大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

通訳学校、オプションクラスに行ってきた。 他。

2014年05月31日 19時12分29秒 | 日記
今日は通訳学校のオプションクラスに行ってきた。スクールの生徒でなくても、OPENしており、事前課題のの予習が不要、予約は当日一時間前までOKという 私にとっては都合がいい設定だったしね~。

一回90分授業、何をするかはわからない。トピックタイトルのみHPでその月分をアップ。今日のトピックは「ピラミッド」だった。

スクールの受講生は一回500円で受講できるが、私はスクール生徒でもないため一回3000円支払い。
電車往復代金含めたら4000円近くなるわけで、この90分で通訳学校で得られる授業はどんなものかと行ってみた。レベルはTOEIC700-900程度の生徒対象。

結論としては、 毎週月曜日に行ってる千里英語会の 課題新聞記事についてのディスカッションと同じ形式だったな。講師は アメリカ人。 ずっと英語でインターアクト。むっちゃしんどかったわ。

最初の30分くらいはよかったのだが、途中聴くのがしんどくなってきたわ。集中力が低下。
参加者は私含めて6人ほど。 私以外、全員 「通訳、翻訳コース」の受講生らしきかんじ。
年代、一人20代の男の子をのぞいて みんな40代以上だな。 

話す英語レベルは、千里英語会のマダムくらいだった。上級ではある。そこの中に割り込んで3回ほど、発言するには非常に勇気がいったわ(汗)
みんな、リピーターのようだし、「あんた、誰?」って感じだしね(汗)

通訳学校の生徒さんだけあって、私ともう一人の女性以外は反応が早いね(汗)話している内容は簡単な日常の話題だったり、講師に質問する内容も極めて「おばちゃんのワイドショーレベル」の疑問だったり。

まあ、トピックが「ピラミッド」ってことで難しかったのもあるかな~。全員、講師の聞き役で終わってしまう時間も長かったように思う。

記事を書いたプリントを配布され、一人づつ音読があたったりとか。

それで終わった。クラス終了後、一番ハイパーアクティブなマダム風(60代か)に声をかけ、いろいろ聞いてみた。

そしたら通訳翻訳コース在籍で、若いころは留学してたとか。
で、神戸から通っている
熱心だわ~。往復2時間は固い。

で、仕事の目標があるのか聞いてみたら、「東京オリンピックのボランティアでもできないかしら」ということだった。あと、
使ってないと、どんどん忘れるのよ」と。
子育ても終わり悠悠自適なのか、活き活きしてたな~。

もう一人の同年代風の女性と駅までの帰り一緒に歩きながら話を聞いてみて、

彼女は通訳コースに在籍。 スクールの勉強がきついし、厳しいとのことだった。
ひょっとすると50代は超えているかなと思ったのだが、スクールの後の目的を聞いたが、
使わないと衰える」とのことだった。

仕事を得るとかの高いモチベがなくても 年間20-30万払って通訳学校に通うのって。。
すごいなと思ったのだが。。(汗)  英語力維持のために。。。

ううむ。私はそこまでの根性もお金もないなと思った次第。



で、私が「20代の人とか今日のクラス、ほとんどいませんでしたよね~」と言ったら、彼女が

いるわけないやん!!こんな土曜の昼過ぎに。 みんな遊んでるわよ。こんな時間に来る生徒は主婦か仕事やってないような人だけよ」だった。

だよな~(汗)ゆるいクラスだしな~(汗)
ネイティブ講師も。。。ううむ。時間が過ぎたらええっていうか、英語しゃべってたら時間が過ぎるし、
何か通訳学校でやってる方式の訓練があるわけでもない。

まだ千里英語会の フィリピン人講師のほうが、授業の回し方、わからない単語や熟語を白板に書いて説明とか、英語を話す機会を均等に与える点で、きっちりしていたな。

千里英語会の月謝は 週一2時間。 で5000円。 生徒数 7人程度。
マダムの英語力レベルもほぼ同じか、それ以上の方が千里英語会にいる。

コスパ的には、千里英語会のほうが断然いい。   てことで、

通訳学校のオプションクラスは今後行かないかも。4000円近いお金を出すにはどうも得るものが少ない。

そんなら 週一でオンライン英会話の予約でもして、25分話すほうがいいなと思ったわ。
自分の英語力の非力さは今回行って痛感した。

知識がない。レスポンスが遅い。 説得力のある英語が話せない(これは他のメンバーもすごいすぐれているという方はいなかったが)。

で、打開策も打ち出せず、TOEICをとりあえず、900 越えのスコアをたたき出そうとしている自分。
いろいろ頭を巡って、

「ほんと、どこに行くのか自分。。。。」とますます思ったな。

むちゃくちゃがんばれないが、あきらめたくもないという、中途半端な自分。

いちお、なんとか900越えを果たしたあとは、
梅田の時事英語教室になんとか行けないかと目標を立てた。その時事英語教室にフレックスコースがあるのを発見したので、問い合わせる価値があるなと。

先日問い合わせた北千里時事英語教室の「教員クラス」の返事が来たが、はどっちかというと、
ポリシーが「生徒にニュース英語を授業に導入して活用するため」に教員がどうすべきか。

ていう情報交換会、教材研究のようなクラスで、純粋に自分自身の英語力を高めるというスタンスではなかった。

まあ、概して、習い事に行きたいのなら、時事英語教室に行ってニュースを聞き、時事ネタに通じているほうがいいような気がしたな。通訳コースで勉強しない限り。

夕方、電車に乗って最寄り駅に帰って来た時には もう疲労困憊。5時を過ぎてた。

家に帰ってそれから晩御飯を一から作る気にもなれず、「惣菜」を買ってしまったな~

そうなってしまうような 英語道は長くは続かんなと思った次第。
毎週月曜の 午前中ある、千里英語会にきっちり予習して臨む。
これが一番今の自分にベストと痛感した。

しかし。。。明後日いく英語会の課題新聞記事が「タイのクーデター」ネタなんですが。
軍事政権とか、この内乱。。。どうやって英語を話せばいいのか。。知らん過ぎる。

本屋で、ピアノさん推奨の「究極の模試」を買って帰った。
TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ)
クリエーター情報なし
アルク


千本ノック解答終了。間違った箇所、もう一回やる予定。
1日1分レッスン!新TOEIC TEST千本ノック!6 (祥伝社黄金文庫)
クリエーター情報なし
祥伝社


金のフレーズ。音声無料ダウンロードしてみた。なかなかよい
新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ
クリエーター情報なし
朝日新聞出版



TOEIC勉強をすると、洋書を読む時間がない。。。
何かすると何かをやめなあかんね(汗)

ううむ。。。まあ決めたことなので、900越えるべく、がんばります。

あ~疲れたわ。。。今晩勉強できないな(爆)

お互い、ゆったりした土曜の夜を~。




脳内麻薬。他。

2014年05月29日 19時20分24秒 | 日記
今日は僕ちゃんの参観日だった。

1時間目は 体の時間。重度肢体不自由の子供は毎日この時間ではじまる。ストレッチや、うつぶせ体位、座る姿勢など。なかなかがんばてったな~

2時間目は 染物の授業。いろいろな色の染料に和紙を漬け込んで、万華鏡のような柄になってた

その後ママ友5人でランチして大急ぎで帰宅

ここ数日、TOEIC対策本の「千本ノック」をやってるのだが、
初日はむっちゃしんどかった。。。。。 こういう「問題を解く」という作業、何年もやってなかったよな。。。(汗)

とにかくすきま時間をみつけて、やってる間になんだか、脳が活性化してきたような気がする。
英語脳になってるだけではなく、

体が軽いのであった!!!
適度な緊張感もあり、 日中、眠くなるのが少ない!!!!

これは翻訳通信講座をやってる時にはなかった感覚だな。そう。英検受験勉強をやってたときと同じかも。

年々気力体力が衰え、しんどくなってるのは確かだが、こういうことである程度の軽減はあるのかもと思ったな~

気の持ちようとか。

最近話題のベストセラー本、これ知ってる?↓
脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体 (幻冬舎新書)
クリエーター情報なし
幻冬舎


読みたいと思っていたのだが、古本で安くなるのを待っている(爆)
この本の紹介にこんなことがかいてある↓

セックス、ギャンブル、アルコール、オンラインゲーム―人間はなぜ、これらをやめることができないのか。それは中脳から放出される“脳内麻薬”ドーパミンが「快感」を司る脳の各部位を巧みに刺激しているからである。コカインや覚醒剤はこの脳内回路「報酬系」を誤動作させて過剰な快楽を与え、依存症を招くものだ。だがこのドーパミンは他人に褒められたり、難易度の高い目標を達成するなど、「真っ当な喜び」を感じる時にも大量に放出されている。なぜ人間の脳はこんなしくみになっているのか。話題の美人脳科学者が人体の深遠なる謎に迫る。

これちゃうかとか(爆)
この2-3年、高い目標を掲げず、ゆるゆるで好きなことをしてきた。が。どうも「ダレダレ」してきて、
眠くなったり。。。

ドーパミンが出てへんかったんちゃうかしらとか(爆)

基本、「勝負師」の気質だけに、目標達成のために、努力するとか、困難を乗り越えて勝ち取る栄光とか、好きなんだと思うな~

学生時代、勝ち負けのある試合に負けて、「悔し泣き」するタイプだしな

昨日、尊敬する英語会マダムと通訳学校ワークショップの件でメールをしてて、TOEICの話はしたことなかったが、やはり彼女は900を超えたスコアを持っていた。返信に

マダム~さすがだわ~。優雅さの中に根性みたわ~。」 言うたわ

900以上たたき出すのに集中して問題集を解きまくり、娯楽は封印した言うてたな~。さすがだわ。
「やるときはやる」この姿勢。
見習います!!

こういう勝負師モードになると必ず 映画「ロッキー4」が頭をぐるぐるまわる。
何回見たかわからんな。
ビデオテープの時代、買ってすりきれそうなくらい見たかも

30代の人はしらんのちゃう。この映画(汗) 1-4まであるけど、 4が最高。
 
ロッキー4 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


音楽版もある↓昔は映画は 歌の入った音楽がシーンごとに入るのが普通だったな~。
「ロッキー4」オリジナル・サウンドトラック
クリエーター情報なし
BMG JAPAN

アメリカ対ロシア という位置づけで主人公ロッキー(シルベスタースタローン)は勝つためのトレーニングは昔ながらのやり方。周りにある物、自然を利用。

一方、ロシアの主人公イワンドラゴ(これがまたイケメンで大好きになった)は
最新科学に基づいたトレーニング、薬、トレーナーを付けて鍛える。

もちろん。ロッキーが勝つのだが(爆) もうな~。何回見てもええな。

てことで、見たことない人は一回見るべし。 

好きなトレーニングシーンと音楽をまた貼り付けとく。

84万回以上、再生されているじゃないか!!! 絶対これ見て頑張ってる人いるはずや!!!(爆)



NO PAIN!!! NO PAIN!!!!
さ、家事して、子供を寝させて、今晩も問題解くで~!!!

明日もお互い充実した一日で~!!!

過ちは二度と犯しませぬから~TOEIC編 他。

2014年05月27日 18時53分17秒 | 日記
今週も快調なスタート
家族みんな元気で、季節も快適。何より何より

日曜に娘の家庭科の宿題で「お菓子を作ってレポートを書く」ていうのがあり、ブログ仲間のサミアドさんに以前教えてもらった、ケンタッキーフライドチキンの横についてくる「ビスケット風」お菓子を娘が作った。これ。↓


スコーンみたいな味で、メイプルシロップや、ジャムを付けて食べた。おいしい!!

しかし、家の人が手伝わないといけないような宿題を出すなよな。。。みんな親がいて、暇だとは限らんで。

月曜日は 娘は日曜参観の代休で学校休みなわけで、結局千里英語会は行けず
一緒に買い物行ったりランチに行ったりで、子供孝行したわ。

今日火曜日、僕ちゃんを支援学校に送る途中、あの「フランス料理屋」を見たら、
閉まっていた。

定休日か?いや、この時間帯はカフェタイムじゃないのか。 張り紙をしてるのだが、字が小さすぎて、車の中から見えないな(汗)その下に貼ってる紙が「スタッフ募集」と見えたから、「まだ」頑張ってる模様。。。

何気に 様々な思惑でTOEIC900を超すべく受験を決めたわけだが、タイトルの通り、
「同じ過ちは犯すまい」という気持ちがある。

それは 試験のことではなく、 家庭とのバランスだな

英検1級受験時は、勉強が最優先だった。すると、料理は冷凍食品のオンパレードか買ってきた惣菜、
子供の世話も最低限、娘の「あっちが痛い、こっちが痛い」という 訴えにも、いらつき、

血出てから言うて(怒)
と一蹴し(汗)

パパとの会話も 「時間のロスタイム」の位置づけで、何か呼ばれたら

ちっ」状態だったわけで(爆)
なんだか「しら~。。。。」となった二年だったが、温厚な主人でよかったわな(汗)

これが星飛雄馬の父ちゃんみたいだったら、ちゃぶ台ひっくり返され、刃傷沙汰やったかもしれん

あと、思ったが、受かった後に言うなって話だが、
「あんなに頑張らなくても結果的に遅かれ早かれどっかで受かったんじゃないのか」とか(爆)

いや、僕ちゃんが「10歳くらいまでしか生きません」と、言われてたから、
病院から出られなくなる、悪い状態になる前にという焦りがあった。それだけに入院中の病室でも問題解いてたけど(汗)

ところが、こらまた、年々ますます元気になって、人の命の期限とはわからないものだと思ったもので。

そんなこんなで、TOEIC編はガチガチにならず、テーマは「連続受験」ということで、頑張ってみようと思う。何年もかけたくないから、なんとか来年の春までにはどうにか900越えたい目標は掲げて頑張る。
客観的に自分を見つめる視野も持ち、冷静にこのTOEI戦他、主婦業を行うこととする。

7月の受験を申し込んでみた。大型連休のあとだし、夏休み中でどうなんの(汗)と思ったが、
思い立ったが吉日。

まずは英字新聞を取り込もう。
最近全然読んでないから、あかんわ。。

ジャパンタイムズWEEKLYを三か月購読することにした。
ひさしぶり

中村澄子先生のファンなので、まずはこれをとやっている↓
1日1分レッスン!新TOEIC TEST千本ノック!6 (祥伝社黄金文庫)
クリエーター情報なし
祥伝社


問題を解くという脳になってへんな(汗)
最初の20問くらい、間違わないし、「ふんふんふん」といい気になっていたら、間違い始めた。
徐々に慣らす。


こんなものを注文↓
TOEIC TESTレベル別問題集 900点突破 リスニング編 (レベル別問題集シリーズ)
クリエーター情報なし
ナガセ



長時間集中に耐えられないわけで。 一日5分のリスニング問題。
このリーディング編もよさげだった。 隙間時間の演習ができる。

こんな感じで7月まで。まずは「試験脳」に。7月はいったら模試の問題集やるかも。

後はやっぱり洋書も読みたいし、実ビジは外したくない。てことで、こんな感じで進む。

北大阪の時事英語教室のHPを見てて、
講師3人いるのだが、
そこは梅田の時事英語教室ほど華やかな経歴を書いてはいない。でもそれなりにすごいけど。

3人中、2人は阪大卒。TOEICは900後半と満点だった。
一人、私と同じ母校出身。 先輩だ。時事英語講師でがんばってるじゃないか。が、TOEIC 910点とある。

ううむ。。これが現実か。。 いや、これを超えたいものだ。

この教室のオプションコースで「教員用クラス」というのを発見した。
現役教員、または教員になりたい学生たち対象の英語クラス。これが日曜の朝、月に一回やっている。

これに問い合わせをした。元英語教員でも入れてくれないかと。日時の都合がいい。返事待ち。

なんでも人脈、ひとつながり。どこでどう、助けてもらえるかもしれないしな。

ところで、「過ちは二度と犯しませぬから」という言葉、どっかで聞いた言葉で、
そういや広島の原爆記念館の石碑に刻まれてる有名な言葉だった。

その原爆記念館で思い出したのだが、
娘の小学校は 毎年、修学旅行は 広島だそうだ。

で、今でも「語り草」になっているのだが、二年前、6年生全員で、千羽鶴を折り、原爆記念館の慰霊碑にその千羽鶴をお供えするっていう話だったのだが、

担任がその千羽鶴を修学旅行当日持って行くのを忘れた」らしいわ。


。。。。。。。 後ろから飛び蹴りだな(怒)
何しとんねん(怒)。。。。何のために授業時間つぶして千羽鶴折ったと。。。。。(汗)



他人のミスもえらそうに言えないなと最近思うようになったわ。
買い物メモして行っても、買ってくるのを忘れるし、ましてや、頭の中で思いついたものなど、
買って帰ったためしがない。

娘に何回も「明日何時起き?」と聞く(汗) 部活がある朝練の時間とか普通の登校時間など、自分以外の家族のスケジュールなど、頭にはいらんわけで(汗)

主人の飲み会の日程とか言われたってその時は「へー」と返事してるけど、
晩御飯不要の日に限って えらい、手の込んだ晩御飯作ってたりとかな。。

自分のこと以外のことに関心、意識が行かなくなるんだよな~。。。

これが中高年の悲哀というか。。。

過ちは 何度も犯しまくり。。。そしてその重大さは深く多く。。


さ、晩御飯用意しよ

ニュースは「人形」てことで宅配便で死体が運ばれた話で持ち切り。。。この運んだ宅配便業者の人、「俺や。。。。(汗)俺があれ、配達したんや。。」て思ってるんだろうなと、
気の毒になった夕方でした。。。

ではまた明日もがんばってこー!!!

木曜日はママ友とランチ会、金曜は 僕ちゃんの整形診察。週後半はバタバタだわ~

ではまた~!!!







土曜朝のつぶやき。~TOEIC900越えないと。。。。。

2014年05月24日 09時42分42秒 | 日記
今週は後半大忙しだった。
水曜日は僕ちゃんの阪大歯学部定期通院、 木曜日は僕ちゃんのリハビリ、金曜は市の障害児者、父母の会総会と、北大阪を南北に行ったり来たりだった。

今年度PTA役員をはずれ、年三回の 学校協議会っていう会に参加するだけで済むので、比較的、心の余裕、時間の余裕もでき、今のところ、定期的に 千里英語会に行けている。
まあ、夏休みの8月は休まなあかんやろな~(汗)


タイトルの話だが、いろいろ習い事をさらに充実させたいと思ったら、
はいろうとするクラスがTOEIC900以上とある。


世の中は「TOEIC輪切り」するようになってるな~
もう3年くらい前に受けたTOEICが885で、そのまま挫折したしな。。。。
14,5年前の 920点じゃだめですか。

なんて甘いよな(汗)
だいたいTOEICの賞味期限は数年と聞いたし、年々難化してるようだしな~

あと15点たらん。。。。 この900あるかないかで、入れるコースがちがってくるわけで(汗)

梅田の時事英語教室なんか、「英検1級かつTOEIC930」じゃないと、下のクラスに行かされる。。。

習い事をするときは、そのクラス内で、「必ず自分が真ん中より下のレベル」のほうが、
自分のあほさを痛感し、また上のレベルの人のスキルを盗むことができる。これが一番自分が向上する道だと思っているしな。。
そのグループの上の方にいると、学ぶべきものは少ない。お金払ってる以上、自分のレベル以上のものを必ず取り込んでくる。それがポリシー。

この時事英語教室は、6-7人の女性講師、みんな「英検1級、通訳ガイド、TOEIC 900後半程度
という三冠持ちで、なんとも華々しい。
「英語教員免許資格取得」というアピールポイントもあったり。

思ったな。
私は、実際資格だけでなく、教えてたっちゅうねん。これでTOEIC 900後半あったら、
「教える側」のレベルに格付けされるわけやな。。。。

働く予定もないのだが、なんだか中途半端な自分を感じた次第
「学ぶ側」と「教える側」の「はざま」みたいな。。

しんどいけど、TOEICうけて、なんとか900とらないと、習い事の場所が狭まる。
ちょっとやるかも(汗)
900は超えておこう。なんとか(汗)

この根性、モチベ、続くのか(汗)
自分の選択の幅が広がるのはたしかだしな~
何回も受けるっていうのが果たしてできるのか(汗)
TOEICは日曜に試験じゃないか。。

ぱぱのスイミングスクール休んでもらわんと受験にいかれへんしな~

TOTOEIC年間試験予定見たけど、7月はうけれるかもだが、9月は ガキの運動会じゃないか(汗)
あれは連続受験したほうがいいんじゃないのか。。。

ま、ちょっとやってみよ。。。公式問題集か。問題集解きまくってじゃなくて、なんか楽しみながら900越える方法はないのか(汗)

何からやればいいですか。 900後半の方のアドバイスきこ。自分よりまさにかなり上の人にアドバイス貰うのが向上の秘訣

さ、今日は娘とパパは朝の6時から、関西空港でやってる「ガラクタ市」に行ったのよ。。。

去年は 、すっちーが機内で食事やワインを運ぶ、ワゴン買ってきたよな~

どうぞ、大物買ってきませんように。。。(合掌)

ではでは、おたがいよい週末を~

近所のフランス料理屋  一考察

2014年05月18日 18時40分58秒 | 日記
毎朝、息子を支援学校に送る道筋に、半年ほど前にフランス料理屋ができた。ちょうど交差点の角一軒控えたところにあり、信号待ちの時に、その店をじっと見ることが出来る。

そのフランス料理屋ができた店舗スペースは、以前「ラーメン屋」だった。

これまた、おしゃれなのが入ったな。。。
だが、商売繁盛すんのかな。。。 
と思った。

この店舗は駐車場がない。 それも交差点なわけで、駅からも、バス停からもちょっと不便。歩いていくしかない。

店舗が変わるのはそれなりの理由がある。
(1)味の問題。おいしくない
(2)場所や、駐車スペースの問題。 地理的に不便だと行かないし、よほどおいしくて、口コミで広がらないかぎり、集客力が低い。

このフランス料理屋の隣は、近所で人気の「パン屋」である。
パン屋の赤い軒先と、このフランス料理屋の青い軒先、両方の店が、目の前が道路だが、テラスのように
テーブルと椅子をだし、そこだけ、フランスのおしゃれな通りのようだった。


毎朝そこを通る。信号待ちで店の繁盛具合を見る。

最初はよかった。 大繁盛。 でもメニューボードを見たが、
値段設定が高すぎないか(汗)
「ランチ2600円~」
ディナーは 6000円くらいだ(汗)  大丈夫か、こんなところで(汗)

ある日、そのフランス料理屋の看板内容がちょっと変わった。
カフェタイム始めました

一ケ月ほどたち、 看板が増えた。
ワンちゃん同伴OKです
あの狭いスペースで、ペット同伴。。。。ペットが嫌な客は来なくなるよな。。。。

そして、つい最近、新たな 看板がまた増えた。 
ええんかそれで(汗)

隣のパン屋さんのパン、持ち込みOKです


ええんか!それで!!!(怒) 

プライド持てって!!!!!!!!あんたとこ、フランス料理屋ちゃうのん!!!!
自分ちで おいしいパン焼いて、勝負しろって!!!!!!!(怒り泣き)


信号が青になり、車は動き始めた。

この店。。。あとどれくらい持つのか。。。。

ふと、自分のことも気になった。

あれこれ、さまよわずに、なんとか定まって英語頑張れよ(汗)
英訳教本がもうすぐ終わる。4か月くらいかかったんじゃないか。
例解 和文英訳教本 (文法矯正編) --英文表現力を豊かにする
クリエーター情報なし
プレイス



この本は本当に良かった。勉強になった。これは今後参考書として使える。
あと第二弾、第三弾まではやる予定だが、ちょっと休憩。

次はこれをやることにした。↓
新英文読解法―本格的な読解力を確実に
クリエーター情報なし
聖文新社
正確に英文を読む」ということに著者はポリシー持ってるもんな。。
語法的な「英文読解」に主眼がない。どっちかというと、文化的背景、聖書の言葉、シェークスピアの言葉、マザーグースなど、英文を読むのに、必要な知識を多く載せている。

印刷も「白黒」。 まったく若い受験生にこびていない。
「ついてこれる人がついて来い」というような

最近の受験本からは一線を画しているかんじ。 レビューの評価数も多く、高い。社会人向けともいえる。


この著者のテキストでこれも受験生には有名だけど。↓
英語長文問題精講 新装版
クリエーター情報なし
旺文社


200トピックの英文を考察していく内容になっている。
また数か月はかかると思うがやっていく予定。
たぶん。。いや、きっと「洋書読書」はこれからも必ず続く。これは続くと思った。
だから、「正確に英文を読む」レベルを上げて、「ぼんやりした理解の英文」の理解度を上げておきたい。

キング今200ページ一歩手前。
主人公が「下痢に」(汗)延々と続くこの「下痢騒動」。。。これがこの本の主流に何の役に立つんだろうか。。。。
11/22/63
クリエーター情報なし
Gallery



さ、来週もがんばってこー

成熟世代の がんばり。 他。

2014年05月15日 19時14分29秒 | 日記
今日は僕ちゃん、万博公園へ遠足~
なんとか雨も降らず、外遊びもでき、昼からは民族博物館とか。
下校時刻になり、雨になり、急いで学校まで迎えに行ったけど

で、担任の先生に聞いてみた。
「中学部2年も3年も、万博公園ですか」
「そうです。」
何回行かすねんな~(小学部の時も万博公園)とか(爆)

「ところで民俗資料博物館、内容変わってるんですか」と聞いたら
僕が行ってる限りでは中身変わってないです(汗)」(←10年ほどM支援学校に勤務)(爆爆)

はっはっは。。。。。。。。。。。。
と二人で笑ってそのまま 帰ってきた(爆)
ええねん、ええねん。本人は上機嫌で帰ってきたのだし(爆)

今朝、NY帰りのピーコさんからメールをもらった。 個人メールのやり取りは日常やってるのだが、
メールのタイトルが
「筋力トレーニングはじめた」 って書いてあって、
家でDVDでも見てやんのかしら。。。と思いながらメールを読むと、
パーソナルトレーナーを付けて週に一回 90分 24回コース
だった。
 
すごすぎ!!!!!かっこよすぎる!!
ほら!!ファッション雑誌に出てくるお綺麗マダムの一日のスケジュール特集みたいやし!!!

私なんか、リビングでdvd「ラジオ体操第一、第二」を時々やってるだけやし

それも「銀座」やで、「銀座」(←一度も行ったことないけど、すごいところだと思っている大阪の主婦)

だいたい、NYに5年、夫の転勤について行き、そこで大学院でも学び、帰国したら某有名施設の秘書で英語を使い。。。
銀座の内科で定期的に体調チェックに、整体へ行き、そしてジム。。

この余裕と「がんばり」が素敵やと思ったな~憧れる~

がんばるだけちゃうねん。私がこよなくお慕いしている理由がその中身というか。
メールの内容にこんなことも書いてあったな。。。

「結婚して25年目にして仕事帰りに整体に行ったり、習い事に行ったり、誰にも気兼ねなくできるようになった。20代から40代は、家族のために生きてる毎日だったからな~
でも、今までの生活が苦だったわけでもなく、自分で納得もしてるし、選択肢もなかったわけで、「それでよかった」って心から思えるんだけどね」

この、背伸びしていないガリガリしていない自然な生き方が「心の余裕、経済的余裕」だわ。。
今後、ついて行きます(正座して御挨拶)(爆)

成熟世代の「がんばり」っていうので、どんな「がんばり」がいいんだろうとか考えたね。

むやみやたらに若い世代のやってることを真似してもあかんやろしね~(汗)
到達目標地点が違うだろうし。。。

自分のライフスタイル、今後の方向性、今の環境、それは自分だけでなく、家族のこともだけど、
総合的に考えた結果、自分は今何を「がんばれる」「がんばりたいのか」


何もがんばらないおばちゃんにはなりたないな~(汗)かといって「髪を振り乱して周りが見えてないようながんばり」は嫌やな~。。。
なんか、ピリッと緊張感のある日々を送りたい。

周りを見渡せば、ピーコさんのほか、でんちゃんは翻訳教室に行ってる。あっこさんは海外で一旗揚げてる。葉っぱさんは英語スパルタスクールに通うことになった。シルフさんは医療翻訳講座を受講し、「途中で止める」片鱗もない(爆)

他、数々の成熟世代のお友達が自分磨きに精を出し。

今朝のメールは また刺激をもらったわ。私もがんばっとこ!!!
で、昨日、DHC翻訳講座の通信添削第二回目が返却されて来た。これ↓


200点満点中171点。これはなかなかよい。 前回は 161点だった。
でも赤ペンで添削された数々の日本語を見て「イラッ(汗)」としたわ。

文芸翻訳の部門で、会話文、子供にマントを着せて言う言葉、「寒くない?」と自分で訳したところを
これで寒くならないかな」と直されていた。

イラっ(汗)イライライラ!!!!(怒)

どっちゃでもええんちゃうの(怒)

とか思うのよね~

こういうのをでんちゃんはちゃんとやって行って続けてるからすごいわ。翻訳気質あると思うな。

これが英作文で 英語を直されていたら、
あ、そうですか。すみません。今後は気を付けます。間違わないよう、表現を覚えますね
と謙虚な姿勢になれる。

この差はなんやろな(汗)

てことで、添削評では「次回がんばってください」とあったが、これはもう、頑張る気なし。

英日翻訳、さようなら。挫折宣言。
今後、自分の「がんばり」は千里英語会のディスカッションと、通訳学校のワークショップ他、
洋書読み、NHK講座、英作文勉強でしばらく行きます。

てことで、
英語に限らず、なんか、みんな、がんばっとこ~!!!!!
私も「それなりのがんばり」は続けます

本当はこの「成熟世代のがんばり」の前に「多読と資格試験」というテーマのブログ書く予定だったが、あっこさんに先に任せた(爆)

また内容整理できたらブログにしてみます~!

日々、中学部のママ友関係のランチ会設定だの、 支援学校学部を超えた「重度肢体不自由、医療的ケア児」の座談会を開催予定でそのお手伝いなどに奔走

育児本も参考にならない生活、母親としての人生で、自分の考えだけが基準になり、視野が狭くなることが多いだけに、いろんな年齢、いろんな症状を持った親同士が 話をし、いろいろなことを共有することは非常に大切

支援学校ママでも中には「クレーマーちゃうか(汗)」っていう人もいるな~
先生は、すみませんと謝るわけで、親の言う要求を呑む努力するもんな~

教員だって人間。 あんまりうるさく言う親のガキ、見たくないと思わんのかしらって思うな(爆)

私が教員だったら、「親に言われた最低限のことはするが、このガキにそれ以上の愛情は注いだらんし、手間、かけたらんとこ(汗)
思うけど(爆)

てことで、明日は予定ないから、千里英語会の課題記事も読み、ラジオ講座一つ残ってる(実ビジ1びにえっと)聞いて、キング読みだな。

ぴーこさんを見習い、 DVDでラジオ体操やっておきます(爆)

さ、明日もお互い、頑張ってこー





母の日のつぶやき。

2014年05月11日 16時20分41秒 | 日記
今日は母の日だったな。。。
自分の母親にもお義母さんにもなんにも贈り物してへんし。。。。

先日の赤穂温泉は 全部母が資金を出したわけで、母の日ぐらい、なんかすべきだったな(汗)
母の好きな阪急デパートの鮭でも送ろうかと思ったが、
この間の赤穂で 姉と母はどんだけお土産買うねんな(汗)

てくらい、海鮮物から、お菓子から、万単位で買い物してたしな。。。。干物も三匹入りの「鯵」を10セットとか旅館で注文してたわけで(汗)
近所の知り合いに配りまくるらしいのだが、姉なんか「最低でも15人分必要」ということで、

旅館のお土産コーナー買い占めるんちゃうかと思ったな(爆)

ま、もうちょっと間を置いてから、鮭送ろうっと(汗)

今日はお天気も良く、風が気持ちいい
日中は千里中央までカフェ読書~本屋~GAP~ユニクロ~スーパー買い物コースに行ってきた。

ユニクロではタンクトップシャツを買い、GAPでシャツを試着。フィッティングルームにうつった自分の顔に愕然とするな~(汗)
シミ、シワ、化粧崩れ、すべてを映し出すしな(汗)鏡が近いっていうのもさらにすべてを強調するな(汗)

そうそう、この年代にきたら、「冒険はしない。シンプルな色と服を」と守りに入る(爆)
最近、参考にしているのはこんな本とか↓
大人のおしゃれ手帖 2014年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
宝島社

ダボダボした服が多いが、日常着の「ゆるゆるスタイル」は参考になるな。 
付録が欲しくなったが、立ち読みで済ませ(爆)

今まで「HERS」「ECLAT」も参考にしてきたが、 「HERS」は正直、しんどくなってきたな。。
HERS (ハーズ) 2014年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
光文社

頑張りすぎてる感じが。。。。自分のにちじょうにそぐわない。。。
やっぱ「ECLAT」で行こうと思った(何の決意だ)
eclat (エクラ) 2014年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
集英社


だいたい最近、ファッション雑誌は「パラ見」で終わり。
昨日の土曜日にこんなもんをアマゾンで注文。↓
野心と美貌 中年心得帳 (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社

ひさしぶりに林真理子さんの本を読んでみたくなった。

女の心理をよくわかってるもんな~。「中年心得帳」というタイトルが気に入った。

あとこんなのをアマゾン中古で↓

時間を忘れるほど面白い雑学の本 (知的生きかた文庫)
クリエーター情報なし
三笠書房


時間を忘れるほど面白い理科系雑学: あなたの視界が「グン!」と広がる203のネタ (知的生きかた文庫)
クリエーター情報なし
三笠書房


この一冊で世界の地理がわかる!―自然と人間、民族と国家…世界の“地図”を知る!
クリエーター情報なし
三笠書房


こういう、雑学、豆知識本が昔から好き
最近、ショウペンハウエルの哲学書だの、「呆韓論」とか固いもの読んでたら、しんどなった(汗)

寝る前にだらーっと読んで「おおそうなんやという得した気分を味わいたくなった

今日の本屋でこんなのが出てた。↓
2014年度版 NHKの英語講座をフル活用した簡単上達法 (祥伝社黄金文庫)
クリエーター情報なし
祥伝社


前にも見たなと。アマゾンでみた。2014年度版とあるが、改訂版前の本とほとんど内容はおなじ。
前の本で中身検索で、目次見るだけで十分というようなかんじだった。

NHKラジオ講座リスナーとして、気にはなるが、結局「聞いた音をとにかく口真似
これに尽きるらしい。当たり前だが(爆)

最近、急速に英日翻訳の興味が失せ、通信講座の第二回目添削は出して一か月くらいたつのにまだ返却されてない 正直どうでもよくなったわ。。。

なんとか日英の勉強は続いている。

例解 和文英訳教本 (文法矯正編) --英文表現力を豊かにする
クリエーター情報なし
プレイス

105トピック中82まで。
この本をやって、自分が受験生時代に覚えた数々の英語表現が「死語」であることもわかったな。。。
例えば、 SPEAK ILL OFとか。「悪口を言う。」

これはもう言わない。 SAY SOMETHING BAD ABOUT ~が普通とか。
ま、勉強した甲斐ありだわな。。。

PB 137ページまで。
11/22/63
クリエーター情報なし
Gallery


キング独特の、「だらだら語る文体」というか。。。。。総ページ数837ページだったわ。
道のりは遠い。。

ケネディ大統領暗殺阻止の前に、子供連続殺人の犯人である父親をつきとめ、この事件自体をなかったことにしたいという主人公。1963年の大統領暗殺のより前の 1958年にタイムスリップしている。

この連続殺人の生き残り子孫が 主人公と友達なのか。そこらへん読み飛ばしてわからんかったのだが。。(汗)

今日は母の日だから、自分に「ご褒美」ってことで、帰りに銀座コージーコーナーでケーキ買って帰った
僕ちゃんもデイサービスで「母の日カード」を作らされ(爆)


入院せず、元気に学校へ行き、日々過ごせていることに感謝したい。
難病を抱えた息子だが、家族が元気で一緒に仲良く暮らせること。こんなありがたい話はない。

心穏やかに毎日を丁寧に暮らしたいと思った、5月の日曜日でした。

さて来週は。。

13日月曜日  久々に千里英語会へ。 課題記事が「少年法改正」について。
       これまた英検2次ネタやな~(汗) 調べたりしなあかんわ。2か月くらい対人で英語話してないような。。。。。大丈夫か。

14日水曜日  娘が社会見学でお弁当必要(汗)
        NHK放送局、大阪歴史博物館、朝日新聞社へ。

15日木曜日 僕ちゃん遠足。 万博公園へ~

17日土曜日  朝からマンションのガス点検、昼から娘の進学塾の個人面談へ


さ、月曜からまたがんばって行きましょう~!!!

赤穂温泉旅日記 他

2014年05月05日 22時23分09秒 | 日記
三日から二泊三日で温泉旅行へ♪ 無事今日昼過ぎに帰還
予想以上に満足な旅だったな~。姉と母にも会えたし、満足
旅行に行ってる間、親友マメが「大阪の「」婦」ってことでブログコメント対応してもらい(爆)
ちょっと違う趣向のブログ展開をやってみました(爆)


さて、泊まった旅館は 「きらら祥吉」という旅館。ここ。

自宅から車で高速飛ばして3時間以内で行ける。渋滞がなければ二時間ちょっとかと。
赤穂浪士で有名な赤穂城跡とか、大石蔵之介の「大石神社」とかがある。

旅館に着くまでの海の景色や、街並みが、実家小豆島にそっくりで、なんやら「故郷に帰ってきた」ような気分だったわ

海風や、潮の香り、入り江に泊まった漁船など。
旅館は岸壁に建ってて、 眺めも絶景。こんなかんじだった。↓


で、貸し露天風呂で 僕ちゃん、海を眺めながらの入浴。
気持ちいいがな~!!!!俺は生きてるで~!!!!!
て感じで、のびのび温泉でユラユラ
夕日に向かって大笑いしてたわ



料理も海が近いから魚介が新鮮。 肉料理も、姫路の「夢前(ゆめさき)牛」のステーキが出てきたり
器も紫香楽焼きで凝っててなんとも目も楽しませてくれました。こんなお刺身とか。↓


宿泊料金もそれほど高くなく、ぜひ一度行ってみることおすすめ~!!!!
全員が満足で、「また来たい」てことになりました!

二日目午前中は、海岸沿いを散歩。
海岸沿いは、こんな景色で、
いかにも「土曜ワイド劇場、最後の場面、犯人が自白し始めるシーン」のような場所(爆)
これ↓


お昼からは赤穂城跡、お土産売り場へ。


地元で有名な「穴子重」っていうのを食べてみた。 うみゃい!!!!



お土産は、「塩見饅頭」ていうのが有名らしい。塩味の皮に、あんこが入った饅頭。赤穂の塩って有名だもんね~。

朝はのんびり露天風呂に入ったり、瀬戸内海の海を眺めながらの読書など、
ゆっくりできた~!!!


キングの本を置いてみたが、読んでない(爆)
読んだのは旅の直前にキンドルにダウンロードした、「洋書ファンクラブ」のHPを運営してる渡辺さんの本。これ↓
どうせなら、楽しく生きよう
クリエーター情報なし
Freshspot Publishing


たまたま見つけて、本の紹介を読み、この方、有名な人だけど、どんな生い立ちだったのか。。。
と興味もあって、ダウンロード。旅行中の夜昼で読めたから1時間程度で読めるかな。

彼女のお父さんとの確執というか、幼いころから、父親の無償の愛を受けていないような。。。
そういう話だったな。ずっと彼女の人生の中で今でも昇華しきれていない感じがした。

父親に自己否定され続けた人生のようで、「自分は努力が足らないからいけないんだ」とか自分を追い詰めたり、
頑張りすぎたりとか。
父親への手紙の内容は正直、衝撃的だったわ。
いや~。。。そこまで書くか?というような。
他人へにも書かないような内容だったというか。
距離感を感じた。

小さいころから読書好きだったようで、けど周りのお友達からは浮いたり、批判されたりしたようだったが、
「自分はありのままでいいんだ」と思うようになるまでの過程が書かれてあった。

様々な話の中で、共感できるものもあれば、自分とは「間反対な」ものもあったな~(汗)
まず、私は「活字中毒」ではないってことやな(爆)

著者の プライドの高さも感じたし、実は非常に劣等感も感じているのではないか。それをさらけ出しているようでさらしたくない。。結構本音は書かれてあるが、著者のプロフィールを見ると「ひとより優秀と思われたい」そんな「におい」を感じるのですが。。。
もちろん、世間一般の人以上に有名人であり、努力の結果、素晴らしい業績を残してると思うけど。

そんな感情は誰にでもあることだろうけど、私と違うなって思ったことは、

できないことがあったら、
あっちゃ~(汗)私それむっちゃ苦手、勘弁してや~(懇願)!!!
と「大声でアホになって負けを宣言」できないところかなと。。。
それが言えたらなんぼかもっと心は楽かもしれん。

また、
著者の周りには「自信があって、ポジティブ思考の人ばっかりでしんどい」という話も入ってて、
がんばればできる」と言われることが非常に苦痛に思ってるところとか。

本の中にもあったけど小さいころに、「成功体験」ていうのを経験していないんだろうと思う。実際、父親にいろんなことを「禁止されてきた」とあった。

なんでもいい。木のぼりでもなんでも、「自分でできた」という積み重ね。
親に言われるのではなく、自らの意思で何かをやりとげてみること。この積み重ねが、

自分はやったらできるかもしれない」という精神をつくるんやろな~。そう思った。だから娘には何でもチャレンジしてほしいとおもうな。

自分は島で育って、自分の想い通りにいろいろやってそれはそれで自分は恵まれてたんじゃないかと思ったな。成功体験ありまくりですが(爆)

小学生の頃は木登り、釣り糸にゴカイをつけて魚釣り、かけっこ、川べりでフナをつかみ取りして来てナイフで刺身にして、葉っぱに乗せておままごと。。。川蟹を取ってきて、空き缶に海水をいれ、マッチで新聞に火をつけ下からゆでる(まさに飯盒炊爨状態)とか(爆)
ほんと、あのころは毎日楽しかったな~!!!!

自分なりの目標、自分なりの成功体験。これが経験でき満足できたら、「もっと上へ、一流へ」「一流じゃない自分が嫌」とかそういう感情に振り回されることはないかもしれんなと思ったな。

この本の「あとがき」のようだが(爆)

その成功体験の話だが、ブログ仲間あっこさんのところで、
洋書100冊読んでるあっこさんでも「腑に落ちない英文」というのがたまにあるちゅう話で、

コメント入れてきた。こんな内容↓


キングの本にかぎらず、「腑に落ちない英文」って、多々あるねんけどな。。(汗)

むっちゃ上目線的発言で怒られるかもやけど、

ほら。「原書が難しくて読めない」っていう人おるやん。
で、「洋書がスラスラ読めててすごいですね~」とか褒めてもらえるけど、

あれはひょっとすると、

その人が自分に厳しすぎるだけちゃうかとか。

あと英検1級とか通訳ガイドとか、TOEIC900越えてるとかの

肩書きに目くらましにあい

ほんとは、私やあっこさんと同様に

忍耐強く読んだら、最後まで読めてストーリー把握できるんちゃうかとおもたりな(爆)
読める英文だけを最後まで拾う根性があるかどうか

というか(爆)

「やったらできる」的発想だわな。。。

無理と思わず、「いや、この先に希望の光があるはず」と読み進めるのはどうかと(爆)

旅行中、パパの会社の先輩の奥さんから久しぶりにメールをもらい、彼女はいま50歳くらいかな。
日大のスクーリングに行ってて、充実した大学生生活を送ってる模様。だんなさんも奥さんのがんばりに刺激をもらい、剣道をやっている方だが、剣道5段に昇段したとか。

うわ~!!!この世代であきらめていない夫婦みっけ!!!!

てことで私もちょっと外に出て学ぶことも考えたね。 千里英語会もだけど、子供の長期休みはいると途端に行けなくなるし、かといって定期的なスクールに通ったり、ボランティアに行けるほどでもない(汗)
てことで、こんなのを見つけたので、今月末行ってみようかと。通訳学校の英語ワークショップ。
ここ。

事前予習不要、一時間前までに予約。チケット制。いろんな曜日で受講が可能。
ちょうど、月曜の昼頃やってたりするから、長期休みの時、僕ちゃんをデイサービスに預けた後に行ける

どんなメンバーが来るかわからないけど、一回行ってみようと思う。

どうも翻訳気質でもないなと最近痛感するし、家でじっとしているとボケそうだしな~

若い学生もいるだろうし、刺激もらわねば

てことで、連休も明日で最後。
まだまだ旅の後の洗濯物とか、掃除など、家事満載
家事三昧で連休最後を迎えるな(汗) ま、温泉旅行楽しかったということで、また日々のリセットした感じで、がんばって行きます

ではでは、みなさん、また明日からがんばって行きましょう~!!