大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

コミュニティー通訳翻訳事情とか。

2017年11月15日 17時08分32秒 | 日記
●日々のできごと

今週もあっというまに水曜日が来た 月曜は英語ディスカッションサークルに行き。火曜は娘の英検3級合格とか英検交流会メンバーの大学生が1級合格とかで沸き。

今日は息子の福祉申請に市役所へ明日は 息子を連れて阪大定期通院へ
どんどこミッション消化中。

●医療通訳翻訳メンバーに登録~コミュニティー通訳翻訳事情

この春から自分の市のコミュニティー翻訳部に登録し、数件、依頼され翻訳に携わってきた。自分の最終目標は「医療通訳翻訳エリア」なんだけど、自分の市ではその医療部の募集をしてないわけ。何度か担当者や知り合いのつてなどでアピールしてみたが、取り合ってくれなかったわ。会報を見ると内部のメンバーでの研修風景の写真が掲載されていたりで、まさに「新参者お断り」的雰囲気で時機を見守るしかないなと思ってて。

コミュニティー通訳翻訳は定義としては「在日外国人の地域の暮らしをサポートする通訳翻訳」とあって、主に「医療」「学校」「司法」「行政」がある。
資格制度がなく、また仕事として確立しておらず各都道府県の国際交流協会や、NPO団体が統括し、そこの裁量に任され、実際はボランティアの大部分に頼っているのが現状。
新聞でよく見かけるのが「司法通訳の誤訳」が問題で刑罰の方向性が変ったり容疑者の自白内容が誤訳され、不利になったりとか。他、医療通訳も 患者の生死にかかわる誤訳もあり得、またウイルス感染に対する通訳側の保障も何もないとか。。。
様々な課題が潜む職業でもある。。。怖いな。正直。

で、最近、自分の市の翻訳件数も少ないので、隣の市の翻訳ボランティアを募集してたのでアクセスしてみた。今月末、担当者と会う予定。で、その市がちょうど医療通訳翻訳ボランティアを今月募集開始したところだった。知らずに国際協会に問い合わせ、話をしてるうちにどんどんと話がすすんだ

その市は「外国人医療サポートネット」という、市民病院に英語と中国語の通訳翻訳スタッフを常駐するシステムを取っていて、
各病院への同行通訳、院内で発生する文書(同意書や検査結果報告書、各科の患者に対するマニュアルなど)の翻訳などをメンバーでやっているわけ。
いろいろ知り合い関係がつながり、この市のサポートネットのメンバーとして活動することになった。
概してどこの市も医療通訳翻訳関係は「有償ボランティア」のところが多い。まあ、まったく無料奉仕より有償の方がモチベーションと責任感が高まるわね

いろいろ、動いたり、話したり常にアンテナを高くしてないとあかんな
人はどこでどう、つながってるかわからんし、推薦してもらったり、空きがあったりですっと願い事が実現することがある。



で、英語部のリーダーの方にお話を聞き、メンバー(現在7名)の内訳を聞いてみると

リーダーの方以外、全員、旦那様の都合で海外駐在歴のある奥様方」ということだった。なので日常会話はそこそこできるとのこと。

あと、「ボランティア」てことは、結局「生活収入を目的として働かなくてもいいくらいの人々」なわけ。。で、流れとしては、年齢層が高め

そんなこんなで「孫の世話、親の介護」で大忙しになり、稼働人員不足にて、歓迎された

リーダーの方が純ジャパ学習者で、「結局、日常会話以上の専門知識、語彙力、表現力は自分の日々の努力、積み上げ」と彼女に言われ、私の能力や持ってる資格をを評価してくれたのでがんばってみます。リーダーも純ジャパ、それも、元は保育士さんという経歴で退職後、英検一級取得したなど努力してきた人だけにこのリーダーについていこ。

年明けから毎月の定例会に参加し、今のところ、院内の翻訳タスクがあるようなので手分けしてやることになっていて、それに協力したいと思います

しかしま、高校で教員やってるときに、自分が医療関係の通訳翻訳に進むなんて想像もしなかったな。
これもまた、息子が難病、重い障害を背負うことになったから、そっち方面に意識が高くなったのと、日々の環境が激動でしんどいからこそ、「別ワールドで気分転換するためにやり直し英語で極めたる!」と思ったのとか。。。

すべて、今まで起きたことが 今につながる、無駄ではなかった。」そういう思いがするなあ。

●英語学習の話
医療通訳翻訳部に参入し、他のメンバーに負けないよう、「純ジャパ学習者の意地」もあり(爆)、日常英会話も怠ることなくやっとかないとってことで、
ラジオ講座の「ラジオ英会話」「実践ビジネス英語」はますます気合いをいれて聴き、リプロダクションをやってみたり。
NHKラジオ ラジオ英会話 2017年 11月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版


NHKラジオ 実践ビジネス英語 2017年 11月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版

シャドーイングより、なんぼか「リプロダクション」のほうが負荷が高い。一文聞いて、音声止めて、そのままの英語を口に出すんだけど、
実ビジは負荷高いわ~。
ラジオ英会話は日常動作や心情の言い回しを多く学ぶわ。毎月の音読英文表に入れて随時復習しながら刷り込み中。

洋書は465ページ中117ページまで来た。
Origin: A Novel
クリエーター情報なし
Doubleday

ラングドン教授(映画ではトムハンクスが演じてる)の教え子が「今までの天地創造論を覆し、世界を驚かせるプレゼン」をするからとラングドン教授がスペインの有名な美術館に招待され、そこで事件は起きる。AIを駆使したHEADSETも登場し、さすが最新作ですね。

てことで、ドタバタやってます。
この金曜日は久しぶりに息子関係のママ友と朝カフェ。

そして土曜日の夜は、学生時代の英文科仲間と グランフロント大阪で久しぶりに3人で会う
一人はオフ会に来てくれたことのある、英語講師をやってる「米ちゃん」。
もう一人は、元JAL国際線スチュワーデスで現在系列会社でビジネスマナー研修講師で活躍してる友達。
美容、大人の所作マナーなど、伝授してもらってくるわ

そうそう、最近「これはコスパ抜群!!」と思って愛用している美顔パックを紹介~。これ↓
ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク 22mL×4枚入
クリエーター情報なし
第一三共ヘルスケア


奥様!これはMUSTーBUYですわよ!
お金持ちで SK2のパックを毎日のように使える方はいらないとおもうけど(爆) なかなかこの保湿パック、いい仕事します!
寒くなってきて乾燥しがちでメイクが乾きそうなところを、しっとりハリ肌のままキープします!
おためしあれ~

では最後に、久しぶりに「厚生部長 ある日のコーディネート」の画像でしめくくり プチプライスのものを取り入れ、どこまでおしゃれできるか挑戦中(爆)

●セーター(ユニクロ)
●ズボン (DO CLASSE通販)
●ブーツ (マーガレットハウエル)
●ストール、ネックレス(ディノス通販)
●カバン (FLAG SHOP 通販)

ではでは週後半もお互いがんばって行きましょう



いろいろMISSION完了。

2017年11月07日 18時10分33秒 | 日記
●日々のこと

連休中より今日に至るまでいろいろミッションがありこなしていました

●11月5日(日)娘の英検3級二次試験の付き添い

無事、迷子にならず、会場に行けました。駅からすぐの会場。
保護者シールって言うのを貼って会場内へ。保護者控え室もあり、そこで読書もできた。


帰りに娘とお茶してランチして。小さい頃、兄ちゃんの世話で精一杯で手をかけてやれなかったしほったらかしだったが、今はよき私の相談相手や兄ちゃんの助っ人になりつつある。ありがたい話。



二次の結果は今月20日にわかるらしい。とにかく大阪府立高校入試に「英検2級、準一級合格していれば有利」という制度にてまわりのお友達もどんどん受験してて英検協会儲けてるだろな~

●11月6日(月)市の国際交流協会からの翻訳依頼提出

今回の依頼内容は「年末年始の3医療機関の案内」というもので、施設所在地、電話、診療科目、受診時間とか。
親友のだんなさんがアメリカ人翻訳者にて、メールでやりとりし、最終的にネイティブチェックをしてもらい提出
「このボランティア翻訳する人、完璧な英語書いてくるな~」と思わせ、粛々とポイントをあげて
北大阪制圧の快進撃」の礎石 を固める予定

●11月7日(火) 難病、障害を持った未就学の子供が通う療育園でお母さん方を対象にお話

いや~楽しかったわ。若いお母さん方と話すっていいわね初々しい。
終わったあとは何かと自分の話した内容、話の展開の仕方に反省点は多々あったけど、笑いも取ったし(漫才ちゃうやろ(殴))
何か私の話で得るもの、気づきがあったらいいなとおもったしだい。

特に強調し、若いお母さん方に伝えたかったことがあり、こんな話をした↓

 (1) 学校を敵に回さない~よりよい人間関係、社交術、我が子のサポーターを増やし、よりよい環境の構築

例えば「5つ主張したいことがあれば、3つ先生に主張し、あとの2つは残して、先生に「どう思いますか」と聞くこと。」
自分の主張が必ずしも正しくベストとは限らない。自分は我が子の例しか知らないが、学校の先生は何百例も見ている。提案してもらうことが長い目で見れば我が子にとっていい結果になることが多い。
人間の心理として、ガンガン主張する人には「そこまでの要求される対応はしても、次のBETTERな提案、行動は萎縮してやらないものだ」 「ちょっとこの親子のためならもうひとふんばりしようか」と思ってもらう方が我が子にとって良い結果を生む。

とか

(2)親が輝いてこそ、我が子も輝く

 
30代、40代、自分が一番輝く年代を病気や障害を持った子供の介護で大部分の時間を費やすだけで終わってはならない。

子供の人生も一度しかないが、自分の人生も一度しかないのだから。
 子供に関係ないワールドを持ち、自分だけの時間を持つことで、自分と我が子を「客観視」でき、それがまた我が子にとっていい判断ができるようになる。

とか

持ち時間1時間にて、いろんなところに話題が飛び、質疑応答形式の時間もあったので、あっというまだったわ。言い足りないこともあったが、自分的には良い時間を過ごさせてもらいました。依頼してくれた園長先生に感謝です。

そんなこんなでいちお大型ミッション完了~

● 英語ワールドの話

コミュニティー翻訳依頼で数日ついやした。ラジオ講座(ラジオ英会話、実践ビジネス英語)は継続中。
ツイッターの方で、自作の50英文音読表の写真をあっぷしたら「ほしい」という人が出てきてあげた(爆)
売って商売にしよかな。て、画像見たら打ち間違い発見したけど
こんなん↓

あと、洋書WINTER OF THE WORLDを読了。3ヶ月かかった。 900ページ。

Winter of the World
クリエーター情報なし
Pan Books


長い。。。長かった。第二次世界大戦前後のアメリカ、ロシア、ドイツ、オーストリアあたりの動きを登場人物を出してその若い人物達がその歴史の荒波に翻弄されながらも強く生き抜いていくという話。
大河ドラマ風

次はミステリー系いっとこ。これ↓
Origin: A Novel
クリエーター情報なし
Doubleday


PB出てないからキンドルで読んでる。

映画インフェルノの原作者 ダンブラウンの最新作。これもまた二年後くらい、映画になるんじゃないかと期待
「天使と悪魔」を原作で読みかけ、難しくて挫折したのだが。。。「INFERNO」はなんとか読了した。
今回読み始めて、結構読みやすいと思ったのは、自分の力があがったのか、単にプロットが簡単で理解しやすいのかわからない

50ページ越えても まだ「打ち上げ花火」のような衝撃的な出来事がない。映画にしたら映画館で寝始める人いるかもひっぱるね~。。。。。

てことで、色々ミッションこなしてます。

これで終わりじゃないのよ。
明日は娘の進学塾の 個人懇談~

ではでは週後半も、お互いがんばって行きましょう~