。
近所にあるのでHP検索。
一時金860万(返却しません)、必要経費月々27万円「から」。

まだこれ、マシな方だよな。。。一時金が一千万単位の老人ホームあるしな~。
しかし、こんなお金、持ってる老人なんか一握りだよな。。。

それで結局子供が介護にあたってるわけやん。。
は~。。。考えても答えでないから、問題発生したら考えよ

もう心身がもたん。

とにかく、土曜、月二回、デイサービスが息子を預かってくれるのはほんとありがたいわ。
それでちょっと自分の英語塾とかいろんなことができる。

昨日は「アロマ講習」とか。本物のアロマ講師がデイサービスに来てくれ、
子供に合わせてオイルを調合してくれて、手足をマッサージしてもらったらしい。

親よりなんぼか、ゴージャスな時間すごしてるじゃないか(爆)

あ~息子が体調安定してるのが何より。がんばれ僕ちゃん。春から中学部2年生~

趣味英語は正直。。止まってますね。。。

英語とか言えてるうちが華」みたいな状況。。。
考えることが多すぎて、どうも英語学習まで意識がきっちり行かないわ。。
NHKラジオ講座テキストさえ開かない日あり(汗)
オンライン英会話は週に一回程度やってるが今後二回にはしたいな。
国際交流協会の英会話も、あと2回で終わり。講師の取り上げる話題に偏りがあり、
正直。。。収穫に欠けるかなというかんじ。まだほかの講師よりはいいらしい。
他のクラスは2時間中、30分は必ずゲームとか(汗)

この年代でもうゲーム感覚で単語を楽しむとか、当たる順番をトランプカードで決めるとか、どうでもいいよな~。。。。。
交流協会は今回で終わりにしよかなという考えになってきたわ。


そうこうしているうちに春休み突入。。。。。

来週の日曜、TOEIC受験予定だが、はあ。。。

昨日だったか、ブログ仲間の「HIROSHI」さんのブログがバカウケした(爆)
英検研究家」と名乗っていた(爆)

HIROSHIさんのブログ、ここ

わたしも英検研究やろかな
英検の単語や読解問題は非常に興味深い。読んだ後ためになることも多い。雑学知識が増えるしね

わたしも「英検研究「」に入学したいわ(爆爆)

で、受験するのかっていうのが問題やね(爆)また合格するまで受験するなんていつまでかかるんや(汗)

まずは過去問をHPからプリントアウトして解くことだろな~。
3月TOEIC終わったら一回やってみよ。

新聞の宣伝に、ジョングリシャムの翻訳書がでてたわ。「司法取引」という題名。これ↓
司法取引(上) (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社


今読んでる洋書の訳書だな。
The Racketeer
クリエーター情報なし
Hodder & Stoughton Ltd


今回、この洋書は1年以上前に買ってて結局放置してしまってたので、同じ時期にして読んでるけど、
実際、原書から、翻訳書になるまでに2年くらいはかかるらしい。

原書で読んで、その後翻訳書が出て本屋に並んだとき、
今頃出たか。。はは(←誰に向けるわけでもない軽い笑い入り)。。これ原書で読んだしな」っていう軽い優越感をやっぱり感じ続けたいので、洋書読みは続けよ。


てことで、日々過ぎて行ってます。。。。
3月4月はあわただしいね~。。。5月のゴールデンウィークあけてようやく落ち着くみたいな。。。

なんとか日々頑張っていきます。

ではでは、お互いまた一週間がんばりましょう~

3月入り ~日々雑感

2015年03月03日 18時39分19秒 | 日記
今日の昼過ぎからまたPCアドレスのほうの送受信がおかしいのよね。。。全く送受信できない。
自分のスマホからPCアドレスに送信しても「ユーザーが見つかりません」とでる。

それってPCの問題ちゃうよね。プロバイダー会社の問題ちゃう?普通、PCが受け取れなくても
プロバイダー会社がそれをストックしてくれてるやろ。

ほんま。。(汗)いろいろあるな。。

なので、現在 GMAILだけでがんばってます。。。

昨日月曜日は千里英語会に行ってきた。
お題記事は、自分的には「旬」だったわ。ダイエット中なので

イギリス政府が、肥満や薬物中毒で 働けない人々に出してる福祉手当が 財政をひっぱくし、今後は
リハビリプログラムに参加しないなら手当打ち切るで
ていう法案が論争を読んでるっていう記事。

お題記事、ここ。

マダム達から様々な意見があったな~。肥満や薬物中毒で働けないのはそれなりの奥深い理由があるとか。精神的なもの、環境。教育をうけられず、適正な就労スキル持てなかったとか、貧富の差など。

社会の「闇」をいろいろ考えるいいきっかけとなったわ。

で、今日は 入会した D●●英会話レッスンを朝から消化。

週に数回、対面で英語を話すっていうのは。。。。仕事してた時以来ちゃうかしら

これは。。D●●の戦略「ほめて次もレッスン取ってもらう」かもだけど、
正直、私は「天狗」になりかけてるで(爆)
天狗になり、自慢げでうしろに反り返って反り返って後頭部、床につくんちゃうかしら(爆)

発音を褒められるねん。 海外在住経験があるのかとかな

自己紹介で「主婦」というからそのギャップで余計思うのかもしれんけど、今までの講師、全員違うけど「発音がNATURAL」という評やねん

これで。。。。なんか商売できんかな(爆)

なんせ英語はネイティブ並みに話できないが、
ダイアログのテキスト読ませたらむっちゃうまいっていう(爆)

大学時代にちょとだけESS部に所属し、スピーチ部に入って一回先輩の前でスピーチしたことあってな。
原稿あるから英語で考えて言うわけでもないから、いわば「テキスト読み」なわけ。

先輩の中には帰国子女もいたわけで、高い評価を得たのを思い出したわ。

実は。。。私ってすごい芸もってるんかも。 

と中年になって確信したわ(爆爆)(←今頃かよ)

ま、自分褒めはこのくらいにしとこ。世の中、自分褒めに身内褒めのブログがあふれてて、
まったくの他人だけど読んでて「息苦しく」なるからね~(爆爆)

あ~やれやれ(爆)


英会話修行熱があがっている中、今日はNHKテレビ「仕事の基礎英語」を見た。

いんこさんもLADYGREENさんもおすすめしてたので

NHKテレビ しごとの基礎英語 2015年 3月号 [雑誌] NHKテキスト
クリエーター情報なし
NHK出版


なかなかいいな
映像があると、その場の流れや、ちょっとした表現が「お。これ使お
っておもうのがある。
あと講師の大西先生の解説が頭脳明晰、明解!!

テキストは結局買ってないが、夕方洗濯物をたたみながら、「大人の基礎英語」「仕事の基礎英語」「マッサン」とまったり見ている状況

3月のTOEICも近いというのに。。。今までの受験二回に比べて学習量、意気込みが「へたれ」すぎるわ。

どんなスコア出るか怖いね

また昨日のママ友との話で、新たな「家庭教師潜在顧客に高校生」が視野に入ってきたわけで、
TOEICやってるより、大学入試問題研究したほうがいいんじゃないのか
という想いもあり(汗)

こちらのほうの勉強の方が、今後のニーズを支える可能性大。

「小さなことからコツコツと」の精神で地元に根を張り、雑草のように強く生きて行こうと誓った火曜の夕方でした(爆)


そうそう。コスメ情報。
ニベアを通年愛用しているのだが、 この年齢、「経年劣化」が激しく、何かもう一品、コスパ抜群なものでないかと探し中だったのだが、これを試してみた↓
NUXE プロディジュー オイル(保湿オイル/顔・体・髪用)50ml
クリエーター情報なし
ブルーベル・ジャパン



今までオイルはべたつくと思ってつけるのが嫌だったが、「ドライオイル」という性質らしく、
まったくべたつかない。
また香りもゴージャス。叶姉妹になった気分
このブランドのスクラブは長年愛用しているが、オイルがこれほど人気だったとは!!!

50ミリリットルのを購入。3000円台。
ほんの数滴使うだけなので長く持つ。

このブランドのHP、ここ。

で、お風呂で「蒸しタオル美容」っていうので、顔を蒸しタオルで蒸した後、まず一番にこのオイルをつけ、化粧水。

翌朝。。。「サテンのように顔が輝いて」ということらしい。(ほんまか)
たしかに化粧ノリいいわ。

てことで、いろいろ日々元気にやってます(爆)


ではでは、週後半、お互い、またがんばっていきましょう~

明日は息子の整形診察で 南大阪まで~