●日々のこと
いきなりブログのタイトルで自分褒め。
いろんなブログがネット上に存在するけど、ま、多かれ少なかれ「自分褒め、自分誇示」の手段なわけやし、ちょっとくらい自分褒めしてもいいやろ。
「やり手」とは。
辞書の意味では
「どうやったら困難を切り抜けられるか知っている策士 ・ 凄腕」
て、書いてありますがな
ま~。どんだけ先週あたりから綱渡りの日々送ってるかわからんけどうまいこと回ってる。今のところ
先週、息子のショートステイ入院を実現し、その週末、主催の英検交流会に参加。
週明け、月曜、火曜とライアン君のディスカッション英語に参加。
今日火曜は 市のコミュニティー翻訳依頼が久しぶりに配信され、スマホにメールが来たとたん間髪入れずにすぐ返信して「できます!」と手を上げてみた。
迷って1日とか経つと他の人に取られてたりとか、「~日までに手を上げてください」と書いてるから一斉に希望者集めてあとで選定されるのかと思ったら「早い者勝ち」だったり、イマイチこの市の「翻訳入札システム」がわかりにくい(汗)
あと、「手を上げたあとで、依頼者に翻訳する内容を渡す」方式で、何が依頼されるかわからないのも嫌やな。
でも当たって砕けろ。の精神で。何事もチャレンジ精神で。
で無事、落札。 医療機関、病院関係の案内資料だった。1月の広報誌に掲載されるやつ。がんばろ。
冊子に掲載されるやつと、 ぴらっとビラのように、「ひっそりと」交流協会の入口なんかに置かれているものとがある。
そら、世の中に出回る方がええ。
締め切りは11月8日。
で、11月7日は 未就学児で、肢体不自由、発達障害のある子供達が通う療育園で、お母さん達を対象にしたお話をする予定になってたのを思い出した。
今日は療育園の園長先生からメールが来て、お母さん方の聞きたいことの質問事項が添付されてた。
みんな悩んでるな~。。。自分もその頃(30代)、大いに悩んでたけど、
「結局どうにもならんし、毎日日々、目の前のタスクをこなして進むしかないのですぢゃ。(←仙人風)」
とにかく当日までにその質問の回答を載せたレジュメを作成して話す内容を考えておかねば。
●英語関係の話
その前に11月5日は 「娘の英検3級の二次試験面接の付き添い」に行くのであった。
会場。 大阪高校。
どこやそれ!!(←全然付き添いになってない)
昨日から、面接の練習。二次対策用のテキストを娘が友達から借りてきて、それを見て質問したり。
DVDも付属でついてるから見てみたが、
面接官のおじちゃん、むっちゃベタベタ日本語発音やったけど、あんなんでええのん。本当の面接官じゃなくて役者かな。
質問も簡単だし、答えられてるからたぶん合格するやろ。3級は大丈夫そうや。
そういや11月21日はPTAの出張で西淀川支援学校。
「阪神電鉄 なんば線 福駅から800メートル」
どこやそれ!!
てなかんじで、毎日どんどんいろんな用事が舞い込み、締め切り期限におわれてるけど、
とにかく、息子が元気で 学校にスーーーーっと行ってすーーーーーっと帰ってきてくれたらすべてうまくいくはずやねん
どうぞ息子が元気でありますように(合掌)
洋書あと300ページ。もうダレダレ長すぎる。。。
真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦は調べて結構勉強になったわ。
興味のない登場人物のお家事情はどうでもええな。。
早く読了して ミステリー系を読みたくなってきた。
犯人は誰なのか、手口は何なのか、真実は。。。を探る目標がある方が読むモチベーションがあがるな。。
ていう感じで北大阪の「やり手敏腕主婦」は今日も北大阪を爆進ちう。
ではでは今週もがんばって行きましょう~
いきなりブログのタイトルで自分褒め。
いろんなブログがネット上に存在するけど、ま、多かれ少なかれ「自分褒め、自分誇示」の手段なわけやし、ちょっとくらい自分褒めしてもいいやろ。
「やり手」とは。
辞書の意味では
「どうやったら困難を切り抜けられるか知っている策士 ・ 凄腕」
て、書いてありますがな
ま~。どんだけ先週あたりから綱渡りの日々送ってるかわからんけどうまいこと回ってる。今のところ
先週、息子のショートステイ入院を実現し、その週末、主催の英検交流会に参加。
週明け、月曜、火曜とライアン君のディスカッション英語に参加。
今日火曜は 市のコミュニティー翻訳依頼が久しぶりに配信され、スマホにメールが来たとたん間髪入れずにすぐ返信して「できます!」と手を上げてみた。
迷って1日とか経つと他の人に取られてたりとか、「~日までに手を上げてください」と書いてるから一斉に希望者集めてあとで選定されるのかと思ったら「早い者勝ち」だったり、イマイチこの市の「翻訳入札システム」がわかりにくい(汗)
あと、「手を上げたあとで、依頼者に翻訳する内容を渡す」方式で、何が依頼されるかわからないのも嫌やな。
でも当たって砕けろ。の精神で。何事もチャレンジ精神で。
で無事、落札。 医療機関、病院関係の案内資料だった。1月の広報誌に掲載されるやつ。がんばろ。
冊子に掲載されるやつと、 ぴらっとビラのように、「ひっそりと」交流協会の入口なんかに置かれているものとがある。
そら、世の中に出回る方がええ。
締め切りは11月8日。
で、11月7日は 未就学児で、肢体不自由、発達障害のある子供達が通う療育園で、お母さん達を対象にしたお話をする予定になってたのを思い出した。
今日は療育園の園長先生からメールが来て、お母さん方の聞きたいことの質問事項が添付されてた。
みんな悩んでるな~。。。自分もその頃(30代)、大いに悩んでたけど、
「結局どうにもならんし、毎日日々、目の前のタスクをこなして進むしかないのですぢゃ。(←仙人風)」
とにかく当日までにその質問の回答を載せたレジュメを作成して話す内容を考えておかねば。
●英語関係の話
その前に11月5日は 「娘の英検3級の二次試験面接の付き添い」に行くのであった。
会場。 大阪高校。
どこやそれ!!(←全然付き添いになってない)
昨日から、面接の練習。二次対策用のテキストを娘が友達から借りてきて、それを見て質問したり。
DVDも付属でついてるから見てみたが、
面接官のおじちゃん、むっちゃベタベタ日本語発音やったけど、あんなんでええのん。本当の面接官じゃなくて役者かな。
質問も簡単だし、答えられてるからたぶん合格するやろ。3級は大丈夫そうや。
そういや11月21日はPTAの出張で西淀川支援学校。
「阪神電鉄 なんば線 福駅から800メートル」
どこやそれ!!
てなかんじで、毎日どんどんいろんな用事が舞い込み、締め切り期限におわれてるけど、
とにかく、息子が元気で 学校にスーーーーっと行ってすーーーーーっと帰ってきてくれたらすべてうまくいくはずやねん
どうぞ息子が元気でありますように(合掌)
洋書あと300ページ。もうダレダレ長すぎる。。。
真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦は調べて結構勉強になったわ。
興味のない登場人物のお家事情はどうでもええな。。
早く読了して ミステリー系を読みたくなってきた。
犯人は誰なのか、手口は何なのか、真実は。。。を探る目標がある方が読むモチベーションがあがるな。。
ていう感じで北大阪の「やり手敏腕主婦」は今日も北大阪を爆進ちう。
ではでは今週もがんばって行きましょう~