大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

今日おもったこと

2018年01月24日 19時39分55秒 | 日記
ひさしぶりに更新

とにかく、来月のシンポジウムのプレゼンに関する打ち合わせなど、出かける日が多く、
夕方以降は 子供二人の対応に追われ、夕方16時から 21時くらいまでが壮絶。

娘の進学塾が週に4日あるので、帰宅して23時頃にご飯食べるよりは、行く前に食べていくほうが体にいいしってことで5時半頃に晩ご飯ができあがっていなければならない
息子の入浴介助でヘルパーさんが来る時間帯でもあり、その対応と晩ご飯作りで 思考回路パンク状態やな。

今日は英語ネタはないで。

今日は息子の一学年上のお友達のお葬式に行ってきました。

阪大病院で長い間入院し、闘病していたけど、とうとう、先に旅立ちました。
もう子供のお葬式、何回行ったか、両手で数えても足らん。

支援学校の校長先生は退職するまで何人の子供を見送るのだろうと出棺を待つつ寒空の中思いました。

今日の葬儀の最後のお父さんの挨拶が短く、その中の一言で、参列者全員が号泣。

息子さんに語りかけ、「痛いことばっかりしてごめんな」と。

治療すること、延命すること、難病と闘うことの 意義や正当性を考えさせられた一日でした。

この葬儀に参列した保護者はみんなその言葉の深さがわかってるしね。
我が子に限らず、自分の親の介護、治療とか、そして自分のことにもあてはめて考えた時間でした。

人生を歩む中で、いろんなことがあるなとこの年代になるとしみじみ思います。

もう若くなく、勢いだけで、自分の夢や目標を追い続けることも、直結で行かず、気力体力との相談だったり、回りの家族、身内のしがらみとの都合調整だったり。

日々の大半の時間は 目の前の自分に課されたタスクをこなすのが精一杯で。

でも、そんな中でもなんとか
自分探しで頑張っている人でありたいなと思います。

さ、明日も気持ち切り替えておたがいがんばろう!

今晩はなんとか実践ビジネス英語きこ

明日は息子の阪大定期通院行ってきます










「生まれてくれてありがとう」の本 他

2018年01月13日 15時04分42秒 | 日記
● 日々雑感


ちょっとこの週末は時間あるので更新しとこ。いや、ほんとはシンポジウムプレゼンの資料作らないとあかんのに現実逃避してるねん。

息子の話、親からの視点の話を写真いれて構成して行ってるけど、結局「出たとこ勝負」「その場の雰囲気」で話すことも変るようなきがして。。。
色々書いても実は人はほとんど見てないし聞いてないかもと思ったり。

年末だったか、以前紹介したことのある、倉本美香さんが 朝の「特ダネ」番組で特集されていてるのをテレビで見て、
いろいろ思うことがあって。

彼女が二冊目の本を出したことや、娘さんの成長を知り、倉本さんもがんばってるなと思いました。
彼女の本はこの2冊。最近、最新刊が出ています。
未完の贈り物-娘には目も鼻もありません-
クリエーター情報なし
産経新聞出版


生まれてくれてありがとう: 目と鼻のない娘は14才になりました
クリエーター情報なし
小学館




数年前、彼女と少しメールのやり取りもして、当時はお互いの考えの距離感を感じ、あのときは理解できなかった彼女の言動や我が子に対する考えがあったけど、今なら、
難病や障害を持った我が子に対する愛情、そして一人の女性として生きていく生き様を理解できる
そう思いながら、小倉さんのテレビ見てた。

精一杯、お互いに置かれた場所で生きてて、我が子に対する自分の選択や判断がこれでよかったのか、いやこれでよかったのだと迷ったり悩んだりして日々進んできてると思った。その中でも家族として他の兄弟のことも母として考えねばならず、家族の中で自分が埋もれることが家族にとっても自分にとっても果たして幸せなのかどうか。

思い悩み、逡巡する日々を わたしも彼女も生きてるんだと。
作り話のない、本当のこと。小説や、映画はクライマックスがあり、人々に感動を与えるかも知れないけれど、
現実は、淡々と進むことの方が多く、悲しみも多い。いや、幸せと感じることも多い。息子が愛おしくて仕方ないし、このいつ消えるかも知れない命を一生懸命灯して、一日の最後に抱きしめ、語りかける毎日は私にとっては最高の瞬間だから。

倉本さんも、週末、娘さんに会いに行き、我が子に触れる瞬間をきっと幸せに思ってると特集を見て確信しました。

二冊目「生まれてくれてありがとう」というタイトル。これは 難病や障害、大変な人生を背負って生きている子供の母親で、本当の幸せを見つけた人がわかる気持ちだと思う。

二冊目読んでみようと思います。

●英語ワールドの話


最近思うのは
語学習得だけではない、英語をツールとして、その国の歴史、文化、自然、人を知りたい」ということ。
国際交流協会に所属して生活雑誌の日英翻訳作業をやりはじめて、さらに強く意識するようになったし。毎回巻頭ページに在住している様々な国の出身外国人の方にインタビューし、それを英訳した記事を掲載することになっていて、勉強になる。

アマゾンでこんなの見つけて寝る前に一つの州づつ読んでる↓
「アメリカ50州」の秘密 (PHP文庫)
クリエーター情報なし
PHP研究所


これ、なかなかおもしろい
例えばバーモント州。 「バーモントカレー」てあるやん。リンゴと蜂蜜~♪ていう
ハウス食品ももちろんバーモント州から名付けたんやて。でもバーモント州が リンゴと蜂蜜の名産地でもない、ただ、
その当時、「バーモント州で リンゴと蜂蜜を使った健康法が流行ってたから」やて。
簡単やな~


で、ディクテーションもやりはじめたこの本も好き↓
[CD付]本場のイギリス英語を聞く
クリエーター情報なし
コスモピア


イギリスの観光スポットで現地の人にインタビューした生録音、英語のスピードも加工してない。
語学勉強しながら、そこに行った気になる構成」がいいわ


コスモピアさんに感謝。こういうのでいろんな国編ほしいわ~
毎年、大阪でコスモピアさんが「関西語学祭り」を開催してて、そこで編集長の方も来られて懇親会もあるので、ぜひお礼いうて要望しとこ

なんならこの著者の川合亮平さん、講義に呼んでほしいね。大阪出身じゃん!
東京青山で英国イベントを数多くやってるそうで、大阪でこういうセミナーないよな~

洋書よみまだ1300ページ中、130ページ台
最初に怖い事件あってクラウンも、出てきたけど、その後延々同じトーンが続いてて、だれ気味
なんとかがんばる。先に必ず光が見えるはず。。。
It (English Edition)
クリエーター情報なし
Scribner



ではでお互い引き続きよい休日を~

2018年 初ブログ

2018年01月07日 16時23分02秒 | 日記
●日々雑感 
気がつけばもう、こんなに日が過ぎて。。。

七草がゆを食べた今日七日。

いつも読んでいただく読者のみなさん、今年もどうぞブログをごひいきに。

毎年新年の抱負なんかを綴ってきたけど、 だいたいその抱負を目標に頑張ったこともなければ、年末頃には
新年の抱負が何だったかも思い出せないし、過去ブログを見返すこともない」わけで

気の向くまま綴ります。

とにかく子供達の冬休みが終わらないと落ち着かないのと、英語どころか、2月のプレゼンの資料提出とか作成とかあって、
優先してがんばらないといけないのに、だらだら家族のお世話とか日々の家事で追われてて。

年末年始がんばったことは家の断捨離。かなりのものを捨てた
今年のテーマは「シンプルにナチュラルに」で生き方も生活も、今まで以上に肩の力を抜いて自然体で過ごしたいと思っています。

キッチンの断捨離をし、そして、椅子と机をアマゾンで購入。ちょっと一息つけ、キッチン内でお茶しながら読書ができるほっこりスペースに。これ↓

まさに「無印良品テイスト」だわ~ 白、紺、木の色 これをメインカラーにしていろいろ生活雑貨も楽しみたいものですわ。

料理関係は「つくりおきメニュー」にはまっていて、こんな本をアマゾンで買っていろいろやってます。↓
つくおき~週末まとめて作り置きレシピ~ (美人時間ブック)
クリエーター情報なし
光文社

もっとつくおき もっとかんたん、もっとおいしい (美人時間ブック)
クリエーター情報なし
光文社


「時短、簡単、節約、おいしい」が基本で

美容ネタとしては、今年はもっとナチュラルメークにしたいと思っていて、BBクリームなどの下地を使わずコントロールカラーだけとか。
この本が参考になったな~↓ 今旬の「石田ゆり子さん
大人のMake Book (美人開花シリーズ)
クリエーター情報なし
ワニブックス


少々のシミそばかすは隠さない。 遠目で見て 目立たなかったらよしとする
これが基本コンセプトで。おすすめの商品なんかも掲載されてるので参考になったわ
女子力向上に関しても 常にアンテナは高くしておきたいもんですわ

てことでこの一年ナチュラルに生活してみたいと思います
この連休は娘とUSJに行ってきたよ夕方からあった「世界最高峰のショーの一つに受賞」したっていうクリスマスショーをどうしてもみたくて。1月8日までだったので。
すごかったわ~!!!天使が10人くらい空を飛んでた!これ↓


音楽、映像、ミュージカル仕立てで最後は感動して涙が出そうでした
ますますバージョンアップしてるらしいので、興味ある片はぜひ今年のクリスマスにUSJへ


●英語ネタ

引き続き、今年もラジオ講座も聴き、ディスカッションサークル(千里英語会、ママカフェ英語)、英検交流会などなど、人と会って刺激をもらいながら英語力向上につなげます

コミュニティー翻訳も増えてくるので、ライティング力向上にも力入れないとな。。日英実務講座の冊子があと二冊残っててなんとか添削課題も出したいところです

英語関係仲間で「小岩の陣内孝則さん」(一度TOEICセミナーでお会いしたのですが、陣内孝則に似てるんですよ本当に!)(ながっちさん)からイギリス英語のいい本を教えてもらって結局アマゾンでポチりました(爆)
[CD付]本場のイギリス英語を聞く
クリエーター情報なし
コスモピア


毎日、BBCの一分間ニュースを聞いてるのと、やはりイギリスには歴史があって、王室など言葉以外のあこがれる要素があるな~。。。あと、007のダニエルクレイグがいるから、家事をしながら聞いて、イギリス英語をさらに理解したいとおもいます

洋書はキング読んでるけど、これいつ読了するやろ1300ページは長いな~。。。。。でもがんばる。好きだから
It (English Edition)
クリエーター情報なし
Scribner


ではでは今日はこのへんで
みなさんもどうぞよい休日を~