大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

大阪マダムの中ノ島奮闘記

2012年03月29日 12時03分43秒 | 日記
昨日は娘と一緒に、大阪中ノ島にある、「国立美術館」に草間やよいさんのアート展に行ってきた。

。。。。と簡単なように言ってるがそうではない。
娘がいなかったら迷子になってたとこだ(汗)

この話題は大阪の人間にだけわかるネタかもだが、関東の読者のみなさんも一読いただければ(爆)

お姑さんが、孫に芸術系の教養を身につけさせたく、ミュージカルやら絵画展などに連れて行きたがり、今回は、「○○さん(私の名前)、連れて行ってあげたら?僕ちゃんみとくし。」と、場所指定で依頼を受けた。

「僕ちゃんみとくし。」というが、バギーにのせ替えも重くて無理なため、数時間寝たっきりになるわけで、僕ちゃんの世話のクオリティーが下がるのがどうも嫌だったし、疲れて帰ってきても「あ~疲れた」と寝たりできない介護生活でどうしても「体力温存、守りの姿勢」になりがち(汗)
でも来週から娘も「島流し」ゆえに、がんばっておこうと思った。

前日に、もちろんぱぱに地図をかいてもらっていた。最近期末で激務。深夜零時越える帰宅で、会話がほとんどできず、いちお「地図!」いうてたので、朝カウンターに置いて出かけていた。

国立美術館は「肥後橋駅から歩いて7-8分くらい」と聴いており、「あ。英検一級二次試験の会場の近くやな」とは思ってた。
出かける前にみた地図はこれ↓


はいはい。肥後橋ね。肥後橋で降りたらえいんやな。簡単や。

で、娘と自宅付近の駅、地下鉄御堂筋線に乗る。
私「肥後橋駅でおりたらえいんや。」

娘「え(汗)ママ。御堂筋線に 肥後橋駅はないで。なかもず(最終駅)までいったことあるけど
肥後橋っていう駅なかったで。


私「うっそおお。。ぱぱ肥後橋でおりたらえいっていうたで(汗)」

で車両内にある沿線地図を見た。


ない(汗) どうすんねん(汗) どっかで乗り換えやん(汗)

一回行ったことあるくせに、もう思考から吹っ飛んでて、「あいまいさ」「不明瞭」というか点が線でつながっていない不安感に押しつぶされたまま思考停止(汗)で地図見て、「肥後橋駅」発見。四ツ橋線。

それも西梅田駅から一駅。じゃあ、西梅田駅に行くにはどうしたらえいんや(号泣)
(↑いやいや、君、一回、いや二次試験で二回、そこ行ってるんやし。)


梅田駅から四ツ橋線西梅田に行くまでの経路を書いてくれてんちゃうかとメモの裏を見てみた。




肥後橋おりて改札の地図しかない(号泣)

梅田~西梅田までの「間」いるんや!!「間」!!!通路の地図!!(突っ伏して号泣)

そうこうしているうちに梅田到着。娘が「四」の漢字をたよりに、地下、コンコースを誘導。無事西梅田駅到着。

いつも無下に扱ってきたが、こんな「頼りがいのあるわが子」になってたとはな(汗)
(↑いやいや、君がとろすぎるんやし。)

で、美術館でアート展を見る。

この方。年齢はもう82歳らしい。
独特な世界があるな。。絵画もそうだが、さまざまな物体も作ってあった。

こんなんとか。


不気味なほどのドットや人間の顔、色あいなどすごかったな。。人も多かった。
彼女は今精神病院で暮らしながら、アトリエを持って制作活動をしている模様。なんていうのか、ちぎり絵で有名になった「山下清」もそうだが、
この独創性は凡人にはない才能からくるんちゃうか。。そう思いました。

で、この美術館で「総括マネージャー」をやってる学生時代の友人に連絡。昨日はたまたま勤務日ではなかったのが残念だが。そこから歩いて五分のところのマンションに住んでる。

航空会社すっちー退社後、今もビジネスマナー講師をやり、で、近所の美術館でマネージャー募集でAPPLYしたら受かったらしい。すご。この友人は「中年太り」とかないんやろな。。。
年を取っても、萬田久子みたいになるんやろなと思ったな~。

で、友人宅でお茶。 聞くと、この草間さんの絵は一枚「4000万」
はするとか(汗)外国のブランド、ルイヴィトンなど、草間さんのアートを高く評価しているそうだ。10万人動員を予想してたが、軽く越え、来月八日で終わるが、20万人は行くだろうとのこと。そんな有名やったんや~。

で、帰り、友人が、
肥後橋駅まで戻ってたら、むっちゃ遠いし。ここから、すぐの阪神福島駅まで行きーな。歩いて5分や。進行方向の前の車両にのったらすぐやで。

と言う(汗)
あ~だこ~だと説明されたが、
もう不安で一杯。

地図もなく、一回も行ったことないところに誰にも頼らず、行く。
ストレスかかるわ~(涙)
でも向こうの友人の子供たちが「大丈夫やって~!!」と言うので、
無理~。。。ていえず。阪神福島駅へ(汗)

行けた。ほ。
で、車両の話を思い出したがどういわれたか覚えていない。前や後ろ言われても、電車どっちからくるねん。。。ていつも思うし(汗)
で娘が
進行方向で一番前の車両やん。電車も車も左側通行やねんから、梅田行きのホームにおんねんからこっちや。」

と誘導してくれた。 正解やった。

ま~。すごい。(←いやいや、あんたが知らんすぎるんやし。)

てことで、梅田駅降りて、すぐ、有名な「ミックスジュース」(一杯140円)を買わされた。
ま、ここまで助かったわけやし、それくらい、当然やわな(汗)(←母威厳なし)

てことでいろいろあった一日だが気分転換になったかも。友達にも会えたし。無事中ノ島探検終了(爆)

ここ数日の英語。
PB 238ページ/ 569ページ。まだまだやな。
The Girl Who Played with Fire (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc


音読パッケージ(中級) パッセージ56./ 90.これもまだまだ。

実ビジ、今週分消化。

ボランツーリズム終了。どうも四月から新たな登場人物が来る気配。

攻略リスニング。

 問題がやさしいな(汗)4月からさらにレベルがあがるというので期待したい。柴原先生のコラムや、話題の関連語句は役に立つなと思った。


さ、まだまだ春休み続きます。。。僕ちゃんの体調が安定しているので、その心配がないだけマシ(汗)
まだまだ午前中は風が冷たかったりするなあ。春よこい~!!!

そうそう、先日、ぱぱの昇進祝いにと、会社の先輩からこんなのいただいた。↓


FAUCHONのクッキーとワイン。 FAUCHONってワインも作ってるんや~さすがブランドはちゃうな~

と白ワインを冷やし、冷えるの待ち望んで嬉しげにぱぱが「ワインオープナー」っていうのかナイフ持ってきて開けようとしたら、「ねじ回しのキャップ」やった(爆)はは。

昼間にクッキー食いまくって、日中すぎてます(爆)
今日は夕方から娘の塾送迎。がんばります。

ではでは、明日もがんばろう!

春休み平日一日目 ~感動の一曲 他

2012年03月26日 14時02分28秒 | 日記
3月末というのに、なかなか暖かくならないな~(汗)ベランダのオリーブの木も「もう限界です(涙)」というくらいにしんどそう。。これ以上寒い時期が長引くと、枯れるんじゃないか(汗)今年の冬の寒さはこの10年で1,2番の寒さだったらしい。さらに冬明けが遅すぎ(汗)

朝、子供二人は学校休みでだらだら。ぱぱは早出で朝ごはん不要でパンをかじって出かけた模様。

子供のご飯の準備をして、やっと落ち着き、カフェオレとともに、PCをあけた。

親友まめからのコメントで、YOUTUBEを見てとあり。
イギリス版、「スター誕生」の番組で、あの、スーザンボイルさんもここからスターになったよな。
で、高校生若者二人の歌。聞いて 朝から感動して泣いた
観客と同じ空間を共有したかのような気分やったな。

まめ、いいのを教えてくれてありがとう!!

まずみんな。これを聞こう!!!!だまされたと思って一回聞こう!!!

司会者の英語はまだわかるが、二人の楽屋裏の会話の英語、聞き取れないところもある。しかし歌は人を感動さすね~(号泣)

ブロックされているようだが、「YOUTUBEを見る」をクリックすると飛べます。



この男の子がデビューすることを願うな~。

若いっていいわな~。エネルギーが満ち溢れてる。将来の希望もあって、頼もしいな
ほんと、高校生を見てると、こっちがエネルギーもらって元気になったものだ(遠い目)

朝から銀行支払いの計算をしたり。
で、銀行にいけないのがつらいとこやな

僕ちゃんを連れていこうもんなら、階段やら坂やらエレベーターやら考えなあかんし、たった5分ほどの場所だが、その間に咳き込んだりしたらと、吸引機の用意とかしなあかん。

で、結局そんな用事には連れていくことなど考えらないわけで、ひたすら「僕ちゃんと留守番してくれる人」を待つ。明日お姑さんが夕方来るのでそのときに銀行へ行こう。。。(汗)身内って言うのは前日でも聞いて都合がつけば動いてくれるところがありがたいな。どうしてもヘルパー事業所など、「公の力」は事前連絡、予定確認、できるかどうかなどの結論考えると、すぐには動かない。お風呂の入浴介助もすべて、前の月の月末に来月のシフトを組んでしまうわけで。それが普通だな。

昨日、日曜の午前中は二時間ほど、近所のカフェで読書や買物をした。この一人の時間がなんとも嬉しい。

PB 203ページまで。ううむ。おもしろい。これからどうなるんや。。
The Girl Who Played with Fire (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc


児童向けの本でレビュー数も圧倒的で「読みやすい」との「HOLES」を一度読んで悪戦苦闘した覚えがあるのだが、あれは英語力もなかったのもあるが、ストーリーにもはまり込めなかったとおもうな。。

実際、HOLESとこれの難易度の差。。。そんなないような感じがするけど気のせいか?

専門用語も出てこない分、DEAVER先生のPBより読みやすいけどな。

読んでて最近思うのだが、じいいいっと全部、字を追ってないということや。飛び飛びのような。
でも視界には入ってる。それでもだいたいのストーリーは追えてるしね。
読書に慣れてきた感あるな~(嬉)

そのカフェで読書中、近くの席で、ドイツ人らしきおじちゃんと知的で綺麗な女性が座っていて、どうも「ドイツ語レッスン」を受けていた。
断然、ドイツ人のおじちゃんのほうが「話す量」が多いわけで、女性のほうは「ダンケシェーン」とか。それでも結構なレベルで話ができてるのではないかと思った。おじちゃんのドイツ語はちゃんと理解してて、質問もしていた。

オンライン英会話、時事英語教室のディスカッション、いろいろ思い返してみると、相手より話す量は断然少ない気がするな。。どうも受身で、自分がしきることができん。
自分が主導権を握り、がんがん話せたらどんなに気持ちいいやろなとおもったしだい。
ついつい、聞き手になることに安心してしまいますね(汗)

ドイツで思い出したが、昨日やったか朝日新聞の「売れてるこの一冊」というのでこんなのがあった。↓
幸福について―人生論 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社


テレビ(ワールドビジネスサテライトという番組)でゲストが出演し、その方が付箋をはりまくって愛読している本と紹介したのがきっかけで、また爆発的に売れているらしい。
難しい哲学書ではなく、ユーモアと皮肉たっぷりのエッセイで「幸福なんて人間の一大迷妄」という持論を展開すると書かれてあった。また「社交好きを個人的にうらみがあるのかというほどこき下ろす」と書いてた。一人の時間が結構好きな自分にとってなんだか、おもしろそうなので、アマゾンで検索。

元の本はドイツ語で、英語翻訳を読んでみようかと思ったが、哲学的なジャンルなので、理解不能になりそうな予感もして、日本語訳を注文した。
こういうので、思考を究極に整理したいときがある。読んでみよう

さ、今日は攻略リスニング、実践ビジネスをきこかな。5分間トレーニング、終わるとおもったら急速にモチベ下がったわ(汗)「言えそうでいえない表現500」のCDをウォークマンにいれ聞いてるが、なかなか良い。
岩村圭南先生。。さよなら(涙)お世話になりました(涙)

春は別れの季節だけで、新しい出会いの季節でもあるな(涙)

ではでは、主婦の春休み、缶詰生活、まだまだ続きます。。。。





明日から春休み(号泣)

2012年03月23日 14時47分10秒 | 日記
あ~。。。。終わったな。。。学校。。。
子供二人がずっと来週から家にいるわけや。。。。
とにかく落ち着かん。。

僕ちゃん一人ならまだいい。もう一人娘がいると、こちらのペースをとことん乱す。
いちお4月1日から一週間、実家の島のほうで娘は「島流し生活」をすることになっている(爆)
姉夫婦とうちの母、近所のおばちゃん達とで娘の世話をお願いしよう(爆)娘も島の生活のほうがいいようだ。ここにいると、外出できんしな。。

そう僕ちゃんは2週間缶詰生活に入る。。いつもならちょこちょこ、定期通院をいれてたのだが、日程上、入らなかった
2週間のうち、一回だけリハビリに出かけるだけ。。。。(汗)
長い。。。長すぎるこの春休み(涙)

ここ2日ほど、放送通訳者 柴原智幸先生 にはまっている。 
FALL IN LOVE
韓流スターにまったくはまらなかったのだが、洋物、他、こういう特殊な分野の人にもはまることがある(爆)
NHKラジオ講座テキスト「攻略!リスニング」を聞き、柴原先生のなんとも優しげな声に完全にノックアウトされた感じやわ(爆)

実ビジの杉田先生も好きではあるが、年齢的に離れて 恋愛対象に入っていない。

顔写真だしてどうだっていう話しだが。

柴原先生は射程距離やわ。。なんか「まちがいが起こってもいい」と思ったな(←英語を勉強してんちゃうのか)

ここに経歴と顔写真を。

講師:柴原智幸(しばはら ともゆき)

神田外語大学専任講師。放送通訳者。上智大学外国語学部英語学科卒業。イギリス・バース大学大学院通訳翻訳コース終了後、ロンドンBBCに入社。1998年の北アイルランド和平合意、'99年のNATO軍によるコソボ空爆、2001年の9.11事件、2002年のエリザベス女王在位50周年式典などで同時通訳を務めた。2002年に帰国後、現在に至るまでNHKの放送通訳者として同時通訳および時差通訳を行う。2009年より現職。日本通訳翻訳学会理事。

かなり努力をしたという話がコラムなどで数々みられ、ここまでの第一線で業績を上げているにもかかわらず、自分の失敗談など謙虚に正直に語っているところが魅力的。

二児のパパでもある。いろいろ検索していたら、ブログも発見した。
ここ。
ブログの中で子供の写真や、自宅風景もでたり。。なんかすんごい豪邸にすんでるかとおもったりしたが、マンション暮らしのようだし、普通の生活を送っているんだとまた親近感が沸いた。

現在、神田外語大の専任講師で、柴原先生に直接教えてもらってる学生さんたちは本当に恵まれていると思うなあ。。うらやましい。

昨日、シルフさんとも話をしたが、「ブランドよりもほんと、人、中身って大切」と。
大学がすごいブランドでも実際、教えて頂く教授にもあたりはずれがあるんじゃないかとか。
まあ、個人的見解で分かれるからひとまとめにしていえないけど、「あ~この人の講義、おもしろくない」とかいうのもあったよな。。。

話は飛ぶが、自分も「中身を磨こう」とほんと思う。ひたむきに、謙虚に。英語だけでなく、一度しかない人生をどう生きるか。

今日お昼のNHK連ドラ「カーネーション」を見て泣いてしまった。
末期がんの患者の若い女性がファッションショーに出たいと願う。
子供二人にいつもしんどそうな姿しか見せてなくて、心配ばかりさせて、母親として、輝いている姿をみせてやりたいと。泣けたな~。
で、主人公のコシノさんが「あなたにも必ず役目がある」と言う。
「輝くことにより、ほかの人に勇気や希望を与える」と。

ううむ。考えさせられました。 自分の役目とは何か。この世での役目。
.......これから考えよ(爆)

とにかく、今後、柴原先生についていこうと思う(爆)
今からの人という気がしてきた。杉田先生の後継ぎになるかもしれない(爆)


ここ数日の英語進捗状況

(1)音読パッケージ中級 
ぐんぐん英語力がアップする音読パッケージトレーニング 中級レベル(CD BOOK)
クリエーター情報なし
ベレ出版


Lesson 45まで。半分きた。

(2)実ビジ今週分消化。


暗誦。結構頭に残っている。トピックがやわらかいと表現も頭に入りやすいので、記憶の定着もいい。ボランツーリズムで、親友まめがアフリカに去年行ったのだが、まさに同じような話がテキストに載っていた。アフリカで識字率をあげる向上プログラムに参加するとか。

(3)新聞関係
   nikkei weeklyでアメリカ人の慈善事業意識の高さの記事
   St      で震災から一年特集記事
   time  。。。。。イギリスのバッグブランド「マルベリー」の特集があって読みたいのだが。。
       
(4)PB 158/569ページ。だんだんおもしろくなってきた。

The Girl Who Played with Fire (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc


夕方娘の塾送迎。待ちの間さらに読もう

てことで、春休み突入します。。(涙)
どれだけ自分の時間がとれるかわかりませんが、がんばります。

ではでは、みなさんよい週末を!



春分の日~主婦のやること 他

2012年03月20日 17時41分31秒 | 日記
今日は春分の日。お天気もいいし、なんとも気分爽快。懸念事項のTOEICもいちお終わったし。

家族はいろいろ用事がありおでかけ。僕ちゃんと私以外は。
娘はおばあちゃんと「電車AND WALK」とやらのイベントで奈良のほうまでウォーキングにでかけた。月曜の夜からおばあちゃんちに泊まりに行ってるのでなんとも静かで、用事も頼まれないので快適や

ぱぱは4月からの仕事のために、引継ぎなどの残務整理に仕事に行った。
しっしっし。

僕ちゃんの体調安定で、二人だけというのは本当にありがたい(爆)
マイペースでいろいろなことができるしな。僕ちゃんの子供番組がかかっているのは仕方ないが、
それでご機嫌でいてくれるので、適宜お世話しながらいろいろできる。

朝から 懸念事項の玄関先においた植木の「実とり」にとりかかった。
赤い実がどうもカラスに目をつけられ、食べに来る。

で、最後、玄関先にうんちして去る(怒)

わが子のうんちは許せても、カラスのうんちは許せん!!!

で、玄関前大掃除。

次、もうこうなったら南側のベランダにある植木も剪定することにした。うっそうと生い茂っててすずめや、知らんちょっと大きめの鳥が休憩にくる。今朝、取り残したオリーブの実をつつきにきて、うんちをして去るのを現行犯で目撃した。他、ベランダの欄干にうんちのあと多数。


ちっ。。許さん(怒)。

てことで掃除、剪定しまくり。で、こんな感じに。↓



すっきりや。
光が差し込む量が増えた感じするな。この風景が結構癒される。 ベンチで僕ちゃんを抱いて日向ぼっこするときもある。前の緑地が5月ごろから緑が生い茂り、白い実をいっぱいつけ、眺めがいい。
今年、GちゃんBARちゃんからお花の鉢をもらい、本当に春らしく心が温まるな。
数年前は花とか植えたりしてたが、最後はアブラムシとかで大変になるので、最近やめていたが、こんなふうに数鉢買って置くのもいいなと思うな。

昨日は食卓周りに置いている、自分の勉強物の片づけをした。
TOEIC問題集、ガイド試験関連の過去問やら資料など。TOEICはまた受けるかもしれないから捨てずに置いておこう。前回、もう受けないと決め、公式問題集4を捨ててしまい、後悔したわけで(汗)TOEIC965のあっこさんが「公式問題集は神や」いうてたし(汗)
今度受ける前に公式5が出たら迷わず買おう(汗)
英検1級とガイド試験の合格証書の封筒など、山積みに置いていたが、このふたつはさすがに大切な資料保管の引き出しに入れに行った。

すっきりさせ、残したものは
この 英語道4本柱
(1)新聞関係(ST、TIME、NIKKEI WEEKLY)
(2)NHKラジオ講座テキスト
(3)訓練物~音読パッケージ中級
(4)PB

これで気持ち新たに 学習再開の準備(嬉)

月曜の夜、実践ビジネス英語を二週間ぶりに聞く。DODGING STRESSは 聞きそびれたな(汗)興味深いタイトルだが。。。
でVOLUNTOURISM THRIVES のトピックを聞く。

最近はボランティアと旅行をかねた 活動が流行しているらしい。
先を聞いてみないとわからんが、なんだか個人的には被災地に旅行もかねてボランティアに行くことがなんだか心理的にはばかられるのだがそれで、お金を落とすことで、経済の活性化になるのかもしれんな。。。先を楽しみに聞くことにする。

頭もクリアだったので、ひさしぶりに全文を反訳。 暗誦まで。

攻略リスニング!のテキスト3月号を買ったまま、ずるずる月末がきていたのだが、聞いてみる。


初めて聞いてみたのだが、驚愕した。
リスニング問題を聞いて解答し、柴原先生の解説を聞く流れなんだが、
このリスニング問題はTOEICパート3にどんぴしゃやったな。。
これを聞いてたら、TOEICのリスニング問題、もうちょっとできたんじゃないかと思う。
ビジュアライズという学習方法も新鮮だった。
柴原先生の声もなんともおだやかで、ちょっとLOVEなかんじやわ。
柴原先生をちょっと検索して調べてみた。奥さんもおなじ放送通訳などをされている柴原早苗さんだ。
奥さんは帰国子女のようだが、柴原先生は26歳まで国内で学習。その後イギリス大学院などで勉強されているが、努力も相当なもんだろう。
テキストの中で、
リスニング、スピーキングに関しては帰国子女のほうが、短い時間で反応できる分有利です」とあった。奥さんがそうらしい。
でも「複雑な文を読み解く力は明らかに私のほうが上」ともあり。
国内学習者の特徴だよな~。
でその後、
それでも私が通訳者で務まっているのは結局、スピーキングやリスニングに関して、自分の弱点を洗い出し、愚直に反復練習を重ねてきたからだと思います。いざというときに真価を発揮するのはそのような地道に培われた力であることを経験とともに断言できます。

とあった。感動~(号泣)謙虚やな。。この先生。。(涙)
なんかがんばろって思ったな。。(涙)

回ごとに、柴原先生の経験談などの話が「TIDBITS」としてあり、励まされたり、なるほど。。と思うようなことも書いてあり。4月からの新開講テキストにもその欄があり、楽しめそうです

これ半年コース、聞いてなくて損した気分(涙)4月からさらに柴原先生で新しい攻略リスニングはじまるけど、この半年分。聞きたかったあ(号泣)

で、柴原智幸先生の本はないかとアマゾンに行ったら、この半年分の講座が本になって出ていた↓

NHK CD BOOK 攻略!英語リスニング ヴィジュアライズで上達!長文リスニング (NHK CDブック)
クリエーター情報なし
NHK出版


即買い。
あとあわせて買うという、アマゾンの手法に負け、5分間トレーニングの「言えそうでいえない表現500」っていうやつのまとめた本まで(汗)↓

NHK CD BOOK 英語5分間トレーニング 岩村圭南の言えそうで言えない英語表現500 (NHK CDブック)
クリエーター情報なし
NHK出版


5分間トレーニングの講座、なくなったからなあ(涙)記念品として(涙)
こうやってNHKはもうけてるんやな。。。まとめに必ず本にするやろ。。(←まんまとはまっている主婦ここに一人)

NHKにどんだけ貢献してるかわからんわ。。(汗)

音読パッケージ。。早く終わらせないと、できんな。。。上級も持ってるけど、angelさんでも難しいいうてたしな。。。(汗)どうしよ(汗)中級終わったら長文リスニングの本やりたくなってきたわ。


とにかく学習4本柱の一つは「訓練物」を入れておきたいなと思う今日この頃(爆)


PB100ページ越えた(汗)ドンどこ読まねば

今日はウォークマンワイヤレスにいろいろCDから録音。
ワイヤレス、快適です。半径4-5メートル以内で、障害物がなければ十分聞こえるし、途切れない。クリップで襟とか腕に留めてキッチンで聞いたり、僕ちゃんのお世話に行ったり。
がんばろ(嬉)


今日はお天気もよく、お洗濯もしっかりできた。
主婦のやること、いちお完了。

明日は学校、仕事。 僕ちゃんは通院で南大阪まで。
子供二人、23日が終業式でまた、日中だらだら子供のお世話生活が始まるのですが、仕方ない(涙)子育て主婦の宿命やな(涙)

今日、子供番組がかかっている中、週間STを音読しながら読むと、結構理解できて、楽しめた。春休みはこのスタイルでちょこちょこ入れていくしかないな。週間STの社会面は興味を持って読める。簡単な英文なのと、適宜和訳があって、政治経済にうとい主婦でもなんとか読める。この積み上げを大切にしたいな。

なんとか時間をみつけ、学習4本柱を遂行していきたいと思います。

柴原先生の言葉で「英語で理解する」ことで世界が広がるってあったわ。
「英語理解する」から「英語理解する」へ。。

納得。。

ではでは明日もがんばろう!






TOEIC試験受けて来ました。

2012年03月18日 18時25分11秒 | 日記
無事、第169回? TOEIC試験受けてきました~。
疲れました。

一年半ぶりのTOEIC試験かと。会場は前回は「新梅田研修センター」で、今回は「大阪学院大学」。JR岸辺駅の近くとか。
初めて行くところは必ず、不安なので、ぱぱに地図を書いてもらう(爆)これら↓


赤い線が「通るところ」。×印は「新幹線のりばだから行ったらあかん」っていうやつ。

で、ついたところの地図。これ↓


このメモを持たされ、家を出た(爆)

こんなものまで書いてもらわんとあかんのか。。。とびっくりされる読者も多いと思いますが、
そうなのよ(爆)これを見てても間違うときあるからな~(汗)
だから、ガイド資格取りましたが、仕事はしないつもりです(きっぱり)

そしてふと、自宅付近の駅で不安が襲ったな(汗)
するっとkansaiのプレイペイドカードで入って、岸辺駅までいけるのか。。。JRはするっとkansaiカードが使えるのか

。。。。使えると思って機械に入れて、ピーピーとブロックされるとほかの人に迷惑になるのでJRの切符を買おう。。(汗)など。。。悩みはつきんな(爆)

で、乗り換えも成功。歩いて5分ほど。無事キャンパス到着。

ぴあのさんがUPを!と言っていた「表現知らなかったノート」を見直す。これ↓

ただ単にルーズリーフに、知らなかったことを書き出しているだけ。
でもこれをやると落ち着くし、英検もこんなのを作って直前はこういうのを見ることにしている。

で、試験開始

パート3あたりで、混乱したな。(汗)パート3は苦手。男女の会話が入り乱れるので、頭に状況が思い浮かべにくい(汗)どっちかいうと一人で語るパート4のほうが好きやな。

リーディングに続く。順調に解く。あっているかどうかはわからない。とにかく、「これ」と思ってマークしていかないと時間が足らなくなるし。
パート7読解問題に入る。残り55分。
模試問題形式の問題は「ミニ模試」と「超リアル模試」一回分はやったが、

マークシート用紙を使わず、問題にそのまま○とかつけて解答していたため、マークを塗りつぶす時間を計算していなかったから、やっぱりパート7で55分しか残っていなかった(汗)

頑張って解答。。。。中盤、おなかが「ぐうううっ」て鳴って心が乱れた

ぴあの隊長に「推奨:鮭おにぎり」と言われていたにもかかわらず、朝食の食パン一枚だけで出かけたわけで(汗)

で、なんとか心を持ち直し、ダブルパッセージへ。

解答終了~!!
5分ほど余った。
でもう一回、読みにくかった読解問題に戻り、二箇所ほど、間違いを見つけ、マークしなおし、
そこで試験官の合図。

終了後の感想。

前回の受験より、英文を読むのがしんどくなかった。

それは体調にもよるが、前回、当日朝、僕ちゃんを抱きかかえて腰痛を起し、鎮痛剤を飲んでいったので、しんどかったのかもしれん。

今回は、体調もいつもどおりだったし、受験終了後の疲労感はあったものの、前回ほどではなかったな。
この疲労感の違いが、体調だけでなく、前回のTOEICまでは洋書読みをやっていないので、その後、今まで、洋書の多読を13-4冊やってるわけで、これが「大量な英文をざざざっと読み、内容をつかまえる力」がついたと思いたいな(爆)

さ、結果はどうでしょう(爆)
来月末ごろかな。 その得点を見て、今後のTOEIC対策を考えることにしよう

さ~明日から好きなことやろう~

読みかけの洋書
The Girl Who Played with Fire (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc



NHKラジオ講座、英字新聞
そして、CNNとか。昨日、ぱぱに「ウォークマンワイヤレス」を買ってもらった
SONY ウォークマン Sシリーズ [メモリータイプ] ワイヤレスヘッドホン付 8GB ブルー NW-S764BT/L
クリエーター情報なし
ソニー

最近、昇進したから、「太っ腹」やね(嬉)
近所のjoshin電気が改装前の在庫セールとかで、二割引きやったとか。

ジョーシン電気は景品キャラクターが「リラックマ」シリーズでお皿や、フリース、結構重宝している(爆)おしみなく使え、娘も大好き。なかなか使い勝手がよかったりする


ウォークマンはエプロンのポケットにいれて聞いてると、ひっかかったり、僕ちゃんのお世話でじゃまになるからなあ。よかったよかった。これで英語環境がさらに良くなる


さ、明日は子供の学校もなんやら休み(汗)入学者説明会とかなんとか。
僕ちゃんはたまたま阪大病院通院のためスケジュールが埋まった。娘はおばあちゃんとどこかに行くらしいありがたいね~


ということで、受験終了。家族に何事もなく、自分のことだけを考えて、今日一日英語の試験が受けれたことを「あ~ありがたい(涙)」思いますね~。


ではでは。みなさん、お互い月曜からまたがんばって行きましょう!
今晩は、ウォークマンワイヤレスの操作をして、CNNなんかを録音してみよう


今日の晩御飯   いつものごとく、豚しゃぶ鍋。

ニューヨークへの第一歩 他

2012年03月16日 18時09分49秒 | 日記
ここ数日、ニューヨーク在住のLUCEさんと個人アドレスでやりとりをしている。

時差がどれだけか最初考えてなかったが、どうも、こっちの時間から「1時間ひいて、朝夜を反対にする」と、ニューヨークの時間になるようだ(爆)(←お前ほんま、英語の教員やったんか)

息子さんが通っていたニューヨークの支援学校の先生とお話してもらって、向こうの先生が窓口になってくれることとなった。
自分ひとりの力では無理だったことが、こういう人と人のつながりであっというまに実現したりする。ありがたい(感涙)またLUCEさんがすごい人だったからな~。。。
ありがとう!!このブログを見つけてコメントくれて!!!

で、こっちの支援学校の先生ともお話をして、とりあえず、僕ちゃんのクラスから、自己紹介やら学校紹介のお手紙を送ろう!ってことに。
なんだかわくわくするなあ 

今日はその、ニューヨークの支援学校の窓口になってくれた先生に、お礼とこちらの要望や、学校の概要、今後の段取りについてのメールをした。
そのメールの最後に、

「この小さな一歩が大きな一歩なり、両校の橋になり、どんなに重い障害があっても、あきらめることは何もないと確信できることを祈っています」
と書いておいた。

。。。。お前は校長か。(爆)  

まだそのレベルまで行ってへんがな(爆)

でもまあ、こっちの支援学校の担任、学部主任の先生もいちお、サポートしてくれる姿勢のようだし、今後ことが大きくなる可能性もるから、経過報告書とか提出しなあかんことになった。私と向こうの窓口でしばらくやりとりということで。

保護者の中には「海外なんか興味ない」「何の意味があるのか」とおもう人もいるだろうと思う。
でもこういう子供たちは一生日本の外に出ることなく終わることも多い。健常なら自分が大人になったときにそれを選択できたかもしれない。でも、それがかなわず、終わることが多いのが現実。
海外の同じようなお友達からお手紙が届くことって。。。
ちょっと心が温まるやん。自分たちのために送ってくれた 異国からの贈り物。
そういうのが届くよう、なんとか私はやってみたいのでした。
この想いは僕ちゃんが小さい頃、阪大病院に入院したときに、病棟で掲示していて見た「ドイツの子供たちからの手紙と絵」だったな。

同じように小児がんで闘っているドイツのお友達。
これを見て、どれだけ心温まって、勇気づけられた親子がいただろうと思う。
コンセプトはそれと同じ。

どうぞ、まいた種が芽を出し、いずれ大きな樹となりますように。 

昨日、TOEIC勉の「知らなかった表現、語彙ノート」を完成させ、達成感。
で、TOEICは終わったような気分に(爆)ちょっと失速中(爆)この日曜が試験なのに(爆)


で、今日はつい、ふらっと日中近所のスーパーと本屋へ。4月からのラジオ講座テキストを買いに
TOEICが終わったら、またPB、新聞、とラジオテキスト生活に戻る楽しみや

娘用  基礎英語1

    二年前挫折していたが、毎週行ってる英語学校で文字や単語も習い、最近は「いくつ~がありますか」とか文型も習い始め、面白くなってきた模様。で、小学3年生になるが、「聞いて見たい」と言ってたので買ってやった。娘に聞くと、公立の小学校で、3年生から「ローマ字」を習うらしい。
まだそんなことやっとんのか!!!!

自分は小学6年生くらいにはじめてローマ字表記を習ったから、習う時期が早くなっただけやな。
うちの娘が通う公立小学校は小中一貫の研究指定校にはいってるらしく、小学一年から英語活動の授業がある。とはいえ、月に1-2度でネイティブが来て、ゲームして終わるくらいらしいが。そんなんより、日本人でいいから、きっちりフォニックスみたいなのを学習させてくれ。

あんなローマ字表記を最初に習わすから、中学に入って英単語が読めなくて自信喪失する子供が増えるんじゃないのか。そんな早くから英語始めるなら、ローマ字ならわせずに、「音声学」みたいなの学習させてやってほしい。SHで「シュ」って発音するとか。その中でいろいろ英単語を学んでいくわけだし。

パパ用  入門ビジネス英語 
 
    週二回。続くのか(汗)

自分用  攻略!リスニング

これでリスニング力あげて、TOEICのリスニング得点があがるかな(←こんどの日曜で決着がつかないと思っている)


そして実践ビジネス英語


ううむ。LOVE(爆)まじで、賢くなった達成感あるよな~これ


そして、またつい「ラジオ英会話」テキストを買い(汗)。。。


やるのか。 これ、ちょっとお気楽すぎて嫌なときもある。イソップの寓話とか、歌のコーナーが嫌い。じっと聞いてられるか!!!と思ってしまう。でも、これくらいの会話レベルができたら時事英語教室でも困らないわけだ。

しめて1900円ほど。毎月1900円か。。。いや、誰かがどれかを挫折するから費用は減るだろう(爆)

さ、4月から、みんなもがんばろう!
NHKラジオ講座、コスパ抜群だし。なんか、ラジオがなくてもリアルタイムでインターネットで聞ける「らじるらじる」っていうサイトがあるやん!!
聞きそびれても、一週遅れで聞けるサイトもあるし、なんて至れり尽くせりなんや

ではでは、みなさんよい週末を!

土曜日は作ったノートを見直すとかして睡眠を十分とり、
日曜日、大阪学院大学へTOEIC受けに!!頑張ってきます!!!!



夢の実現なるか。他

2012年03月13日 18時23分14秒 | 日記
やっと娘のインフルも完治。僕ちゃんにもうつらず、月曜子供二人、学校へ。僕ちゃんを支援学校へ送り込み。

月曜は時事英語教室に行った。今週は「GUEST WEEK」ってことで、阪大に留学生として来ている、モロッコの留学生とのディスカッション。与えられた新聞課題は「生きた化石シーラカンス」で。留学生が先生として話を進めていくのだが、話はいろんなところに及び。

留学生はイスラム教信者である。信者というか、それが「普通」。イスラム教の教え、文化、教育の元で育ってきたというか。彼は物理学を専攻しているようで、英語もききとりにくかったが、しっかり話す。
シーラカンスが魚と、両生類の間であることを遺伝子解析で証明された話しなんだが、これでますますダーウィンの進化論が正しかった。。。という話しから、宗教での「神の存在」にまで話は及んだ。

モロッコでは、進化論は教えられないそうだ。ちょっとびっくりした。神様の領域を侵す話になるからだろうか。留学生いわく、「科学は神が創造したかどうかの関連性を突き止めるための学問」だという話をしてた。
モロッコでは、シーラカンスの絵もみたことがないという。教科書にも載ってなかったとか。日本は小中学校のテキストにも載ってるというとびっくりしていた。

なるほど~。。。。

クラス終了後、責任者の先生、留学生も含め数人でスタバでランチ

なんだかな~。。。楽しいよね~(感動して号泣)
英語で新聞を読み、それについてディスカッション。いろんな話に発展し、異文化理解。

最近TOEIC勉強のほうに意識を向けてるから、新聞もNHKラジオ講座もふっとんだまま(涙)

やっぱりTOEICは一定の得点をとったらやめようかと(汗)
ない時間をどう、好きなことに費やすか。。そう考えると、TOEIC対策の時間がどうも、自分は優先度が低いなと痛感した。

でも、「超リアル模試一回は解け」という先輩のお達しの下、この週末にテスト1のリスニング、今日火曜日午前中にリーディング部分を解答。
TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付)
クリエーター情報なし
コスモピア


で、予想得点、リスニング 正解数 84  予想スコア 480
       リーディング正解数 88  予想スコア 445

とするとトータル 925
こんな感じで本番スコアがでて、一回でやめたい(汗)

いちお、自分なりにがんばっている。
文法特急急所アタックは終了。

どうしても英検でもそうだったが「語彙、表現知らなかったリスト」を作成しないと気がすまない(爆)

だからせっせとルーズリーフに書き取り中。。これが時間かかるのだが、「落ち着く」(爆)
てことで、今週平日、日中があいてるのがあと、2日ほど。木曜は僕ちゃん早帰りで11時お迎え。
前日の土曜は「ノート見直し」(英検のときもそれ)
なのであと一回か二回、angelさんにもアドバイスもらった、「リスニング部分で得点をあげる」ということで耳を最後まで使うかと。

900越えの実現なるか。。。  がんばります。

もうひつとつの実現なるか。。だが。
僕ちゃんが寝たきりになってからいつも思うことがある。

どんな障害が重くても、実現できそうなことはやってやりたい」と。ひょっとすると命が短いかもしれないし、それならできるだけのことを元気なうちにやってやりたいと思うからだ。

それは親の自己満足なのかもしれないが、最初からあきらめて、行動しないのは嫌いだった。

本当は僕ちゃんが元気だったらアフリカケニアに行ってほしかった。それはちょっと無理かなとも思う。

で、夫婦で抱き上げられる間にと、グアム、フィリピンセブ島と家族旅行に連れて行った。医療的ケア(痰の吸引、経管栄養、万一の酸素投与)など様々な手続きをクリアし、海外へ。

あともうひとつ、考えていたのは、「家の外に出るのもままならない生活でも海外のお友達と交流」。これは僕ちゃんが医療事故にあい、寝たきりと宣言された当時から思っていた。

で、数年前、自分で検索し、アフリカの障害のある子供たちの通う施設を見つけ、僕ちゃんの支援学校の概要や、医療的ケアの必要な子供の状況も説明し、交流できないかとアクセスした。

でも「そういう子供たちは、病院で過ごします」という回答やった(涙)
途上国の障害のある子供の環境を考慮にいれなかった(汗)まだまだ国レベルでそこまでの支援に到達していないことを痛感した。

で、あきらめてたけど、ひょっとするとこのような交流がニューヨーク在住の「LUCEさん」の仲介で実現するかもしれない。

僕ちゃんの支援学校には今フィリピン国籍、インドネシア国籍の生徒もいて、支援学校も数年前より、国際化しているわけで(爆)

学校単位、クラス単位でも グリーティングカードの交換や、学校生活風景のDVD交換なんかできないかと。海外のお友達からお手紙とか。。なんか嬉しいやん。。

そんな話をLUCEさんにしたら、「それ。やってみよう!」という話に。なんか、実は「へ?そんな簡単に行動できるんや」みたいな拍子抜け(爆)。
こちらにいると、どうも閉鎖的な雰囲気が漂う中、「海外」「英語」。。。。
どっちゃでもえいわ。そんなん。。。みたいな雰囲気があるだけに、
LUCEさんの反応は ボーダレス、グローバルでした(爆)

こちらの支援学校の先生方も国際交流に前向きと話ししたら、

俄然、やる気でた」(爆)てことで、ニューヨークの支援学校の校長先生と直接出向いて話をするという。

この熱い情熱。ありがたい。ぴあのさんつながりのお友達で、やっぱり、「熱い仲間」なんやろな~(爆)パワフルさを感じました。

「不可能というのはやってみないとわからない」「思い続ければ念は通ずる」そんな気持ちになったな~。


LUCEさん、ありがとう! うまく行くといいな。
アドレスのほうに「こんな学校もあるよ」という記事を送ってくれた。医療的ケアの必要な子供が通う学校。中には呼吸器を装着して生活している子供もいた。ここ
その記事を読んで、泣けてきました。

to help make each day count
(一日一日を大切な日にするために。。)

さ、明日は僕ちゃん昼からリハビリだ。日中時間は少ないが、リスニング問題にとりかかるか。

早く試験終われ~(涙)
試験会場、「大阪学院大学」。「新大阪からJRに乗り換え」やて。

そういうのやったことないからちょっと不安やな。「新大阪から、新幹線に乗って岡山まで」はあるからいいのだが(汗)一回シュミレーションしてないやつは不安やな(汗)

てことで、明日もみんながんばって行きましょう!


花曇気分から。。。

2012年03月10日 16時11分34秒 | 日記
やっと晴れてきたな~(涙)

昨日金曜日は大阪、一日中、雨だし、寒かったし、気分ドン下げやったんや。。。

また。。しみじみ、この日曜で震災から一年か。。。とか。近所を走る、阪急バスが白い布に「JAPAN. THANK YOU」という幕をバスにくくりつけてるのを見かけるのだが、これは。。記念行事なのかもしれないと思った。

平日、ずっと娘のインフルエンザとかそれに波及する、日常の変更などドタバタで、日々せまってくるTOEIC試験日もきになりつつ、とりゃああああああ!!!って集中して問題演習とかできない環境にいらつき。

夕方娘の耳鼻科送迎のついでに、スーパーの横に「スピード証明写真」をとる箱型の中に入って写真を撮るやつをした。TOEIC用の写真。700円もした。

通訳ガイドの時の証明写真は2年位前のやつ、一枚残ってたから、それを使った。だからもう手元にない。あるのは8年位前の写真。

パパ、8年前の写真、今度のTOEICに使ったらまずいやろか。詐欺?
「。。。そらあかんわ。。。。。」(←詐欺にうなずいたら反撃されると思ったか、やんわり肯定しよった)

娘の耳鼻科はもう数ヶ月に及ぶ。慢性副鼻腔炎を繰り返し、長期の抗生剤とか去痰剤の服用がベストらしいが、週二回、通院も医療費がばかにならんわ。
昨日も診察代金680円。2週間分の薬、2000円越え。シロップ溶液に変えたら、プラスチックのびん代に240円とられた。ちっ。僕ちゃんのやつ、もっていきゃよかったな。

帰宅し、そして留守番してくれてたお姑さんも帰る。18時過ぎ。。。晩御飯も洗濯もまだ(涙)

座り込みたいが座れない。
娘は VS嵐とかのビデオまわしはじめ、またバラエティーのうるさい番組が耳にしんどかったな。
あれしろこれしろとせかさないとだらだらする娘にいらつき、文句いうたら、娘が、
ママは、病気の時だけやな。優しいの。」

ていうから、ぶちぎれ。

あんたな~。NHKの連ドラ、「カーネーション」みとるやろ(怒)あのおかあちゃん見てみい!!いっつも優しいか?!あれくらい、厳しいくらいで、見てみ!3人とも子供が有名なデザイナーなったやないの!なんでも親頼る子供とかな、子供に甘い親で、ろくな子供にならへんのじゃ!あんたのこと思って厳しいしたってんのや!」(←いや半分、うっとーしいだけ)

ていうたら、妙に納得しとったな。実例がよかった。コシノヒロコ、ジュンコ、ミチコ三姉妹のあのドラマ、お気に入りで、娘、この間、服のデッサン書いてたしな(爆)

夜、さあ勉強しようと思ったが僕ちゃんの絶叫と唸りもはじまり。。。TOEICリスニングやるのあきらめ。
言い聞かせて治るようなことでもないしなあ(涙)ほぼ毎晩23時ごろまで。。目は閉じてるけどね。赤ちゃんの夜泣きみたいなもんかしらと。。。
一人残して別室に行くわけにもいかんし、ある意味、「音の拷問」やわ。。(涙)
大きくなって声変わりとかしたら、かわいいもんちゃうなと思うな(涙)日中は静かで「熊のぬいぐるみ」みたいでかわいがられるから助かってるけど、家では。。。。。(汗)夜から怪獣のように豹変するのよね~(汗)
だから午前中の勉強時間がほんと大切やねん(涙)
それがとられへんから悲しいわ(涙)

もうふて寝しようと23時ごろ寝ようとしたらどうも「モーターのような音」が。。
下の階の住人か、隣がなんかやってんのかとおもったが、どうも自分の頭の中や(汗)
これを「耳鳴り」というのか。
こういう症状はじめてやわ(汗) 睡眠不足とか、周りの雑音もほんとしんどい。バラエティーなんか特に。子供がいないと、まずテレビはつけないのが、この一週間、子供がいたりでずっと耳を酷使してきたのもあるかな(汗)ほんと年齢とともに、「ガタ」くるね~(涙)
ブログ仲間のおでんちゃんも、なぜか「肉離れ」で松葉杖らしいし。。。会社いけるんだろか(汗)

TOEIC勉進捗状況。

TOEIC以外の勉強を停止中。あの大好きな実ビジも。。
文法特急もうすぐ終わる。超高速解答や!!
新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


森田先生の10分ミニ模試も終了。
10分×10回×10日間 TOEIC TEST ミニ模試トリプル10
クリエーター情報なし
スリーエーネットワーク


10分というミニ模試だったが、「ああ。こういう試験やったな」と思い出すのによかった。
あと、結構、解答のポイントの解説も参考になった。

この土日、来週で、花田先生の「超リアル模試」最低一回分。あとEEの付録ハーフ模試終わらす!!
TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付)
クリエーター情報なし
コスモピア


しかし。。。なんやな。。NHK講座とか他の教材とか、やめたらやめたで、なんでもなく日々すぎるやん。。。(汗)
TOEIC勉強をじゃあ、いっぱいできたかというと、できなかったわけだし。

こうやって、あっというまに日々は過ぎて、成しえたことは?ときかれたら、「主婦業と子育てで夫を支えてました」と60代くらいに言うの。。。。


。。。。。。。絶対いややわ。やっぱり。

なんとかもがいて、そういう状況、這い出そう(汗) 

昨日、超リアル模試の音声をなんとかIPODに入れた。
あれはな。。。なんやろな。私の操作があかんだけなのか、
娘用とぱぱのIPODがあるのだが、パパが使ってないIPODをもらい、そっちにTOIEC音声を録音しようとしたら、
同期しています」とかで、パパ側のIPODにAKBとじゃの歌謡曲、入ってしまうやん!!!
同じパソコンで二つのIPODを使用すると、ITUNEは共通で、なんかおかしなるんちゃう?私がしらんだけ?
で、ITUNEの中にある、歌謡曲全部削除して、TOEIC音声いれたわけだが、
ひょっとして、今度娘が歌謡曲とってくれといったら、
同期され、娘のIPODから今まで録音してた歌謡曲、全部消えるんちゃかと思ったわ。。(汗)

もうデジタル機器、わからんわ(涙)ついていけない(涙)

話しは変わるが、ぱぱも4月からNHKラジオ講座がんばろうかという話になった。
結局5分間トレーニングを挫折しているわけだが、今後続々とはいってくる新入社員たちはTOEICとか受けまくってて、上司として、示しつかんのんちゃう?てことで、

「入門ビジネス英語」を聞くらしい。↓

週二回。続くだろうか(汗)いや、続けなあかんのちゃうかな~(汗)
部下に英語おしえてもらわなあかん、屈辱的な日がいつか来るとおもうな~このままだと(汗)

大学生とかTOEICがんがん受けてると思うしね。。しかしあの内容を学生でどれだけ把握できるんだろうか。。一種、「会社とかへのあこがれ」を持って受験してるかもな~。

私は教員界だったから一概に言えないけど、思い描いてた仕事と、実際の仕事とは「えらい違い」やったな。。。(遠い目)

さ、この土日、どれだけやれるかわからんが、家事を巻きまくって、晩御飯を早めに食べさせ、

解散!!」てことで、なんとか21時半くらいから自分ひとり、別部屋にこもり、問題解答したいところ。
土日の日中、ぱぱの趣味の列車の写真とりに出かけるとかでつぶれ、引き換え条件に夜を早めに解散し、子供の世話はパパ担当ということで。。

どんより気分だったが、どんよりしてられへんわ!!!!!!!!外も晴れてきた!!!!ファイトや!!!!
ここが子育て主婦の正念場や!!!!!

気分はロッキー!!!やっぱりこの音楽で締めや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





ではでは!みなさんも充実した休日を!!

その後の経過。

2012年03月07日 18時34分34秒 | 日記
娘のインフルエンザで振り回され、それにともなう、僕ちゃんのヘルパー関係もごたごたし、なんとか木曜、金曜のお風呂ヘルパーは調整がきいた。今日水曜だけ、都合がつかない。

「よっしゃ!私が入れたる!!!」
てことで、準備。

ここ1-2年、僕ちゃんをお風呂に入れてないな。。週末ぱぱが湯船に抱いて入るが、私は体洗いとか、抱いてベッドまでの往復をお手伝い。
抱き上げや、お湯の中から出るときにかかる足腰への負担はすごいのよ(汗)27キロ。
でも元気なときはお風呂にいれて体を温めてやったほうが手先の冷たさが改善され、寝つきもいいわけで。

まじ、「重量挙げ選手並みの装備」ロングガードルに腰ベルト。そのまま湯船につかる。
なんか、気分は大阪の漫才師、「今いくよくるよ」のくるよちゃんの気分だった。
ぱーんっ!!と腹をたたいて、気合を入れる(爆)

浴室からあがって、自分はざぶざぶのまま、僕ちゃんにバスタオルをかけ、廊下を歩き、僕ちゃんの介護ベッドへ。あとはお姑さんに任せた。やっぱりベルトをしたままが足腰への負担が少ないな。無事任務完了

ここ数日の英語進捗状況。

TOEICモードに切り替え、自分の気持ちを鼓舞した矢先、インフルエンザとかもう、気分ドン下げ(号泣)
ただでさえ、あんまり好きじゃないのに。この試験。

ブログ仲間の「今日も楽しく♪」のぴあのさんは 大のTOEIC愛好者だ。

ぴあのさん。。。。どんなところがどんな風にあなたを魅了して離さないのですかあ!!!!!!(ブンブンブン!!←(両肩を持って前後に揺さぶり))

たしかに、最近ミニ模試とか解答してると、「頭の隅っこのすす払い」感覚はある。「毒だし」というか。

でもパート7の読解問題を解いて、
「あ~おもしろかった」と思えないのがつらいな~(涙)
だいたい点を落とすところは、「想像のつかない話」だな。
書評レビューとか、なんかの会のご案内とか、クレームなんかはまだわかる。

先日「?????」のままだったのが、「電力会社からのお知らせで商業用電力だけの供給でしたが家庭用電力も供給するようになりました~」ていうお話。

知るかいな(怒) 電気がどこの用とか(怒) スイッチ入れたら使えるだけじゃあかんのかいな(怒)

和訳をみて初めて理解できた

読了するというよりは、情報をさがして、設問と読解文を「反復横とび」みたいに目を動かして答えを見つける。。

これをここ数日やってたわけで。。実ビジもPBも新聞も後回しで。

で、昨日、妙に目を落ち着けたくなって、届いた週間STを読み。PBも数ページ読んだ。
ええな~やっぱり。。。落ち着く(涙)

週間STを久しぶりに購読し、この新聞も「あなどれない」と確信したな。。


英検1級レベルの単語もでてるやん。もちろん語注で解説してくれてるけど。
exacerbate(悪化する)とか。
レベル1-3の記事のなかで、3の記事だった。 
リオのカーニバルの記事も色あざやかな写真の数々ともに。
十分楽しめた(嬉)音読もしたり(嬉)

PBも数ページだが 話の展開がありストーリーが動いていくので嬉しい
The Girl Who Played with Fire (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc

まだ90ページ(汗)

どうもTOEICの読解問題を解いて、「で(汗)?」と思ってしまう。

楽しむものじゃないと自分に言い聞かせ、「とりあえず、得点をあげるため、英語処理能力を磨くもの」と割り切らんとあかんな。
TOEICが好きじゃない人のためのTOEIC攻略法」という大学の教授がかいたブログを発見。
ここ。
みょうに納得(爆)

文法特急をちょっとやり。
新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


花田先生が男前やな。。商事会社やめてもったいない(汗)あれ、就職ランキング第一位ちゃうのん。文系で。。とか。(←問題のほうに力をいれろ(殴))

超リアル模試は到着したが、どうもCDぷれーやーで再生できないことで、めんどっちいし(汗)何も考えず、アマゾンでぽっちりやり、あとでぴあのさんから
主婦さんのことやから。。。とCDぷれーやーに入れて「聞かれへん」いうかもなのでと念のため言及してくれたが、案の定、もたついてます(爆)
PCない人はこの本買うなという「上から目線問題集」のような気が(汗)
うう。
TOEICテスト超リアル模試600問(CD-ROM付)
クリエーター情報なし
コスモピア

ひ~(泣)

テレビや新聞、TIMEが東日本大震災特集をしており、しみじみしつつ、TOEIC勉をやらずにこっちをどんどこ読んでみたい衝動を抑えつつ。

金曜あたり、娘は学校行くかも。。来週1週間なんとかToeicモードで。
ところで。。。

私、のどが痛いんですけど(汗)

どうぞうつっていませんように(T T)

さ、週後半、がんばっていきましょう!




TOEICモードに切り替え 

2012年03月04日 17時05分48秒 | 日記
土曜、お風呂に入ってて、自分の中の「内なる声」が。

3月18日のTOEICまで2週間しかない。ええんか。このままで。いちお、集中してこの2週間、できるだけTOEICやれ。。。

そうやな。特化して勉強しとこ。ってことで(←素直)、よっしゃ!とお風呂からあがって22時ごろから勉強開始。ガイド試験二次試験も2週間くらい前になんだか戦闘モードになれたしな。
これが自分のペースなのかも。英検1級のときは2週間くらい前から、戦闘モードと言うよりは
瞑想」にはいってたな(爆)

で、別室にこもり、TOEIC10分模試 第5日目。消化。
10分×10回×10日間 TOEIC TEST ミニ模試トリプル10
クリエーター情報なし
スリーエーネットワーク


イクフン解きまくれシリーズのパート6がまだ残っててそれもやった。
解きまくれ!リーディングドリル TOEIC TEST Part 5 & 6
クリエーター情報なし
スリーエーネットワーク

サクサク解けるがな!!!パート6など読まなくても前後みて解答や!!!
やったらできるやんか~!!!!!!がんばれ~!!!大阪の主婦~
で睡魔。もうあかん。がんばれない~(涙)土曜日学習1時間程度で終了(涙)

二年前に受けたTOEICは880。確か4年位前に受けたときは860。
どうにかして、ここらあたりのラインは死守したい(汗)
700点台。。。。あかん!!!それだけはあああ(号泣)
900越えるようなことあったら、
「TOEICさいなら~!!!!」にしたいところ。

日曜の朝は「戦闘モード」気分。定期購読中のENGLISHEXPRESS 4月号をウォークマンにいれ、聴きながら家事。このCNNのスピードに慣れてたら、TOEICはゆっくり聞こえるはずや!
と思いながら。
4月号は「TOEIC特集」でハーフ模試がついている。これ↓
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2012年 04月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
朝日出版社

なんかよく聞く、「エッセンスイングリッシュスクール」やったか有名講師が作成してるらしい。
ちなみに5月号の予告は「英検特集」やったよ。今月号の特集にジャパンタイムズ編集局長のようなトップレベルの女性のお話が巻頭に。あと伊藤サムさんの特集も。
この雑誌、おすすめ


日中、ぱぱと娘が出かけると、もう自分はひとりになれない。昼から、ぱぱは大人スイミングに行ってるから、子供の世話は私担当となるからだ(涙)
昼ごはんを食べさせぱぱがプールに行くまでの一時間、

ぱぱ、頼むわ。子供二人みてて。別室で一時間だけ、一人にさせて(涙)(懇願)」と頼み、
別室へ。そこは娘用の部屋。
TOEIC10分模試のリスニングテストやってる最中に娘がはいってきておもちゃ取りに来たり、のぞいたりする。
むっちゃ腹立つな。。。しかし(汗)。。自分の邪魔をする何物でもないわ。自分の子供ということを忘れるくらい嫌な気持ちになったわ(怒)

自分の時間を確保したり、目標を達成しようとすると、家庭家族が邪魔になる感情が増える。。
だから「あきらめた」いうて。。
これは支援学校のお母さんがいうてたわ。。。そのお母さんは24時間体制で子供の世話してるしね~(汗)夜の睡眠も子供につけた酸素飽和度チェッカーのアラームで起されたり。寝ると呼吸をしなくなるから(汗)

いや。私の今の段階は「あきらめる」段階にきてへんはずや。頑張れるときはがんばろ。

10分間模試 6日目、イクフンシリーズぱーと6をやる
おでんちゃんとこのブログをのぞいたら、すんごい勉強してて、コメント残せるような世界ではなかった。。。彼もがんばっているなと気持ちを引き締めたしだい(爆)
もうすぐイクフンの語彙文法編が終わるので 
今さっき、これをぽっちりやった。↓angelさんがおすすめしてたやつ。
新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編
クリエーター情報なし
朝日新聞出版


さっとやれるやろ。細切れ時間有効活用や!! 


あと、2週間。日中、阪大通院が一回。あと子供の学校が短縮授業で早帰りになりはじめる。卒業式とか(汗)変則的な生活サイクルでちょっと落ち着かないが仕方ない。

できるかぎり、問題を解くしかないな。イクフンもかなり残ってるし、やるだけやろう。問題慣れするしかないかなと。
この2週間、TOEIC優先モードに入ります。実ビジとかPB。。。。したいけどな。。。息抜きにきこ(爆)
今晩は時事英語教室の課題新聞を読み、余力あればTOEICかと。

ではでは。みなさん。月曜日からも元気にがんばっていきましょう!