大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

仕事のやりがいとは。~まじめな考察

2011年02月28日 18時36分20秒 | 日記
今日からやっと娘が小学校に行った。。。先週まるまるの学級閉鎖は泣きそうやったな。
のんびりしたいところだったが、今日は僕ちゃんの支援学校で「保護者説明会」てのがあった。

支援学校は今まで 下校(スクールバスが学校を出発する時間)時刻が15時20分だったのだが、4月より15時10分にしたいとの学校の方針転換に保護者への周知、理解を求める説明会があった。

学校の事情として、教員の勤務時間のきまりが15分短くなったこと、それにともない、職員会議や教材研究をする時間が削減され、きつくなったなどの事情がある。
ただ、保護者側としては「脱ゆとり教育」の流れの中、逆行してるとか、10分短縮を子供の時間を削減せずに、「職員会議を10分短縮する努力を」という意見もあった。するどい指摘やな。。。
時として会議というものはだらだら要点なくすすむ場合もあるもんなあ。。。

両者、いろいろ言い分があり、どっちもの経験がある私としては、いろいろ考えさせられました。

支援学校の先生というのは正直、非常に「しんどい仕事」だと思う。肉体的にもそうだが、「やりがい」っていうのをどこに見つけていくんだろうかと。

教員になりたいという理由は子供が好きだったり、教えることが好きだったり、様々だろうけど、
人の役に立ち、感謝されることって、どんな職業でも「やりがい」を感じることではないだろうか。
また、「先生のおかげで算数できるようになりました」とか「おかげで○○大学に合格しました」など
言われたら教員冥利につきますな。また、教え子からの年賀状やら、結婚式に呼ばれたりなど、
「人は宝」というような気持ちになります。

ところが支援学校の生徒の中には、自分の子供もそうだが、私の視点からの「教員やってのやりがい」ちゅうものが少ない。。わかってんのかどうか。。。わが子だからこそかわいいし、愛おしいのですが、果たして他人のガキでそこまでの愛情を注げるのか。。毎日、よその子供のオムツ交換、わかってんのかどうかわからない子供に一生懸命語りかけ、教育活動を行う。。。自分にできるかどうかわからんな。

保護者の中には「オムツのつけ方があかん」とか「連絡帳の書き方がなってない」などと細かな注文をつける人がいて、それを静かに聞いている支援学校の先生方。。まさに「クレーム処理」に近い。。それでも丁寧に回答しはるからな~。。もう私なんかそんなん言われたら、心の中では「横山のやっさん」状態やわ。。

   怒るでほんま!!! 小さいことでガタガタいうな!!生き死に関係ないやろが!
  毎日連絡帳に「ほめる」とこ見つけて書くだけでもむつかしんじゃ!あほお!
てなかんじやな。

いろいろ説明会中、考え、やはり「感謝の気持ちは忘れてはならない」そう思いました。
障害のある子供を持ち、はじめてわかったような感情というか、「悟り」というか、

わが子に、精一杯生きる「命の輝き」みたいなものを見つけたとき、なんだか、「かぐや姫」がおじいさんが竹取に行って、竹を切って 輝きのなかで女の子を見つけたような。。。そんな瞬間を
そんな子供を持っていない人に理解してもらえるのだろうか。。。いや、一人でも多くの先生にその輝きをしってもらい、モチベーションあげてがんばってもらいたい。。

そう思いました。で、校長先生に、発言し、

「(上記のような)考えで、保護者として「感謝の気持ちは忘れてはならない」と思っています。
  10分短縮で事故、ケガのないよう、さらにがんばって頂いて。。ということを全職員の方々にお伝えして士気を高めて欲しいと思います」


 「 と、綺麗なお母さんがいうてたとお伝え下さい。

としめくくり(爆)校長先生、ちょっと引いてましたが笑っておりました(爆)がはは。いうたった。

みなさんは「仕事のやりがい」ってなんでしょうか?

専業主婦をして思うことは、日々やってる家事が家族にとって「当然」であることが腹立つときありますな~。毎日「ありがとう」「おいしいな」「部屋きれいやな」といわれ続けるのも、うそくさいから余計腹立つだろうけど、時々、この仕事をしてくれてることがありがたい。。。
そういう感謝の気持ちを伝えることは大切かなとおもいます。。

そう思うと、ぱぱに一月一回、給料日の日だけ「ご苦労様でした~!!!」
といい、走り去って給与明細をまじまじと確認し、次のやりくり、自分の物を何買うか計画するだけで終わってるのでもうちょっと感謝やな(爆)

まじめな考察終了。



昨日の学習。 連ドラをなんとか見ずに10時前から実ビジと5分間トレーニング三日分を聞く。
実ビジのまとめはブログ仲間の「れもんの樹」さんがきっちりやってくれてるので新規市場開拓で
5分間トレーニング部門で ちょっと書きとめ。
5分間トレーニングは365日毎日ある。その中でも日曜日は「書き取り」。
言えそうで言えない表現特集。この日曜日が気に入っている。 あなどれへんで~。ここは。

聞き取れないときあるしね~。
(1 Rumor has it that she got married.  
  彼女が結婚したってうわさよ。

このit って形式目的語やったっけ?ちょっとあやしいのだが。。。rumorを主語にして表現すれば言い易いよな。

(2) My foot has got a corn on it.    足に魚の目ができちゃった。 

魚の目を「CORN」というのは一級読解の勉強中、TIMEの記事で知った。とうもろこしみたいに硬いからか。。?

(3) He doesn't usually stand out.     彼は普段 目立たない。

   これは推察できる。standプレーなんかいうしな。

(4) The plan fell through.  
    その計画は失敗に終わった。

   fall through で「失敗に終わる」。。聞いて推察できるが実際表現としてさっと使えるか
   どうか。。。

(5) Her ring must be pretty pricey.     彼女の指輪は かなり高いにちがいない。

   pricy 値段が高い  っていうのはつい、expensive やcostで済ませてしまう。pricey使いたいね。

まだまだ派生する話は調べればあるんだろうが、まま、ここまで。

明日はやっと午前中時間があるので今度の日曜の英会話レッスン用トピック「ひな祭り」のリサーチとか、日本史地理と歴史の勉強しようかなと思ってます。。PBラストチャイルドが途中で止まったまま(涙) いろいろやるとどっかが止まるな~(涙)

ちょっとづつ。でも確実に積み上げ。。。。そうやって一級もなんとか合格したんだ!!と自分に言い聞かせる今日この頃。


ではみなさん、明日もがんばろう!

今日の晩御飯    八宝菜
          かぼちゃとレーズンのサラダ

春の訪れ ~二月最後の日曜日

2011年02月27日 16時05分53秒 | 日記
昨日はひさしぶりに梅田へ。同郷の仲間との飲み会へ。夕暮れから電車にのって。
梅田は最近いってないなあ。。去年、10月末にTOEICを受けに行ったきり。梅田にいくパワーがなく、千里中央あたりで終わってしまう。デパートも千里阪急で十分だ。梅田阪急なぞ行ったら人ごみで酔いそうになる。服もデパートで買ってたのが、最近はどうでもよくなり、通販。DO CLASSE とディノスの DAMAラインがお気に入りだ。もうちょっと安めなら「ベルメゾン」で十分。サイズ展開もおおきいものまであるし。で、トンとデパートで服は買わなくなった。年間買った額が減ると阪急ペルソナカードのディスカウント率が下がるので必死で夫婦でいろいろ買い物はしているのだが。。。

夕暮れ、電車に乗ってうれしかった。 毎日夕方4時以降は子供の世話と夕飯の支度などで 家の中。
空を見上げる余裕なし(涙)なので、電車にのって夜が来そうな空を見ながら梅田に近づくにつれ、ビルが増えていくのがなんだかうれしかったな~。
毎日ぱぱはこの電車に乗って行き来してんのか。。。働いてる人はこの夜空をみてるんやな~。。。
そう思いました。

仲間との話は楽しかったな。島の話もあり。小さい頃の話もあり。そして今のそれぞれの生活の話もあり。それぞれの道で精一杯この大阪で生きているとおもいました。
お初天神通りの 居酒屋でおなか一杯食べた後、 タリーズというカフェへ。カフェモカを注文しましたがスタバより安いな。。。360円。スタバ400円。味はスタバのほうがおいしいかなと思いました。

22時半過ぎ、おひらき。帰りの夜道、阪神百貨店、丸ビル、そして新しくなったJR大阪駅の建物をみてびっくり。。きれいになったな~。明かりが光々とついて、あの入り口から別世界へいけるんじゃないかと思うくらい。。。上を見上げると  並ぶ高層ビルの合間に夜空が見え、
「あ~都会やな」と思いました。同郷の仲間はそろって、「島に戻りたいと思うか」という話題に
「時々は帰るふるさとではあるけれど、ずっと住むにはな~。。」でした。

自然や、のんびりとした人、町、いいところはありますが、 都会の便利さ、速さに慣れてしまった生活で、島に戻って住むというのは「退屈」しそう。。。そういう話になりました。ただお互い心配なのは残してきた両親たち。兄弟がそれぞれ島に残っている人と、両親だけっていうひとと。

今後、片親だけになったようなときには、誰がその親を介護するのか。見守るのか。。。

この年代になるとそういう現実的な問題も近くなったなとおもいました。
あと、「老眼」の話とか(爆)  45歳がひとつのターニングポイントかと(爆)

あと数年やな。。。とお互い確認したしだい。

いい飲み会でした。  帰宅し、子供は二人とも熟睡中。ぱぱはスマステを見ていました。
お風呂に入って就寝。 目先の心配なく、何も考えずに寝れる生活がありがたい。 そう目先なんですが。。いろいろ先のことを考えればきりがない。ただ毎日 一日一日を大切に。。



日曜は  いいお天気。 午前中は 洗濯、掃除機、風呂掃除、トイレ掃除、洗面所掃除。。玄関掃除などがんがん家事消化。お昼から娘と「日本地図パズル」をやりました。岐阜県のピースを紛失しており、あとはあるのでなんとか。ぱぱのお下がりなのでかなりの年代物。30年くらい前のもので、付録についてる白地図は紙が劣化し、ぼろぼろに。。。

岩手県や長野県は ひろいね~。
このパズルで、位置確認、そしてその県で思いつく名所、川、特産物などを言いながら、ガイド試験にむけての基礎固めやりました。。

今日の画像は 先日、 娘がおばあちゃんとホームセンターに行って買ってきたお花。紫のが「アネモネ絢華」っていう名前。もうひとつのピンク色の小さいのが「チロリアンデージー」と。
すごい名前、最近ついてるな~。品種改良して、どんどん新しい花ができてんのか?

あたたかい日差しの中、春を感じさせる お花たちでした。

ではまた明日から がんばっていきましょう!

今晩は、なんとしても実ビジを聞かねば。。。PC上から消えてしまう!!!!
連ドラ「ふゆのさくら」も見たいが、あれは録画して娘が夕方みてるのでそのとき一緒にみるか。。
(しかし小1であれみて、わかんのかな~(汗))

今日の晩御飯  点心鍋(コープ冷凍具材セット)



最強兵器発見 ~やっと金曜日

2011年02月25日 17時22分07秒 | 日記
長かった。。。。。長すぎる。。娘の学校の学級閉鎖。。。。金曜日午後3時ごろになってはじめて娘の担任から電話。「○○ちゃんどうですか~。。」
「元気です~。」「では来週月曜日登校待ってます」「はい。お電話ありがとうございました~」
と切り。。本音は

。。。。。水曜日くらいに電話してくれや。。で、木曜、職員会議で学校医と検討やろ。で木曜の夜にはメール配信で金曜登校。。。それが、親に一番気に入られる 学校の対応ちゃいますのんか。。。。

昨日の晩、「大人の旅の地図ドリル」を開始。。。まったくわからん。解答うつす作業にはいった。
でパパ帰宅。ほとんどの問題にすらすらと答える。霊峰、名山、小京都、神社、世界遺産、川、歴史上有名な人物、戦いの場。。。。あたり。

 。。。。。地図ドリル開始する前にネットの1800問ノックをやり、日本地理25点だっただけに
ダブルパンチのショックだった。。。

正直、100点満点で そんな点、今まで生きてきた中で「テスト」というもんで、こんな低い点とったことないぞ。
覚えてるのは自分が高校一年のときの理科Ⅰやったか、物理の分野のテストで40点くらいが生涯、最低の点や。

教員のころ、30点くらいが「赤点」やったので、答案返すときに、名前を呼び、

「○○くん~。。。。。。終わったな」といって返却し、クラス爆笑っていうのを思い出した。
しかし、今頃は「権利」だの「プライバシー」だの敏感に親も子も反応するため、そんな発言でもしたら問題になるんかもな~。
生徒と教員の間にどれだけの信頼関係ができてるかでも 言動の良し悪しというラインが変わるので非常に微妙な問題があるな~。



しかし、同じ年齢生きてきて(ぱぱとは同い年)、これだけ知識の差をつけられると腹たってくるな(怒) 
日本地理と日本歴史の問題は両方わかってないと解答できない。両者からみあった体系的な知識が必要。。

世界遺産に指定されている 「白川郷、合掌造りの集落」岐阜県

て言われても  、岐阜県がどこにあるかがわからん(涙)

もうどんづまりの夜でした。

今朝、「最強兵器」発見。 娘の誕生日祝いに二年前に買った

 「ドラえもんの日本旅行ゲーム」 (上の画像) 


買い与えただけで一緒に遊んでやってないのでしっかり見なかったが、見ると、全国の都道府県と県庁所在地を網羅。
すごろくゲームで仕事をしてお金を稼ぎながら、各地の「ドラえもんカード」をあつめてスタート北海道でゴール沖縄まで。ドラえもんカードは「上杉謙信ドラカード」とか「讃岐うどんドラカード」など、各地の有名人物、特産物など。仕事も各地の特色があって、広島なんかでは「牡蠣の養殖に成功3000ドラ」など。ルーレットをまわしてすすむ。新幹線、船などお金を払いながらひとっとび。

すごい。。使えるやん。。。私のレベルそのままや。。

結局どらえもんのお世話になることにした(爆)

ボードの裏は「世界旅行ゲーム」になっており、世界の国々、首都を旅でき、観光地や、特産物を学べるようになっている。
ばかにはできんゲームだ。娘は友達とよくやってるのでほとんど各地を覚えている(涙)

今日は長い一日、僕ちゃんをお迎えにいき、 おじいちゃん、おばあちゃんが帰ったあと、娘と
最強兵器、「どこドラゲーム」を日本版と世界版やりました。。。。。。

   大変、勉強した気分です。。

明日土曜日は  ひさしぶりに梅田で飲み会。お初天神通りとか。学生時代はよく行ったが、今、自分で行けと言われると道に自信がない

島の小学校からの同級生仲間と飲みます。高校を卒業し、そのまま大阪でがんばっている友達。時々コメントくれる「あずき海苔巻き君」が幹事。
会うと20年以上会っていないのに、昔にすっと戻れるのはなんでしょうね。大人になってからの友達じゃない感覚です。
自分が通った小学校は当時、学年二クラスだったけど、転勤やらで減ったときには一クラスになったり。。そのままずっとメンバーがほとんど変わらず高校まで行くからな~。

田舎は隣の家の家系図もってんちゃうかというくらいよその家のことをお互いに何でも知ってて
そういうのが、「ワル」になれず、いいのかも(笑) また夜遅くまで開いてるお店もないしな(爆)
コンビニなんか最近できたんちゃうか。(爆)

てことで、今週の平日は長かった。。。学習が充実させることができんかった(泣)
またこれも、子育て主婦のつらいところ。仕方ない。
それでも「雑草」のようにまた立ち上がり、目指す頂に向けて歩み始めるのでした~。

ではまた。みなさんもよい週末をお迎えください!!

昨日~今日にかけての学習

  実ビジ2月17日分
  5分とれ  先週木曜日分
  1800問ノック
  大人の旅地図ドリル 「霊峰、名山、世界遺産 小京都 合戦の地 人物など」旅に出たくなる地図で位置を確認。

今日の晩御飯   ぱぱ飲み会にて 手抜き  冷凍たこやき


  

長い一日

2011年02月24日 19時07分16秒 | 日記
通訳案内士試験合格という 目標をあらたに心に刻み、昨日の晩は プリントアウトしておいた過去問を「潰し」にかかった。
 2009年度  邦文試験(日本歴史、一般常識)を解答。日本地理は数日前に解いた。

結果  日本地理  35点
    日本歴史  51点
    一般常識  45点



まだこれでもいいほうかと思う。ちびちびだが、「読むだけですっきりわかる日本の歴史」を読んでいるため、若干昔の記憶がよみがえっており、選べた問題もあった。なので歴史はまだ得点できたほう。
地理がな~(涙)どうすんのかな~(涙)

今日昼にアマゾンから先日注文した「大人の地図ドリル」が届いたので今日の晩はこれをやってみる。
日本地図に 神社 仏閣、伝統のお祭りなどを書き込んでいくようになってて、その解答をするのにヒントまではいってる「かゆいところに手が届く」ような本。

だが、私にはそのヒントもらってもわからん(泣)結局巻末の解答をみて写すのみになるであろう(涙)

合格ボーダー点は60点。。まだまだ修行が必要。先輩の「あゆみ」さんに教えてもらった 邦文科目
1800問ノックをネット上で今後どんどん解答していく予定。

娘の小学校が学年閉鎖になり4日。長すぎるでしかし。。マンションにすむおばちゃんで「元小学校教師」っていうひとがいる。先日立ち話をして、

「教員のときは 学級閉鎖で万々歳~ってよろこんでたら、退職して孫の世話させられ、学級閉鎖になるたびに孫が家にきてたまらん(泣)」いうてた。

だいたい、3日ぐらい休みにして 個々に電話して子供の様子伺え。で登校日を判断すべきちゃうのか?いきなり「はい一週間閉鎖です~」と宣言するのはどうも、仕事したないんちゃうかとおもってしまう。
僕ちゃんを支援学校に送迎する間だけおばあちゃんに留守番にきてもらってるがあとは娘と私で。。
時間がもたん。。

うちには DSとかたまごっちIDというのを買ってやってない。。。いつかは買わないとあかんのだろうが、なるべく先延ばしにしたい。

で、 今日の画像。  こんなもので、なんとか持たしている。ま~無料のPC上の子供ゲームも時々やらすが。自分が娘と遊んでやるという選択肢はない。子供は基本苦手。。じゃあDSなど与えたら?ともおもうのだが、高いのと、買い与えたら何時間でも歯止めがきかなくなるんじゃないかとか思うし。。。

昔、こんなので遊びましたな。  今やるとなかなかできん。集中力とタイミングというのが必要。

時間が持たないので昼は近所の「カプリチョーザ」というイタリアンに行って、親子でランチ食べた。

昼すぎニュースで NZの大地震で倒壊した建物から遺体がでてきたなど聞いた。。。

独身のころ、北島のオークランドで二週間ホームステイをしてあんなふうな語学学校に通ったことがある。
今回の大地震で北島は大丈夫やったのかな~。。。ホストマザーがきになります。彼女とは年一回のクリスマスカードの交換だけは続いていて、当時お世話になったお父さんのほうはなくなった。一人暮らしで大丈夫かと心配になりました。
南島はぱぱの同僚が結婚するということで 夫婦二人でクライストチャーチまで行ったことがあり、あのきれいな町並みがこうなるのか。。。。と。


14時半おばあちゃんがきてくれてぼくちゃんをお迎えに。やっと娘から解放された。


長い一日でした。。

今日は地図ドリル、実ビジ、5分とれの予定。過去問の間違った箇所の確認はしたが、知らない人物名、時代、作品などのチェックが甘い。。日本語用語集でチェックしたいのだが、まだアマゾンから届かず。

今日の晩御飯     ポテトサラダ
           鶏肉のハーブ塩焼き

ではあともう一日。  がんばりましょう!!!



今日やったこと ~意気込み作り

2011年02月22日 18時27分59秒 | 日記
むむ。。昨日の娘の学校の学年閉鎖宣言されて以来、どっぷり落ち込んでおります。。また、ガイド試験関連のことも日中考え。。。。。数々の情報、コメントをいただき、いろいろ考え。。。

今日おもったことは「過去問をまず解き、敵をしる」。。。たしかに去年の過去問を解いたら 合格ボーダー60点にまったく届かない30点台。それでも危機感なかったのですが、先日2009年度の日本地理をといたらまた30点台。わかっちゃいたが、まじ、このままではあかんと本気の危機感。。

あたふたしながら、CELの通信講座も検討し、受講費のお金の工面も考えた。
でもな~。これはまさしく、英検でいうなら、

 英検3級くらいのレベルの人が「英検1級対策講座」の通信受講するようなものかと
主婦で10万越えの買い物はね~。勇気いりますわ。。

天上人の積読亭さんや、ガイド保持者のきんちゃん、一緒にうけるでんすけさんらの言葉を総合的に
検討。

 やっぱ。 「過去問を本気で潰す」ことが先決。。そう決意。
今日は娘が日中だらだらテレビなんかを見ている間に  過去問7年分の問題と解答をプリントアウトした。。
PC上で解いてもいいのだが、何回も解いて 知らん用語も全部潰す。マークシートで消去法なんかで回答しようにも、何を消去できるかも皆目見当がつかない状態。
日本地理など、どこにあるかを地図上でえらぶ問題は 無得点(涙)
かろうじて四国あたりの問題ならわかるか程度。

手間をかけ作業し苦労しないと身につかないと決意。
で、CEL受講は先延ばし。ひょっとすると直前対策受講かもだが、しばらく「過去問潰す」のをメインに。

で、今日はアマゾンでこれらを注文。

作業できるようになってて、名所、世界遺産、温泉、お祭りとかまさに観光ガイドチック。
これなら楽しんでできるかと。小学生のドラえもんシリーズは見てみたが「ばかにされてるような屈辱感」を感じたのでやめた。

おとなの旅の地図ドリル 日本旅行編
GROUP21
日東書院本社


もうね。。選択肢にある用語がどこの時代のものやら、何のことやらさっぱり。。受験生時代には活用していたのだが。。再度思い起こしに。。↓

日本史B用語集 改訂版
クリエーター情報なし
山川出版社


これ、でんすけさんが買ってたので。↓  よかったんやったっけ?(汗)

超速!最新日本文化史の流れ―入試で差がつく文化史を、最短・完全攻略! (大学受験合格請負シリーズ―超速TACTICS)
竹内 睦泰
ブックマン社



実ビジ、5分とれ、留学生と英会話は継続予定で 実質、どうしてもガイド関連で学習時間が取られるので実ビジなんかの音読回数、反訳完成度は下がるな~。。仕方ない。

あの通訳ガイド試験合格の頂に立つまでは。

てことで、「アルプスの山」テンプレート変更。そう。。あの頂に必ずや。。

なんとか3科目突破とならずとも一科目でも突破しないとな~。

受け始めたら受かるまで受け続ける。これが英検でもそうだが、自分のスタイル。「実力がつくまで受けない」という考えはない。

実力なくてもひょっとしたらうかるかもという可能性もあるからだ(爆)

それで一級いただいた気もする(爆)
てことで、

子供のお世話、僕ちゃんの介護、 体脂肪率下げ。。。さまざまなミッションがあるのだが、
やはり、それでもがんばりたい!  あきらめる自分を見るのは絶対いやじゃ!

てことで、硬く「決意」した昼下がりでした。

では明日もみんな、それぞれのミッションでがんばっていきましょう!

ちょっと~!!!!!!!!どういうこと!!!

2011年02月21日 11時40分46秒 | 日記
昨日深夜~今日日中にかけて、

ちょっとあんたあ~っ!!!!!!!どういうこと!!!!!!!!!!!!

ということが2つあった。ひとつは、ブログによくお邪魔させていただいて、「天上人」と読んでいる「積読亭」さんところであった話。。彼は英検一級ホルダーであるが、そんじょそこらの人ではないとおもっている。英英辞書など連日通読し、今200日を超えているはず。一級のサンプルテストでも受けようもんなら高得点。。ぎりぎりひっかかって合格した私とは大違いの人だ。その人が 通訳ガイドの過去問を解き、その内容をUPしてるとでんすけさんから聞いて、お邪魔してみた。

うわ~。。。。。。。天上人が下界に舞い降りてきて  ガイド試験の問題といてはるわ~。。。なんだか後光さしてるやん。。。

うわ。。。。。すごい得点。。。。100点中、日本歴史が50点であと、歴史、一般も70とかだし、ボーダー60点合格なので、勉強しなくてこれやからな~。。うけりゃ受かるな~と読みつつ、
積読亭さんはさらっと感想を述べ、それで 終わっていた。




ちょっとおおお!!!おいいいいいいいいい!!!!!!!

 そのまま、天空に帰らんと、「一緒にうけてみようかな(笑)」とか

「こういう対策もいいかと思いました」的な発言ないんかいなああああ!!!!!!!

何か下界のはいつくばって、がんばってる人間に 光を与えて帰ってくれや~!!!!!!!



がんばってるともいえないか。。文庫や資料、ぱらぱらよんでるくらいじゃ、私はもうあかんかもおもいましたね。。。三科目とも30-40点台だからな~(泣)

、「アホはやっぱりお金をかけないとあかん」
自分で学習を管理したり、ポイントを押さえて的確な知識をいれる「技」がない。。
もう、暗闇の中で 泳ぎ方もしらんのに、大海に放り込まれた気分やな(涙)

泳ぎ方を教えてくれる人が必要かも。。。そうおもってきたじょ(涙)

他のガイドチャレンジャーは「泳ぎ方」うまいもんな~(泣)

でCEL HPにいってみた。3月からの受講で13万。。。7月からでもいいらしいが。。そんなんで私は間に合わんで(涙)

まじ、受講検討中。。。(涙) 受講したとしても この夏ぜったい合格っていう自信もないしなあ(涙)


あともうひとつは、 今朝やっと娘が熱が下がり、元気になり、明日学校かと一安心。。おばあちゃんに娘と留守番してもらい、
今朝僕ちゃんを支援学校に送って帰ってきたら、娘の小学校からメール。

 「今日から一年生、今週いっぱい、学年閉鎖とすることにしました。よろしくおねがいします」


ちょっとあんたあっ!!!!!!!まってええやあああああああっ!!!!!!


うちの娘治ったがなあっ!!!!!!!!元気になってぴんぴんしてるやん(泣)



てことで、今週は 娘べったり、ずるずる。。。日中います。。。なんとか 離れたいし、
僕ちゃん送迎で、娘はまだ一人で留守番できないというややこしさもあり、おばあちゃんに登場してもらうしかないかと。。。

ひ~(泣)


みなさん、どうぞお元気で(←もう「終わり」のような気分)

昨日のPB  ラストチャイルド  300ページまで あと160ページほど。。

今日の晩御飯。。。。  豚汁か。

ひやひやな週末

2011年02月20日 21時28分20秒 | 日記
みなさんはどのような週末をお過ごしでしたか(涙)
こちら、
ひ~
土曜日に娘が発熱。。先週僕ちゃんの雪まみれになりながら「痰の吸引」にヒヤヒヤしたWEEKDAYを送り、連日のPTA役員会などを消化してほっとしたのもつかの間、次「こいつかよ。。。」みたいな(涙)
土曜は比較的元気だったので病院も行かず。このままよくなることを祈り。。
日曜は月二回の 「留学生との英会話」の日だった、。娘は朝から 七度後半。。。

むむ。。。日曜は急患センターしかあいておらず、バイトのドクターで主治医でもないから見立ても
な~。解熱剤一日分くれるかどうかだろうし。。。。夕方からぱぱは東京に二泊三日の出張だった。

てことで 英会話 いったった(爆)

今日のお題はバレンタインデー。 留学生にとって、この日本の、「女の人から男のひとへ贈り物」っていうのはおかしいとおもうそうだ。逆だろって。フィリピンでもバレンタインデーには贈り物、それはチョコもありだそうだ。お花っていうのもある。でも男の人から女の人に。

あと、NIKKEIWEEKLY の記事から、コーヒー豆、さとうきび、ゴムなどの値上がりの話。

値上がりの背景として  
(1)異常気象による供給が不安定 
(2)作っている国自体が発展してきてその原料の需要が増えてきた。など。

記事で「ほ~」と思ったのはコーヒー豆ができて収穫できるまでに5年くらいかかるんだって。ただでさえ森林が破壊されているので、これ以上栽培面積を増やすわけにも行かないというようなお国事情もあるらしい。
なかなか勉強になりました。 フィリピンもコーヒー豆は栽培してるそうだ。今度そのコーヒー豆をグラインドして分けてくれるということで楽しみ。

そういや、先日、スターバックスに行っていつもの「カフェモカ」ショートを注文したら
「400円です」といわれてまちがいじゃないかとおもった。  去年は380円だったはず。。。やっぱりか。。店員さんに聞いてみたらやはり
原料の値上がりだとか言ってた。

今度のお題は3月なのでベタベタだが「お雛様」。いろいろ勉強になってます。こりゃ、英検二次対策より身近な内容が多いので楽しみながらリサーチできる。。

あ、そういや、今日は。。。二次だったな。。。kumaさん、あっこさん、いけたかな。。


スーパーで買い物。本屋によって、実ビジ5分トレのテキストを買い、帰宅。
娘の熱が八度になってた

ぱぱは東京へいかねばならぬ。かといって僕ちゃんと一緒に娘をねかせたもんなら数日後確実に感染し、発症や。。でも娘は一人で寝さすにはしのびない。。ってことで、急遽 お姑さんにきてもらうことに。ありがたい。おばあちゃんと娘で別部屋合宿生活ってことで(爆)

去年、新型インフルが流行ったころに娘が新型インフルにかかり、家族で恐怖にとりつかれ、
完全隔離でばあちゃんがその部屋で一緒に住む「犠牲」となった。

僕ちゃんにうつったりでもしたら「死」を覚悟しなあかんともみんなおもったからだ。
食事もぜんぶ運び、出るのはトイレのときだけ状態。
三日三晩おばあちゃんは一緒の部屋にいたのに、まったくうつらなかった。
   なんだろな。。。この免疫力。。。。。。

娘は明日、学校休んで病院だな。ま、食欲もあるし、元気なので僕ちゃんのようにならんやろ。。
普通の子供はほんと、風邪くらいじゃ入院とかしないもんなあ。そうそう、今日の英会話で、「息子が抗生剤点滴をうけた」っていう表現をどうするかで、

   My son was put on a drip contained antibiotics. これでいけるだろうと。
静脈点滴を 「intravenous drip」だが、dripだけでOK

薬を投与するっていう動詞を administerで。  管理とか行政管理をするぐらいしかしらなかったが、医療に興味がでてから知ったな~。

で、パパは東京へ。。品川のホテルに泊まるとか。。本社で研修。品川って聞いたことあるけど、

       どこ。。。らへん。。。?


「一人でいけるんや~。。すごいな」って素直な感想を述べたら
まじ、「鼻」でふんって笑われた。

この週末 PBをちびちび。ラストチャイルド。。まだ読んでます。。。(涙)469ページ中、268ぺージまで。

さささってPB読んで ブログにUPできるブログ仲間にあこがれますな(涙)
日々精進します。。。

週末の学習  英会話用リサーチ、 5分とれ 土日分

では月曜日からみんな、また、がんばろうね~!!!!!!!!

フォトボキャビル?

2011年02月18日 19時10分58秒 | 日記
今日は僕ちゃんの阪大通院日でした。お天気はよかったが風が冷たかったな~。
先日、支援学校のPTA役員会で、任された仕事が多すぎると延々愚痴をいい、わが子の通院科が5-6科にわたりスケジュールぱんぱんを豪語していたおかあさんがいましたが、

  うちは8科じゃ!!!この科数越えてから文句いうてこんかいや~っ!!!!

世間一般では年齢の上の方とか、仕事上の肩書きが上のポストの人がいちお、敬う対象になると思うのですが、支援学校では
「どんだけ苦労しているか」が 結構  上下関係のポイントかと(爆)
子供の重度具合、世話の係り具合でなんともステータスがあがるような(爆)

昼過ぎに帰宅。 pcあけてブログ巡回。でんすけさんところで
「英単語の覚え方(for men)」てのがあった。なかなか興味深い。

中学からはじめてアルファベットを習い、英語ノートってやつにアルファベットを何回も書く練習をしたのが英語学習のはじまり。当時まったく音声を取り入れた授業など、島の公立中学ではなかった。テープでテキストのスキットを聴かされたこともない。それが普通とおもっていた。まともに英語を聞いたのは大学はいってから。大学入試にもリスニング問題がなかったからなんの対策もしなかった。

親がもっとそういうのに興味があったらよかったのだが、両親ともそれぞれ、自分の経営していた会社のことで頭がいっぱい。勉強に関してはまったく何かいわれたことがない。
また、幼稚園のころから小学生高学年のころまで家に帰ると「お手伝いさん」と称する近所のおばあちゃん、またはおばちゃんがいた。 うちの母は「お金はらってでも家事をしたくない人」だったからだ。今まで掃除機をかけたところを見たことがない。島だったのでその賃金も最低賃金法以下だっただろう(爆)
で、私が時々実家に電話し、「家事が大変」というと「人雇ったら?」という。

あほお!こんな大阪の都会でサラリーマンがお手伝いさん雇えるか!島の相場は一時間600円程度。。そんなん、大阪は無理。

強気で好き嫌いの激しい母だったので、そのお手伝いさんがころころ代わってね~。子供心に
その人と仲良くしなければならないと気を遣ったことが、なんとか今の対人能力にうまく影響したか、だいたいの人とはあわせられる。先日のむかつきはちょっと別格だったが。

あ、話がそれた。英単語の覚え方だが、何回も書くということはしなかった。
なんというかな。。。説明しにくいのだが

 単語ひとつを かたまりでひとつの「形」として覚えたというか。。

Lが小文字だと上のほうにでっぱる、Gなら小文字は下のほうに出っ張るというような。。
音のまったく入らない、書く、読む重視の教育だったから いまだに、単語を見ると

一語をブロックのでこぼこした形のように見てしまう。

画像のように見て覚える  フォトボキャビルというか。その覚えるのがしんどないわけです。日本語もセットでノートを見ているように画像が目の前に出てくる感じです。

日本の地理を覚えるほうがしんどいのはどうしてやろね。。空間認識力が非常に弱い。
だからかなり方向音痴で 道もまちがうこと多い(涙)

親友まめはお母さんも英語の先生だったからか、また中高一貫のいい学校をでてて「音」重視で英語教育を受けてきているのでそういう「見た形」で覚えるっていう概念はないらしい。

中学のときに、今で言う、フォニックス(つづり字と発音の関係を教える教授法)のルールに気付き始めた。そんなおしゃれなことは教えてもらっていないのだが、はじめて「あ!!」と
気づいたのが 9月という単語。

  SEPTEMBER

MとBで「ンバ」と発音することが妙に納得したのだ。そんなかんじでどんどんルールを発見していき。  ま~英語というものが好きだったんだろね。。非日常な世界がとっても。
そんな感じで語彙を認識して、何回もその「画像のような単語」をみることで覚えられた感じです。

一級の勉強開始して、やはり一級単語は 受験英語レベルの単語は越えてましたな。PBを読んだりTIMEをよんだりしていなかったから、まさに未知の単語。
それもやはり、CD付の単語集もあったのだが、結局 フォトボキャビル。。。何回も見て
かたまりのでこぼこ具合で何回も見て慣れ親しむ。。結局つづりは  フォニックスのある程度のルールに気付いていれば間違うことはすくない。

一級の語彙問題は 25点満点。ここで22-3稼げたのはそういうボキャビルだったわけです。でも弊害あるだろうな。。。発音しろとなると「音」で入ってないのでアクセントの位置なんかがわからない。「名前動後」(名詞は前に動詞は後のほうにアクセント)というおおまかな原則はあるが、やはり完璧にはわからない。
でも試験に通りさえすればいいので(爆)つづりを書くことも要求されないし。

どうでしょう?フォトボキャビル。もう「音」からなんて間に合わない、中高年の方(爆)


一方、娘は幼稚園から「お楽しみ英語」ではあるが授業で週一、「音」のみで英語が入った。アルファベットはまともにかけないのだが、絵をみてその状況説明したような問題(児童英検レベルだが)を解けるわけ。。それに音声ででてきた英単語の日本語に相当する概念がない。。なんとなく。。てかんじで選べる。。。にゃんとま~。。。幼少期からの音からの教育はやはり効果がたかいのかもしれんね。。

てことで、やっと金曜日。日曜、英会話レッスン予定で、ちょっと口慣らししなまずいな。実ビジ音読でもするか。

踏み台昇降がどうも日中予定が入ると1セットしかできないなあ。ももあげ、腕ふりも1セットづつ。ま~ぼちぼちいきます。。。体重がいちお「壁」をやぶりました。。スタート11日目で。この壁までで挫折し、元に戻るというのを繰り返しておりました。

なんとかこの壁突き破ったままもうちょっと堀りすすみたいとおもいます。


ではではみなさん、よい週末を!

  今日の晩御飯    カレーライス  きゅうりの中華風酢漬け





あともう一日 ~娘の参観日・懇談会

2011年02月17日 19時01分20秒 | 日記
着々とスケジュール消化中。 これもひとえに僕ちゃんが体調上向きでなんとか支援学校に送り込めているから(爆)

今日は 去年11月から3ヶ月ほどだけの「指名委員メンバー」(次年度のPTA役員さんを全校の残りののママから選び、お願いする係り)のお疲れランチ会てのがあった。
ガキを持つと、こういうPTA役員てのがあたる。。正直最初は面倒くさい仕事増えるだけやんとおもっていた。

結構自分では「醒め系」で、パパも「お前、ほんま醒めてんな~」ていうくらい、きゃぴきゃぴ感がない。それは僕ちゃんが寝たきりになったからでもなく、若いころから。高校生のとき、クラスメートの中に、今で言う「メイドカフェ」にいるような言葉使いをする女の子がいた。「~にゃ。」とか「きゃいーん」とか両手をグーにして口元に持っていって女優の「ゆうこりん」風にする。。それが顔はかわいくない。それがイラつきうっとおしかったので がんがんに罵倒したことがある。いじめ?いや~そうかもしれんか?でも結構自分は「好きなことを言うのだが喧嘩になったり、険悪な仲」になったことはない。(と自分がおもってるだけか?)

醒め系だが体育会系ではある。一致団結とか連帯感ていうのは大好きだ。小学中学ともバレーボール部、高校、大学はバドミントン部だった。

結局、僕ちゃんの支援学校で学級委員てのがあたり、しゃーないな。。。やらな。。と最初は思っていたが、夏の納涼大会という行事の時には

    輝いた汗で おにぎりを売りまくって 達成感、連帯感でなんだか試合で優勝した気分になっていた。。。。。思わずガッツポーズ気分。テニスの松岡修三の気分!!!

これで味をしめ、くじで「指名委員」にあたったときも 重責なしごとでびびったが、いい仲間にめぐり合えた。僕ちゃんの骨折で仕事をしてないのだが、FULLにかぶってバリバリ仕事をしてくれたブレーンがいた。私って人に恵まれてる~っておもう。必ず誰かに助けてもらえるから(爆)

で、今日はそのメンバーと委員の仕事終りでランチ。イタリアン。
前日に「夜も寝られないほど、ムカムカしたこと」があってその経緯をしってるメンバーなので、もうね。。。

   ターボ全開、フルパワー!!! 気に入らん結論、そのサポート理由付け、まさに英検二次対策スピーチ論立て話法のようにがんがんがんがん語りまくりました。


で、すっきり。

ま、少なからず、メンバーも同じ感情を抱いていたようで、賛同を得ることが出来、ますますすっきり。

で、一時、僕ちゃんを支援学校に迎えにいき、帰宅。で、おばあちゃんに留守番を頼み、
今度は娘の参観、懇談会へ。

ほとんど行事に参加しておらず、最後の参観懇談くらいでなきゃまずいかと。

なんかいろいろ授業でやってたな。。グループに別れ、なわとび披露とか、作文読みとか。。子供が何してようが、あんまし興味がない。わが子も参加してないグループをにこにこ慈悲深くみて手をたたいているお母さんはすごいなとおもったね。なんだろね。。僕ちゃんの支援学校のお友達が運動会で マットの上ででんぐり返しをやってピースしただけで涙がでるほどかわいかったのに、どうして普通のガキは。。。。なんだかできて当然っていうのが心にあるためどうも。。。。
でいちお終了。

で、クラスで懇談会。お母さん一人ひとり感想を言わされた。
あるお母さんは「息子が今日参観日、どのようにすごすかで、褒めてやるべきなのか、もうちょっとがんばれと励ますべきなのか、すごく学校に来る前から悩んでいました。で、今日、手をあげたので本当にうれしかったです。今日は帰って息子を褒めてやりたいです。


まじで。
こんな純粋な教育感ひっさしぶりに聞いたわ。。。すごい。。
  私。。。どっか置いてきたな

そんなこと考えたことない。  参観にいったはいいが、何をするかもしらんまま。。(プリント見てない)

で、他のお母さんも成長の喜びを語ってる人多かったです。で自分の番。

「私は娘に とにかく「強くたくましく自分で生きてね」ていってます。あと、「学費はらってんねんから、学費分、学校行ってもぎ取って来い」とも」

としめくくったら、一部ドン引きママいましたね(爆)

いいのやこれで。うちは。

雑草のように強く生きて、これからの人生何があるかわからん。それは母ちゃんが痛感した。
いつ結婚しただんながぽっくり逝ってしまい、自分が稼ぎ手になるかわからん。
だから強くたくましく、自分の力で考えて行動できる人になってもらおう。


といいつつ、娘には  「やさしくて、頭がよくて、スポーツのできる男の子と仲良くしなさい」というてある(爆)
「働かんようなやつはあかん。学校休んだり、授業中しゃべりまくってけじめのないがきはあかん。集中力がない。出世せーへん。」と(爆)。

てことで今日のスケジュール終了。

  昨日はどうも学習意欲がなかった。。5分トレも聞けず。
今日はランチまでの一時間  
スタバで PB

The Last Child
クリエーター情報なし
John Murray Publishers Ltd
 
228ページまで。大きな動きがない。   主人公は DSS観察?ていうかなんだろ。保護者が世話できないから施設入所って事か?

日本史  平安時代  遣唐使の廃止と  菅原道真の左遷まで。
大宰府天満宮の近くにパパの会社の社宅があり、福岡に転勤のころはそこに住んだ。
車で参拝するために大渋滞の道を尻目に歩いて行って参拝。。優越感だったな

てことで今日は5分トレ 二日分やります。

明日は阪大通院。
あともう一日です。がんばろう!

A CRITICAL MIND  ~問題意識を持つ

2011年02月16日 18時40分03秒 | 日記
ひ~。なんでこんなにスケジュールが一気にこの週にはいるかな~(涙)

昨日火曜日は 僕ちゃんの支援学校の クラス役員が小学部~高等部まで集まる「学級委員会」てのが昼前まであった。で、僕ちゃんを3時に迎えに来るまでいったん帰宅。二時間ほどあるので片付け、家事など。で、5分間トレーニング、実践ビジネス英語をやる。

今週のビジネス英語のトピックは「変化する消費性向」。最後のスキット(5)を聞く。

いつも、スキットはテキストをみないで概要を捉えるため 音だけで何回かきく。

  それがな~(涙)  最後の「おっちゃん」がいう笑い、オチがわからん。。。。
おっちゃん、「あ~はっはっは!!!」ちゃんちゃんという音楽で終わるのだが、面白さがわからんまま。。

ネイティブ同士の会話についていけず、取り残された気分やったな~(涙)

実ビジの 重要語句、クリス松下さんがいう補足をきっちりまとめたものが、

「ここにはなく」


ブログ仲間の「れもんの樹」さんとこにあります。非常にわかりやすく、テキストもってなくてもそこに飛んで通読するだけでも有意義な時間が過ごせるでしょう!

また「れもんの樹」さんの名前をクリックしても  「飛べません」


なので勝手に捜すか、anchorosngさんとこのブログに行き、その横に「節約・ときどきダイエット」というブログです~。

まだ私にそういうリンク先に飛ばす手法とか、ブログの横にブログ仲間のリンク先一覧をはりつける技術がないからです(爆)

こんなことかく時間あったら本題に入れ。ってことで。

月曜日にガイドの勉強で図説日本史のテキストを眺めていました。
ビジュアルワイド図説日本史
クリエーター情報なし
東京書籍

日本地図で自分の育った島が
備前の国に入っている。。ええ。。。小豆島は香川県やん。。。なんで。まちがいちゃうのん。

と、おもいつつ、帰宅したぱぱに話してみる。すると、
「あ、やっぱりそうか。。なんか俺も不思議におもってたんやけど、あそこ、「中国電力」やろ。看板見てあれっておもた。四国電力ちがうなと」

そういや。。。。中国電力や。。。。高校卒業するまであそこに住んでいながら 疑問に思わなかった。。。ぱぱはあの島に何回きたか?10回も来てへん。。

わが身の「問題意識なく生きてきた「あほさ」」を再度認識したしだい。

早速wikipediaでしらべてみたら、古代王朝は吉備国児島郡に属し、平安ごろには讃岐に。。
明治初期の廃藩置県のときはは倉敷県でいれられ、後香川に。。いろいろふりまわされとるやんか。かわいそうに。。


そのころ、電力会社があったわけではないが、幼馴染「あずき海苔巻きちゃん」のコメントによると、電力の送電線が岡山からひくほうが都合がいいことがわかった。

にゃるほどな。。。。今わかったわ。

あっちこっちの県にいかされてか、どうも島の方言は 香川独特の「讃岐弁」の語尾がない。
「~してください」を讃岐では「~していた」とか、「~しなさい」を「~しまい」というのを島で聞いたことがないからだ。独自の風土とか歴史がなせる結果か。。そう思いました。

パパに比べ、どうも私は「問題意識」が低いな。。

日々、「え?なぜだろう?どうしてこうなるの?」という意識をもって生活するほうが同じ人生、もっと幅や深みが増すんだろうとおもったしだい。。。
そんなもんか。。で終わると人生、損するきがしました。小さい頃、「発明、発見の秘密」っていう本は好きで何回も何回も読んだんだけどな~(涙)

英検1級レベルの読解に関してもCRITICAL READINGが必要といわれますね。はい。。。読解パートを得点源に出来ない私としては、読解量と内容が半端ちゃうので内容を追うだけで精一杯てのがありますが(汗)。でんすけさんなんかはそのクリティカルリーディングができるようで。。

むむ。日々精進いたします。

私は当面の目標、ガイド試験の邦文科目「日本地理、歴史、一般常識」に関して、なんとしても
CRITICAL MIND を持って 夏の試験まで勉強したいとおもいます!!!!!!
たとえ落ちようが!!!その勉強はかならずや、人生に深みを与えると信じて!!!

今日もPTA役員会~昼から僕ちゃんのリハビリ訓練と北大阪を南北に縦断。

最近、踏み台昇降などがんばっているせいか、体がかるい。

疲れてへたりこんでたまるか!!!の精神が根付きはじめています。

このまま踏み台昇降、ももあげ、腕ふり、続行します。。。

どうも体重減少が停滞気味です。。産んだ後の肉は時間がたってるためかどうも落ちが悪い。。。

もうちょっと辛抱してがんばってみよう!!

PB 進捗状況
489ページ 中208ページ。なんとか半分近くまで。主人公の子供がやられた。
LEVIは何者なのか。。ひき逃げした犯人は誰なのか。。。
The Last Child
クリエーター情報なし
John Murray Publishers Ltd


ではでは明日もがんばろう!明日は昼から娘のほうの参観日。ひ~(泣)