大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

2017年振り返り

2017年12月26日 09時38分41秒 | 日記
冬休み突入で、日中子供の出入りで落ち着かない日々が始まりました。
娘は 部活だったり進学塾の冬期講習があったり。 息子は デイケアセンターに行く日だったり、PT訓練受けに連れて行くとか、子供家庭センターの人が療育手帳更新のため、面接に家に来るとか。。いろんなスケジュールを消化中

この1年を振り返り、
様々なことがあったけど、概して、家族が健康で 自分の行動を制限されずに(爆)だいたいできたなと思います

(1)息子の学校のPTA「厚生部長」職
会議出席、校外出張とか。意見を言うのが好きなほうなので、会議に出て脳を活性化したかんじ~。

(2)息子関係の講話とか
11月に息子が卒業した療育園から保護者向けの講話をして、そのつながりからシンポジウム全国大会のプレゼンに発展。いや~。真面目に生きてきてよかったと思いましたわ息子の全国デビューは以前からの「夢」でして、本を出版するしかないなと思ってて、まずはブログという媒体でしたが、リアルワールドでこういう形で発表は本望。ベストを尽くします。

(3)英検交流会主催などの勉強会 
今年は「テーマ」をしぼって集めてみたゲストは今年、5人来てもらってメンバーと交流。ゆるい英語仲間のオフ会もいいのですが、勉強会という形をとるとどうなるかを見てみたかったのもある。実際のところ、運営は難しい。学力レベル、モチベーション、集まる日程などみんなそれぞれなので、「一つにまとめて同じ方向に動く」というのは大変だなと。スクールじゃないしな~。ママ友のディスカッション勉強会も講師ライアン君の力量でひっぱってるかんじ。でもこれはレッスン料金が発生してるので勉強会とは言えないな。。とにかく、「必ず、牽引役の、他のメンバーより抜きんでた英語力が高い人が一人必要」だなとおもいましたわ。自分じゃ無理だし。今後の展開を検討中です。

(4)2市の国際交流協会に登録し、コミュニティー翻訳通訳
新たな分野に挑戦してみた。「実社会で英語を使う」ということをテーマに一歩外へ踏みだし、世の中の流れに入った気がする 1月から医療分野にも進出するので展開が楽しみ地道にこのワールドで実績を積んで力をつけたないなと思います

(5)自分の英語学習、今年読んだ洋書とか
ラジオ講座「ラジオ英会話」がほぼ1年きっちり聞けたのは成果あったな~。テキストから50英文をピックアップし、自分流にアレンジして音読表を作り、ほぼ毎日反訳訓練をして半年以上。使える表現は増えたと思う。今後も「ラジオ英会話」「実践ビジ英」は聞いて、学習方法はつねにアップデートしながら会話力になんとかつなげたいなと思います
1月のテキストも出てるで 迷ってる人、一緒に新年からやりましょう
NHKラジオ ラジオ英会話 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版


NHKラジオ 実践ビジネス英語 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版


今年読んだ洋書は6冊。

●FINDERS KEEPERS
Finders Keepers
クリエーター情報なし
Hodder Paperback

●KANE AND ABEL
Kane and Abel
クリエーター情報なし
St Martins Mass Market Paper

●THE BROKEN WINDOW
The Broken Window
クリエーター情報なし
Hodder Paperback

●END OF WATCH
End of Watch
クリエーター情報なし
Hodder Paperback

●WINTER OF THE WORLD
Winter of the World (The Century Trilogy, Book 2)
クリエーター情報なし
Penguin Books

●ORIGIN
Origin: A Novel
クリエーター情報なし
Doubleday

●IT(只今 1362ページ中49ページ。春までに読了できたら万々歳)
It
クリエーター情報なし
Debolsillo


結局今年、スティーブンキング3冊読んでることになる。どんだけキングワールド好きやねん

最後に読んだORIGINが今年のイチオシかも。スピード感満載、英文も読みやすく、内容も「新しいもの(AI)、古くからある概念(進化論と創造論)」を織り交ぜた話で読んでいくうちに AIに感情移入してしまったわ。
2月に越前敏弥先生の邦訳がでるとこのこと。映画化はいつだろうな~

ではでは、今年もあと5日ほど。読んでくれた読者の皆さん、コメントくれた数々のなじみのコメンテーターの方々、今年もお世話になりました。この家族を応援してくれてありがとうございます。
日々なんとか元気に乗り越え、人生を歩み、置かれた場所で大輪のバラの花を咲かすべく(爆)日々精進していきます

来年はどんな年になるだろね楽しみ~

どうぞ、皆さんも 健康第一でよい年末年始をお迎え下さい

極寒の日々を進む。 

2017年12月12日 19時15分24秒 | 日記
●日々のこと

10日ぶりの更新~。昨日今日とかなり寒くなってきたね~なんとか親子元気で 北大阪を爆進ちう。

昨日TWITTERでつぶやいて、多くの人からお祝いコメ、励ましコメントいただいたのだが
来年の2月の連休に開催する
息子関係のシンポジウムの全国大会で 発表者としてお話させてもらえる機会を頂いた(嬉)

衆議院議員の野田聖子さんが基調演説者として、来阪。二日にわたるシンポジウムで 医療従事者、福祉関係施設経営者など300人近い人々の前で 持ち時間10分で 息子のスライドを見せながらお話予定。

今まで数回、療育園や市の学習講座で小規模な集団にお話させてもらったことはあるがこの規模は初めてで、ありがたい話をもらって
ちょっとびびっていますが、がんばります。

● 英語道進捗状況

先週、ディスカッションサークルでまともな英語が出ずへこんだので、今週はリベンジと思って課題記事を読み込み、リサーチし、ある程度意見の構築もして、当日朝は 英文音読をして出かけたら結構話ができた。

やはり、流ちょうさは「慣れ」だと思うし、話し始める前に頭の中で 自分の意見を大枠でまとめ、「英語表現はどうするのか」を数点頭に浮かべながら、話すかんじ。

私は 発音向上よりも「自分の意見を話し続ける力」の向上に重点があるので、とにかく、つなぎ言葉など発しながら次の意見を考えてるかな~。

最近、この本をひっぱりだしてきて、息子の送迎の車の中で聞いてる。↓
CD付 知られざる英会話のスキル20
クリエーター情報なし
ディーエイチシー

例えば、

●Am I making myself clear?
●It's true that......,but
●Actually,
●I've felt the same way about....


などなど、「はさみながら次の話の内容までの時間稼ぎ」とか

このCDはゆっくりスピードなので英文サンプルのリピートできます。また本屋で見てみて~♪

ラジオ講座、今日から12月号のテキスト聞いてます
NHKラジオ ラジオ英会話 2017年 12月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版

NHKラジオ 実践ビジネス英語 2017年 12月号 [雑誌] (NHKテキスト)
クリエーター情報なし
NHK出版



ラジオ英会話で習得した表現は 結構、ライアン君とのレッスンやトークで使ったりしてるから、やっぱり、英文音読シートを作り、何度も音読してすり込んだ甲斐はあるなと思うのですよ

引き続きがんばります。

洋書はあと130ページ。
Origin: A Novel
クリエーター情報なし
Doubleday

一気に読みたいのだがいろいろ用事で読書まで至ってませんわ
まだ真相が解明されてないので、最後の50ページくらいで一気に急展開かしら!

●美容・ファッションの話

この極寒で 肌が乾燥し、年々敏感肌に傾いてきたので基礎化粧品は最近これを使っている↓
アルージェ モイスチャーリッチローション(とてもしっとり) 120ml
クリエーター情報なし
全薬工業


セラミドを補うし、価格もリーズナブル。これ、なかなか良い仕事するわ~。メイク落とし、石鹸、化粧水、クリームで使ってるわ。でさらに最後にニベア(爆)今年の冬はこれでしっとり肌目指すわ

先日夫のボーナスが出たので(爆)、ファッション雑誌エクラで 「この雰囲気好き!」とおもうシューズを発見。これ↓


ニューバランスの 今年秋冬のニューモデル

てことで検索しまくり、無事購入


これ履いて、年明けの初売りで梅田をガンガン歩く予定
シューズは進化してるな~。靴紐はあるけど飾りに近い。スポッっと履けるスリッポンみたいで便利。


明日は息子の定期通院で南大阪まで。阪神高速が凍結してないよな。。。
木曜日はママ友と忘年会でランチでおしゃれなレストランへ楽しんでくるわ

ではでは、お互い極寒の日々、なんとか元気に進んで行きましょう


12月入り~コミュニティー翻訳舞台裏とか。

2017年12月02日 17時05分35秒 | 日記
●日々の出来事

今日は息子の支援学校の文化祭で見に行ってきましたうちの息子は「スパイ大作戦」の映画をもじったストーリー仕立ての劇の中で「IMF日本支部のボス役」でした(爆)
なぜか衣装とテーマソングが 石原裕次郎風、テーマソングが「太陽に吠えろ」で、「胸元にバラ一輪」のスーツ姿でしたが(爆)

それぞれいろんな障害や難病を抱えた子供達が、自分のできる得意分野を活かされて舞台で発表する姿を見ると、我が子もそうだけど、頑張る姿に毎回泣けてくるわ。

無事、今年度の大型行事を 体調安定で過ごせたのでほっとしました。

●コミュニティー翻訳部 舞台裏

先日、隣の市の国際交流協会の翻訳部の担当者や、英語グループコーディネーターと会い、12月から参加することに。
市によって全然違うなと思いましたね~。
このM市はかなり活発に 外国人サポートをしており、「翻訳部」と切り離した「医療サポート部」もあり。
今回「翻訳部」で話を聞いたのですが(医療サポート部は年明けからすでに参加決定)
2ヶ月に一回冊子を発行し、編集会議から印刷発送まで行うわけ。

その内容も 自分の市とは全く違う充実度で、 英語版、韓国版、中国版とあり、さらに外国人居住者が学べるように「やさしい日本語版」も組み込まれてて。

これをすべてボランティアメンバーでやってて、
まさに「出版社」並の充実ぶりでした。
メンバーも 様々で、海外駐在経験のある退職されたビジネスマンの方や、長年企業で勤務し社内報などに携わってきた方、海外在住経験のある子育て主婦などなどバックグラウンドは様々で、今後一緒に活動するのが楽しみです

で、この市は財政状況がたぶん北大阪一。 医療部門は有償と聞いていたが、ボランティア翻訳も「有償」でしたわ。。。。

自分の市の制度と大違い。

てことで、今後、翻訳はもちろんだが、出版社にお勤めしたような作業もあり、記事の選抜からネイティブチェックしてもらって上がってきた英文記事の検討会議などは勉強になるし、何事もチャレンジしようと思うのでがんばります

医療サポート部は 同行通訳、院内通訳、翻訳もあるけど、私の今の環境では「翻訳がメイン」になることが多いだろうから日英ライティング力をつけるべく、ますます英語道、頑張っておかないと

●英語道進捗状況

ラジオ英会話、実ビジ着々と消化中
朝勉で必ずBBC1分間ニュースを聞き、その後ラジオ英会話を聞くのが日常。これは習慣化されたな
ツイッター仲間で ラジオ英会話と実ビジを聞いてる人がいて、この間話したのが
「ラジオ英会話の第4週にある、英会話リテラシーコーナー」はあなどれない。
てことやわ。
ダイアログだけ表現だけひろって終わりじゃなく、
第4週に「宝物」があったりする。

その特集は毎回変るが、話題にのぼったのが「どこまで時制の一致を会話の中で行うか」ていうやつ。。(2月号のテキストにあり)すっきりと説明してる。

ラジオ英会話、なめたらあかん。

洋書は227ページまで。半分過ぎた。あと200ページくらい。
Origin: A Novel
クリエーター情報なし
Doubleday

スピード感満載。これは映画にすることを想定して書いてるのかなとおもうくらい。

キングのITが読みたく、先日紀伊國屋で紙の本買ってしもた。
It (English Edition)
クリエーター情報なし
Scribner


年明け、英語仲間数名で「キング ITマラソン」をすることになってて楽しみだな
仲間がいるからがんばって最後まで完走できる。 あの1350ページは。。。一人だと無理かもな。。


ではでは最後に 厚生部長の今日の文化祭コーデでしめくくり。先日買った赤いストール大活躍
カバン以外、全部通販で買った物。デパートブランドは主婦になってなかなか買えなくなったよな~

明日日曜は 夫がアメフト観戦にいくため、子供達と家で留守番だわ~

じゃ、みんなも良い休日を

ストール(FALG SHOP)
コート (ディノス ダーマコレクション)
セーター (FLAG SHOP)
ペンダント (ディノス)
ズボン (DO CLASSE)
パンプス (ディノス)
カバン  (エルメス)