大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

コージーミステリーで日常英会話力の上げ方一考察 など

2021年06月05日 13時11分50秒 | 日記

●日々のこと

とにかく家族元気で一日一日過ぎるのが幸せ。

息子の定期通院で出かけること月数回あるけど、病気になり入院し付き添うことを考えればほんと体調安定がありがたい。

今日も元気に息子はデイサービスのお迎えが来て出かけて行った 車いす4台くらい乗る大型車で乗り合い、連れて行かれた 温泉(デイサービス内施設の入浴場)入って帰ってきてや~

娘は日中勉強、夜から塾。夫はひたすらリビングのテレビを占領。

バラエティー番組見てわろてるがな。幸せやな。

退職後怖いわ~よくあれだけずっとテレビ見てられるわ。私には目も耳もしんどい

●英会話力アップの件

結局(いきなりまとめてるし)、「どんな環境でどんな英語を話すのを必要とするか、目標とするか」だと思うわ。。

英語ネイティブじゃないかぎり、限界があるし、ある領域にしぼって訓練する必要あるなと。オールラウンドの英会話力ってなかなかむつかしい。割り切り必要。

スピーチやプレゼンする英語なのかビジネスシーンでの英語なのか、日常交わされる英語なのかとか。

あと、「いかに自分の脳に長期記憶に残し、引っ掛かりを持たせて、実際使う際に思いついて口に出せるか

かなと。なので洋書を読む際には 読む、聞く、口に出す、手を使って調べる 

をやっています。

コージーミステリー洋書で日常英会話力を上げるのに役立つなと思うことは

(1)会話の応酬が豊富。 場面が小さなコミュニティで繰り広げられる筋立てが多く、英文表現が日常会話レベルで理解しやすい。児童書ほどは子供向けでないので大人が読んでも楽しめる。

(2)口語表現が満載で、これは海外ドラマを見て字幕、音声などを拾う量より効率的に短時間で大量に取り込める

しかし思うに、ネイティブが使うおしゃれな口語表現を知るのはいいが、実際使って話しても非ネイティブとの会話では通じないことある。。

てことで、

誰相手にどんな分野で何を話せるようになりたいのか、話す必要があるのか

このビジョンが大事やわ。。その軸があいまい、ぶれると、学習も時間浪費で終わる。。。。

(3)音声があれば「聞き読み」をすることで目と耳の連動の訓練になる。会話応酬のイントネーション抑揚の体験ができる即聴即解の訓練になる。

(4)内容に入り込み、会話の前後の疑似体験をしながら進めるので、例文暗記集よりは記憶に残りやすい。

てことかな。

で、

本選びのポイント

時々目を離して耳だけで聞いても7~8割くらいは理解できるとか。

相手の話を聞けてこその英会話であって、自分だけ頑張っても聞けて応酬できないと会話は成立せーへんやん。。。

1ページに10個以上知らん単語あるとか、読んでも意味が取れないっていうのは

語彙力文法力、構文力が足らんとおもう。。。。そういう人はやっぱりある程度の語彙本、文法、構文を一回学んだほうが近道かと。多読でどこまで補えるか謎。。。相当量読まないとあかんし、時間がかかる。。

 

最後、会話力あげるために、「これは使いたい!」という表現が出てきたらそれを口に出してみる。英文を見ないで言えるように三回くらいは見ないで言う。

のをやってます。記憶に残すため、口に慣らすため。これ大事。。。

 

知らない単語、聞き取れない単語はできるだけ調べて付箋にでも書いて、机の前にはりつけておいてみるとか。なんとか記憶にのこすべく。こんなん↓

 

今これを読んでいます。↓

 

 

YOUTUBEでこの著者の本の宣伝してたけど、ネイティブにしたら寝転がって読める本なんだろな。。。

日本での英語教育はこういうの、教えないもんな。。アカデミックな内容であったり、抽象的な高度な大学入試用の内容だったり。。。ネイティブの幼児でも知ってるような単語や表現を知らず運用できないのは国内の英語教育の欠落した部分のような。。。。

日本人が定めたレベル?の英検1級レベル単語」も出てくるし、海外ドラマで拾い集める口語表現も普通にでてきます。

知らない単語は読み飛ばさず、いったん音声も止めて調べてる。多読で辞書は引かない原則の教えもあるけど、

語彙がわからないとやはり積みあがらん

調べたり書き込んだりの作業が大事。。。脳は手間暇かけないとすぐ忘れるようになってる

この著者の作品は スクリブドというAUDIOBOOK、洋書読み放題(月額990円)のサイトにほとんど入ってるため、音声入手が簡単。スクリブド会員になって音声利用しながら読んでます。

会話の応酬が始まりだすとかなり速い。読み上げナレーターも熱がはいり、臨場感ありです

一日洋書は30-40分程度かな。毎日できるだけ継続。

この著者の本の紹介をニュースでやってたりの動画が多数あり。こんなんとか。

スイーツ好き女子にはいいかも 

Joanne Fluke on Arizona Midday 2014- JoanneFluke.com

他、NHKラジオ講座 「ラジオ英会話」は毎日聞いてる。リアルタイム(朝6時45分~7時)で聞いててこれも結構会話の底力を支えています

 

この講座、3年周期らしく、前年度結構高度な内容だったが、今年度は1年目に戻ってて、基本文法、語の位置など基礎に重点を置いてます。文法構文に自信が無い人はおすすめ。

巻末の日→英表現集を 月一の英語仲間で暗唱会をやっていますが、これも日常会話力の底上げになってるなと思います。仲間のやりとりで脳に深く記憶されるかんじ。

てことで、なんかの参考に やったことない人は一回ためしてみて~

 

ではでは今日はこのへんで。 

今から昨日の晩作ったカレーを昼ごはんに食べるわ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。