大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

49日法要無事終了

2011年05月30日 18時01分52秒 | 日記
先週土曜日に、無事、父の49日の法要が済んで一段落。台風接近で大阪に帰れるかどうかひやひやしたが、日曜昼すぎ、新大阪到着。

土曜日、自宅の和室、床の間に飾った祭壇で住職さんのお経とおもに、供養開始。うちは真言宗なのだが、地域によっても供養の仕方はさまざまらしい。うちの近所では身内だけでする供養と、「前看経(まえかんき)」という前日に地域の人を招待して供養する二日連続の儀式の模様。

金曜日は地域の人も来て、お供えとして2千円~一万程度のお金をつつみ、和菓子などのお供えも持ってくる人もいる。で、終わったら故人の実家が用意した「お菓子の詰め合わせ袋」みたいなものや、お葬式のときに飾った盛りカゴ(日用食品、油、コーヒー、砂糖など日持ちがするもの)をそれぞれ分配して「お土産」とするとか。

土曜日帰って姉と母に聞いた話では、香料をまったく持ってこず、供養に座るだけ座って、お土産を持って帰った奴がいるらしい。。。ちっ。あいつか。どさくさにまぎれて。。近所の要注意人物のおばちゃんだ。物取りで有名なのだが、田舎で、だれも警察に通報しないもんだから、長年の罪を免れていると思う。

お、話がそれた。
お寺から配れた「般若心経」の歌詞(?)と聖衆来迎図にでてくる13の仏様の解説が載った冊子を渡され、供養開始。自分が参加するところの般若心経の読み上げには時間があったので解説に全部目を通した。曼荼羅の挿絵みたいなのが載っていた。この曼荼羅の中央部の挿絵。↓




大日如来さまが真ん中やったか?この仏様達にはさまざまに役割があり、7日ごとに現れ故人を導くそうだ。故人が亡くなると、みんなでお迎えに来るとか。49日目は「薬師如来」様が力を貸すそうだ。故人がこの世への未練を断ち切り、一人極楽浄土へ旅立つ際に、「薬壷」を与えて、安心して浄土へ向かわせる役目らしい。
。。医者嫌いだった父にとって、あの世いくにも薬かよ。。と思うだろなと読んだ。

住職さんの解説によれば、キリスト教、イスラム教は「信じる人だけが天国に行ける」という考え方。仏教は誰でもOK。。。そうか。。今まったく信心がなくても大丈夫だなと、信心深くなくてもそのときがきたら「頼ろう」と思った(爆)

お墓にいってさらに供養、その後自宅に帰り、住職さんも交えてお膳を食べる。仕出し屋さんで注文した会席料理をいただく。
私より一回りほど上か。代々続くお寺の息子さんだが、なかなか博識だった。アメリカのロス留学もしており、革新派である。お寺で「TEMPLE JAZZ」と称して 本堂でコンサートも開いている。なかなかやるな。ミニベンツにも乗ってお仕事に。うちのお布施のいくらかが、使われてるだろう。

無事法要終了。 あとは一周忌か。お盆にまたちょっとお経あげてもらうときいた。
日曜の朝、帰りがけに仏壇にあった「過去帳」というのが気になった。位牌のような形で開き戸になってあり、中に入っている木札を見てみる。
年代が「慶長」「嘉永」「安政」など。。。
ひえ~!!!!!!!!江戸時代か?嘉永がわからん。安政は井伊直弼が暗殺された「安政の大獄」あたりだから1850年あたり?200年近く昔のものか!!!

最近の連ドラ「仁」見て思うが、脈々と先祖からの血をうけ継ぎ、自分がこの世に存在することを実感したしだい。

残念だが、私の旧姓は私で終わる。。。他にその旧姓をつぐ男子もおらず、年上の女性でいとこがいるが独身だ。。。

なんだか、これでいいのか。。。とも思ったが、いまさら私がもう一人産んで旧姓を名乗る養子手続きするのもな。。もう無理だな。ってことで。。ご先祖様には申し訳ないが。。。


週末~今日日中までの学習
土日の移動中、PBがかなり読めた。185ページ~305ページまで。438ページあるのでもうちょっと。クライマックスにきたな。犯人とライム捜査官の頭脳戦は続く!
The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


今日月曜の午前中は
     5分トレーニング 数日分

    実ビジ先週放送の水曜日分
    毎日ドイツ語の「国歌君が代にかかわったドイツ人の話。君が代は1888年にドイツ      人 フランツ・エッカートという人が海軍省から依頼され、作曲したそうだ。知ら      んかった。

    ガイド関連「脳を鍛える地図ドリル」「歴史年表作成ノート」

昼を過ぎ、だんだん晴れ間がでてきた。

ブログ仲間のブログを巡回。pekoさんが工業英検受けてはった。さすがや。在宅翻訳を目指してるだけに、英検一級より工業英検のほうが役に立つとか。そうかもしれん。専門的な知識が工業英検には必要だろう。英検一級うかったあとで、工業英検一級取ったという宣伝もみたことがある。レベルは工業英検のほうが上なんだろうな。国連英検特Aも英検一級のさらに上とか。
仕事をしていたときに国連英検C級は取った。あれはインタビューテストがない(爆)

最後に、余談だが、姪に携帯に来るメールに「了解」と打つときに使える、バカウケの編集画像をもらった。
姪は私より6つくらい下。パソコン関係に精通。会社のHP作成なんかのアルバイトもやっている。私の結婚式の時の披露宴の座席表など全部やってもらった。早速ママ友達への「了解」メールに使ってみたところ ウケまくりの反響。私達の世代はこれが懐かしいな。 これ↓



○○ちゃん、ありがとう!!!! 石原裕次郎編よろしく~!!西部警察以外にGメンでいいのがあったらよろしく~!!

夕方、先に帰ってきた娘と一緒に、近所の支援学校スクールバス停に僕ちゃんを迎えに行って任務完了。晴れてよかった。

ではでは。明日もがんばろう!

  今日の晩御飯 ぱぱ飲み会にて、テキトー。
   

薬屋のお兄さん ~帰島前。。台風接近

2011年05月27日 17時54分40秒 | 日記
今日はブログ更新せず、旅の準備と家事にまい進予定だったが、何の変哲もない日常の中で、ちょっと違ったこともあったのでここに記しておこう。(ていうか、準備が面倒で仕方がない。。娘の分もだし、台風接近であやしいやん。。瀬戸大橋線運休にでもなったら岡山港からフエリーやし。。それもゆれるかもや。。最悪、日曜日、天候大荒れで島から帰れなくなったらどうしよ(泣))


今日の朝は僕ちゃん7時までぐっすり寝ていた。あと寝覚めもまずまず。昨日の朝4時半起きで電池が切れたか、夕方「雪山の遭難」にあったかように意識が遠のいていたのを揺さぶり、「寝たらいかん!!!起きといて~!!!!!!!」と22時までがんばらした。

今朝、支援学校に送った後、PCのメールチェック。あ。僕ちゃんの「お抱え薬剤師さん○○さん」からのメール。

僕ちゃんの阪大病院、箕面病院の10種類以上にわたる薬はここの薬局で処方をお願いしている。二か月分の処方など、栄養ミルクが段ボール箱何個分にもなり、とても一人で持てるようなものでなく、寝たきりということから自宅に配達してくれている。ここ2-3年のお付き合いになるが、ドクターより信頼できたりするくらい、こちらの疑問にしっかり回答してもらい、また、ドクターの処方ミスをみつけてくれるお兄さんだ。阪大の内部に詳しいことから、阪大薬学部出身?もしくは阪大で勤務したことがるのか。ほんと助かる。

お兄さんといえども、私よりは年下だな。30代前半か。きれる。smart。
去年、一昨年のグアム、セブ島旅行にもって行く「薬の英文処方リスト」も迅速に作成してくれた。ドクターが作ったものよりわかりやすく、「餅は餅屋」と痛感した。

今回のメールも、僕ちゃんの飲んでいる、入眠剤とカルシウム強化剤とを一緒に飲ませても大丈夫かという問い合わせに早速回答メールをくれた。

箕面病院、阪大ドクターに聞いても診察5分以内に「カタ」つけようと思うのか、

「大丈夫ちゃうかな~」というドクターもいれば、
「いちお、念のため別々にのませて~」というドクターもいる。

。。。。どっちやねん。

「後で調べて連絡するわ」とか「薬剤師さんから情報もらうわ」とかいう謙虚な言葉がもらえないのよね。。。。。。。。。。。
薬屋のお兄さんに、「すいませんね~おしそがしいとこ」といっても

「いえいえ勉強になりますから」という。

この姿勢、ほんと、大切やと思いますね。若いのに頭がさがるわ。
薬に限らず、プロフェッショナルな道をずっと歩もうとするなら、常に勉強、
向学心とか必要だと思うし。

この薬局さんに興味ある方、連絡ください。紹介します(爆)(支援学校、療育園の先生方、結構このブログのぞいてるというので(笑))療育園のすぐ近くちゃうかな。
支援交流センター行く途中の。

なんでも自分の人生勉強やとおもって進んでいこうと思いますね。
支援学校の英訳ボランティアも、「うわ。。めんどくさ。」とおもったけど、自分の勉強やと思えばな。中学生の家庭教師もそうやし。

僕ちゃんのこともそうだなと。。。ある意味、精神修行みたいな気がします。
薬剤師のお兄ちゃんのような若い世代ががんばっているのがうれしいね。(←やけに年取った言い方だが(汗))見習いたいと思います。

昨日の晩は蟹、いくら丼、ほっけの開きを堪能。その後PBを読む。173ページまで。


The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


。。。まじっすか。ええええ。。こんな過激LOVE 大胆な話、書いてええのん!!!
これ推理小説やったよな?な?読んだ人。angelさん?!
Tシャツを脱ぎ捨て、ブラをはずし。。「WAIT、DON'T。。Sachs。。(ライムの台詞)」

といいながらも、After a moment's hesitation he kissed her back....

これ以上かかれへんわ。。ここで(爆)知りたかったら自分で読みましょう

全部ここらあたり、読むのに集中したかったもんやから、23時ごろ、パパが「今からテレビでプリンセストヨトミの特集のインタビューあんねん」って嬉しそうにチャンネル回しだしたから、

「自分の部屋でみーな。パソコンも持っていってやって(怒)」とあしらい。

ドキドキした夜でした。


ではみなさん、よい週末を。

今日の晩御飯   塾の送迎とか旅の段取り進行具合により、テキトー。

朝4時半起き

2011年05月26日 17時35分48秒 | 日記
きつすぎる。今日はきつすぎ。僕ちゃん、朝4時半おき。
ここ数日、僕ちゃんの睡眠時間帯を早めにずらして、朝しゃっきり起して、支援学校に送り届ける対策をとっていた。

僕ちゃんは脳のダメージから、脳原性からくる肢体不自由にはよくあることだが、自律神経の調節がうまくいかないため、睡眠リズムが確立しにくい。寝つきがわるかったり、真夜中に起きて昼夜逆転のままとか。まだ僕ちゃんは昼夜逆転はないが、入眠剤があったほうが睡眠が持続する。入眠剤をここ二日21時半に入れたらぐっすり、22時、23時に唸りまくることもなく、静かな自分の時間が過ごせてた。朝もしゃっきり。

3日目、同じように処方したのだが、「充電完了」というかのように 今日は朝4時半おき(汗)。だまって起きりゃあいいのだが、誰も気配がないとなると「呼ぶ」。。
5時からテレビをつけ、雑音で紛らわせようとしたが、「呼ぶ」おおおおおおいい。。。あああとか。

6時半おきで十分なのだが(汗)
年を取ると「早起き」になってくるというけど、何歳ごろからか。そのリズムが自分に身についたら僕ちゃんのお世話も朝早くからやってもいいのだが。。
昨日疲れて22時から爆睡し、ぱぱの帰宅、食事準備もしなかったからなんとか朝、4時半を許せたが。。ううむ。。今日は入眠剤、何時に入れたろかな。。。

今日は日中、歴史年表ノート作成にとりかかった。


中学歴史スーパー歴史年表 (シグマベスト)
クリエーター情報なし
文英堂
なかなかよい。中学生用だが、詳しいと思う。でんすけさんのいうてた、租、調、庸とか、税の納める種類とか、鎌倉幕府の 内閣システムみたいなやつもうまく図式化しており。ここぞという神社、仏閣、作品資料も白黒ではあるが掲載されている。
知らない言葉はないが、問題はそれが「どの時代のものか」というのがどうも頭に入ってないな。。。

一時間もかからないうちに20ページ進んだ。ま、答え考えつつ、見ながら空欄をうめてるだけなので(爆)
このテキスト100ページほど。
。。。。。。五日あったらできるやん。。。。

てことで、安心してしまった。。。いかんいかん。。完成させて覚え込め!!!

あと実践ビジネス英語を聞く。
NHK ラジオ実践ビジネス英語 2011年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
NHK出版


最近聞いてはいるが、反訳でやりこむまで行っていない(汗)
5月20日分で 気に留まったものをここに。

 a thing or two

ビニエットの中では a seat or two away from~  in the aisle(~から1-2席離れて)という表現で使われている。

でも「たくさん」と言う意味にもなることがあり、

 I know a thing or two about ~.だと「~をたくさん知っている」となる。ううむ。


あと、aisle(通路)は 「結婚する」にも使用。

日本では「ヴァージンロードを歩く」=「結婚」だが、ヴァージンロードは和製英語で英語ではない。あんまり意識して考えなかったが、そうか。

walk down the aisle で結婚する意味になる。

ひとつ勉強になったな。tie the knotで「結婚する」というのは一級勉強でしり、あとでCNNニュースに出てきて喜んだ。

学習続けてよかったな~。また「この世で知らんこと」がひとつ減った。。みたいな。

今日の晩御飯は昨日の送ってくれた 蟹といくら丼だな。娘は先にご飯食べさせ(ラッキーなことに娘は蟹もいくらも苦手)

ぱぱの帰宅を待とうと思う。いい奥さん~(号泣)

今晩は、年表作成少しやり、PB読もうと思います。
The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


あっこさんも、angelさんもいうてたけど、電子書籍 KINDLEでは最新版の本が安く手に入るが、古いやつは紙のほうが安いとか。。50円くらい?いろいろあるなあ。電子書籍ほしいきもするが。。。。。先日NATIONAL GEOGRAPHICの本が届いた。すごい写真がきれいや。。。

National Geographic [US] June 2011 (単号)
クリエーター情報なし
National Geographic


こういうのもKINDLEで取り込めるのかしら。。KINDLEは文字だけか?画像はやはりIPADなのか。
知らん。。。。。知らんすぎる。。この部分も埋めねば。。。(爆) 

ではでは。あと一日がんばろう。

土曜日は父の49日の法要で島に帰省の予定。明日、週末やっておかないといけない家事を集中してやらねば。。

もう49日か。。。日々はあっという間に過ぎますね。

どうぞ、みなさんも一日一日、充実した日々を送れることを。「この世の人生」は一回しかない。。。

本屋にて

2011年05月25日 18時51分01秒 | 日記
月末は主婦でも忙しい。ぱぱのお給料がでて、その後、カードで買った支払いやら、電気、水道、ガス。塾代とか、お金もろもろ計算して、引き落とされる額を「生活費動き通帳」に入金。

帰りに本屋に寄った。今日は水曜日。昼過ぎ僕ちゃんを迎えに行ってリハビリ訓練施設への「北大阪縦断コース」の日なので、ゆっくりはできない。けど寄った。

でんすけさんがネット上でいい「歴史年表」受験対策編みたいなのを知っていて、それをプリントアウトしたら安く勉強できるといってた。
ううむ。コピーアウトは出来るが、ネット上の資料を編集して出すなどは。。。無理
プリントアウトする手間と、インク切れでインクを買いに行く手間を考え、今日、「挫折」の方向で結論をだした(爆)

で、本屋で物色。で、これを買った。1000円↓

中学歴史スーパー歴史年表 (シグマベスト)
クリエーター情報なし
文英堂


あと、どうも一般常識に不安が残り、ついこれも↓

わかる!!わかる!!わかる!!時事用語〈2013年度版〉
クリエーター情報なし
新星出版社


8月の試験、いちお三科目捨てずに勉強。一科目でも突破できたらもうけもの。
チャレンジ仲間のanchorosngさんもエンジンかかってきたようだし(笑)

また暑い「夏」がやってきますね~。夏と言えば、ブライアンアダムスのこれをはっつけとこ。

「SUMMER OF 69」 若かりし頃のエネルギーをもう一度呼び起こしたいところ(汗)





ガイド試験終わったら、「ボキャビル」を決意。
でんすけさんに紹介してもらったものをやるかも。sigeruさんに紹介してもらったものも興味があって、調べたのだが、20年近く改訂版がでていない模様。

アマゾンの欲しいものリストに入れたしだい。これ↓

Merriam-Webster's Vocabulary Builder
クリエーター情報なし
Merriam Webster Mass Market




今日は本の物色で日中がすぎた。で、昼からリハビリ。
夕方、姉から蟹がとどいた。北海道旅行に行って、現地の蟹を送ってくれた。
常に食べてるかにとは違うな。楽しみ。


層雲峡とか行ったそうだ。雪が降ってたとびっくりしてたわ。層雲峡って、ガイド試験でおさえなければならんポイントだな。
昨日、地図ドリルに書き込み、ちびちび確認。8月までに間に合うだろうか。いや。やるしかない。

明日、あさって、雨だとか。あ~。

英検チャレンジャーのみなさんもあと2週間くらいになってきましたね。
健闘をお祈りしています!



ではでは。明日もがんばろ。週半ばで疲れがでてきたな(涙) 金曜日までもうちょっと

今日の晩御飯   中華野菜スープ
         ハンバーグ ポテトサラダ

模範的な母親演じ中 他

2011年05月24日 17時02分46秒 | 日記
昨日は娘の小学校が日曜参観の代休ということで一日娘と一緒。。。。
  。。。こういうのが一番苦手。
なんか一緒に遊んでやるとか、しょうもない、「非現実的な話」につきあわされるのがしんどい。見た夢の話とか。。たまごっちの育ち具合とか(汗)
それでも朝から機嫌を損ねるのもややこしいので、ハイテンションで「そおなん!すごいな~と相槌を打ち続けた。

時間稼ぎに 電車に乗って千里中央へ。。阪急デパートに寄って、髪飾りを買う。バーゲンワゴンに乗っていた半ズボンを買ってやり。。。これで3000円近く使った。あ~ペーパーバック何冊も買えるな~。。とおもいつつ。
昼にマクドに寄り。娘はおもちゃの景品がつく「ハッピーセット」。
この景品のおもちゃで何日遊んだと言うのか。いつもその日限りの数時間の「お相手」に、どんだけお金使ってんのやろ。

私はチーズバーガーのセットにした。
で、帰りに本屋による。幼稚園の頃は毎日寝る前に絵本を読んでやった。これは忙しい中でも
最低限守ってはいた。小学校になってほったらかし。「自分で読め」と。
そうすると読まなくなったな。。人間、楽なほうに逃げるのは子どもも大人も一緒やな。たまごっちゲームを買ってからさらにゲーム三昧。
てことでたまごっちの本を買えと言われたが「あほになってもいいのか」と脅し、違う本にさせた。で、娘が選んだのがこれ。↓

透明人間 (子どものための世界文学の森 33)
クリエーター情報なし
集英社


自分が昔こういう世界文学全集みたいなの、読んでワクワクしたものだが、最近の子どもはどうなんだろか。。携帯電話もDSも出てこない状況とか。。マッチ売りの少女なんか、「マッチ」がなにか見たことないもんやから、感動も何もない。。。(汗)

だらだらついているテレビを20時過ぎに消し、二人で輪読。ま~なんて「いい母親」
結構ストーリーがおもしろかったりする。このシリーズ40巻ぐらいあって、ガリバー旅行記とか海底二万里、怪盗デュパンとか。。
僕ちゃんもジーっと聞いてるので、しばらく3人で輪読会やな。あ、僕ちゃんは「聞き役のみ」ってことで(笑)。感情をこめてせりふを読んでやると「爆笑」する僕ちゃん。。でも怖そうに読むと「神妙」になり。。。
わかっているのかどうか。。。わからないけど、僕ちゃんも参加ということで。

で、21時ごろ「寝んか!こら」ってことで消灯。食卓の明かりをつけ、「さ、勉強」と思ったら
パパ帰宅。
まじっすか。早すぎやん。。これから自分の時間やったのに。。

なんだか意欲に「水」をさされ、もう「ヤケ」やと梅酒を飲み始めたが、

このまま終わっていいのか今日!!いい母は演じたが、自分にとってはどうだ!」
てことで、酔いがまわりつつ、ぱぱがニュースを見ながら晩御飯食べてる横で2004年度 ガイド試験邦文科目解答。同じくチャレンジャー仲間のanchorosngさんと同じ年度を解いてみた。

で、PBも読み、23時半就寝。


今日になり、僕ちゃんを送って帰宅後2005年度 邦文科目解答。

   で、結果  

  2004年度  地理  78点  歴史 32点  一般常識  47点
  2005年度  地理  65点  歴史 54点  一般常識  47点

。。。。。

どうやろな。。意外に地理が得点できてる。。。
先日 日本文化史を通読したが、イマイチか。作品と著者のマッチングは結構いけたが、
時代を聞かれたり、戦いとそのときの天皇とか問われると難しい。。。

地理も 気候や地図の黒丸の分布図をみて、これはなんの生産地帯か。。そういのは全滅。

一般常識など、なんとなく。。これ。。というものが多かった。


ううむ。 なんとか一科目だけでも突破できないか。 歴史をなんとかしたいなあ。
一般常識問題集、就職活動用のものでも買って解くべきか。日本史も作業ノートを買うべきか。
作業やってるほうが眠たくならないのはたしかだし。
8月までにできること。。。検討中。

今日はガイド試験解答、実ビジ英語、5分とれ、ドイツ語 PB読みで二時間半たってた。勉強したな~。

夕方4時ごろ 僕ちゃんを近所のスクールバス停にお迎え。帰宅したとたん、消防車のサイレンがけたたましく!!!!!
で、家の前で止まった!!!!!!
玄関でてみたら、向かいの建設中のマンションのようだ。どんどん消防車のサイレンの音が複数になり、合計8台くらいか集結!レスキュー車から関西電力、救急車が集結!!!!!ホースを道路につなげて放水し始めたし、担架一台とシャベルをもった消防隊員がその敷地に!!!落盤事故か!!!!

こげくさい臭いが当たり一面充満しており、正直こわかったです。
娘はばあちゃんと塾に行ってたからいなかったけど、僕ちゃんつれて逃げなあかんかと。幸い
、すぐ鎮火でけが人もいなかた模様。こわかったにゃ~。

ちょうど、お風呂兄ちゃんの時間帯で、お兄ちゃんも通行止めになってたらどうしようかと思うくらいの消防車の数だったようで。
しかし、すごいね。消防士さんがすごい頼もしく見えたな~。

さ、今日もなんとか無事任務完了しつつ。
今日の晩御飯は  ぱぱが飲み会のため 冷凍たこやきで終わらす予定。

今日の飲み会は「サイバー適塾仲間」とか。
様々な企業が中堅幹部を育てるために資金を出して、社員を育てるような研修制度がある模様。

これ→「サイバー適塾」http://www.tekijuku.ne.jp/

こういうので異業種の仲間が増え、自分とは違った視点での価値観などが知れて刺激になるようだ。仲良しの人はデパート大丸、ダイキン(このあいだ、ぴちょんくんのキーホルダーくれた)、サラヤ(やしのみ洗剤セットくれた)、NTT、オムロン、(←まだ何ももらってない(あくまでも奥さんの視点))とか。早稲田大学の経済学部の教授がこの期生がお気に入りとかで合流するとか。
いいなあ。。こういう刺激が専業主婦にはない(涙)

この敵塾生達は、教授のゼミに出向き、大学生に企業の講義をするらしく、ぱぱも早稲田大学でゼミ生に話して、大阪のノリで笑いを取ったとうれしそうやった。

 バカにされてんちゃうのか、学生に。偏差値で負けてる気するで。。(汗)

てことで、今日の私の刺激は。。。。。

  消防車やろか(爆)

適塾といえば、2004年度の問題にでてた。。「適塾という蘭学塾を始めた人は」って。まちがったね。大槻玄沢えらんでもうた。。
緒方洪庵さんやったな。。。



PB 昨日~今日日中読み、169ページまで。主人公が危機一髪で死なずにすむ。。。これはわかっちゃいるが、ドキドキする。死んだら次のシリーズできへんしな~(爆)

The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


ではでは、明日は地獄の水曜日。がんばります。みんなもがんばろう!


語彙増強への旅

2011年05月22日 17時36分55秒 | 日記
ひ~日曜参観終了。昼前に北大阪はどしゃぶり。なんとか参観がおわって娘と帰る頃にはこぶりになり、「親子ずぶぬれ」は免れた。

この土日、まともな英語学習はやってない。ただ、コメント欄に様々な仲間が「語彙一考察」を落として帰ってくれてるので勉強になっている。

ドイツ在住の親友「まめ」からここ数日興味深い単語を落としてもらった。

vanilla 「ノーマルなセックス」(←若者がよく使うslungとか)
アイスクリームしか知らんで。普通。

chocolate soldier 「あんましやる気のない状態の人」「いやいや仕事する人」

pontificating 「尊大な、もったいぶった」これは英検1級単語で知っていた。

invigilate 「監督する」これはしらんかった。vigilantを出してくれたら「あ」とおもうことがあり。コメントくれる優秀な仲間達は語源から想像とか、PBでよく出てくるなど、知ってる模様。 みんなさすがやな。

knockにも「つきあう」とか「妊娠させる」とか様々な意味があることをsigeruさんから教えてもらった。

昔の職業柄、受験単語はだいたい知っている。高校生のときから、「単語を覚える」っていうのはそう「苦」ではなかった。
学校で与えられた「実践トレーニング」というポケットサイズの単語本。(今でもあるのだろうか)
あと、青春出版からでた「試験に出る単語」とか「語呂合わせ」で覚える単語集とか。
今でも覚えてる「lamentable(ラーメン食べる)悲惨な生活」とか「adequite(味きっと)よくなる適切な調味料」とか「abrupt(油ぷっと)でる突然の」とか(爆)
楽しかったにゃ~。

  あの頃はよかった。。。。(←何をしんみり思い返しとんのや!)

実戦トレーニング 英単語
クリエーター情報なし
中央図書出版社


試験にでる英単語―実証データで重大箇所ズバリ公開 (青春新書)
クリエーター情報なし
青春出版社


おお。検索ででたぞ。まだがんばって売ってるやん。

でてきた文章の中で覚えられたらそれが一番使い方のsituationもわかって一石二鳥なのだが、
大学時代もまともに洋書を読んだことが授業以外でない。結局トレーニング本で詰め込んできたのが実情。

英検一級を受験するのを決めてから過去問をみて、語彙問題が「これは攻め甲斐のある山」と思い。その上を積み上げるためにどうすりゃいいか。手当たりしだいに単語集を買い、だいたい挫折。買った本の羅列。これ↓

アルクの上級英単語 NO3から4まで買ったが挫折。悪くはないかも。でも量がおおすぎた。
構成が自分には覚えにくかった。

究極の英単語 Standard Vocabulary List [上級の3000語] Vol.3
クリエーター情報なし
アルク



究極の英単語 Vol.4―SVL(Standard Vocabulary List) (4)
クリエーター情報なし
アルク





旺文社のpass単 アルクの本とおなじ構成でどうも挫折。ポケットサイズにて、持ち歩きは便利だったから、僕ちゃんお迎えに五分くらいバス停で待つときに持っていって見た。単語の羅列にてどうも頭にのこらんかった。


英検Pass単熟語1級
クリエーター情報なし
旺文社



ピーナッツ英単語 これはまだよかったか。コロケーションで覚えられる。でも金メダルコースまでいかず。

英単語ピーナツほどおいしいものはない 銀メダルコース
クリエーター情報なし
南雲堂



英単語ピーナツほどおいしいものはない 金メダルコース
クリエーター情報なし
南雲堂


で、残ったのはこれ。 植田 一三 先生のスクール本

英検1級・TOEIC990点突破 Vocabulary 1000
クリエーター情報なし
Aquaries School of Communication


まあ、このスクール本の3冊(基礎、必須、完成レベルがあった)にしぼり、徹底的にやったというだけのことかも(汗)コロケーションで覚える形が効率がよかった。文中で覚えるのがいいのだが、文を読む時間がおしかったので連語でおぼえて概念をつかんだかんじ。

で、気がつけば、結構新聞にも洋書にもどんどん出ていることに気づき。

英検合格後、ちびちびと語彙増強ができているのはやはり「実践ビジネス英語」のテキストから。
NHK ラジオ実践ビジネス英語 2011年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
NHK出版


なかなか新聞から拾い出すとか調べきるという作業の時間もなく、つい、実ビジで取り上げ、補足説明された語彙が頭に残り、蓄積去れている模様。たった15分だが、その中で社会事情などをまぜて説明があるので気に入っている。

とにかくここに来る仲間は「知るは楽しい」の人たちなので、何かと豆知識をくれるのでありがたい。

今読んでるPBで「hangar」が何度も出てきて「どこやそれ!」と思いつつ、どうもそれがわからないままでは状況がつかめず、辞書を引いた。

 「(飛行機の)格納庫」やった。。。。しらんかったし。
最初「hanger」と見間違い、「ひっかけるもの、ハンガー」でずっと意味通らんよな~(汗)と思っていた(爆)  納得。


ほんと、言葉は常に進化していくようだし、若者が使う言葉もだんだん。。日本語だってそうだ。言語の探究はほんと、終わりのない旅って気がするのだか、それがまた旅のし甲斐があるというもんだ。

ひとつ知ってすごい人生で「もうけた」気がする。だれやったかな~日本文化史の勉強してて、
有名な人が「知らずに死ぬのと知って死ぬのでは大違い」と言った人。。。サインペンで赤線ひいたとおもうのだが。。

また知ってる人、教えてください(爆)

今日も一日が終わろうとしてます。。。ひ~何が知れたやろ。。。家事と子どもの世話しただけや(泣)

寝る前に PB読んで旅にでよ。
ではでは 月曜からもがんばろう! 娘は小学校代休のため、日中お世話。は~。

   今日の晩御飯   鳥のから揚げ 香味ソースがけ(昨日の晩御飯のこり)
            八宝菜
            冷奴














新緑とともに~擬似恋愛体験中

2011年05月20日 18時18分57秒 | 日記
今日は僕ちゃんの箕面病院での定期診察だった。朝から車でGO。ここ数日天気がいいので運転が楽しい。毎月購読のENGLISH EXPRESS 今月号、ちょっと聞くのがしんどい(汗)今月の特集が「大きな桁の数字聞き取り徹底練習」が特集で、ニュース以外にがんがん数字を連発され、どうもしんどい。。ついつい、音楽に。。。セリーヌディオンを聴きながら。

僕ちゃんの体調も今のところ安定しており、3か月分の吸入薬と、去痰剤をもらい終了。無事任務完了。

昨日は ブログ仲間のでんすけさんから「封書」が届いた。通訳ガイド試験願書を送ってくれたのでした。なんとまあ、他力本願の人生。。申し訳ない。。。外出もままならぬ私の生活を気遣って頂き、協会宛の封筒までいれて送ってくれた。

会社から出してくれたのか、会社の封筒。エリート過ぎる(涙)。そこらへんの主婦が出会う場所ではない。夕方のニュースで社会的な問題の特集があった場合、インタビューでテレビに登場するかもしれないお仕事だ(←という認識。あってるのだろうか。)

昔、お見合いででんすけさんと同じ職業の人がいた。東京大学法学部卒だったな。
「どうして東大法学部受けたんですか?」と聞いたら

「一番難しい学部だったから。」とさらりと言われ、どうも「嫌味」な感じがしたな。。。

下っ端の大学の「ひがみ」か。。。

日々、でんすけさんをお慕いする理由は、そういうとこがなくて「笑かすこともできる」とこやな。 人間「バランス」大切やな。

合掌し、開封。こんな封筒に出会うことはこれから先ないやろ。。願書の他に、一言書き、そして名刺。肩書き見て「くらっ」。
ブランドと肩書きに弱い主婦なのでした。

 でんすけさん、ありがとうごじぇーますだ(涙)お世話になりましたです(号泣

バブリー絶頂期のころ、「三高」がはやった時代を生きた人間はこういうの、弱いね~(爆)

高収入、高学歴、高身長やったな。また見合いの話を思い出したが、「高モチベーション」いるやろ。

10回くらい見合いした中に、もう、職業忘れたけど、二人でお茶してる時に、相手が
「あなたは恋愛向きですね。僕よりもっといい人が見つかりますよ」と言われ、

。。。。これはやんわり断られたな(汗)。。そう思いました。。

ところが、仲人を通じて「できればおつきあいを」というお返事で、

どういうことやねん!!!あんたのその「消極的な態度」が結婚逃しとんのや!そんなモチベーション低い人はつきあわへんわ!ふん!掴み取りたいものがあったらな~AGGRESSIVEにいかなあかん!AGGRESSIVEに!!!

そんなのあったな。。

昨日のブログでコメント数が20を越え、返信するから40くらいに(汗)英語の話でもなんでもないがな。恋愛事情の話やん。みんな好きやね~

ここ二日、 「擬似恋愛」体験中です。

これで。↓
The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


只今128ページまで。

シリーズ二作目ですが、一作目で登場人物把握がしっかりでき、読みやすくなったような。
親友まめが先日「perp(犯人)」という単語のコメントをくれ、「見たことないわ~」と返信。あっこさんに「一作目でゴロゴロでてきてる」とつっこまれ(汗)
この二作目にもがんがんでていることに気づき(汗)読みの浅さに情けなくなってます(涙)

それでも 主人公男女にはまり、感情で走る女性警察官「アメリア サックス」と四肢麻痺でベッド上から頭脳明晰で指示を出し事件を解決する「ライム リンカーン」(どっちが名前?)

はまりすぎて、自分が「アメリア」になってるもんな~


ライムに「アメリア。。(←諭すような感じで)」と呼ばれた部分なぞ、

あ~呼ばれた呼ばれた。はいはいはい。
みたいな。

  先生~!!ここに変なおばちゃんいます~!洋書にはまって自分が主人公になってる人います~!!(←なんで先生呼ぶんや。小学生か)

こういう包容力ある人いいわよね~

週末さらに読み進めます。。。

昨日の日中、ドイツ語、5分トレーニングをやり、日独交流の話で、1867年ごろ、徳川慶喜が大政奉還したころに、プロイセン初代駐日大使ブラントという人が、北海道をドイツの植民地にしようと本気で考えていたという話で、そうか。。。と。その提案をビスマルクというひと(ドイツ帝国初代宰相)に相談したとあり、
あ。。anchorsongさんとこに「ビスマルクの名言」ってあったなとはじめてビスマルクがどういう人か知ったしだい(汗)  勉強になりましたです。。。。

耳に残ったドイツ語「植民地化」 kolonisation(コロニザチオン)
ううむ。英語のcolonization  に似てるな。 仲間の言語だなやっぱり。


ガイド試験完全対策本で一般常識項目重要語句整理をみる。GNP GDP。。。説明されて、はいはいはい。。わかりました。。。そう覚えるんですね。。みたいな(泣)

自分ちの家計さえ、あっちこっちでお金使ってどう収支してるかつかみかねてるのに国民総生産とか国内総生産とか言われてもな(涙)
ま、がんばります(涙)

今日は娘がじいちゃんばあちゃんところに泊まるというので塾送迎もセットで3時過ぎじいちゃんとばあちゃんにつれられ出かけた。

幸せや。。。。。娘のダラダラ続くしょうもない会話に付き合わなくて済む。。たまごっちの話や、星占いの話や、学校で友達と自転車の色が一緒やったとか。。。。

  。。。。。どうでもえいぞ。。。。
といいつつ、僕ちゃんには、

「今日、おいもちゃんの苗、植えたん~?よかったな~(嬉)土、掘ってがんばったん?
 えらいな~。」って延々話かけてるけど(爆)

僕ちゃん、嬉しそうに笑うので(嬉)

今日、ぱぱに帰り、「マッコリ」買って来てといったが、覚えてるかな。

今日まで改装中で閉店中の近所のスーパーでこれを売っていて、抜群においしい。。これ↓


茨城県水戸市にある、「吉久保酒造」とか。メジャーじゃないけど、「隠れ一品」かもです。
炭酸がはいっておらず、量も180CCで私にはちょうどいい。

ではではみなさん良い週末を! 土曜は家庭教師、日曜日は娘の日曜参観なので学校へ。バタバタしそうだな。

  今日の晩御飯  昨日のカレーの残り。




右肩あがり

2011年05月18日 19時00分39秒 | 日記
無事、地獄の水曜日任務完了。北大阪を南北に縦断。今日は僕ちゃんのひとつ下の学年のママ友達に支援学校から療育園までの「近道」を教えてもらうために、その車のうしろについていって到着。「近道」というべきか。。大体の人がそこを通っていくのに、自分だけが知らずに「知ってる道だけ」を運転してただけなのだが(汗)

いままで通ってた道より10分くらい早くつく。。。いままでこの3年間、10分間分のガソリンを無駄にしてきたな。

いいお天気で何よりだった。

日中、ガイド勉強から。

昨日の夜から今日の昼前にかけて超高速で日本文化史 読了。

超速!最新日本文化史の流れ―入試で差がつく文化史を、最短・完全攻略! (大学受験合格請負シリーズ―超速TACTICS)
クリエーター情報なし
ブックマン社


読みながら、このアイテムは欠かせない。これ↓



がんばって覚えるぞ!とかやるぞ!ってときはこの「ラッションペン」が必須。
線を引かずには安心できないのでした。

仕事をしていたとき、これが一番、○付けに最高なやわらかさとインクの出具合で、お気に入り。ところが最近、これを買い求めに文房具店にいっても、隅っこほうで存在感なしで、「いちお、置いてますで。」と言うような感じで置かれている。

この偉大さを今の若者はしらんな。。。


近代の文学などは結構記憶がよみがえってきた。日本史で受験してたのはよかったのかもしれん。まったく知らんというものが少ない。「あ。。聞いたことあるし」のレベルにはある。
作者と作品のセット記憶も結構残っている。
こういうの、試験にでーへんかな。

昨日の晩、完全対策本の「一般常識用語整理欄」に目を通す。まったく初めてという言葉ないし。。と暢気な考え方になった。

つぎ。。完全対策をやるべきか。。と思ったが、まだ3ヶ月もあるじゃないか。
こんながりがりやってたら「息切れ」する。

と勝手に解釈し、やめ。一回休みじゃ。一回やすみ。てことで、アマゾンに寄る。

でんすけさんが買ったという「地理ドリル」を買うことにした。「通訳ガイド初めからていねいに」のHPにも参考テキストとして掲載されているし。これ↓
脳を鍛える!書き込み式地図ドリル
クリエーター情報なし
成美堂出版


前回、「大人の地図ドリル」ってのを買って仕上げたが、

仕上げたあと、見直しをする気になれない。。。見直しながら寝てしまいそうな予感ありありだから。てこで、945円使って、また作業ドリルを買った。
数日で到着するだろう。それまでPBよも。PB。夜は PBにしよ。

The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


夕方このブログを書くのにアクセス解析で、最近にない数字。アクセス280.閲覧数850.
ブログランキング15万件中4600位。
右肩上がりで最近上昇中。

英検1級ネタが 語句欄で検索にひっかるのだろうか。6月の受験も近いしね。
英検チャレンジャーの方、健闘、お祈りしてます~。

これに匹敵する 数値をはじき出したのは去年の僕ちゃんの骨折後の「整形外科ラブドクター」の話あたり。

みんな。。。そういうの。。好きなんだからあ(爆)

てことで、「右肩あがり」にガイド関連知識吸収中。受験への意気込みも右肩あがりになりますように(合掌)

合格ラインに達するかどうかは別物だな。時々、過去問やらんとあかんか。


ではでは。今日は学習備忘録のようになりました。何事もない日々がありがたい。



 明日も日中学習できそうなのでやります。

そうそう、英訳ボランティアの募集プリントが支援学校で配布され、自分も参加に○したわけだが、今日、学年主任の先生に集計してどうやったかを聞いたら、高等部のお母さんに一人英訳ボランティア参加希望者がいるとか。

おお。仲間おった。うれしい。なかなかこういう語学関係で語り合える友人がネット上以外で少ないからなあ。ここにくるブログ仲間は、はたからみたら「語学オタク」や。ほんと。
勉強ちゃうねん。  趣味の一環や。 突き詰めて探究する人々の集団だと思うのよね。。熱いんだから~みんな。語りだしたらあ(爆)

さ、明日もがんばっていきましょう!


  今日の晩御飯   豚肉とキャベツのトマト煮
           小松菜とハムのれもん醤油いため
           焼き野菜 「焼肉のたれ」でいただく。






久々の長い自分の時間

2011年05月17日 18時06分48秒 | 日記
今日は僕ちゃんは万博公園へ遠足に。遠足と言っても、支援学校バスで場所から場所へ送ってもらうのだが。昨日から、忘れ物のないように万全な準備。今日は僕ちゃんに学校バスで帰ってもらうことにした。
帰りのスクールバスは、今年度のバススケジュールの都合で、一時間も乗車時間があり、車内では介助員はいるけど、ナースが配置されていないため、痰の吸引などの医療行為ができない。

だからよほど体調がよくなければ安心して乗せられない。。ってわけで。支援学校でもまだまだそこまでの充実にはいたっていない。
昨日は阪大病院の定期診察だったが、阪大に入っている薬局で「吸引カテーテル」を注文した。

50本いりで3500円。

気管切開をしている患者はこの吸引カテーテルは薬関係と同様の扱いで処方してもらえ、無料。ところが僕ちゃんは気管切開をしておらず、「調子がわるいときだけ使用」なので、リストからはずれ、自腹負担。
これも「だれかが決めたきまり」のすきまに入り込んで救ってもらえないわけ。。ううむ。

またそういう特殊な医療器具はそこらへんの薬局で販売していない。
以前、おむつを配達してくれるドラッグストアの人に聞いてみた。すると昔はインシュリン注射などの注射器までうっていたようだ。ところが、悪用する人もあったりで、国が制限をかけ、売る場所が限定されたらしい。

しかし、在宅介護の人はどんどん増えているはず。そう国が奨励して「障がい者自立支援法」なんかできたやん。

この矛盾。。。どうすんのよ。

いろいろ、納得がいかないこともあるが、それだけに注力できん。
てことで、とにかく今日を楽しもう。

今日は夕方4時まで自由時間。6時間くらいは自由。娘の塾も学校からそのままじいちゃんばあちゃん送迎。
   今日は一人の時間が長い。(嬉)

朝6時半おき。朝食準備。6時45分にはおきてくるはずの娘とパパがおきてこない。7時になった。

ちっ。手間かけるなよ。こっちは僕ちゃんの用意と自分の準備で一緒にでなあかんのや。勝手に食べて勝手にやってほしいのに。。。

と、パパ部屋(娘と一緒に寝ている)に行き、戸をガンっとあける
「起きてんの?(怒り気味)」
二人寝てた模様。 ばっと起き上がって、パパ。愕然。

「寝坊した!!!寝坊した!!!」とあわてて布団からはいでる。

。。。。寝坊した?  そんな言葉大人は使わん。「寝過ごした」ちゃーうんか。子どもじゃあるまいし。

と醒めて「心の中で」つっこみ。

うちの夫婦は別々で寝る。僕ちゃんと私がリビング。娘とぱぱがセット。
基本、私は一人が好き。姉が一回り以上も上だったため、物心ついたときには姉は嫁に行って家に一緒に住んでいなかった。だから一人っ子と同じような生活スタイルが基本。

この点でたぶん、非常に環境的にでんすけさんに似ているからか、共感し笑える部分も多く、でんすけさんちのブログはお気に入り。(←自分が思ってるだけっちゅう話だが(爆))よく相手してもらってます。

だから城之崎温泉の旅館で家族4人一緒に布団並べられて 一緒に寝さされたのはきつかった。
深夜に寝返りをうたれ、新しいシーツがシャリシャリいうのが耐えられない(涙)時に押入れの戸を蹴る音など最悪やった(涙)

とにかく、自分ワールドでいることが最高に幸せなわけで。



無事支援学校に僕ちゃんを送り届け帰宅。
10時半より、学習に取り掛かる。

昨日、沖縄のnikiさんから初コメントをいただき、彼女も「ガイドチャレンジャー」と知る。
仲間が増えた。やらねばならんな。なんでもブログ仲間で誰かがやっとると思うと励みになる。
がんばるでい!

ガイド関連学習の優先順位をあげねばまずい。いつもは英語学習だが、時間のあるときは「まずガイド関連から」という位置づけで8月の試験まで臨むべきやな。

超速日本文化史を読む。図説日本史と合わせて写真で資料確認↓
超速!最新日本文化史の流れ―入試で差がつく文化史を、最短・完全攻略! (大学受験合格請負シリーズ―超速TACTICS)
クリエーター情報なし
ブックマン社


ビジュアルワイド図説日本史
クリエーター情報なし
東京書籍



一時間経過。250ページ中130ページまでなんとかこぎつけ。

どこが「超速」や。。むっちゃ時間かかるやないか。

しかし、もう逃げてはならん。今週なんとかこれを読了。あとは完全対策本を仕上げる予定。

もうどこまで吸収できるかわからんが、いちお目を通す。でんすけさんちのブログに行き、おこぼれをもらったり、邦文科目の対策、どこをどう、ピンポイントで勉強したら済むかを聞き、そこに絞る。時間がない。

練習問題を解いてみたりしたが、英検一級と違うところは
読解やらエッセイなどの時間配分とか、選択肢を選ぶテクニックとか、必要なさそうなことやな。。知識があるかどうかの問題ばかり。知ってるかどうかで得点がかなり違うってことや。

   知らんすぎるというかなりのハンデがあるが、受ける。うむ。受ける。
迷いはない。資格試験、基本「試される」ことがすきなのでした。


英検一級になかなか受からず、様々なブログ見たりしてた頃、「英検一級の実力がつくまで受験しない」というブログやアドバイスを見たことがあるんだけど、自分にはどうも共感できんかったなあ。

英検一級の英語力って実際なんなん?

英検協会の「気に入る範囲の力」を試す試験なんだから、受けないと、そこの協会に認定してもらえるかどうかの感触わからんやん。と思ったんだけど。みんなはどうかな。まあよほどの英語力があれば、協会の出す範囲の試験問題なぞ、十分にカバーできるだろうけど。

私はずっと受ける。受かるまで。経済的、時間的に許す限り。その資格が欲しいなら。が基本精神だな。

で、昼が来て昼ごはんを食べ、朝刊を読み。福島原発の圧力容器内の核燃料メルトダウン。1-3号機全部やん。。
穴も開いて、放射能が水に染み出し、その水。。どうすんのよ。どんどん冷却もしなあかんし。。チェルノブイリまでは行かなくとも「スリーマイル島」より悪い状況って書いてあり。

昼から一時間お昼ね。これが「元気の源」「介護継続の秘訣」。

迎え前に「5分間トレーニング」を聞く。

で4時前近所の学校バス停にお迎えに行き、任務完了。
今日はゆっくりできて、パワー充電できた。
夜の学習もできそうだ。昨日は22時半に睡魔だった。リビングじゅうたんに行き倒れのように寝て、23時帰宅のぱぱで目が覚めた。

今晩、 実ビジを聞いてから、また超速テキストに入る。

ではでは明日もがんばろう。

 今日の晩御飯   中華野菜スープ
          酢豚
          















そして今日も一日が終わる

2011年05月15日 17時58分06秒 | 日記
何もない日曜。。というか、自分に出かける予定がない日。出かける予定を作ってもいいのだが、お金も使うし、出かける間の僕ちゃんの世話とか家事の回しの段取りをつけるのが面倒。
昨日土曜日はリハビリに家庭教師にドタバタだった。疲れた。

今日は子ども二人ともいるわけで、自分ひとりになるのは不可能。もちろんテレビ読書もあきらめ。

てことで、がんがん家事。
僕ちゃんの世話と並行しながら二回洗濯、お風呂掃除。 僕ちゃんが「うんちがでそうな時間」を見計らって、忙しそうに家事に没頭。で、僕ちゃんのうんち担当をぱぱに任せる(爆)

おむつ交換で「うんちタイム」にあたった人が、責任を持つという暗黙の了解がある。

で、今日はぱぱにあたった。 よっしゃ!

昼ごはん時間も「さぞ忙しそう」にパパのワイシャツとハンカチ五日分のアイロンを始めて
「ごはん、テキトーに自分でやってや」と疲れ切ったように言う。

コープの冷凍「さぬきぶっかけうどん」(解凍するだけ)を娘と二人で用意していた。
よっしゃ!

昼から娘と一緒に近所のスーパーへ。娘がひまそうなので、牛乳で作る「クールン」とかいうレアチーズケーキセットを買う。


クリームチーズで作ったほうがうまいかとおもったが、めんどう。
これで夕方時間つぶし。晩御飯のあとのデザートとする。

上の本屋に行って、NHKラジオテキスト「5分とトレーニング」と「実践ビジネス英語」6月号ゲット。細々でもこれはやり続けたい。
娘を連れて行くと、ややこしい。たまごっちがのっている小学生雑誌を買わされた。ちっ。

で帰宅。洗濯物取り込み、たたみ→それぞれのたんすに収納。めんどくさ。勝手に山積みしとくから自分で取ってくれ。

昨日から、ぱぱはご機嫌だ。最近またちがう収集にはまっている。先日ヤフーネットオークションで「アメリカ50州を記念したクヲーターコイン収集セット10年シリーズ」というやつを下としたようだ。5000円だったらしい。なぜか城之崎の外湯めぐりでいなくなり、お湯所の受付の人が、「お父さん、先に出て、郵便局行くっていってました」と言われた。そのときお金の払い込みをやっていた模様。

で、次、アメリカ国立公園の記念コイン10年シリーズっちゅうやつに手を出した模様。これは中古でなく、新しいものでスタート。ネットのオークション会社も中古コインで客をつかんで次を買わすな。。うまい手法や。

これは去年から始まったようで台紙と数個のコインが送られてきた。ヨセミテとかイエローストーンとか。今後2021年まであるとか。ほんまかいな。

  それまで、送ってくれる会社があるんやろか。台紙も紙製。10年もつのか。

日本でも各都道府県の記念コイン売ってて、三つ折の台紙で見開きで地図がのってて、そこにはめ込むようになってる。どうもアメリカのを真似したんだな。もちろん、それも収集中。

これ↓



しかし、みてるとなかなか楽しいかんじ。娘と二人で州ごとにコインをはめていく。中古のコインなので汚れ落としのためにめがねや腕時計を洗浄する「超音波洗浄機」ってやつを引っ張り出してきてコインを洗浄。もう職人の世界。
これで、娘はアメリカ50州を覚え、場所もおぼえるんやろな。。私?びみょ~(汗)


親友まめのだんなさんも収集家みたいだが、ドイツにそんなのあったとしたら、アメリカ+ドイツで集め始めるかも(汗)

なんでこう、収集するのか。切手もそうだが。冥途にもっていかれへんのにな。。。

といいつつ、自分も「ヘレンド」というブランドの置物なぞ、大好きで集めてきたが、最近は金欠にてやめている。綺麗なものを愛でる。。そういう余裕がなくなってるのもあるが。。

夕方からぱぱは「大人スイミング」と「散髪」にでかけた。

夕方晩御飯の準備をしつつ、娘の新聞「しつもんどらえもん」で日本史の知識を問うものがあった。娘に聞かれ平気な顔して解答。

「聖徳太子が定めたすぐれた役人を用いる制度は?」
「冠位12階制」

「はじめての女性天皇は?」
「推古天皇」

「様々な古墳の中で一番大きいのは?」
「大阪府にある仁徳稜古墳」


よっしゃ  母親の威厳ばっちりや。(←こんなのでガイド試験うかると思うなよ)

歴史の次に料理編となり、
「日本で最初にアイスクリームを販売したのは明治の初め。どこの町?」

「。。。」知らん。

答えは 横浜。

    あなどるなかれ。どらえもん。  勉強になりました。

こうして夕日が西のほうへ。。。
僕ちゃんも体調安定でヒヤヒヤすることもなく。それが一番ありがたい(涙)


明日は阪大病院。有償ボランティア介護タクシーで通常の半額、+いつものヘルパーお兄ちゃんの同行で一人で行くより「楽々コース」でがんばってきます。

ではでは。明日もみんな、がんばっていきましょう!

今日の晩御飯   さばの味噌煮
         ほうれんそうとハムの炒め物 レモン醤油でいただく。
         マーボー豆腐
 もちろん、マッコリをいただく。
 勉強することなく、「仁」みるだろな~。。(汗)