大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

厚生部長 一段落。

2017年06月22日 18時01分06秒 | 日記
●息子の支援学校PTA のこと

タイトルの「厚生部長」って、どんだけえらそうやねん たいしたこともしてないんだけど
今日は、校長先生も出席していただき、「医療的ケアの必要な子供達の親の座談会」を開催。PTAの厚生部活動行事のひとつで部長としてお知らせを全保護者に配布し、出欠まとめとか、レジュメ作り、司会進行などでバタバタしてました。やっと今日終わり。
校長先生、読んでるかもしれないから、ここでお礼いうとこ。

校長先生、今日はありがとうございました(←軽すぎる(殴))

詳しく書かないけれど、医療の進歩で昔は助からなかったような子供達が助かり、それがいいのかどうかの判断は置いておいて、様々な医療に助けられながら生きてる子供がいるわけで。
夜間だけ呼吸を止める子供には 夜間強制換気をする装置とか、他、導尿、胃ろう、吸引 気管切開、人工透析。。。。。
その大部分の世話を担うのは 家族、それも母親が一番多く、寝不足、疲労感、などなど。

この暢気なカラー路線で書いてるブログではあるけれど、私も含め、こういう子供を持った親たちは、現実問題、様々な難局を乗り越え、日々そのタスクもこなし、前に進んでいる次第。いろんな親の思いがあるなと今日の座談会で思いました。

以前、息子が小学6年生の時に、支援学校の親の手記を依頼され書いたことがあるんだけど、その時の想いと今の想いも変ってないな。
自分の本流に流れてるポリシーというか。

 自分は 子供の介護、そして今後やってくるだろう親の介護で一生終わるために生まれてきたのではない。

ということなのよね。 すごい冷たく聞こえるかもしれないけど。この意識を持っているからこそ自分という軸をしっかり持ち、一歩引いて子供のこと、難病のこと、介護のことを客観視でき、バランスのとれた判断ができると思ってる。

自分が輝いてこそ、我が子も輝く。
てことで、
自分磨きは怠らない(そこかよ)

●英語関係のこと

先日英検交流会の集まりがあり。
どんどん充実してきたな~
新たな参加者も入り、もう満員御礼で、加入募集停止~。10人越えはきつい。

参加者メンバー、勉強会の中身ともに、年齢層が幅広いため非常に活気がでてきたわ。
やっぱり若いっていいわね~
こっちまで若返るわ。
主催者側としては 戦略的に成功したと思ったな。

頑張れ!英検交流会のメンバ-!!

昨日、THE BROKEN WINDOW を読了

2017.4.26~6.21  512ページ。
The Broken Window (Lincoln Rhyme Thrillers)
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


また2ヶ月かかったわ。なかなかじっと洋書を読む時間がとれないな~。。
リンカーンライムシリーズ8作品目。
今回のテーマは「個人情報悪用」っていうとこかしら。 隅から隅まで、自分の生育歴、環境、資産、趣味、買い物項目、癖、犯罪歴、日々の行動まですべてデータ化されて記録されてるとしたら。。。
ある日突然、自分のカードでどんどん買い物され。。。そんなことはたまに聞くけど、職を失い、家族とも離散。。とか。
そのデータを利用して違う人になりきることも可能だったり。

登場人物の中心である捜査官リンカーンの 従兄弟との確執や学生時代の恋人との苦い思い出、恋人の刑事アメリアの大ピンチ、銃撃戦とか
いつものどんでん返しで最後まで犯人がわからないストーリーで楽しめました

次、これに行ってます↓
End of Watch: The Bill Hodges Trilogy 3
クリエーター情報なし
Hodder and Stoughton Ltd.


夏になると、「恐冷え」したくなるのよ。怖いホラーでひんやりと。
三部作の最終巻。 

●美容、健康ネタ

年々、代謝が落ちてくるのか、体重増えたのを元に戻すのに苦労しだしたわ。
一キロ戻すのに3日くらいだったのが1週間以上かかったりする。
根性が足らないのもあるな。。この二日くらいがんばってたが、今日、「プリンとあんみつ」食べてもうた。
こんな本をまた引っ張り出してきて食事管理考えてるけど。
女子のライザップ (自宅でカンタン! やせる&10年後もキレイが続く!)
クリエーター情報なし
日本文芸社


ライザップごはん 決定版 おうちで簡単!
クリエーター情報なし
講談社

糖質コントロールで 普通のお砂糖使わず、「ラカント」ていう砂糖使うべきだろうか。ちょっとお値段するしな。。

週に二回くらいエアロバイク漕ぐのが理想なんだけど、週一できるかできないかになってるわ。
なんとかここ、ふんばりどころ。
ライザップに通えるほどのお金もなければ時間もない。

あきらめたらそこで終わり。 英語も美容も。

明日はやっと金曜日 午後から娘の進学塾の個人面談があるので行ってきます

最後に今日の厚生部長のコーディネート画像 ま、日曜にあった英検交流会のあつまりもこのスタイルでしたが


ジャケット(ラルフローレン)
Tシャツ(ユニクロ)
ジーンズ(ディノスダーマ)
パンプス(ファビオルスコーニ)
首からさげてる黄色いのは 学校の保護者証
細く見せるポイントは、手首足首を出すことで、
袖は少しまくり、ジーンズはふくらはぎが少し隠れるくらいの丈が理想だな♪

ではでは明日もお互い頑張っていきましょう



娘、NHKラジオ講座デビュー 他

2017年06月13日 18時22分02秒 | 日記
●日々のこと
今週も忙しくスタートしてます~

今日は息子の支援学校の厚生部長のお仕事で、実行委員会に出席でした
明日は南大阪まで息子の定期通院でヘルパーのお兄ちゃんと阪神高速にのり、一時間かけて整形診察へ
木曜日は支援学校参観日、金曜日は 次週に開催する座談会の打ち合わせ会など。毎日日中お出かけ予定

支援学校は 保護者と先生の距離が近いのよね。私が近いだけかもやけど

昨日は息子の担任の先生(この春退職、再任用の男性教諭)との会話で、

先生「保健室のR先生から伝言メモです~。秋の講師招いての講座の話。。。て中身読んでしまった(爆)」

「ラブレターやったらいいのにね~R先生にお茶誘われたら私行くけどお~(←長身で韓国スターのような雰囲気のイケメン先生)

先生「え、じゃ俺もお茶誘っていいかな~

「え、先生だけ~? R先生連れてきてん
先生「わかってないな~。。中身は 俺の方が勝ってると思うんだけど

これ。。。先生と保護者の会話?(爆) この会話中、息子ほったらかしやし(爆)
いいねんいいねん。これで先生とコミュニケーション取って 息子のこともわかってくれるし、大事にしてくれるし

で、今日の会議では 来週厚生部主催の座談会に校長先生が冒頭の挨拶だけでなく、二時間、会の間ずっと出席しますっていうから、

「あら校長先生、嬉しいわ校長先生、人気だし
とか
で会議終了後、

保健室 R先生と会い、
前年度までは保護者対象向けで教員参加してなかったようなんだけど、参加してもいいですか」っていうから

どうぞどうぞ WELCOMEですわ 保護者だけの話だと視点が同じなので、教諭からの視点、情報、アドバイスは有益ですし

とま、その場の思いつきでどんどん「満面な笑顔で」会話をして取り込み(爆)

 今年度の医療的ケアの必要な子供の親の座談会は 先生も参加で大人数となる予定

誰にも関係ない 我がごとのネタ、誰が読むねん、長すぎやぞ。

●娘の英語のこと

娘は今年中学二年なんだけど、目標は 大阪府立高校の上位校に入るべく日夜、進学塾も行き、頑張ってる次第
娘の英語環境は 私はまったく小さい頃、幼児英語など教えなかったし、教えるスキルもないし、兄ちゃんの世話にかかりっきりですべて外注。
幼稚園の三年間が週一でネイティブ英会話授業があったのと、卒園してからは週一で 小学三年までALL ENGLISHで教えるスクールにいったくらい。インターナショナルスクールではない。英会話スクールってとこかな。そこでフォニックスとか教えてもらってた。

公立中なので、私立に比べたら生徒の層も、教育の質も「そこそこ」なわけだけど、その中で今のところ娘は英語は学年トップをキープしてるんだな。これが。
それもリスニング満点をたたき出す。
私もびっくりだが、子音の違いを聞き分けるわけ。私は自信ないで
クラスで娘だけ、ALTの話す英語がわかったりするわけ。

我が子褒めも甚だしいが、やっぱり週一程度でも、幼少時に英語の音を聞かせるのはよかったんじゃないのか。家では全く教えていないし、聞かせてもいない。

自分は大学入るまで英語の音など。。。聞いてないしなラジオ講座も当時あったけど。。。山間で電波も入りにくかったし、当時そんな予約タイマーなどなかった。また英語の重要性を自分が認識してなかったのもある。好きではあったが。。

そう考えると、親の姿勢ってすごい大切かも。。親が英語に関心があるとか、教育に熱心だと子供はその環境で育つし誘導される


うちの家庭環境の場合、純国産学習者となるから、環境的に帰国子女には今後勝てないのは目に見えてるので、せめて少しずつでも英語の音を聞いて慣れてた方がいいんちゃうかと話し、
クラスのお友達も聞いてるというので、ラジオ講座「基礎英語2」デビューとなった。
NHKラジオ 基礎英語2 2017年6月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版

PCで昨日から聞いてるけど。つづくだろうかじっとしてられない娘やねん。
健闘を祈る。

●自分の英語


相変わらず、サーキットトレーニング英語と ラジオ講座をなんとか。
洋書は三〇〇ページやっと越えた。あと二〇〇ページ。
The Broken Window: Lincoln Rhyme Book 8
クリエーター情報なし
Hodder & Stoughton


今月、英検交流会の集まりあるので、何も知らないのはまずいと 今月あった英検一級の問題をプリントアウトし、まず語彙問題から。
25問中、23問正解

衰え知らず 語彙力だけで生きる女。


これだけでは試験は合格できないけど洋書読みとか英字新聞読みはストレスが少ない

時間内に大量に英文を正確に読み、選択肢と照合できるとか、質問も書いてない英語をずっと聞かされてそれを脳内で整理して覚えておいて、選択肢選べるとか、社会問題に常に意識を高く持って自分の意見を持っててその上英語で書けるとか

むっちゃ訓練しないと

英検交流会のみんな、がんばれ~(←主催者だが、他人事)

私の役目は、まとめることと、人間力、英語力ともに尊敬できるようなゲストを呼ぶことやねん 「営業」頑張ります

てことで、

今週も厚生部長、がんばります。(←強制的にまとめ)

その後 ~朝勉に ラジオ英会話

2017年06月06日 18時18分36秒 | 日記
あっというまに6月入り~

●夫のゴルフ事情

昨日月曜はいつものディスカッションサークルに行き、帰ってきたら不在宅配ボックスに、
週末夫が青森でゴルフだったから、そのゴルフバッグが届いてて。。
両手にスーパーの買い物袋や自分のカバン持ってんのにどうするよこれ。

普通さ~。。。時間帯指定とかするよね?こんな重いゴルフバッグ、奥さんが担ぎ上げて部屋(三階の住戸)まで運ぶかも知れないって考えないんだろうか。

家にずっといるわけじゃないし。

で、昨日、ゴルフシューズバッグから見えてた小紙を発見。
参加者、スコア順位一覧表
参加者23人中。。。。最下位のところに名前あるやん。。。

一位の人、スコア 96。 さすが。。。で
うちの夫 スコア133。。。。

娘と言うたんよね~。。。。。
どうやったら最下位なれるんやろ」って。。(←いつも体育はオール5の二人。スポーツ大会はだいたいにおいて1-2位、クラス対抗球技は花形の母娘)

接待ゴルフだから、一位になるよりはビリのほうがいいけど、なんぼ何でも・・・

自分と違って、「頑張らない人」なんよね。。。。最近、ゴルフの練習行ってんのみたことないな~。。。
飛行機や電車イベント行って買い物して帰ってくるのはよく見るけど。。。

なんで努力しないわけ?(イラっ)努力してみたら何か変るかもしれんやん!!!なんでがんばってみーひんわけ?(怒)


夫婦は長年連れ添うと雰囲気も思考も似てきて体型まで似るっていうけどあれはうちの夫婦には適用外やわ。

自分だけ、さらなる高み、グレードの高いステージに上がるから一緒にひっぱりあげて頑張ろうなんてしないでおこう。もう、ほっとく。

自分だけ輝き続ける

そう思って、今日は日中エアロバイクをベランダに出してがんがん漕いだわ

●朝勉英語の話


毎朝平日は5時半起きで、夫の朝食、娘の弁当を作るとだいたい6時過ぎ。そこから朝勉スタートが最近の日常。だいたい15分。

NHKラジオ講座テキストは自分的にはペースメーカーになるので好き。その週内で聞いて消化しないとという締め切りがあるのでがんばれるのとPCで1週遅れの内容で聞くので時間に束縛されることもないから便利。
で、ラジオ英会話をこの4月からがんばってる。
NHKラジオ ラジオ英会話 2017年6月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版


あの暢気なオープニングの音楽が「イラ」ってしてて「こんな簡単な英語聞いたってな(怒)」と実は馬鹿にしてたところがある。

。この日常レベルの英会話が自分がどんだけ話せるんだと思うし。
言える?「こっちの木とあっちの木をひもで結んで列がまっすぐになるようにして種を植えてね」(ガーデニングの話題の週)とか。
あと、
イディオムや、ネイティブが使う表現満載で、海外ドラマ見てて「あ。ラジオ英会話でも言うてた。」っていうのもある
わけ。

なので朝のウォーミングアップとしてこのテキストでがんばっている。

流れの通りにすすめると、本文の内容を五回聞くことになり、最初の二回はゆっくりだが、最後は速いスピードになってる。
WORDS AND EXPRESSIONSコーナーもきっちり聞く。以外と知らない単語やIDIOMあるし。

15分内で自分アレンジにして、 重要表現で一気に五回いうようなコーナー(SAY ITコーナー)と、最後のCM風のリスニングコーナーが終わった後にシチュエーションを変えて発話(ANOTHER SITUATION コーナー)っていう部分は飛ばしてる。

そのスキップして浮いた時間を 本文の反訳トレーニングと、ぶつぶつ言いながら音読筆写にあててるわけ。
内容の表現の定着をはかりたく。書くことで結構頭にも残りやすい。
金曜日の復習コーナでは習った表現で英作文コーナーがあるよ。これもなかなかよい

実践ビジネス英語を朝一で勉強するほど脳が働いてないし、ちょうどいい感じ。
日常会話を知って使え、海外ドラマにもでてくるような英語表現を知りたい人にはいいんちゃうかな。

てことで、興味ある方、テキストを一度買って聞いてみて~

●その後の時間管理術

夜は、時間管理作戦で いったん家事を停止し、なんとか 英語サーキットトレーニングで30分は頑張ることにしてる。
●6-8分 作った日常英文50をストップウォッチで計って音読。
一ヶ月これをやる。6月はまた新しいバージョンの50英文を作ってやっている。
考えてみたら一日4回くらいは音読してて、一ヶ月やったら週末とぶこともあるので80-100回くらい同じ英文を口にしてることになるのか。。さすがに染みつく感じするけど。5月の英文言えるし。

●シャドーイング 10分

●デクテーション 10分。ここは適宜、変えてるな~そのときの気分。英作文やったり、海外ドラマのセリフ拾いとか。

息子の定期通院の待ち時間とか、ちょっとした合間に、これも読んだりとか。今180ページ。
続けて読み出すと先が知りたくなる。なんでも「少しでも続ける」って大切~。モチベーションの維持にもなるね~。

The Broken Window (Lincoln Rhyme Thrillers)
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


頑張った先に何かあると信じたい

息子関係のPTAだの、今月開催予定の英検交流会のとりまとめなど、なんだか気ぜわしい日々が続いてるけどま、充実してるってことで

今週もお互い頑張って行きましょう~