大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

深夜の独り言

2011年04月28日 23時41分31秒 | 日記
明日から連休だな。。ぱぱは10連休。子どもは二日、六日と学校だが六日は城之崎温泉旅行の予定だからやすます。二日、島に帰る予定で、ぱぱにすべてまかせっきりの予定だったのに、娘が「遠足」やて遠足には弁当つきもんやろ。。朝5時おきで作って準備してから新幹線乗りに新大阪まで。。ひ~地獄のスケジュールやん。

ふふ。ふふふふ。ふあ~はっはっはっは!!!!

BONE COLLECTOR  読了。この二日で130ページ一気読み。

The Bone Collector (Lincoln Rhyme Novels)
クリエーター情報なし
Signet


やればできるやん

残酷な殺人死体描写とか、ドキドキ感満載で「ひええ~まじで~(泣)」と思いつつ読んだ。
またちょっとだけロマンス?というようなところもあり、私の興味対象「ストライク」やった。

てことで。。ドラゴン読む前にまたアマゾンに行ってこれを買ってしまった。
許してください。この本に対する浪費癖を。。。「それでも人生にイエスと言う」の本はお姑さんが興味を持ったので貸した。

The Coffin Dancer
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


The Empty Chair
クリエーター情報なし
Hodder Paperback


こちらを先にやはり読んでしまうな。残酷シーンもきついのだがロマンスも気になるのよ。連ドラ「仁」のように、主人公設定がカップルが出てくる。なんでもそうやな。。。だいたい。。。刑事にかならず、女の刑事も一緒にとか。リンカーンライム、アメリアサックスペアの二作目、三作目。

しかし。。。。こんな洋書に逃げていいのか。ガイド勉強は。。。。

ところで島に二日に帰る理由が、父が、私の旧姓名義のままの銀行口座をおいていることが判明。莫大な財産でも残してくれてるならよかったが、そうでもない。でもずっと置いとくてのもな。ってことになった。それを解約するには私が父の娘であることの証明、つまり戸籍謄本、それから、今の私の名義の銀行口座を作ってから、そこから引き出しとなるらしい。

先日戸籍謄本とりに近所の市役所出張所へ。。。。。。。
甘かったね。本籍地を書く欄でつまづき、自分の免許証みたら空白。そういや最近本籍地記載しないようになってて、暗証番号で知るようになってる。そうした。その番号も忘れた。「京都あたりなんですけど。。。(パパの両親の本籍地で登録しているため)」と言ったが
受付は教えられないという。。あたりまえか。で、「住民票とったら本籍地わかりますよ」というので不要なのに210円払って住民票取った。で、本籍地書いて提出したら、
「京都が本籍地なら、そこの市役所でないと戸籍謄本とれないんですよね」やて。。

あんた、今さっき私「京都」言うた時点で「ここではとれないですよ」と言うてくれたら住民票取るお金210円払わなくてすんだんちゃうのん。。聞いてたやろ。京都って。で京都の役所に電話し、謄本一部のお金とか聞いて郵便局にいき、郵便小為替、100円ショップに行って封筒(返信用封筒含む)申込用紙記入し、また郵便局へ。
「全部まとめていくらくらいですか?速達で」と重さをはかってもらう。
「行き封筒、返信封筒を「速達」で350円づつでギリギリいけますね」

で、350円分切手 二つをそれぞれの封筒に貼り、また並ぶ。
並んで違う受付の人がそれを測る。

「350円で足りませんよ」

「ええ!!そこの横の人が350円でいけるっていいましたやん!」

横の人「あ~。。。。。切手貼った分だけ重くなったかな。。ははは。すみませんねえ。。」やて。はらたつわ~。

「もう、急いでるから10円払いますわ!!さっさと速達、お願いしますよ!!」(怒)
と10円払って出た。

数日後 京都の役所から入れてた返信用封筒で戸籍謄本到着。でも「料金不足10円近所の郵便局で支払ってくださいとはがきが貼ってあった、

ほんま「使えん」郵便局員ちゃうのん!!ほんま!!!!専業主婦だが

  忙しいのや!!私は!!!時間におわれとるんや!僕ちゃんのお迎え時間までに事を完了せんとあかんのじゃ!帰ってきたら出かけられんのじゃ!!!!!!!!!(怒)
深夜の独り言・・・

ではみなさんよい連休を。。。
明日、結婚記念日。11年終了した模様。。。いろいろありました。

ウィリアム王子と一緒の結婚記念日。ただ同じ日だけってことですが。。。

おやすみなさい。

時空を越えて

2011年04月26日 17時23分25秒 | 日記
今日「も」阪大だった。小児外科の定期診察。外科loveドクター「信田三郎」に会えたからまあ、よかったか。とにかく僕ちゃんが年々重くなるのと、荷物でひ~ひ~状態。

おむつ交換も寝台にのせるのも一苦労だし、だきあげ、バギーに移乗させるのも腰の限界がきつつある。

毎回だが、今日も阪大病院に一個しかない(あんな大病院に一個だけは少ない!)寝台付トイレに入り、僕ちゃんのおむつ交換に格闘中、外には「使用中」と灯りが点灯しているにもかかわらず、
「コンコン(ノックする音)」

「はいってますっ!!!!!」(←むっちゃイラつき(怒))


アシスタントヘルパーを常時つきそってもらうよう市から時間をもらいたいところだ。荷物持ちとか、僕ちゃん抱き上げのアシスト、会計中の僕ちゃんとの待ちなどストレスがぜんぜん違う。

ヘルパーさんを利用するには、市が家庭訪問などをして、どれほどヘルパーさんを必要とする状況か、時間が必要かを判断し、時間を支給。その後、利用者は受給時間証を持ってヘルパー事業所を捜して個人契約というシステム。ヘルパー事業所はそのもらってる時間の中でしか活動できない。市から月ぎめの「ヘルパーチケット」をもらってるようなものだ。

ところが、市の財政も緊縮財政方向で、よほどのことがないかぎり、ヘルパーさんのきてもらう時間を市は支給してくれない。平日お風呂介助に一時間だしてるだけでも精一杯がんばっているという。他の市は週に3回までなどの規定をもうけているからだ。まだうちの市はいいほうだが。通院介助時間と言うのを月に8時間くらいだしてくれてはいるが、実際、家から病院にいって戻ってくるまで4時間はかかる。阪大なら二回でおわり。南大阪の病院に一回つきそってもらうと、5時間以上かかることもあり、その月はもう、どこの病院にいくにも時間が足らず、頼めない。時に月3回の阪大がある。
市の担当の人との必死の攻防、現状アピールがつづいております。。

先日市長選があって、うちの市は「大阪維新の会」派。つまり、大阪府知事 橋下さんと同じ考えの若手が現職の市長をやぶって当選した。

今までとはちがう市政になることで、僕ちゃんの福祉はよくなるのかどうか。。。役所の給与カットが売りだが、福祉に特化したアピールは聞いていない。

そういや。。。とむかーし、お見合いした人が市議会議員になっていると風のうわさで聞いていたので昨日検索したら名前がひっかかった。写真つき。おお。相変わらず、男前。。「竹本孝之」。。どんな奥さんもらってるんやろ。
この人と結婚してたらどうなてったんやろな。。
こんなのんきにブログ書いてられへんかったやろ。「お願いします」「ありがとうございます」の連発で「お辞儀の人生」やったんだろな。。教員はやめてたか。。公務員は選挙活動できんし。。

風邪で学校休んだ娘がごろごろ、NHK子ども番組の録画がぐるぐる回る中、僕ちゃん阪大から帰還でテレビ三昧。。。3時前にはMBS「ぷいぷい」を見たいので僕ちゃんに「○○ちゃ~ん。ちょっとママの番組見させてな~」と強引にチャンネルを変えた。


今日のタイトルは壮大すぎたか。「時空を越えて」。

というのは4月半ばの父の死去で人の一生というものを深く考えることが時々あり。

父の死にはかかわらず、子供のころから考えることがある。そういうこと、このブログをよんでくれてるみんなは考えたことがあるだろうか。

たとえば、電車に乗る。景色を見て、そっと山を見たときにゆれる緑の樹一本。

電車は通り過ぎ、見えなくなるまでその樹を見る。

たぶんあの樹にとって自分がその樹の存在を見つけた唯一の人ではなかろうか。とか。

花でもそう。 道端でひっそり咲いてる花を見てとおりすぎる。
その花はいつかは枯れてしまうし、消えてなくなる。

もしかしたら自分だけがその花の一生で存在をみつけてあげたただ一人の人間ではないか。とか。

あと、「逆パターン」もある。

小さな石ころとかおおきな岩とか。
それを見て 
  自分がいなくなっても この小さな石ころ、岩はずっとここにあるんやろな。。とか。

列車からみる風景の中でひとつの家をみつける。
 そこにはひとつの家庭があり、生活がある。その人たちは自分がその家を見つけてじっと見てたことに気がついてない。とか。

父と過ごした年月は実際、高校までと教員で戻ったときの数年なので25年くらい。そのほかの父の人生を知らないわけだ。生まれる前はもっと知らん。どんな時代を父は生きたか。時空を越えてみてみたいと思った。今回。

「夜と霧」のフランクルの本を読むと、1945年あの時期にタイムスリップしたかのような気分になった。

歴史の話がからんだ小説を読んでもそんな気分になる。
また最近はまっている連ドラ「仁」もかなり最近の日々の精神に影響している模様(爆)
大沢たかお、かっこよすぎるな(涙)。彼何歳だろ。

現代に生きる主人公がタイムスリップして、江戸~明治維新のあたりに。歴史上の人物にあっていくわけだが、なんとも「ただのドラマ」と割り切れない壮大さがあるのよね。

歴史の流れにのった本は歴史の事情をしらないとわかりにくいけど、それだけ作品に深みをますなとおもったしだい。

今PB BONE COLLECTORをがんばってよんでるのだが歴史的な認識は不要。
以前でんすけさんに紹介してもらった「CITY OF THIEVES」は戦時中のレニングラード攻防戦あたりの歴史知識が必要だったからしんどい部分もあった。聞いたことはあるがどんな戦いか知らんかった。 ドイツ軍に侵攻されても落ちなかったソ連の都市レニングラード。1941年~1944年まで攻防が続いたそうだ。
知識をWIKIでしらべつつ読み進めたとき、登場人物や、すべての描写が深みを増した。。作品自体もかなりよかったんだけど。「このミス」3位だったか。

これからもがんばります。。。

ガイド関連の勉強がとまったまま。先日でんすけさんちの「奈良観光ブログ」で知識と画像を頭にいれたしだい。「国宝のPASS単」(でんすけさん語録)みたいなブログやった。

連休あけたら落ち着くかな。子どもの学校も普通になるし。5月6月が勉強のしどき。7月は学校が短縮授業になりはじめたり、もう海の日あたりから「夏休みモード」(泣)

ガイド試験は8月だから、ほんと「資格試験モード生活」にするのが難しい。年一回っちゅうのが気に食わない。英検みたいにチャンスを複数回にしてほしい(涙)

昨日の学習  毎日ドイツ語 続いてるな~。続いてるだけっちゅうはなしもある(爆)
       5分とれ
       PB ボーンコレクター。314ページまで。まだあと200ぺーじある(涙)
       だいたい10ページくらい読むと勘が戻ってきて波にのるのだが、10ページあたりで就寝タイムか、ぱぱが帰宅やねん。PB優先順位一位にしな、なかなか読了できないな。


読了しないくせに、買うものは買う。今日はこれが届いた。

それでも人生にイエスと言う
クリエーター情報なし
春秋社



The Girl with the Dragon Tattoo (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc



てことで、読了したらこれに。。みんなおもしろいっていうから。(←ガイド試験勉強、逃げたいだけちゃうんか、こら(殴))

皆様のおかげで私の日々の楽しみをつなげております。
 どうぞ、今後とも他力本願で参りますのでよろしく(爆)


今日の晩御飯    かぼちゃとレーズンのヨーグルトサラダ
          ほうれん草とベーコンいため、れもん醤油
          かつおのたたき

明日はたのむから二人とも学校にいってくれ(泣)

明日もがんばろう!

やっと晴れの日

2011年04月24日 16時54分40秒 | 日記
うちの洗濯量は半端ではない。 子供二人、大人二人の平均的な核家族なのに、洗濯の量は9キロの洗濯機が一日二回は確実に回る。必ず、その日に干して、次の日かその次の日に完全に乾かないと、干す場所もハンガーもない(泣) 浴室暖房も使うときがあるが、天日干しが大量かつ確実に乾く。
ここ数日、天気が悪く、洗濯物のことを考えるのが憂鬱だった。やっと晴れた。
専業主婦にとって、ブログ内容の4-5行使ってでも論議しなければならんのが洗濯とか食事だったりする。ほんま、「しょーもな。」って思う仕事だが、誰かやらないと回らない(涙)


昨日もざーざーぶりの雨の中、僕ちゃんの支援学校の授業参観とPTA総会を無事終えた。

僕ちゃんの学年の授業内容、4年生だが、「学問」はない。でも僕ちゃんたちにとっては貴重な体験。
昨日は 五月のこいのぼりを作るってことで、紙皿の裏に 三色の色から選んで ぽんぽんとブラシで色をつけて「こいのぼりのうろこ」を作る授業だった。6人でぽんぽん。
最初からこいのぼりの輪郭は先生に書いてもらってたのでうろこを貼る作業。完成~。
最後に「こいのぼり」の童謡を歌いみんなニコニコだった。

「つかむ」ということも「にぎる」ってことも「対象物を見る」てことも難しい子供がほとんどで毎日の学校生活の中での授業が貴重な体験。授業の中ではプランターに野菜の苗をうえる授業なんかもある。「土をさわる」「苗をつかむ」「スコップで土を掘る」。。。
ありがたい話や。。。30年前はこういう重い障害をもつ子供達は「就学猶予」という名の下、教育をうけることが実質無理だったと聞いた。

 今の時代に生きている息子でよかったと心から思いましたね。

ここ数日で一気に「夜と霧」を読み、昨日の深夜1時ごろ読了。
夜と霧 新版
クリエーター情報なし
みすず書房


ここにいくつか、心に残った文章を記しておこう。。。

「わたしたちが生きることから何を期待するかではなく、むしろひたすら、生きることがわたしたちから何を期待しているかが問題なのだ」

「具体的な運命が人間を苦しめるなら、人はこの苦しみを責務と、たった一度だけ課される責務としなければならい。人間は苦しみと向き合い、この苦しみに満ちた運命とともに全宇宙にたった一度、そしてふたつとないあり方で存在しているのだという意識まで到達しなければならない。だれもその人の身代わりになって苦しみをとことん苦しむことは出来ない。この運命を引き当てたその人自身がこの苦しみを引き受ける」

「この世には二つの人間の種族がいる、いや、二つの種族しかいない、まともな人間とまともでない人間と。この二つの「種族」はどこにでもいる。どんな集団にも入り込み、紛れ込んでいる。まともな人間だけの集団も、まともではない人間だけの集団もない」


僕ちゃんのこと、悩むことは多々ありますが、そう、自分が引き当てた運命かなとそうおもいつつ読みました。。
また、自分という人間が「まともか、まともでないか」という定義は別にして、ううむ。。
いろんな人間がいるから衝突もするんだな、、と。

崇高な、意識の高いレベルの話で、ほっほう。。。。と思いながらも、

で、どうしても頭に浮かんでしょうがないのが、
スーパーに行って、食材を買うときに、いちごのパックを買ってかなりいろいろな角度から吟味して大丈夫だと思って買ったのに、あけて二段重ねになっているいちごの一段目と二段目の間で
傷んでいるとき。。。。

これを選ぶ運命にあったというわけやな。とか。。
まともなイチゴとまともでないイチゴ。この世に必ずある。

この傷んだイチゴにあたったことを嘆くより、いかに調理して、ソースとかジャムにするとか
ヨーグルトかけてその瞬間を楽しむように工夫するとか。。。それと一緒や。

そんなことをかんがえてました。。。 主婦。。。フランクルの理論は何にでも応用効くな(嬉)(← フランクルの崇高さ品格を下げるような気もするが)

日曜はやっと晴れたのでがんがん洗濯、掃除。昼ごはんつくり、どんどん家事消化。
昼過ぎ、ぱぱに子供二人見てもらっている間に、別室でNHK英語消化。だって日曜の夜、連ドラ
「仁」が見たい(泣)はまっています。

5分とれ4日分、実ビジ4月15日分「English in the Global Era」の(3)。

  5分間トレーニングの書き取りパートをUPしておく。

(1)彼はまさに私が思っていた通りの人ね。
He is just the kind of person I imagined.
聞き取りで「the」を聞き逃した(汗)

(2)君は口を挟まなくていい。
You don't have to butt in.

(3)反対だっていえないわ。
I can't say I disagree.

(4)ちょっと見当違いだね
You are a bit wide of the mark.

(5)タダほど高いものはない
There is no such thing as a free lunch.

。。。。なんでSUCHのあとに冠詞がないのか。thingは可算名詞じゃないのか。単数形のまま。慣用表現として無視していいのかな。。。


実ビジ。相変わらず、登場人物「後藤洋子」に鼻につく発言をさせているが、
バイリンガルのほうが「ぼけ」ないとか。頭を使うからか。
アメリカの大学生のたった8パーセントだけが外国語習得コースを受講しているとか。

へええ。。ともったのが、杉田先生いわく、3ヶ国語あやつれるなら「トリリンガル」二ヶ国語なら「バイリンガル」一言語なら「モノリンガル」だが、それを「AMERICAN」ともいうそうだ。

それくらい、アメリカ人は英語以外の外国語を習得しようとしないらしい。
今までそれで一番できたからか。それではこれからグローバル市場に勝てない時代に入ったと話している。たしかに。 以前のトピックでで、アメリカの学生が中国に留学するというのがあったが、ENGLISH EXPRESS 5月号のニュースでも、中国に留学する学生が増えた話の特集があった。もう一度じっくりスクリプトをみて内容を確認しようとおもった。

今日からPBボーンコレクターを読了目標で洋書分野に。。英文を読まない日があると次読み始めたとき負荷がかかってしんどいね。。。常に大量の文章を読んでなれておかねばならんのだが、日本語のほうがラクなもんやから。。。つい。


明日は僕ちゃん、土曜日の代休で学校やすみ。
ゆるゆるな日中を僕ちゃんとすごします。。。お風呂洗いと洗面所、トイレ掃除の予定を入れてます。。子供がいるときが「家事の時間」で、いないときが「学習時間」。
子供とふれあう時間は?ていう話もあるけど、
「子供は親の背中をみて育つ」という昔からの言葉を胸に、今日も明日も
がんばっていきます(爆)

ではみなさん、明日もげんきに月曜日を!


 

今日は阪大

2011年04月22日 19時53分41秒 | 日記
今日は昼から僕ちゃんの阪大通院の日でした。今日はパパに休みをとってもらい、一緒にいってもらった。。やはりアシストがいると違うね~。ラクだ。

雨がしとしと。。。今年の春はどうしてこんなに寒いのか。。。どうも、あったかくならない。

ぱぱは花粉アレルギーで大変だが、雨が降ると花粉が落ち着くのか、「マシ」なような気がすると言っていた。

ある日突然花粉アレルギーに数年前からなった模様。「バケツの水がいっぱいになったとたんになる」という。。

私、ぜんぜんやな。。。まだバケツいっぱいになってへんのか。。
だいたい、のどとか、鼻とか気管とか鍛えられてるんちゃうかと思うのですが。

高校のときの部活で毎日2キロは「走りこみ」とか、地獄のような特訓もあったり、田舎でがんがん鍛えられてた。。そういのが免疫力あげるとか。。

日本人の4割が花粉症と聞いた。。。。

あ、娘とぱぱ、帰宅。夕方から娘と一緒に梅田に行き、新しくできた大丸デパートに「東急ハンズ」がはいったので物色に。

明日は僕ちゃんの学校のPTA総会と参観日。家族でお出かけです。

明日、西宮北口で映画「阪急電車」というやつのイベントで、グッズ販売があるそうだ。
先着1000名にファミリアと阪急電車のコラボトートを売るらしい。

僕ちゃんの参観日でぱぱもいけず、お姑さん、朝早くから行かされることとなった。

なんなら、すぐそこらへんにすんでる「でんすけさん」に頼んでもよかったな(爆)


キャンディーズのスーちゃんが亡くなり、また懐かしい時代のアイドルが一人消えた。。
さびしくなりました。同じ女性として、他人事ではないと思います。


昨日今日とドタバタで英語学習ならず。。。
今日もわからんな(泣)

V.E. フランクルの本を時間を見つけて読んでます。。。心にひびくものがありました。
また次回詳しく。。
夜と霧 新版
クリエーター情報なし
みすず書房


ではでは!みなさんは良い週末を! 私は明日も平日です(泣)

奉仕の熟達

2011年04月20日 18時31分55秒 | 日記
昨日は僕ちゃんの支援学校のPTA。朝、僕ちゃんを送ってそのまま学校に残り。9時40分から小学部保護者会。小学部は6学年合わせて47名。肢体不自由の子供がほとんどなので一対一ほどの比率で教員が配置される。ありがたいこっちゃ。
11時近くまで、話し合いとか今年度の役員決めなど。今年度は前年度、指名委員長とクラス役員やったので「無罪放免」の権利があったというか。娘の小学校のほうも、僕ちゃんの介護を理由に「できるだけ辞退の方向へ」というお願いをしていて、今年も通りそうだ。

 そう。  ぷー太郎。仕事もやってへん。週一の家庭教師くらい。 何もしなくていい。 自分のことさえかんがえときゃそれでいい。

と思ってたけど、支援学校の先生からボランティアの仕事がきたら手伝うことにした。

外国籍の子供(インドネシア)の親子に支援学校から配布される様々な資料の「英訳」のお手伝い。

以前、PEKOさんにそんな話があると話した。PEKOさんも翻訳の経験者。社長だったか上司だったか、そういう人の資料をすべて英訳。大変だったらしい。完全英訳して、PCに打ち込み、製品化するようなレベルなどかんがえたらボランティアレベルでできる話ちゃうと、pekoさんも言っていた。たしかに(泣)

また、小学部のお母さんに英訳ボランティアに興味があるという人は他に誰もいなかった。みんな英語は興味があるが「英訳」となるとしり込み。。。そりゃそうやんな。。。。英語教員やってたときでも
英訳となると負荷が高いからしんどいなとおもった。自動翻訳サービスがあるというほかのおかあさんの意見もあったが、昨日帰って自動翻訳なるもの、どんなものか、ブログ仲間の「sigeruさん」に聞いてみた。彼も翻訳の経験がある人だから。

pekoさんといい、sigeruさんといい、ブログ仲間の情報、知識は本当に役立つね~。

グーグルでやっているサービスの自動翻訳の一例を教えてもらって愕然。。。。日本語をよほどきっちり、短文に分け、簡単な言い回しにしないと、自動翻訳された英語は文法的にも構文的にもぐちゃぐちゃ。。何から手をつけていいのか、直していいのかわからんような。。高校生の英作文のほうがまだ読めるというレベル。日本語の単語を英語に直して羅列しただけのような翻訳やった。


で、様子をうかがってたけど、補筆とか、単語を拾う、加筆だけでもいいというので、要約して
そのお母さんが知っておかないといけない情報だけを英訳。それも支援学校の英語教師、学生支援と言うボランティアさんでもまわらない仕事のお手伝いっちゅう位置づけみたいなので承諾した。
またその外国籍の子供はあと一年で帰国するというのもあり。

英検1級の一次小論文に比べたらまだましやな。
一次のエッセイなんか、いきなり「お題」与えられて自分の意見構築して英語で論説やろ。
あれに比べたら、日本語がある。それを英語に直す。それも「遠足」とか「学習内容」とかちゃうのん。。学校が親に配るプリントなぞ。。。。

曲がりなりにも、二年ほど、時事英語教室でレベル5の本を使ったり、ニュース記事を英訳していく勉強をやった。一級一次エッセイ、二次対策スピーチ用原稿作成。。。

これをやってきたからこそ、お手伝いできるかも。。というかすかな自信が生まれた気もするが。
支援学校の先生達、ボランティアの学生さんが、この一年、英訳してきたらしく、しっかし、どうやって英訳してきたんやろ。。。みんなすっごいレベルやったら、私、英検1級ホルダーなのだが、
恥ずかしいレベルちゃうやろか。。とも思いますが(汗)
英検一級の力いうたってな。。。ここからが始まりというのを実感してるしね。。

てことで、毎朝僕ちゃんを送ったついでに英訳が必要な箇所があれば、学校で30分~一時間ほどの範囲でちょっと英訳してお手伝いしますよと言っておいた。持ち帰っての仕事にしたらたぶん「精神的にストレス」かと。

最近ふっとんでるが、「ガイド試験」という目標もあるしな。。。



何事も「自分が勉強させて頂く材料」ってことで奉仕したいと思います。
我が母校のモットー  MASTERY FOR SERVICE (奉仕の熟達)を常に胸に。

昨日は娘の塾についていかねばならず、一時間待ってる間、PBを読んだ。297ページまで。510ページまであるので半分は越えたな。犯人の行動の部分はしっかり読むが、他は飛ばし気味。。こんなんでいいのか(涙)4月だけあと3回ついていかねばならんので待ってる間、読書時間とします。。。

アマゾンでこれが届いた。 前回紹介した「人生にイエスと言う」の著者の本。何度も改訂、翻訳され続けているみたい。原版は1947年。世界的なロングセラー。しらんかった。いや、実家でこんな名前の本あったような。。。



夜と霧 新版
クリエーター情報なし
みすず書房



この著者は心理学者であるがポーランドのアウシュビッツ強制収容所を体験しその体験談。「人生にイエスと言う」はその体験を通しての教訓書のようなものだとレビューにあった。
新版であるが、旧版は残酷な写真の掲載や、文章が硬く読みにくいというのもレビューにあり、この本の真意を汲むには写真付のほうがいいかと思ったが、ううむ。。。新しいほうにした。
両方読み比べろという人もいた。。

ポーランドのアウシュビッツ強制収容所と、少し離れたところにある、ビルケナウという場所の第二強制収容施設にもぱぱと一緒にバックパッカー旅をして訪れたことがある。アウシュビッツ収容所でみた、山積みの「切られた髪の毛の束」とか「靴」などが展示してあり、気分が悪くなったのを思い出した。

ハンガリーからチェコスロバキアを抜け、ポーランドに入るのに列車に乗った。で、車内で車掌さんにえらい、がんがん言われ、ポーランド語なのか、まったくわからず、英語も通じず、なんだか「お金払え」と言われてるのがわかり、お金を払った。

どうも乗車料金だけで「特急用」の切符買ってへんかったようだ。

二人で「こんな安いんや~ポーランドまで行くの~。日本じゃ考えられへんな~」と得した気分で駅で切符買ったのを思い出した。バカな夫婦やったな。


「言語を絶する感動」と評されたこの本。読んでみたくなり。こっちが先に届いた。
読んでみます。。(←またガイド試験勉強を先延ばしにしてるような。。。)


今日こそ実ビジきかんとまずい。。ドイツ語は昨日やりました。。5分とれも。。

ではでは明日もがんばろう!

今日の晩御飯  とりごぼうごはん
        野菜と豚肉の中華スープ






変わらぬ日常、それでも意味をもつ。

2011年04月18日 18時19分43秒 | 日記
怒涛のような先週で、なんだか気が抜けたような感はありますが、大阪での家族との日常は変わらないわけで、今日月曜日、また変わらぬ、あわただしい日常がスタートしました。

僕ちゃんを支援学校に送り、今日はPTA会議に出席。 週末にあるPTA総会の打ち合わせとやら。
前年度、名ばかりでしたがPTA新役員を指名する「指名委員長」という役職だったため、新役員の名前を発表するだけのために出席(爆)演台で発表ってことでスーツを着ないといけない。

日常、スーツはいらん。専業主婦それも、僕ちゃんのような子供がいる親はいらん。ジーンズとトレーナーで十分じゃ。ってことで、何回着たかわからん、娘の幼稚園入学の時の「面接」に使ったスーツを着る予定。ここ半年、太ってきて「買い替えか」とひやひやしたが、踏み台昇降と測るだけダイエットの効果でなんとかそのスーツが入りそうです(汗)

3時に迎えに来ることを伝え、帰りにスーパーに寄って帰宅。12時前。掃除、洗濯。

昼ごはんをたべ、朝刊に目を通す。原発。。。。まだまだ収束しそうにない。ブログ仲間のブログを巡回。で、女優キャサリンセダジョーンズが「躁鬱病」の治療をするという記事UPを発見。
そうか。。マイケルダグラスの介護でしんどいんとちがうかな。。。そう思いつつ。
リンク先に飛んで記事を読んだ。

一人がけのソファに座って 踏み台昇降用のぷーさんの台にクッションを乗せ、「オットマン」にして気分はファーストクラスの椅子状態に。読みかけPB ボーンコレクターを読む。
で、眠くなった。一時間その状態で昼下がり、仮眠。 まだ旅疲れあるよな。。。

2時半過ぎ、僕ちゃんを迎えに行き、先に娘が帰ってきてて、4時、マンション前に迎えに来る英語学校のスクールバスに乗せる。僕ちゃん4時半からお風呂ヘルパーのお兄ちゃんが来てお風呂。


いつもと変わらぬ日常。それが今の私にとっては父がいなくなった、なんだか「空虚感」ってのを埋めるのに丁度いいのかもしれないと思いました。

またふと、自分の英語学習のことについても考えた時間がありました。

やり直し英語を始めた3年前、 インターネット上の英字新聞をさらりとチェックし、要点をつかんで読めることはなかったなと。もっともっとさかのぼって僕ちゃんが生まれる前に一年だけ通った時事英語教室。そこで、教員時代には身についてなかった「聞く姿勢」を養ってもらった。

本格的にや英語力をつける結果となったのが二年前くらいの「英検一級取得」というハードルだったな。

専業主婦。。。無職。ふん。それでもやってやるわ。仕事してる人と同じくらいの力の証明したるわ。。

そんな、人生のリベンジみたいな気持ちあったな。

読んで読んで聞いて聞いて、書いて、書いて。。英語のノウハウ本も何冊買ったかわからない。一次とおれば今度は「話すために」どうすればいいかかんがえて、音読して音読して。。。

そういう日々の積み重ねの結果、今、資格試験のための英語ではなく、「情報を得るための手段」として、私の中で、位置づけになってるなあとおもいます。
たかが英検、されど英検でした。  TOEIC勉強してたことも無駄ではなかったのですが、一級の勉強が今の日常の英語を使っての情報検索、取り込み、洋書読みに役に立ってるなあと思います。

これから先の老後の楽しみの幅を広げることができた。。そんな想いで、さらなる「楽しめる幅」をひろげよう。。そうおもいます。

英検受験でもがいてるチャレンジャーの仲間、必ず、その「もがき」が意味をもつと思います。
応援しています。


英語に限らず、一回しかない人生のなかで、一日一日、思い出すことも出来ない一日ってあるとおもうけれど、それもまた、次につなげてくれる大切な一日なんやろな。。つながってつながって
振り返ってみたら様々な出来事が複雑に絡み合って、意味を持って結果につながっている。
そう、しみじみ思い返したしだいです。(←今日はひまやったんやな。こんなこと考えられたから(爆))

僕ちゃんのこと、父のこと、いろんな感情が渦巻きますが、一日一日前を向いて。丁寧に生きたい。そう思います。

昨日、ブログ仲間のNEMOさんところに行って こんな本の紹介がありました。
なんだか読んで見たくなり、アマゾンでぽっちりやりました。かなりの数のレビューがあり、有名な本やったんですね。

原書は英語ではないため、翻訳本を読まねばならないのが残念ですが。

それでも人生にイエスと言う
クリエーター情報なし
春秋社

週末~今日の語学学習
     毎日ドイツ語  基礎編三日分 ため聞き。根性いりました。消えない間にと。
     6月までが基礎レベル。6月で挫折しても毎年毎年聞いたら「基礎」身につくかな(汗)

     土曜はドイツ語のみでおわり。。日曜、連ドラスペシャル「仁」見てしまった。。
     5分とれ、実ビジは吹っ飛びました(泣)

The Bone Collector (Lincoln Rhyme Novels)
クリエーター情報なし
Signet


280ページまで。 半分は過ぎた。1週間読んでないと登場人物の名前が(涙)
また男の人が犯人にさらわれ、古びた桟橋みたいなところにつながれて置き去り。。。。。犯人の名前がヒット。これから犯人は追い詰められていくのだろうか。。

来月号のNHKラジオテキストを購入。5分とれ、実ビジ。
娘の「基礎英語1」5月号も購入。小学二年で中学1年用のテキストはあかんかと思いましたが、
文法も文字もあんましわかっていないながらも「発音する自分に酔いしれている」感じなので、
継続します。

しかし。。。耳ってやはり幼少から慣れさせるのは大切やとおもいます。。
ブログ仲間のANGELさんが子供の英語教育に関してかなり専門的知識もってはるから、ときどき
アドバイスいただくのですが、まじで、大人の「固まった頭」とは違うと実感するな。。


、「とんびは鷹を生まない」 のは重々承知した上で、どこまで続くか
やってます(笑)  

ではでは。明日もPTAがあります。夕方から娘の塾に今月数回、ついていくので忙しくなるな(汗)塾バス一人っきりはな。。。ちょっとな。5月から教室変更でおじいちゃん、おばあちゃんの送迎になるので、それまでの辛抱や。。。

明日もみんな、いい一日でありますように。何の変哲もない一日であっても。次につなげる大切な一日を!







桜の花びらの舞う日は

2011年04月15日 15時42分04秒 | 日記
昨日、大阪に帰ってきました。

コメント欄の数にびっくり。日々のブログ仲間のみなさんから数々の温かいコメントをいただき、本当に、心の支えになりました。ありがとうございます。一人ひとり、コメント返信するのが筋ですが、すみません。まとめてで申し訳ないのですが、ここで御礼もうしあげます。ありがとう。

84歳。介護されることもなく、大往生だったので、寂しさは残るものの、後味がわさやかなものとなりました。長年あっていなかった親戚関係は「ひさしぶりのなつかしい再会」となりました。
桜の花びらが舞うこの季節になると、父を思い出すんだろうなあ。

父は本当に読書好きで、いつもロッキングチェアに座ってありとあらゆる本を読んでたな。
今後、父を見習って一生のうちにどれだけ本が読めるかわからんが、がんばろうとおもいます。

城之崎温泉も行く予定。
今週のラジオテキスト学習はもう、疲労困憊なので、まあいいか。。と思っていますが、英語はいいが、「毎日ドイツ語」、いきなり挫折ちゃうんか。。。みたいなどんより感があります。。最初が肝心なのに、いきなり途中聞かずになった。。。
こういうとき、ダウンロードしときゃいいわけか。今週中に。でもそれをきっちり聞くかも疑問だな。ま、いちおダウンロードするか。
気を取り直して、来週、何事もなかったかのように聞いて見ます。

親戚の集まりで、東京に住んでる従兄弟が会社を立ち上げ、社長として経営がうまくいってること知りました。なんとなく聞いてはいましたが、会社のHPを見てびっくり。年商が億単位。。サラリーマンには想像つかない数字や。。。小さい頃、島に遊びに来てみんなで遊んだことをなつかしく思い出しました。

バイク便という輸送業。インターネットの時代にはなりましたが、必ず現物で早く、届けなければならないものがある。。東京西五反田にオフィスがあるみたい(←位置関係わからない私)
また、興味があればHPのぞいてみてください。

こちら。 → バイク便  TIME BOXではみなさん、よい週末を。今週は激動でした。。ゆっくりします。

それでも明日は、中学生の家庭教師の予定。
一時間ちょいの指導ですが、終わるころには「指導の声」がかれてるわ(涙)元教師の血が騒ぐね。テニスの松岡修造みたいな「情熱」が沸きあがるね。

本人、最初は苦手意識ありまくりだったけれど、最近は日常よく使われる日本語の中の「英語」に興味がわいてきたか、質問するようになった。「Uターン」とか「ラッシュ」とか、tellという動詞から「テレフォンと関係あんの?」とか。
質問したことを大いに褒め、その言葉からどんどん派生して知識注入。 
がんばります。

ではでは








経済活性化 ~知と美の探究 他

2011年04月10日 17時54分33秒 | 日記
金曜の「城之崎温泉」の話のブログは UPしたとたんがんがんコメントが来た。。。なんでやろ。
一説に、他のブログ屋がUPされてなくて、ここに集中しただけってのもあるが(爆)

英語学習の内容が一番コメント数が多いのだが、みんな「温泉」とか「温泉地の思い出」で、微妙~に刺激した模様。。。

   みんな年取ってて、冷えてるから 温まりたいとか?(爆)

若いころは 長いこと温泉なんか入ったらのぼせるわ。。とそう、温泉につかることに喜びがなかったのだが、今は

   うい~。。。。。。。。す。(←お湯に漬かった時の、おっちゃんのようなうめき声)

わかるわ。。。(涙)もうずっと漬かっときたいし(泣)みたいなな。疲弊してるの。。体(涙)

土曜日は 梅田阪急に娘とでかけた。前から欲しかったトートバックが入荷したと連絡をもらっていたから、物色に。。もちろん買う勢いで。欲しかった型番は人気すぎて、店頭販売で余分を置いておらず、予約したお客だけと聞き、ますます購買意欲UP。見てから決めることはできた。
また、あの、「オバマ大統領夫人 ミッシェル夫人」も持ってるブランドというではないか!!  買う!せめて同じブランド持って近づきたい!!ミッシェル夫人に!!

エルメスや、ルイヴィトンほど高くはない。 コーチレベルか。最近のコーチは柄が派手になって、昔ながらのシンプルで重厚な雰囲気がなくなり残念。でもそのほうが人気がでたらしいが。

「リードクラッコフ」という去年の秋にできたアメリカのブランド。デザイナーは元コーチのデザイナーだそうだ。古きよき時代を思い出させるデザインが多く、雑誌で一目で気に入り!!!!
日常使いのかばんに エルメスはもったいない、かといって10年前の「キタムラ」かばんはへたりすぎ。。

主婦でこれくらいのかばんを買おうとおもうと「金かき集め状態」。

孫へのお小遣いを七割がた「ピンはね」を常にしつつ、今回のかばんのために、ちょうど朝刊の二年継続契約で、「景品つけな継続せーへん」と交渉し、ギフトカード○万分とか。あと、先日、ぱぱから特別賞与で3万もらったのもぜーんぶくっつけて、札とギフトカード握り締めて梅田行きました。  沈みがちな 経済を活性化。  これ、私の今のミッションや。。。そうおもいました。(←なんでも理由をこじつけ、結局このかばんが欲しかっただけ)


で、買いました(上の画像)。ひさしぶりに大きな買い物したな。これで日常、勉強道具、PB、を入れたり、様々なPTA行事など資料も入れたりで出かけます!!  

40越えたらな。。知も美もがんばらんと
坂道転げまくって早いで~!!!! がんばった人とがんばらなかった人の差が歴然やな。
若さではもう押し込められない 魔物が覆い尽くすからな。。化粧とったら「あんた誰?」みたいなミステリーワールドになってしまう。。。。
あと、知性と教養、その人の生きてきた過程も「顔にでる」な。着飾ってもないけど、存在自体が光ってるような人。そう人に近づきたいものだが。

ううむ。。。両方がんばらんとあかん。。。「あきらめる」という言葉が一番きらいや。

ううむ。。。。(←かんがえるひまあったら、お前はガイド試験の勉強の対策をたてろっ。煮詰まっとるやろが(怒))

帰りに阪神の地下で「ミックスジュース」。うまいにゃ~。140円で安いやん。。



しかし、最近、TV見てたら、東大生でむちゃくちゃかわいい女の子とか、超難関大学生でモデルレベルの女の子いっぱいおるやん。。。時代はかわったな。。知と美の両方で勝ち組や。。昔はどっちかやった。。むちゃくちゃ賢い女の子は 美をあきらめたな。。みたいな、牛乳瓶の底みたいなめがねかけてたりとか。。なんかそれで自分より賢い人を慈悲深い心で許せたんや。。

このTVとかに出てきてるこいつら。。。挫折しらんのやろな。。。。。とか思うと、妙に腹が立ってきて、

 ちっ。。。。知と美だけではどうにもならんような、むっちゃ困ること 、この人に起こりますように。。
たとえば、下痢でむっちゃ困って、医者に「念のため大腸内視鏡検査やりましょう」とか言われますように。。。。エコエコアザラク、エコエコアザラク、エコエコアザラク。。。
(←昔読んだ漫画の中の呪文)

とテレビ見て思うんだけど、私性格悪いかしら。。いや、誰だって思うことあるはずや。言わんだけやろ。。。。。

しょうもない思考の流れでかなり行数使ったな。

今日日曜は留学生との英会話にでかけた。このトートかばんに資料つめて(嬉)
留学生が帰国し、ついでにタイに行った話とか写真をみせてもらった。20代のころに一度タイには行ったことがある。もうちょっっと遺跡めぐりをしたかったのだが、日にちが少なすぎた。
それでも「お約束」の買い物、ジムトンプソンには行ったが。

花見の話で、フィリピン人にとっては「花を見て宴会」ちゅうのは不思議らしい。フィリピンにも色とりどりの花は咲くが、その下で酒飲んで宴会みたいな習慣はないそうだ。

あと、NIKKEIWEEKLY から、小学校5,6年生に英語の授業が導入される話で、授業数が少なすぎるのと(週一回程度)、指導員がおらんすぎ、日本人教師は英語を話して教える技術を訓練されてないという意見だった。 自国は英語が公用語なので、物心ついたときから英語を見聞きする環境にある。。できれば日本も「さらされる時間を増やす努力」をしたほうがいいんじゃないか。っていうてたな。IMMERSION教育か。。そういう環境に身をおくことさえ、困難で置こうと思えば、お金がかかるっていう話もしてみた。興味、意欲を持たせ続けるのは日常、英語がいらん日本はしんどいな。。と言う話も。


有意義な意見交換ができ、英語をひさしぶりに結構しゃべれた感あり。  よくがんばりました(←自分褒め)

ということで、今週も無事終了。月曜から子供の学校。給食がはじまらないので、まだまだ本格的に自分の時間をキープできないのですが、耐えます。。。。
びみょ~に僕ちゃんの鼻水、ゼロゼロが増え、心配になってきました(泣)
やっと調子あがってきたとおもったんだが。。。

悪くなるなら早くなって入院でもして付き添って、その後なんとか快復してもらわんと、連休の温泉旅行がダメになるような予感(涙)

人生、うまいこといかんもんや(涙)

では、明日もがんばろう!


始業式

2011年04月08日 17時13分55秒 | 日記
ひ~。。。。。。「産みの苦しみ」(いや、私は経験していませんが。帝王切開だったので)じゃないけど「送迎の苦しみ」ですか、これをやらんことには、自分の自由な時間ができないわけで。
外出準備をするだけでも、体力使うため、玄関に出たときにはもう疲れてる状態(泣)
それでも始業式。僕ちゃんを送りました。

11時に支援学校お迎えだったため、近所のスタバでPB読み。

昨日は娘の塾関係でドタバタし、教室を変更とか送迎の手配をどうするかなど。通塾バスに乗せず、じいちゃんばあちゃんの完全送迎で通塾することに。。。

初めての通塾日だったので、私も塾バスに乗ってルート確認ということで夕方から親子で乗った。ところがその時間帯、そのルートはどうも、娘ひとりらしい。。通塾バスにたった一人乗って、教室まで。。帰りも一人。。。。バスの運転手さんを疑うわけちゃうけどな。。。。なんか一人って。。。。。みたいな。家にいるのも「つまらん」いうしな~。近所のガキもだいたい習い事に行っていないわけで。。学校の運動場で暗くなるまで遊ぶというような生活スタイルはもう、最近の子供はできんようなったな(泣)

最近は犯罪が多いし。バスの乗り降り地点から塾の建物までも80メーターくらいだが、雑踏の中、小学二年が「一人」。。。大丈夫か。。みたいな。この塾、大阪府知事の橋本さんのマンションの前。こんなごみごみしたとこに知事すんでんのか~。まじ駅前徒歩3分や。7人も子供がいるから
マンションのワンフロアーぶち抜きで奥さんの両親が階下に住み、まるでマンションでなくて「保育園」状態らしい(爆)

これは危険ということで 違う場所の教室変更予定。

5月の連休をどうするかについて、夫婦で話し合った結果、今年はがんばってどこかに出かけようということになった。毎年夏に焦点をあて、小豆島、沖縄、グアム、セブ島と僕ちゃんを連れてがんばってきた。5月は3年ぶりの旅行計画。 3年前、志摩スペイン村にいったきり。

で、二泊三日の城之崎温泉の旅にすることにした。兵庫県の日本海側。一ヶ月前の予約でなんとかギリギリあいていた。

車で3-4時間か。僕ちゃんは温泉に入ったことがない。
旅行しても温泉の大浴場にも連れて行けず、部屋についたユニットバスでがんばってきた。
なので「露天風呂付客室」というのを予約して、温泉旅行の思い出を僕ちゃんと作ることにしたわけ。

ほんとは「あっりまひょうえの向陽閣へっ」とか有馬グランドホテルとか行ってみたかったが、そんな客室、連休なぞ、一泊大人一人で4万は下らない。。。無理。有馬温泉は近畿地区の
「ブランド温泉」なのでした。あとは城之崎、和歌山の白浜温泉がある。(←ガイド試験勉強で位置的に頭に浮かぶようになった。ガイド勉強も自分にプラスになってると思うとなんだかうれしい)
てことで、ランクを下げて城之崎温泉で。で、上の画像がそこのお部屋についた露天風呂。 楽しみや~(嬉)

日常、なかなか出かけられないし、ほんと、一般家庭では想像つかんような「介護生活」なので、
こういうときぐらい旅を満喫して日ごろのしんどさ、流したいものよ(涙)まあ、僕ちゃん付なので夜間の体位交換もあるけど、ご飯の準備とかせずにおいしいもの食べて、温泉に入れる(涙)
これを楽しみに今月がんばる(涙)

城之崎は「蟹」が有名みたい。さすがに蟹の季節ちゃうな。。但馬牛か。そんなご飯コースやったかいな。

明日は 梅田阪急デパートに欲しいカバンの物色。娘と行って、阪神デパートの地下フードパークでミックスジュース。昼から中学生の家庭教師。

日曜は留学生との英会話。いちお「花見」について調べてみた。関東のほうでは自粛ムードときいたけど。。

桜の花は奈良県 吉野山が有名とか。山全体が桜で覆い隠されるそうだ。すごい。。

昨日~今日の学習
   5分とれ、先週木曜日分
   英会話レッスン用 下調べ
   実ビジ聞こうと思ったらぱぱ帰宅。。。。知らん顔して勉強するのも気が引け、中止。

   PB 186~214ページまで。女の人、一人殺されかけたけど助かった。
The Bone Collector (Lincoln Rhyme Novels)
クリエーター情報なし
Signet


大阪はしとしと雨。。。。明日は晴れるといいな。
みなさんもよい週末を!


僕ちゃん連日定期通院

2011年04月06日 16時16分22秒 | 日記
ひ~。忙しくなってきたじょ(涙) ガキ二人の始業式は8日。それにむけて、娘の小学校もちょっと行ってすぐ帰ってくるというような不規則な登校が、僕ちゃんの連日の通院時間にからみ、
おじいちゃん、おばあちゃん、総動員で娘と留守番だの、昼ごはん準備など、まかせっきりで奔走(泣)
正直、寝たきりの子供が上の兄弟でいる場合は、次、生むのはよく考えてからにしましょう。(涙)

                      ~ 経験者は語る


昨日は みのお市民病院で、去年の冬の骨折の最終レントゲン。まあ、これでここの整形外科とのおつきあいもこれでいったん終了となる。完全にくっついてるとのことで、今までどおりの生活してよいとのこと。今までどおりといっても、まあ、歩くわけでもないのだが(汗)

待ち時間のあいだ、ENGLISH EXPRESS 5月号を持参してぱらぱら。
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 05月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
朝日出版社


年間定期購読すると上の画像のようなおまけがもらえるのだが、今年はメモノートといつものCDケース。実際、cdケース必要ないな。。。本と一緒においておかないとさっと聞けないし。去年は付箋セットだったが使えてよかった。
今年は不要なので、娘にあげたら、むっちゃ喜んで、小脇に抱えて モデル立ちしてたで(爆) 恐るべし 小学一年。強く生きてくれ。

英語関係の物を持って酔いしれてる模様。 親子似るな(爆)まずは「形」から入らんとな。

朝、5月号をウォークマンに入れてた音声を聞いてみたら、

 なんじゃ、この流暢な英語を話す日本人。むむ。よく聴いてたらどうも。楽天の三木谷社長。

流暢過ぎてこわい。日本人か?みたいな。時々、日本人発音が出てくるけど、すばらしい。
こんだけ、自分の英語力に自信があれば、社内英語公用化、するわな。。。
この人、どういう経歴か知らんかった。で、雑誌に経歴書いてあった。

  一橋大学商学部 卒。  ハーバード大学院MBA 取得。銀行つとめも経験。

ひ~エリートやん。 あたりまえか。あんな大きな会社作るくらいやから才覚あるわな。日本の富豪の一人やしな。

話してる英語は難しくない。簡単な表現で、自分の言いたいことを話しできる。自分の会社に対する姿勢や、英語を使うことの意義とか。

ううむ。話す内容があっていいな。。専業主婦の話す内容って。。。。

今日の晩御飯はどうするか。。とか(泣)  なんか自分の意見を言う生活ちゃうからな~。

で、つい、僕ちゃんの支援学校などのPTA会議なんかは 水を得た魚のように、意見言いまくってしまう。思ってることはあるけど、発信の場が 専業主婦生活では、なかなかない。

で、ブログがいい、発信の場(いうならば、憂さ晴らし?(爆))になってるのは確か。

じっとだまって耐えて、糟糠の妻。。なんて無理やな。

ENGLISH EXPRESS 今月号は 英語勉強法の体験談も多く載っていて、ほんと、「努力している人は努力している」と実感するわ。。。それを自分に課すかどうかは別だけど(汗)

NHKテキスト、この雑誌、 ガイド試験関連、 洋書  で精一杯の日常。

でもそれができる心身と時間の余裕がありがたいということやね。

今日も南大阪の病院へ。足の装具完成。 3ヵ月後にまたチェック。お風呂ヘルパーのお兄ちゃんの事業所がやってくれてる半分ボランティアの有償送迎サービス車を利用。普通の介護タクシーなら往復15000円。この車なら半額だ。ありがたい。

こういうNPO団体があるからこそ、日々の生活をたすけてもらってる気がします。
被災地にも今後、こういう団体がボランティアに行くことで、公の大きな力でささえたあとの小さなケアができるんだと思います。ありがたいね。

昨日の学習  (ア) 毎日ドイツ語
        がんばってます。。去年の「ため」があるので、基本事項を覚えており、
        見て文がわかったり、人称による動詞の語尾変化にびびることもなく、ドイツ語チックに発音する自分に酔いしれ状態(爆)どこまで続くか。3ヶ月で基礎編がおわるので、そこまでかも(涙)。。。いいのや。それでも。楽しいのや。

        (イ)5分間トレーニング。 最後の岩村先生の一言で、ううむ。その通り。
        (ウ)実ビジ  3月31日(木曜)分 聞く→音読→日本語を読んですぐ英語で発話→暗誦できるまで

     

要注意語句 

incorrigible 救いがたい  手に負えない  (一級単語で覚えた)
fall for   ~にだまされる ひっかかる
hook ,line and sinker  完全に すっかり魚がハリにひっかかって沈むイメージかな。

kick ~self for ~のことで自分に腹を立てる、~が悔しい


使いたい言い回し表現 

(1)  まあまあちょっと待て
            Hold your horses.         
(5)~してはどうですか
  May I suggest you 動詞の原形~?
だいたいこれで一時間すぎとる。。。で、22時半あたりで睡魔。。昨日はガイド関連できず、洋書も読めず、23時就寝。

今日はどれだけできるかな。

  今日の晩御飯  昨日の残り(さつまいもとレーズンのヨーグルトサラダ、アスパラとえび、シメジの塩炒め)

   鳥の南蛮風味(←コープキット)


では明日もがんばろう!