大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

TOEIC なんとか受験終了

2010年10月31日 18時22分57秒 | 英語学習
さ~いよいよ今日はTOEIC受験。最後にしたいとおもうので、なんとか情けない点だけはとりたないな~と起床。今日はほぼ○一日、子供の世話をぱぱに任せるため、僕ちゃんも抱っこしてやられへんわと起きてすぐ、僕ちゃんを抱っこしようとしたら、

      ピキッ。。。。。。。。。。腰が。。。。腰が。。。

いつものことで、癖になってるのですが、「ぎっくり腰」ですな。。。。。
まじで~(泣)なんでこんな日に~!!!!!!(泣)

いろいろなパターンのぎっくり腰があって、そのまま、へたりこむほどのぎっくり腰から、当日はなんとか持つけど次の日、むちゃむちゃ痛くなって3日くらい鎮痛剤常用で生活というパターンまで。。。

今日は「鎮痛剤でしのげそうなぎっくり腰」だったので、なんとか鎮痛剤飲んで 試験会場へ。。

結局、ぱぱと相談した結果、新梅田研修センターまでJR大阪駅から「歩く」という結論にいたった。
ぱぱには「御堂筋線、3両目に乗り、梅田で降り、右方向に見える階段をあがる」で地上へ。手書きの地図を書いてもらってはいたが、すでにJR大阪駅構内で、混乱。ACTY大阪というレストラン街の入り口でとまどい、ここでぱぱに「わからんかったら電話しろ」と言われていたが、まさかこんな導入部分で電話したら馬鹿にされるとおもい、「なんとか見晴らしのいい場所に出ねば」と外を目指して阪神百貨店が見えた。で、ヒルトンホテルも見えたのでぐるりと右に旋回し、高架下をくぐる。昨日、でんすけさんところのブログで梅田スカイビルの画像を貼ってもらい、「南や北やわからんやろからこれを目指せ」と絵でおしえてもらい。。よくご存知で。。(笑)こういうのが一番わかりやすい。東西南北、もうどっちがどっちかわからんし。

で、スカイビル横に「新梅田研修センター」と大きく看板の出ているビルを発見。目指して歩行。
無事到着。

鎮痛剤というのは「痛い部分だけの神経を鈍化」させるのではなく「全体的にだるだる~」とさせて痛みを紛らわす。。今回を最終回にしたいTOEICなのにほんと、運悪いわとおもった。風邪気味、鼻詰まりよりはましなので、なんとか集中して解答するしかない。

試験開始。
リスニング、なんとか終了。パート1は自信をもって解答が多い中二つほどあやしい。
どんどん解答。
問題集でもそうだが、「自信を持って解答してないやつでも正解している場合もある」ので、リスニングに関しては、ううむ。いつもどおりの手ごたえか。パート3,4をリーディングの時間に塗りつぶすのに1分ほど。パート5,6は22分かかってしまい、あと52分くらいでパート7。まずい。
55分は残しておきたかった。パート7途中で2回ほど、集中力が切れ、

「もうやめようか。テキトーにマークするか。。」という邪念がよぎったが、なんとか追い払い。
解答中、2-3回、解答を選べず、まずいまずい。。と心臓がドキドキ鳴るのを感じながら、
こんなドキドキ、英検1級受験のときなかったな。。。なんでや。。。と。
とにかく、時間に追われるような切迫感。。

15時1分まで後10分、問題も10問残り、まじで「一問1分」の世界。

もう、捜しきれない情報があったが、選択肢みて、「ま、こんな感じの話やろ」でマークしたやつ数問。

うううううううううう!  解答 完了!!! で頭をあげ、30秒くらいして 「時間終了」


  ぎりぎりでした。

どうでしょうか。。。。。もう意識もうろうでしたね。朝ごはんから何もたべず、お茶だけ。

帰りは雨が本降りに。。。でんすけさんはどうやって試験にいったんかな。。。バイクやったら帰り大変やな。。。と梅田GAREの前を歩きながらなんとか自分の家の最寄の駅へ。

今日は惣菜オンパレードに。  スーパーのお寿司と茶碗蒸し。

明日英語学校あるけど、明日になると、もっと腰が痛くなってて、僕ちゃんをベッドから抱き上げ、バギーに乗せることさえ「地獄」になってるようで怖い。でも、学校を休ませ、家にいられるほうがもっと「地獄」なわけで。ずっとお世話しなあかんし

今日TOEIC受験したみなさん。お互い、お疲れ様でした。。

なんとか明日、元気に迎えて、あたらしい月曜日、がんばりましょう。。。。。。
ううう。

大阪実践ビジ英語勉強会 他

2010年10月29日 12時37分13秒 | 日記
ひ~多忙極めまくり。木曜日は結局雨で、僕ちゃんはみかん狩り中止で、代わりに万博公園内の「民俗資料博物館」にいった。あそこはいったことがないのだが、パンフなどを見るとなかなかおもしろそう。世界を旅したような気分になれるらしい。」

で、夕方は、娘のほうの小学校の 個人懇談へ。 おじいちゃん、おばあちゃんにきてもらい、子供たちの留守番を頼んでGO。

ま~あたりさわりのない話をし、家での様子を聞かれたので「基本的に勉強や習い事は、いっさいわたしは助けたり、教えてやったりしません。通信添削(チャレンジ一年生というやつ)も自分で○つけさせてます。それでもわからんかったら聞きに来てというてあります。」いうたら、ちょっと担任は驚いていた。やってやるのが普通か?一年生は。

勉強なぞ、自分でやりたくてやるもんちゃいますのん? 親がなんぼお尻たたいても、せーへん子供はせんで。私の両親は二人とも共働きで、学校の宿題などみてもらったことないし、忘れ物したら自分の責任で、先生の怒られるのがいややったから、むっちゃびびって前日にきちんと準備したものです。

親が助けてやれば、ある程度力つくだろうけど、所詮、そこまでのような。自分の力で自分の目標をもぎ取れってかんじです。環境はなるべく整えますので、あとは自分でやりなはれ。ってことで。

今日は毎年恒例のマンション内の子供の「ハロウィーンパーティー」があり、マンション内の子供がお菓子をもらいにくるので、スーパーに行ってキャンディーやらなんやら、木曜にどっさり購入してきたわけです。
そんなに大きなマンションではないので10人そこそこと思ってたら、今年となりのマンションのガキもくるとかで20人になるらしい。え。。また買い足ししなあかんってことで、またすーぱーへ。しかし、名前も顔もしらんガキにお菓子配りまくるのもなんだか、疑問もわくが、いいママを演じるしかない。

去年なぞ、「あんた、どこの子?見たことない子やね~」「○○マンション」(←むっちゃ遠いがな。どこから情報ききつけて遊びにきたんや)
でお菓子を渡すと「おばちゃん、これ、俺きらいやねん。違うのちょうだい。」やて。

おんどれ、このガキ、ただでもらうもんに文句つけずに いただいとけっ

と思ったが、「あ、そうなの~?じゃ、すきなのえらび~」。。。。


去年に比べ今年は人数が増えた。20人。。。玄関先にかご二つ用意し、山盛りのお菓子準備中。

 玄関先で配給所のように並ばせ、配るしかない。  今日 18時スタート。

昨日の夜、録音していたNHKラジオ講座で 実践ビジネス英語のテキストを使って勉強会を大阪でやってる企業人のインタビューをやっていた。メーカーの国際部などの仕事で英語も使うことが多いとか。流暢な英語を話しており、
尊敬。また通訳ガイドの免許もあり、外国人を案内することもあるという。

で、早速その英語勉強会ってのを検索してみた。NHK関係の特集で写真も掲載されていた。場所は特定できんかったが、20人ほどの寄り合いの勉強でメンバーのプロフィールが みなさん、一級ホルダー、通訳ガイド勢ぞろいみたいな。様々な職種の人々で、準一級くらいでも、熱心さがあって入会し勉強しており、中には奈良からというひともいた。日曜の二時間、月3回、私も近かったら行きたい~とアクセスし、問い合わせのメールをしてみたが。同じような人殺到なのか、まだ返事はない。

北大阪で だれか、実践ビジネス英語勉強会をやってくれんやろか。自分が手をあげろって話だが、
どうもリーダーシップは苦手。二番目あたりが心地よい。僕ちゃんがらみで責任もたれへんしね。またそれ相当の実力のある人間があつまらんとあかんわけで。

カフェあたりでまずは勉強会。そしてメンバー増えたら貸し会議室か。

日曜午前中、教会の礼拝のように、朝からすっきり勉強したい。そう思いました。

台風もそれたか?日曜日のTOEICは行くしかないな。。(←むっちゃブルー。。あの200問の集中力が持つかな。。通しで問題集、やったことないのよ

昨日~今日の学習

    NHK ラジオ講座  5分間トレーニング
              実践ビジネス英語(ただいまトーク週間なので、聞いてるのみ)
              毎日ドイツ語

    PB(CITY OF THIEVES)  10ページほど。  読んでて、映画インディージョーンズを思い出すスピード感あふれる場面あり。これからどうなるんだろ。

    NIKKEI  WEEKLY  政界の 女性進出。 RENHO 内閣総理大臣になるか?




今日の晩御飯     チンジャオロース  (ピーマンが一袋88円だった。三つ買い)
           ポテトサラダ


ではみなさんよい週末を!!!
TOEIC  なんとか受けてきますわ~。(まだ会場までの道、ぱぱと相談してへん。。受験票に写真もはってないし、土曜日かんがえます

    



明日は みかん狩り

2010年10月27日 17時24分26秒 | 日記
今日無事、僕ちゃんの支援学校、「やきいも大会」は終了した模様。お土産にもって帰ってきた芋。

支援学校の子供は 「普通の形態の食事」が食べられない子供が多い。「刻み食」、それも大とか小とか、「ペースト食」それも固め、柔らかめなど。アレルギーの子供もいるため、給食センターのおばちゃん、または教員がすべての子供のニーズに対応してくれる。ありがたい。

 で、僕ちゃんは先生の作ってくれた「さつまいもペースト」をおいしく味見程度だが戴いたらしい。
よかったよかった。秋の味覚  満喫。。


今朝は 肌寒く、冬装備で送った。 この「FIGHTERS」の帽子は、実はネックウォーマーなのだが、
僕ちゃん用の帽子にアレンジした。

MY母校は アメフトが強い。ぱぱ(も同じ学校)は毎年この季節になると、仲間でアメフト観戦に出かけるため、11月12月はあわただしい。学生日本一決戦がある「甲子園ボウル」に観戦に行くのを楽しみにしている。

そのアメフトチームの名前が「FIGHTERS」。僕ちゃんにはもってこいのネーミング。秋冬はどれだけ
ウィルスを交わし、遠くまで逃げ切るか。。。春まで。。なんとか

「ターーーッチダウン!!!!!!」みたいな。

この帽子は学校では好評だが、O阪大学病院にかぶっていくと、「抗がん剤治療で大変なんやな。。。」と思われるところが どうもいただけない。。てことで、阪大は違う帽子をかぶって(爆)

昨日は、TOEIC千本ノック、ノート書き出し終了して安心していたが、「おお。公式問題集4の間違った箇所」のノートに書き出しをやっていなかったので、やった。
で、ぱぱ帰宅。

PB CITY OF THIEVES を読む。 だんだん面白くなってきた。
いつもなのだが、PBの読み始めはわかりにくい。登場人物もどんどん出てきたり、状況を把握するのに
時間がかかる。また、その作家の文体に慣れていないというのもあるからか、どうもしんどい。

それを越えたとき、明かりが見える、気がしますね。辛抱して読んでてよかったよかった。

今日は昼過ぎ僕ちゃんを支援学校に迎えに行き、その足でリハビリ訓練へ。
支援学校ママたちと話していて、今日わかったこと。

    ○○支援学校 小学部1年~6年(50人くらいか)で  僕ちゃんが一番  「でかい」「重い」ということ。若干まだ3年生。。複雑な心境ですな。そんな大きく重くないほうが介護は楽なわけで、でも大きいでかいということは体力があるということでもあります。。。

ANCHOROSONGさんところのブログが「あっと五日、あっと五日」とTOEICへの追い込みモード。。
なんとか週末、無事受験できることを祈るのみ。やる気あんましないけど(笑)


明日は僕ちゃん、万博公園近くの農園に「みかん狩り」。
「FIGHTERS」の帽子をかぶらせ、行かせます。。

日々、落ち込むこと、しんどいこと、それぞれ、人により、種類は違うのでしょうが、何事にも
最終的には人生、「FIGHTERS」でありたいと思う今日この頃でした。 

明日もまた一日 がんばっていきましょう!

  今日の晩御飯   鶏肉の塩焼き
           厚焼きたまご
           ほうれんそうとベーコンの炒め物
           昨日の豚汁の残り








明日が焼き芋大会

2010年10月26日 17時23分36秒 | 日記
昨日から僕ちゃんに士気を高めようと「やっきいも、やっきいも、おなっかがグー」と娘と一緒に歌ってやり、支援学校での焼き芋大会で楽しんでもらおうと、厚着させて今朝送ったら、

    「お母さん、焼き芋大会は水曜日です。。。あしたですよ」と担任の一言。

     

でも今日はかなり風が強く、天気はよかったですが、秋~冬にかわるような空の色でした。
明日からぐっと寒くなるようです。ま~厚着させて正解か。

ブログねたも何の取り立てて書くこともない日がありますが、「書ける時に書いてアップしておこう」と思います。 僕ちゃん調子わるくなったら、突然アップ停止になる予定です。

  ブログやめるときがあったら必ず、その旨アップするので、数日連続急停止のときは「あら。。
病人でたな。。」と思ってください。。なんとか娘は復活、今朝から学校へ。

今日は前から約束していた スカイプチャットでブログ仲間の「わいわいさん」(わいわいのオーストラリアの日々というブログを綴ってる方)とKANAKAさん(時々コメントくれる一級チャレンジャー)
と一時間ほど英語でなんとかチャット。一級終わってから、有料のスカイプ英語学校を利用しておらず(またチケットも底をついてたのでさらに支払ってもいない)、話すのに頭がショートしそうでした。

どうもスカイプ英会話(有料の、友達でないやつ)は苦手です。いきなり初対面の人と、25分しゃべれっていうてもね。また最初の10分が自己紹介で終わる。いいなと思う人にあたるまで苦労しました。

一級二次対策、二回目のとき、利用していたスカイプ英会話で3回ほど予約した男の先生はよかったかな。年齢も50代くらい、元大学の英語講師だったという経歴からか、様々なトピックに自分の意見を持ち、こちらの話を展開させる「技」があったような。アメリカ人だったため、ネイティブということで割高ではあった。25分980円。でも、巷の英会話学校にいくよりは安い。

フィリピンの大学生ってのもあったが、うううむ。確かに英語力はある。でも、二次に対応するような
話題に慣れていないし、考えてもいない。(実際、大学生のとき、自分がそれほど社会事情にくわしかったか?と思うと遊んでばかりやった)

一級二次対策専用のスカイプ英会話学校もあるが(バリューイングリッシュだったか)、二次トピックを与えられ、テスト形式で話すというのもある。フィリピン大学生らしいが、事前にそのネタを学生が吟味しているから話は展開しやすいかと思う。ただ、時間帯が専業主婦にはしんどいものがあった。早朝か、深夜がおおい。 昼間10時ごろから昼過ぎってのがベストだがそういうのがない。模擬訓練をがんがんやられるのもプレッシャーに思ってやめたというのもある。

よかったアメリカ人のスカイプはフロリダにすんでるというのもあって、こっちが朝10時ならむこうは仕事から帰ってきて19時ごろとかで都合がいいという話だった。がんがん仕事してない「趣味」程度のようだった。ブログ仲間のANCHOROSONGさんに教えてあげようかな。いいスカイプ英会話ないか~?いうてたし。

どういう位置づけでスカイプ英会話m使うかですね。。

二次対策は「英検一級道場」の「山中先生」におすがりした。日本語での論旨整理が実は一番「二次に直結」だったきが。「どんなトピックが出てもびびらず対応できる知識と押し問答できる度胸」がついた。介護をしながらの英検一級チャレンジに感動したらしく、一級合格後、山中先生は英検理事長に嘆願書をだしたらしい。こういう人がいるというのを記事でとりあげてくれと。(山中先生は賞を協会からもらってる連続30回一級合格てひと)でもまあ、それで英検HPに取り上げられるほど世間は甘くない。はっはっは。もっとも、優秀賞をもらうほど、成績がよければなんかあったかもしれないが(笑)

TOEICが週末にあるのに、ちがうことばかり考え、昨日はロゼッタストーンのHPへ。いつも夕刊の横っちょに黄色いカラーで広告が載るので気になってしゃーない。

しかし高すぎる。あれは「rip off」ではないか。。。。。
楽しく学習しながら「聞く」「話す」をどうやって伸ばすか。。。課題は満載やな。。それを考えるのもまた楽しい、秋の夜長でした。

家族が健康、あったかい部屋で一緒にすごす日々に感謝。


昨晩~今日の日中の勉強

     千本ノック1、書き出し完了   これで3冊すべて 間違った箇所はノートに出し。
     週末までこれを頭にたたきこむ。

     ラジオ5分間トレーニング
     ラジオ 毎日ドイツ語   しかし。。。がんばってるけど、聞くだけ。
                  身についてるかどうかびみょ~。発音はたのしい。
                  「力強いひびき」が気にっている。

     PB   10ページほどか。 卵を買いに行く指令が出て 二人は。。。。

今日の晩御飯     さつまいも ごはん

           豚汁

           鳥肝の煮付け(コープあたためるだけ)

明日は本当の、僕ちゃん「焼き芋大会」。。。楽しんできて~。

みなさんも、明日、元気に充実してすごせますように!












今日は一日雨

2010年10月25日 16時31分35秒 | 日記
今日は一日雨で僕ちゃんの送り迎えに奔走。
ややこしいことに、昨日から娘のほうが 頭痛、発熱で小学校を休んだため、近くに住む、おじいちゃん、おばあちゃんを活用しまくりで娘の病院から留守番まで頼んだ。ほんとに、「身内のサポート」がないとまわらない家族です。。

で、結局英語学校は行けなかった。。。。今月、来週行ったとして、結局「二回」。。名ばかりの幽霊部員にちかい。それでも行ったときは快く受け入れてくれるマダム達。ありがたい。

昨日はTOEICモードにもなれず、PBを読んだ。(CITY OF THIEVES)

City of Thieves
クリエーター情報なし
Sceptre


やっと動きがストーリーに見え始めた。これからが楽しみ。文中で DESERTER という言葉が何度も出てきて、知らない単語で、何か、職業名か肩書きかと予想してはいたが、ほったらかしていた。やはり気になり今日辞書で調べたら「脱走兵」だった。

MY師匠が、実際にある地名や場所を舞台にしたPBを読むと、地図で確認したりすると、

「二次元の小説が3次元に立ち上がる」

と言ってて、感動。なんかワクワクしますね。

家にいながら「旅したような気分」になるテレビ番組、たとえば「世界の車窓から」とか「西村京太郎サスペンス」、「世界ふしぎ発見」とかか。これはすでに3次元か。

なかなかじっと見る機会が少ないが、見ればなんだか「乗った気」「行った気」に。

それがPBでできたらまたまた楽しいだろうなと、あらためて思いました。たとえばこんなのは?↓

Around the World in 80 Days: Retold from the Jules Verne Original (Classic Starts)
クリエーター情報なし
Sterling Pub Co Inc (J)


あと、アガサクリスティーのこんなのは?↓

Murder on the Orient Express (Hercule Poirot)
クリエーター情報なし
Berkley


このアガサクリスティーの有名な作品ですが、20代のときに買って読もうとしましたが 挫折。
まだまだ文章を読めるレベルにたっしてなかったのかなああ。今読んだらもうちょっとはわかるようになってるかもと思いたい。


他に、「行った気になる」おもしろいPB知っている人いたら ぜひ教えてください。
また先の楽しみが増えますな。



今日夕方、「日通航空です~」と配達業者がきた。

     ぱぱが買った、「電車の補助座席シート」

さらに、駅の構内の天上に設置していた、行き先や、快速とか急行とかパタパタ変わる装置も
梱包されて 配達されてきた。。。。



 まじで。。。どこに置くねんな。。。

値段を絶対言わないので、娘にきいてみた。

(私) 「ぱぱ、どんなお金はろてた?」
(娘)  「一万円冊、緑色の封筒から出してたで」
(私)  「おつり、もろとったか?」
(娘)   「いや、、もろてへんかった」

    。。。。。。。


     今年の冬2,3回しか履かないと思うが、前から欲しかった
     茶色の ジョッキーロングブーツ  こうたろ。。  私だけ節約するのはあほらしい。


ではでは。明日も一日がんばろう。

   今日の晩御飯     かつおのたたき、 鯛めし(コープ冷凍のまぜごはんの素)
         

TOEICが終わったら。。

2010年10月24日 14時22分23秒 | 日記
週末はまさに「パパの週末」でした。ぱぱ、JR吹田まつりで「ガラクタ」を買うため、土曜日は朝3時すぎに家を出て、電車もまだないので「電動ままちゃり」にのり、スペアのバッテリーをリュックにつめ、吹田駅まで30分。午前4時到着。それでも25番やったそうだ。結局9時オープンに300人。自分の前に並んでいたのは「鹿児島から」。。JR福知山線の事故以来、自粛でガラクタ販売は7年ぶりとか。
しかし、値段が安くないそうだ。JR子会社に○投げ、さらに値段を少しくわえて売るもんだから、以前より高め。鉄道オタクは憤慨していた模様。
今日も阪急電車「正雀駅」の電車まつりへ。6時半にはいなかった。

     電車の補助席の座席シートを買ったらしい。。。

しかし、何の役にも立たないもの集めて、家の中、物が溢れるわ。
  リビングには絶対持ち込み不可にしている。  風紀乱れるわ。


今日日曜、朝7時半から生活スタート。8時の関口さんのサンデーモーニングをみつつ、 息子の世話と平行しながら、洗濯3回、 お風呂、洗面所、トイレの掃除、ワイシャツ5枚、ハンカチ5枚のアイロン。
これで11時すぎる。。なんと家事とは時間がかかるものだ。
  「カビ、ごみ、汚れ、ほこり」との永遠の戦い。。。

なんとか昼過ぎ一段落


来週TOEICですが、「もぎとったるでいい!!」みたいな根性がイマイチでておりません。当日試験が始まったら、ベストは尽くすつもりですが。。これを最後にしたいところ。
土曜日に 千本ノック1.2の間違った箇所の書き出しをやりとげた。いちお、パート5,6は
なるべく点を落としたくない。他のパートは私にとっては「水物」なので、もうなるようになれ。。というあきらめの境地。
なんとか850あたり行っておきたい。前回の860を越えるなら万々歳だ。

  TOEICが終わったら  なにしよう。。。。そう考えていられるだけ、子供の体調が安定しているため、幸せな日々なんだと思います。やりたいことを考えたら、

  (1) PB 三昧
   (2)ビジ英 CD本 数冊  読了
   (3)でんすけさん、KAZさんがいいといっていた「PHRASAL verb in use」
   (4)ラジオ講座  英語、ドイツ語
   (5)通訳ガイド試験合格
    (6) 翻訳関係

上の(1)~(4)は比較的達成しやすい。(5)の通訳ガイド試験っちゅうのがどうもね。。。モチベーションあがらないままいってます。

日本人として、日本のことを知っておきたい。それも英語でなら一石二鳥。
けど、ガイド試験というまた試験生活にプレッシャー。。正直、英検一級取るまでの二年近く、しんどかったからで。みんなしんどいんだろうけど。。。
  息子があまりにも手間がかかるため、 試験が近づいてきて熱が出たりわーわー叫んだり、入院中はもちろん、、退院後も落ち着くまで世話でベッドサイドからほとんど離れられず、

じんましん、でそうになりましたしね。。血が逆流するというか。楽な気持ちで日々送るのがしんどかった。

まあ、ガイド試験は「うかったらもうけもの」 ぐらいの位置づけでいくしかないのかな。
以前、親友まめも言ってましたが、ガイド試験参戦の件で「大丈夫~?かなり方向音痴やし」と。お墨付きなわけです。親友まめとオーストラリア、パースに旅行に行って、免税店めぐりをしていた際に、
ひとつの免税品店を出て、大通りを渡り、向こう側の歩道に行き、振り返って「あ!あそこにもお店が!」と私はよろこんだのですが、まめは

「。。。。。。。今さっき、出てきたとこの店やん。。。。」と。。。。。

この方向感覚は 治らないやろね。。



そう。外国人を京都嵐山観光に  案内。。。。。。


   無理~。。。
自分でそうやってそこまでいくかも 頭に描けない。。。。。阪急河原町行きにのったらいいんか?


 息子が生きている間は 仕事をするつもりがないため、どうもね~。
一日でも元気に長く生きててほしいのですが、命というのは本当にはかない。
逆に、「息子がしんどくなり、病院から出られなくなるまでになんとか英検一級を取得しておきたい」という「期限」を感じてたからこそ頑張れたのもありますが。

先日 翻訳関係の資料を取り寄せてみた。 医療翻訳、その他。で、届いてたので、今朝あけてぱらぱら見てみました。

   ううう。医療に興味あるけど、心臓のしくみと症状なんかの医学論文。。訳すか~?
無理や。文系ではかなりのハンディがある。

いろいろ考え、「どうせ外に出て仕事をしないなら、楽しめるほうに」ってことで、文芸翻訳。

子供が生まれる前。「仕事直結」のことばかり考え、フェローアカデミーの翻訳の基礎という通信講座はうけたことがあるが。。まあ、仕事にはならんよな~。。。

日本語力がいるだろうが、翻訳勉強過程は楽しめるかもな。  技術が身につくのもよし。
翻訳大賞に応募して賞をとるしかお金にはならんだろうが。

以前そんな興味を持って買ったのがこれ↓
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (ディスカヴァー携書)
越前 敏弥
ディスカヴァー・トゥエンティワン


師匠、でんすけさんも翻訳がしたいっていうてたな。師匠は相当、英語も日本語も読了してるようで、
日本語力がある。見習いたいものです。

私の人生模索は続きます。。。。
40すぎて思うのですが、本当に一年すぎるのが早く感じられます。。。あとどれくらい、元気で床に臥せらず、自分の時間を楽しめるかと考えると、

 あ~いろいろやっとかな。しっとかな。見とかな。人生もったいない。そう思うのです。。。


さ、明日は月曜日。英語学校に。予習もそこそこにて、びびりながら行きます。数分ですが英語を話す機会があるので頑張っていきます。

ではでは。明日から また元気にがんばっていきましょう!!!!






   

さて週末は?

2010年10月22日 14時38分52秒 | 日記
きたな~金曜日

よくがんばったにゃ~。
今日は僕ちゃんの0阪大学定期診察でした。二ヶ月に一度の薬をどっさりもらう日でした。無事任務完了。薬の処方箋は病院から直接FAXで契約している薬局に送り、在宅介護をしてるということで薬局のお兄ちゃんが配達してくれるわけです。

 このお兄ちゃん、30代前半でしょうか。これまた「切れ者」「仕事はやい」「いまどきのイケメン」

僕ちゃんの海外旅行の時には英文の薬処方リスト作成。主治医の作成したものより見やすく「餅は餅屋」ですね。知識豊富だし、向上心がある!

僕ちゃんのお友達で飲んでいる命綱の栄養剤が製造中止になり他社製にしたらあわなくなったとかで
ただひとつ、他社のものと違うのは成分「ファイバー」ってことで、この薬剤師のお兄ちゃんファイバーを捜して奔走。で、無事、僕ちゃんのお友達は栄養をつなぐことができた。僕ちゃんもですが、この液体栄養が主食なので、飲めないとなると命にかかわるわけです。

またこのお兄ちゃん、
製造中止になったとはいえ、ストックされている栄養剤をあらゆるところから自分の店へかき集め、僕ちゃんのお友達が一日でも長く、今まで愛飲してきた栄養剤が確保できるようにしてくれたとか。
もうね。「命のリレー」のようで  胸があつくなりました。

  もう、いい話すぎる。ううう。
こういう人に娘を嫁にやりたい。そうおもいます。 まだ娘  小1ですが。

まったく別件ですが、でんすけさん、ねこむらさん、まめくらいしか分かってもらえないかもですが、うちの近くには大きな葬儀会館があります。 有名人の葬儀はだいたいそこですわ。チェーン店「がんこ」の創始者、サントリー会長、みやこ喋喋他。。。。
昨日、なぜか聞き覚えのある応援団の さけび。で、「アイン、ツヴァイ、ドライ!」


     「 うえが~はら、ふーーるーーえーーー
       かぜーにおもーう 空の翼~
我が大学の校歌でありました。
有名人かと新聞みましたがわからず。(だいたいそこでの葬儀は新聞にのります)
     
      思わず、ベランダから 合掌。


今日のコメントで「あゆみ」さんがTOEIC会場までの無料バスがでていることを教えて頂きました。
みんな、いい人だね~。

 困っていると、そっと手を差し伸べてくれるひとがいますな。  感涙
そのバス停も大阪中央郵便局なのでこれはわかる!ちょっと安心できました。あゆみさんありがとう。

その近くに 「GARE」といういろいろなお店が入ってるところがあるのですが、20代の学生のころ、
そこに入っていた、「NATIONAL  TRUST」というお店で  グレーのトレーナーを買ったわけです。
着心地がよく、いまだにまだ、着れるため、冬場家の中できてるわけですが、それと同じのが

     昔あった、SE田が谷 一家殺人事件の 犯人が残していっった遺留品とおなじやったわけです。。。。毎年、このトレーナー見ると思い出すのですが。。

てことで、無事金曜日を迎えられえました

明日は僕ちゃんをつれてリハビリへ。
明日、 「JR吹田の電車祭り」で 日曜日、 「阪急正雀駅 電車まつり」とかで、ぱぱは
朝日が出る前にでて、「がらくた部品」買うためにでかけます。
先週の「京阪電車まつり」は朝8時の時点で100人並んでたらしいわ。

     しかし、何がいいんかわかりません。

てことで、土日、また 家モードです。あ、きんちゃんさんもそんなこと書いてたな。
ではでは みなさん。よい週末を


    昨日の学習    TOEIC千本ノック 1終了。これで3冊完了です。
             この間違った部分を書き出すかどうか迷い中

             PB 10ページほど

    今日の晩御飯   フライ各種。。まさに揚げるだけです。。。




TOEIC 受験票到着

2010年10月21日 17時53分12秒 | 日記
僕ちゃんを朝送ってその帰り、車にガソリン。帰宅する前に スーパーへ買い物。

「バブ(おふろ入浴剤)、キッチンはいたー、キムチ、フルーツ、野菜 etc。。」いつもいくスーパーは2000円以上買うと一時間駐車無料。30分まで無料だが、実際、駐車場の切符とってから、車をとめて、買い物して車に戻ってパーキングを出るとなると、「選び迷っている」暇はない。TOEICテストと同じく、周りを見ず、買うと決めたものだけを探しにいく。全体は見ない。時に誘い水のように「今日のご奉仕品」とか看板立ってたりするが、それを見ていては時間オーバー。

無事買い物完了。で、帰宅。 昨日の郵便物チェックをしておらず、ぱらりとTOEIC受験票あり。

  会場   「新梅田研修センター」

     おんどれ、どこじゃ、それ。

  JR 福島駅 徒歩12分。  地図見たら 右まがって左に曲がって。。。ううう。こんなん無理や。降りたことない駅名。今まではtoeicも英検も大阪経済大學が多かった。阪急 上新庄駅徒歩15分だがわかってるから安心感があった。

点と線が頭の中でつながってると安心するが、田舎(それも電車なんかないし、高校でるまで「電車」なんか無縁やった)出身の私は、電車乗り換えとか、知らない駅とか、非常にストレスなわけで。
またぱぱに手書き地図書いてもらい、(1) ここで乗り換える  (2)ここをまっすぐ。
といったような微細な駅構内の地図をかいてもらわんとあかん。。

コメントチェックしたらでんすけ師匠からコメント。師匠も「阪神間の孤島」らしき場所が会場とか。

   「やる気 極小値」という言葉でウケまくったが、私も同じく極小値。。

お金払ってるので行くしかない。

英検一級も先日終わったととこで、問題も気になるのでといてみようかとちょっと思ってたが、現実に引き戻された。


 コメンテーター SYLPHIDEさんが「あきらめない、やめない」というコメントで

英語学習はまさにそれやと思います。しかしTOEICだけは「あきらめたい。やめたい。」感じです。

教員をやめてから もう、教えること以外の雑務や人間関係のストレスで結構辟易していたところもあって、「専業主婦」ってどんなもの?ワクワク感みたいな気持ちがありました。
いろいろ好奇心はあったので、 パッチワーク(ハワイアンきると)、アートフラワー、料理、テーブルコーディネート教室。。。。。
さまざまやったのですが、どうも。。 士気があがらんかったわけです。

  何でも「知らんことを知る」とか「できないことをできるようにする」というのはどんなものでも
学ぶ課程であるわけですが、
 結局、続けれそうなのは   英語学習だったかと。

 新しい問題集見たときのワクワク感、PBの表紙見たときのワクワク感、ラジオ講座テキスト買ったときのワクワク感、新しい本の紙のにおいとか。。。

こういうの、他の習い事でなかったですわ。 てことで私には英語学習があってるかと。

思うに、続ける意味で 英語学習はマラソンのようなものかとおもいました。よく言われることだけど。

資格試験は 「障害物競走のハードルや跳び箱」みたいなもんかと。
近づいてきたら、ピッチをあげてその前から走りこんで勢いつけて、ぴょーーーーーーーーん!!!みたいな。

  とんだ後も 終わりなくロードは続いているのですな。。。そう思った午後でした。


今日は天気がなんとか持ったので 僕ちゃんを支援学校まで迎えにいかずにすみました。
先生からの連絡帳で、「学校の畑で おいもほりをしました。今度は焼き芋大会です」とあり、
僕ちゃんが秋の行事を元気に経験できたことをありがたく思いました。

  TOEICまであと10日ほど。 追い込み勉強をやるべきか、意地で前日夜までPB リーディングやってみたらどうなるか、模索中です。

 今日の学習   毎日ドイツ語 10月 21日分
         5分間トレーニング  10月21日分
         公式問題集4 第二回  パート5,6 それぞれ、36/40 10/12
         パート7やりたないな。。。。。しんどい。。。。50分近く集中する根性がない。


   今日の晩御飯     マーボーナス(198円切った野菜が なすだけやった。158円)
            中華スープ (もやし、にんじん、しろねぎ、しめじ、 豚肉、たけのこ + 中華スープ + 豆板醤、ごま油)


がんばったときに限ってぱぱは接待だったりするからな~。数日前、午前1時帰宅で 次の日7時にはもうおらんかった。。。。過労死せんかと心配です。

では 明日もがんばりましょう!やっと金曜日です! 明日は僕ちゃんとO阪大學病院定期通院です。
    


毎朝、車の運転中にすること

2010年10月20日 17時14分49秒 | 日記
今日も僕ちゃんのリハビリの日。朝学校に送り帰宅。そしてまた12時半ごろ家をでて支援学校まで迎え、そしてリハビリ施設まで。水曜日は車に一日乗ってる感じです。

僕ちゃんの送りが始まったのは支援学校に入学してから。朝は年間通して送っています。帰りは学校バスだったり、雨なら迎えに行ったりと変則的。

ここ3年近く(僕ちゃん小学3年生)、車の中ですることが二つあります。

ひとつは 人間ウォッチング。 もうひとつは 英語学習。

朝決まった時間に送るので、その道すがら、決まった時間にあう人がいます。
8時51分ごろ。 娘が3年間お世話になった幼稚園の警備員さんに 車からお互い笑顔であいさつ。
通り過ぎて、マンションの下でBMWを駐車してまつ 綺麗な女の人。 子供の学校バス待ち。
この学校、SEI母 被昇天という、有名な私立女子小です。小学校からずっと女の子だけ。。。
私はずっと共学だったから、どうもその世界が想像できん。
で、最後は8時58分ごろ、そのバスを待つママ5-6人の集団。それはそれは ファッションショーのようで、
向こうはこっちのことしらんだろうが、私は全員顔覚えたね。
春からもうすごい持ち服持ちかばんのカード、それぞれ出しまくってたのだが、だんだん資金的に続かなくなったか、同じ服も登場しはじめ、最近はジーンズに長袖Tも増えてきた。
その中で一人だけ、同じ服や持ち物をみたことがないひといます。。。。すごすぎ。一番美人ですね。

エッセイスト林真里子がなんかの雑誌に 「貧乏人に美人なし」とあり、
いつもそれを思い出し。。。。

まったく別世界で通り過ぎ、ジーンズとGAPの服で送る毎日の 私でした。

そしてもうひとつは 英語学習。。ENGLISH EXPRESS という雑誌のCDを聞くことにしてます。これ↓

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2010年 11月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
朝日出版社



年間購読しており、家でCNNニュースを見る時間もないし、座る暇なしなので、せめてもと。
本のほうはほとんどみれずに終わります。僕ちゃんを送迎する毎日往復30分。
シャドーイングしてみたり、じーっときいてみたり、他ごと考えてまったく内容はいらずというときもあり。もちろん、8月なぞ、学校がないのでまともに8月号は聞いたことがない。

最近気づいたことがあり。  僕ちゃんが入学したてのころのCD音量は 18。大音量でないと聞き取れないし落ち着かない。それでも内容がわからんかった。後部座席でびびりまくる僕ちゃんでしたが。。

ところが最近は  音量  12 でいけるわけです。  ささやき声あたりでも聞き取れる。

これは  「聞く」能力、あがったのではないでしょうか!!!!!!!
内容がだいたい取れる。  一ヶ月そのCDを聞き倒すわけです。最初わからんでも何回も聞くわけで。
いろいろなニュースが聞けるので気に入ってます~。

これだけではなく、PBを読んでることも相乗効果と。 読み飛ばし方がわかると、聞き所、聞き飛ばしどころをつかめるようになる!!!
  そうちゃうやろか!  とおもうわけです。CNNがわかるようになるまで毎日30分で3年近くということですな。

「慣れ」るには「継続」と「量」かと。  日々精進いたします。。。。
今日の任務完了。

今日、親友まめのコメントで彼女は「アフリカで英語を教える」と聞き、びっくり。
彼女は 今、ドイツ在住です。そこでも英語教員やってますが。

  うちの僕ちゃんの名前は「けんや」といい、 夫婦で新婚旅行としてアフリカケニアにいき、
壮大な自然と動物たちに感動し、大自然でのびのびと育ってほしい意味で男の子なら「KENYA(ケニアとけんやと読むことをかけて)」と名づけることにしたのです、女の子なら「○○」。。。

僕ちゃんが大変なことになり、怒涛のような日々でも、もう一人兄弟はいたほうがとがんばって次を産んだわけで、産んだはいいが、もう名前など考える余裕なかったので下の娘は 僕ちゃんのときに考えといた残りって事で。。。。。

アフリカどころか、家の外もまともに出られない息子になってしまったのですが、

アフリカという国と僕ちゃんのことが、親友にも、そして私にも  人生の中である意味をもつようになったし、これから様々なことが関係して展開し、次の、お互いの人生の織り成す模様となる。。

そう感慨深いものがありました。

親友まめの 無事アフリカ任務完了で、無事の帰途を願うばかり。

昨日の夜学習  やさびじ 本とCD トピック「ホームレス」
         PB 
         
今日の学習    ラジオ毎日ドイツ語 10月20日分
         ラジオ5分間トレーニング 10月20日分
         公式問題集第二回 リスニング聞きなおし パート1、2.
         ジャパンタイムズWEEKLY  2記事
             (1) 地球以外に 生物がすめる星発見
              (2)ノーベル賞の枠をもっと増やせ

今日の晩御飯   ぱぱ、接待でご飯いらんということで
          冷凍 すきやき うどん(もちろんコープ)

明日もがんばろう!

         
         

            

今日はウォーキング

2010年10月19日 18時24分46秒 | 日記
僕ちゃんを送りそのままスタバへ。前から狙っていた「クリームブリュレ、キャラメルマキアート」のコーヒーを頼む。410円やったか。。。たかいな。確かに焦がし飴がおいしいが、カフェモカに乗って来る生クリームも捨てがたい。
  で、10時半前まで一時間ほど英語学習。
NIKKEI WEEKLY。 英語学校の来週のディスカッション用トピック記事。

(1) ノーベル賞受賞の話と、 鈴木、根岸カップリングというパラジウム触媒を使って有機化合物作った過程の話。  

(2)生物多様性 のcop10?で議題になってる話題。
   中国のスパイス「八角」 焼き豚作るときにいれたりするのだが、これがインフルエンザの治療薬「タミフル」に使われているとは!

あと、千本ノック1解答。もうTOEIC も近づいてきたのにイマイチモチベーションあがらないが、まあ、問題集、もったいないのでしぶしぶ。


で、ママ友達に誘ってもらった「ウォーキング」に参加。
運動量が日々少なく、それでも僕ちゃんのような子供を抱いたりおろしたりすることで、僕ちゃんのまま友達はだいたい「腰痛」が職業病みたいになってるわけで。
私もぎっくり腰数回やりました。あれは癖になります。。

運動もしない、重いもの持つ、メタボ世代ってことで、すこしでも改善するため。
一時間半平坦な道をウォーキング。 北千里公園、そして、関西では超有名な「国立循環器医療センター」の建物を近くに見ながら。。この病院は 脳死患者からの臓器摘出から移植、また、数年前話題になった「救急車たらいまわしの最後の砦」でもあります。奈良の妊婦さんが何十件も救急搬送を断られ、たどり着いた先がこの大阪の北の北、この循環器センターだったと。

きょうも天気がよかったので、いい運動になりました。1時間半でじんわり汗。

帰宅し、家事して落ち着いてから、でんすけ師匠のブログをみたら「遠大な構想」があった。

たしかに「英語で話ができる」のが一番いい。

しかし、なんとも、まったく英語のいらん、この日常。。。。

でんすけ師匠が戦略を立て、成功し始めたら、同じ道ふんでみます。

英検一級を目指していたころは二次試験など「ばりばり流暢に話しができなければならない」と思っていたが、受かってみておもいました。
   「ぎり合格でいいなら そんなぺらぺらしゃべれなくても大丈夫」ってことを。
なんとか試験官の問う内容にはずれないように とつとつでもしゃべれたら うかるわけですな。
また二次の作った原稿を、もうね。。。

 読んで読んで音読しまくったら、なんかチャンクのフレーズが頭に残って
考えずに「ぽろ」っとでるようになりました。  

でもまたしゃべらない生活が続くとまた 口にでてきませんから、
やっぱり、話せるようになるには「しゃべる機会を強制的につくらんとあかん」し、「長い時間話す環境が必要」とおもいますね。

英語を仕事にしたらいいと いう留学しないでTOEIC満点とかいう本を書いたありこやま ひろみさんの本よんだけど、仕事してへんしな~とか。。。

二次対策で  スカイプ英語に一時期入会しましたが、
どうも、初対面の人と一対一でいきなり話すこと自体、精神的にしんどい。。外交的なほうなのですが、
どうもね。。。。一番いいのは「知ってる人と定期的に毎日話す」。。
親友まめはだんなさんがネイティブで、絶好の環境にいるわけです。で、以前帰国したときに「話す」ことについて聞いてみたら、

   話す内容は日常の話で 夫婦で「英検二次みたいなトピック」の話はせーへんいうてたな(爆)


今、英語学校で話す、週一で数分が英語しゃべってる時間かも(泣)

そうそう、ロゼッタストーンどないでしょうか。 あれ高額とはききます。
で、広告見たらどんな言語でもあるやん。。  子供もできるとか。そんなバイリンガルな環境でないのに今からやって流暢にはなせるんか?そのロゼッタで。。。

  しかし、究極、なんで自分は英語をやってるんだろ?みたいな根本的な自問自答もあったり。

てことで、いろいろ考えた午後でした。

15時半 ぼくちゃんお迎え。今日もげんきに一日過ごせた模様。健康に感謝。


昨日の夜勉強   ラジオドイツ語 10月18日分 動詞の人称変化がややこしい。。。がんばってます。
         ラジオ5分間トレーニング10月18日分
         PB 数ページでパパ帰宅。


今日の晩御飯   ふっくらジューシーハンバーグ(コープ冷凍。焼くだけ)
         長いもの短冊切り
         ゆでブロッコリー

         今日はかなり手抜いたな。  ま、いいやろ。


ではでは明日も一日  がんばりましょう!