大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

大型連休スタート ~2冊読了

2015年04月29日 16時10分21秒 | 日記
今日は実は 結婚記念日でして
16年が過ぎ、17年目に突入です~。

知り合った時期から考えると 学生時代からで、長い付き合いだわ~。。。。。。(←なんでがっくりマークにするねん)

連休がスタートし、子供たちは30日、1日と学校行くけど、主人はずっと休み。。。。。。
出かけたと思っても、メールが来て「昼ご飯ある?」とか。。

外で食べて来いや(怒)

と一喝したことはない。「何もないで」という言葉に変えてみる。。。

退職したらほんと、怖いわ~

オフ会とか、子供の参観、PTAなどでバタバタしていたが、やっと、これ、読了です。↓
The Racketeer
クリエーター情報なし
Hodder & Stoughton Ltd

386ページ
2015年2月~ 4月29日。

感想としては。。黒人弁護士が無実の罪で投獄され、リベンジする話かと。タイトル通り「やくざ、不正にお金を取る人」。。。。。
このタイトルはこの作品のメインを貫いてるとおもう。
グリシャムの作品は 「THE FIRM」 「SYCAMORE ROW」に続いて 三冊目だったのだが、

自分的には後味はイマイチ(汗)  正義とは何か。。。(汗)弁護士って。。。。(汗)て思ったけどね これを痛快ととるかどうかやわ。

そんな思いが読了後残ったんですけど。。
「SYCAMORE ROW」は静かな感動と寂寥感があったけど、この作品はまた違います。「してやった感」の残る作品でした。

次、これ行ってます↓
Mr. Mercedes: A Novel
クリエーター情報なし
Scribner

キングの作品。退職した刑事が メルセデスベンツに乗って多くの人を無差別にひき逃げした犯人を追うストーリーらしい。
最近はキングの新作が出たら読んでる状態なので、この流れは続けたいな

あと、これを読了↓
総合英語Forest 6th edition
クリエーター情報なし
桐原書店


参考書フォレスト~。高校生を教えるのに「理論武装完了
通読し、だいたい思い出したし、最後の方の章で「前置詞」「群動詞」がちょろっと掲載されているのが、
私はここが一番大切だと思うのよね~。。。

前置詞と動詞がくっつく相性みたいなのもあるし、群動詞(PUT UP WITHとか)を知ってるか知ってないかで英文読解もずいぶん楽になるもんな~。

あと、こんなんアマゾンポイントで買ってみた。昔からある一冊。↓
大学入試英語頻出問題総演習 (即戦ゼミ) 最新六訂版
クリエーター情報なし
桐原書店


まだあったかという感じ。版もずいぶん上がったな~。

ちょっとこれを解かせている間に 向こうから持ってきた質問の受け応え準備とか、定期考査の範囲を見て、テストのヤマ張りをやる予定

そうそう、NHKラジオ講座の話だけど、4月から「入門ビジネス英語」と「実践ビジネス英語」を聞いてますが。入門の方は講師も内容も一新したよね~。
NHKラジオ 入門ビジネス英語 2015年 5月号 [雑誌] NHKテキスト
クリエーター情報なし
NHK出版


NHKラジオ実践ビジネス英語 2015年 05 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
NHK出版


「入門ビジネス英語」すごくいいと思う!!!!
英語表現のレベルもこれで十分ではないのかと思っていたら、NY在住経験もあるし、今も職場で英語を使ってる「ぴーこさん」もこれで十分と職場仲間と勉強を始めたとか。

あと、時々ブログにお邪魔させてもらってる「実践ビジネス英語で英語をマスターしよう」の本田さん(本も出されてます)も4月19日のブログで、こんな話をしている。

入門のテキスト4月号をパラパラと見たところ、2年間のアメリカ駐在経験からは、こちらの方が会社で使う英語に近いな!と思いました。復習がてら気楽に聞けそうです。
実践ビジネス英語のような高度な会話は、まあ、私の日常ではないわけです。
実践ビジネス英語は4月号のテキストにも書かれてある通り、「英語での雑談力の獲得」を目標にしたものです。また、グローバルビジネスの潮流をいち早く知るという教養的な側面もあります。そのような意味でとても有用な番組です。
日本にいるときは雑談力を目標に勉強して楽しかったのですが、この2年間の私の直近の目標は、雑談力の前に仕事で使う英語力の獲得でした。それはいまだに達成できていません
。」

とか。本田さんのブログ、 ここ 

テキストの英語表現もそうだが、講師の話す英語以外の「対人コミュニケーション術」「交渉力」などの話が興味深い。さすが30年くらい銀行マンで海外を渡り歩いてきた経歴だけに、いろんな国の人との仕事上からプライベートな付き合いの話がなんとも説得力があるなと思いました。
「へえ。。。」っていうことや、「そうよね~。」と思うこと多い

このトークはCDには入ってないのかな。。PC上で一週間遅れで聞いてます。

週に二日だけ。 実ビジやめて、あとの平日この入門ビジ英の表現やりこんだらもっと英会話力あがるかも(爆)

実ビジのデクテーションもPC上では非常にやりにくくやめてしまい、結局公式問題集のパート3,4のデクテーションをやってる状態。TOEIC受験をする以上、このほうがプラスになると思い。。

実用、教養・・・・どこらへんで折り合い付けて力の入れ具合をやるべきか悩んでますわ。。実用ばっかりだと飽きるし、教養だけでは実際、たまにやってくる「突然の実践」で使い物にならないわけで(汗)


ということで大型連休スタートだな~。。。今年のゴールデンウィークは 二日のフェスティバルホールである「リバーダンス」を鑑賞に行く以外、予定なし。
温泉旅行も宿が取れなかったもんね~

なんとか衣替えとか、リビングのじゅうたん、ソファのカバー替えなどやって、夏の準備をしたいと思います

あと、楽天SHOWTIMEで 映画三昧しようかと

結局キンドルに入れた「GONE GIRL」を読んでいなくて、紙の本にまい進中で、GONEGIRLは映画がもう配信されてるため、映画でみます~(爆)
Gone Girl: A Novel
クリエーター情報なし
Crown



TOEIC勉強もそろそろ軌道に戻さないとと思ってます。

ではでは、お互いよい休日を~





大阪オフ会 レポ。 

2015年04月26日 17時51分19秒 | 日記
大阪オフ会、行ってきました~!!!!

息子の世話をずっと主人にみてもらってるし、主人も出かける用事満載だったので、私は一次会で、一番早く退座させてらもい、その後二次会に他メンバーは行ってるんじゃないかな~

二次会の話は、コメント欄にて報告を待つ。

参加者14名のところ、一人体調不良で欠席でしたが、その他無事、11時、梅田阪神デパート前の集合場所に集まれ、ハンドルネームと顔の確認

LADYGREENさんや、はらちゃん、ファンタさん、マダムKさんは知り合いなので懐かしかったですわ~

このオフ会、男性二名の参加者でしたが、お店までの歩いて移動中、マダムKさんと話してたんですが、

しかし、男性二人、イケメン、さわやかでよかったね~(汗)
これ、あたり(嬉)だって変な人来たらどうしようかと思ったもんね~(爆)」
とか(爆)

完全おばちゃんではあるが、「合コンのノリ」であった(爆)

テーブルが二つに分かれており、全員とお話しすることはできなかったのですが、本当に楽しい数時間でした。

主に、お話ししたのは、
マダムKさん
彼女とは、以前通っていた時事英語教室のメンバーで、振替クラスで行ったクラスで知り合いました。
5-6年ぶりの再会かも。懐かしかったね~!!
しっかり話したことなかったけど、参加者男性二人の話で盛り上がり、むっちゃウケたんですけど(爆)
孫がいるとは思えない(爆)
テーブルが同じで、イケメンKENNYさんも同じだったため、「マダムKさん、kennyさんの事情聴取済んだから次、マダムKさんに渡すわ」ということで、その後はKENNYさんにさらなる事情聴取をしていました

恵さん
ラオス在住で旦那さんも現地の人。それゆえ最終的には永住も考えてるとか。これまた美人さんだったな~。メガネ美人。
英語がないとなかなか向こうでの生活はしんどいとか言ってたな。。現地語か、英語か。暮らしていくいは病院に行ったり、いろんな申請もあったりで、英語力をあげることが、そこで根をはってしっかり生きていけるということでした。
頑張ってるな~。帰国している間に 5月のTOEIC受験するとのことでした。ファイト~!!

ハラちゃん
はらちゃんは会費の集金係を手伝ってくれ、私は参加者の名前を作ったり。いつもありがとうね~時事知識の本ももらったわ(爆)

さすが時事英語教室8年通ってるだけあります!! 時事英語教室の勉強している中級クラスのプリント見て思ったけど、かなり難易度高いね。。あれはあそこの学校だけかな。中級クラス行く価値アリだわ。。
あと、
お孫ちゃんの自慢も聞いた(爆)たぶん、ゆくゆくは京大、東大行くかもやで。がんばらし~!!

SAKIさん
GREENさんのダンス仲間ということで、TOEICスコアも700後半の美人さんでした。20代だろうか。
席替えの後で、少ししか話せませんでしたが、まだまだ若いのでぜひ、英語力アップさせて キャリア積んでね~

KENNYさん
男性参加者の一人。40代後半か。
俳優で言うなら、「石黒 賢」かな~。爽やかでしたね。
米国在住が長く、高校生のお子さんはバイリンガルとか。
それだけに「子供に負けたくないし、あきらめたくない」とのことでしたが、
会社で英語使うし、プレゼンは英語だったりするわけで、それでもその専門分野以外は苦手っていうから、

もうええんちゃいますの、それで」って言いましたわ(爆)
浮世離れというか、国内の英語学習事情に精通しておらず、元関西人さんに、オンラインスクール「D●●」の使い方、ニュース記事が豊富だから専門領域外が学べるなど、指南されておりました(爆)

英検1級受験するらしいので、報告待ってます(爆)

元関西人さん
思っていたより「しっとり系」だと思ったんですけど(爆)ロングヘアのマダムという感じでした。

最後の方、席替えで一緒になっただけで、元関西人さんは児童英語教師歴もあるし、海外留学経験もあり、
何かと「個人英語塾、家庭教師論」について語る時間なかったね~(汗)
また熱く語れるときがくるでしょう!!!


DEANさん
男性参加者のうちのもう一人の方。40代前半? 
しかし。。この方、「あなた、ジャニーズ事務所から派遣されて来たの?」
ていう感じのイケメンでした
「俳優の 要 潤さんに似てるっていわれない?」と聞くとよく言われるそうです。
で、TOEIC800後半から900乗せるのを目標にしていて、リュックサックから取り出したのは
最新の韓国模試
解答説明も「韓国語」やで~。。。(汗)これどうやって勉強するのよ~(汗)」
とSAKIさんと驚愕しました。

毎日一模試解くとのタスクを自分に課してて、びっくりやわ。
私がよくいくブログ、広島のキャプテンさんの話、RABBITさんの話もでました

メープルさん
コメントから受けるイメージとは全く違ってた(爆)
奥様~という雰囲気でおっとりしてたな~。 
英語学習歴を見てびっくり。 海外での語学研修にどんどこ行ってた。

インタースクールコースにイッチースクール。
メープルさん…お金持ちだな(爆)

イッチー先生のスクールは英検1級取得者は、その後も勉強する人は半額で受講できると聞き、
その習い事もいいかなと思ったな~。
メープルさんとご一緒する時が来るかもしれません

そして会の後半、英会話アクティビティーということで、LADYGREENさんが頑張ってくれました!!!
で、音読プリントをいきなり渡され、
主婦さん、音読お願いしますということで、LADYGREENさんと皆さんの見本の会話応酬。

むちゃぶりにかなり緊張しましたが、

いちお、英会話講師LADYGREENさんには「発音が上手です」とほめていただきました!!!!

音の連結、欠落など、きちんとできているとお褒め頂き、今後ますます精進します!!

その後みんなでシャドーイングや、オーバーラッピングなど、練習。

その後、うちのテーブルだけですが、KENYYさんが「今から英語でフリートークしましょう」って言い出したので(爆)がんばりました!!!!
その他、勉強の仕方や、洋書の話、洋画の話で盛り上がり、ほんと共有し、「そうそう!!!」っって言える仲間がいるっていいですね~!!!

思った以上に楽しかったので、今日は本当にいい時間を過ごさせてもらいました。
みなさんありがとう~!!!!

みんなすごいなと思ったのは、うちのテーブルにいた人みんな、「インターアクト、コミュニケーションスキルが高い」ということですわ。
他人の話を聞き、そこからまた話題が派生し。しゃべらないで終わる人いないもんな~。

またお会いできるといいですね~!

その時はさらに大阪の主婦も英語力をアップして、参加したいと思います

二次会はさらに盛り上がってると思います!

途中退座し、あとをLADYGREENさんにお任せしましたが、アクティビティー教材の用意から、店関係のとりまとめなどありがとうございました。御世話になりました

ではではみなさん、この大阪オフ会をまた一つの刺激として、明日からまた楽しく、英語道を邁進していきましょう~


ではでは、以上大阪オフ会レポでした~!!!

英語参考書通読中 他

2015年04月21日 19時10分07秒 | 日記
子供関係の会合だの、娘の塾トラブルなど、新学期から大忙し

そんな中、先日高校二年生の英語を見て、あまりにも語彙力がないので、
学校で与えられている 単語集を
わからない単語が出てきても書いたり練習しなくていいからとにかく通読
を宿題とした。
英語を見て日本語の意味がパッと浮かばなかったものは レ点をということで、

とにかく一冊通読することで「全体像を把握」し、通読した達成感を味わえと。

認識語彙と運用語彙の説明をし、 戦略的には国公立大学志望なので、今後センター試験がまず先で、
見て予想がつく語彙を増やすことで、文章が読めたり、内容に想像がつくからマークシート対応力があがる。


など、叱咤激励してみたしだい。

で、その高校生が
授業はどんどん進み、1年生のことは知ってるものとして授業が進むからますますわからん(汗)」
と嘆くので、

そらあんた、ザザ漏れの「ザル状態」の知識のまま、日々過ぎて、そこの穴をつぶす努力もしてないねんからしゃーないわ。穴をつぶし、基礎の土台を確立していくしかないし、また穴があいたら、埋めながら進まなあかんから、時間もかかるし、継続努力はいるわな。」

とか(爆)
お母さんに会って、「学習時間が足らんね~。部活してるからしょうがないかな~(汗)
っていうたら、

「いやいや!ゲームばっかりしてますわ(怒)。でももう、自分でもこれではまずいと思ってるようですわ」
とのこと。

まあ、えらそうにアドバイスしたわけだが、自分も「ずいぶん忘れて「ザル状態」」
と思い、ここ数日参考書通読中。

以前やり直し英語を始めたときに、どこもかしこも、ベストセラーで売れていて時代は変わったな~と思った一冊。
これ↓
総合英語Forest 6th edition
クリエーター情報なし
桐原書店



自分が教員時代に使っていたのは、数研出版のチャート式英文法だったか。↓
新英文法 (チャート式シリーズ)
クリエーター情報なし
数研出版


あともっと掘り下げるときに 王道、ロイヤル英文法だったな。

ロイヤル英文法―徹底例解
クリエーター情報なし
旺文社


フォレスト、150ページくらい今のところざっと目を通してきたが、わかりやすいのはわかりやすい。

ただ、高校生の定期考査の問題用紙と、解答用紙を持ってきてもらったのだが、
相変わらず、かなり細かい文法や、書き換え問題がでており、

フォレストを読んだくらいでは できんだろうなと思ったわ。。。まあ、その学校に寄るんだろうけど、
大阪府ではまあまあ進学校。彼の所属学科は聞き忘れたが、国際教養学科コースもある。

定期考査の問題に、「分詞構文の書き換え問題」「間接話法の書き換え問題」あり(汗)
細かいな~(汗)

参考書で、その分詞構文の 省略されていく過程などを書いてあるのは チャート式だった。
今はしらんけど(汗)

フォレストにはない。

どうしてそうなるのかっていう理解がないと 覚えるだけではあかんわね~(汗)

ロイヤルにはあったような。

あと、ここ2-3年でヒットしているこれ↓
一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)
クリエーター情報なし
ナガセ



これもヒットしたというので買ってみてるのだが、最初の方よんだが、どうも。。(汗)
かっちり頭にはいらんていうか知識の整理にはちょっとむかないと思ったな。

あっこさんにそんな話をしたら、同じことを考えていた(爆)

「副教材」的位置づけ。 がーっと一気に体系的な英語文法を把握するには クセがあるような気がする(汗)
個性が強い。。

個性と言えば、植田一三先生のボキャビル本にもその「個性」があるな(爆)

個性があるから 売れるんだとおもうけど(爆)


てことで、受験英語モード炸裂しながら洋書も読み、NHKラジオ講座も消化
洋書あと80ページくらい。

The Racketeer
クリエーター情報なし
Hodder & Stoughton Ltd



先の展開が読めないのだが。。。主人公が ある男をだまして、ドキュメンタリー映画を撮るってことで、
その後男はまんまと騙され外国で逮捕される羽目に。

この男と主人公の関係がイマイチわからん。以前の囚人仲間だとおもうのだが。

これが最後の結末にどう、つながるわけ?
これ読んだ人、補足ください(爆)最後のオチは言わんといてや~。楽しみ減るから~

TOEIC学習が。。。(汗)ちょっとできてないけどまた再開再開~(爆)

と言いながら先日 予約注文をしてしまった洋書↓

Mr. Mercedes: A Novel
クリエーター情報なし
Scribner


The Skin Collector (A Lincoln Rhyme Novel)
クリエーター情報なし
Grand Central Publishing


いつよむのか(爆)

キング最新作と、 ディーバー先生の「リンカーンライムシリーズ最新作」
やっぱり紙の本に戻ってる状態~。。。。

中高生男子と身近に接して思うことは、

ちょっとだけ、「自分の息子が元気で普通の子どもだったらこんな感じだったのかな」という、
なんか、寂しいような、愛おしいような、複雑な気持ちでした。。
そういう気持ちは 息子が事故に遭ったり、難病がわかった時点で封印したはずだし、「別世界を生きる家庭」という感じだったが、

これも何かのご縁で、この中高生男子を可愛く思うので、ベストを尽くしてサポートしていこうと思った次第。

若い頃接していた高校生への気持ちとまた違うね。母の目線があるわ。 今なら少々のことでは怒らんやろな~(爆)
子供とはそういうものだと思うしね。。

ではでは、今週も週後半がんばっていきましょう~

娘の塾講師 他

2015年04月19日 17時02分15秒 | 日記
土曜日に 中高生の家庭教師デビューをし、今までは小学生英語で 教える内容が中学1年レベルにてそれほど緊張感なしに、予習もなくても一時間教えてたが、

高校2年生、それも、向こうから持ってきたものをぶっつけ本番で質問に応じる。

これはスリル満点やったわ

一回高校英語の参考書、通読したほうがいいんちゃうかと思った次第。。高校英語離れて10年以上、
あ~。。。そんなんあったな。。(遠い目)
というようなレベルだけに

説明の手順があとで、「こういえばもっとすっと理解させれたのでは。。」

と反省点があったな(汗)

ま、許してもらおう。こんなこともあると想定し、最初二回のレッスンは無料としている(爆)

この4-5日、娘の進学塾の算数講師の態度が 「常軌を逸してる」ということで、保護者数名もクレーム出してるにもかかわらず、講師そのまま続行ということで、
うちは退会することにした。

他の15人の6年生はそこの塾で他の科目(国語や英語) も受講しており、その塾に頼り切ってるからな~

「うるせえ!!!」と急に怒鳴ったり、一人の男の子を些細なこと(ノートの書き方が悪い)で追求し、泣かしあげ、懇願して謝らせ、その男の子のノートを全員に回して善悪を判断させるなど、

おかしすぎる(汗)

もちろん。。うちはそこの塾長に電話して抗議しましたわ(怒)。
6年生は15人くらいいるのだが、うちの娘は算数は3番以内くらいにははいってるので強気に出たったわ。

おたくのブランドを信用して 入塾させましたが、なんですかその講師の態度。
 うちはお金払って、その結果をだしてもらうために預けてるんですよ。それが何ですか?
貴重な時間に 全員によその子供のノート回してしょうもない。時間のロスでしょ? 何やってるんですか(怒)


そしてまだまだ続く
他のお子さんは他教科も受講してますからある意味「人質」みたいなもんで、我慢するかもしれませんが
うちは我慢なんかしませんから。
塾はなんぼでもある!! その講師がそこの塾を異動しない限り、うちの娘は行かせませんし、退会の意向で話すすめてください。 また本部にこの話は ちゃんといってるんでしょうね
。」

とか。

すると、退会をしぶりまくり。
あとその講師を「温厚な講師なんですよ

といわれ、ぶち切れ。

温厚。 大人の前ではおとなしい講師が、密室で小学生相手に罵倒したり、泣かせ、泣いた男の子をさらに「うるせえ」と怒鳴りつけるような講師は、余計に信用なりませんわ!!そういう人が世の中で事件起こすんです! 厳しくても指導力あるならうちも我慢させますが、この春から、クラスの子供たちが「まったくわからない」言うてるようじゃないですか(怒)そんな指導力ない講師に 教えてもらうほど困ってませんわ(怒)
塾はいくらでもあるし、通信講座もありますから(怒)


てことでここの塾やめることに。他の子供のママに聞くと、「怖くて行きたくない」言うてるらしいが、他の受講科目あるため行かせるらしい。。。。

今回の一件、クレームなどで、その講師はいったんおとなしくなるだろうけど、
パパとも言うたが、
人間性は決して変わらない」ということで、近寄らないに越したことはないという決断に至った。

ほんま(汗)結局 最終的に「人」やわ。

ブランドじゃなくて「中身」だよな~。。。

てことで、今週は塾関係の話や、子供のPTA係り決めなどでバタバタ(汗)

結局、息子の支援学校では 年三回の「学校協議会役員」は今年度も継続で、他、「安全委員」というのをやることに(汗)防災訓練の際に、親も行って監督する係(汗)

学年の人数が少ないから、毎年何かの役が当たるので正直きついね
中には「フルタイムで働いております。有給休暇は子供の参観と懇談に使っています
と手紙を書いてきて、懇談会を欠席し、それで終わってる人もいる。
「理由に関わりなく、くじ引きに入る場合があります」とかのPTA規約や、文言など決まりがこの支援学校にはないためそれぞれの学年の裁量に任されてるところがあり、ややこしい。

今回の係決めに関しては。。。。。ママ同士で異論でたな。。。

障がい児を持って大変なのは全員で、 じゃあ、働いてるから係りができない。それでいいのかっていう。

子供が重度すぎて、定期通院や入院も多く、長時間、見てもらえる施設も少ないから、社会参加できず、働けない

っていう人もいるわけで。そこに自分も含まれると思いたいな。

働いてない人が時間があってしんどくないわけじゃないしな~。みんなそれぞれ、親の介護もあったりする。

人によっては、シングルマザーで働いていても、「子供が世話になってるからなんとか貢献できる係を」と申し出る人もいる。


ここでもやっぱり「人」だと思ったわ。。

ほんと、いろいろあった一週間でした。。。

来週はまた支援学校で懇談会もあり、市の障害者団体の定例会にも参加。 25日土曜は 支援学校のPTA総会。

そして26日は大阪オフ会ですね
皆さん、どうぞ集まれて、楽しい会となりますように~

ではではまた月曜日からがんばって行きましょう~



マルチタスキング 他。

2015年04月13日 19時01分54秒 | 日記
土日強行軍で実家帰省し、今日は息子の阪大通院。旅疲れ、癒す間もなく、どんどん疲れがたまるわ。。。

大学病院ゆえ、小児科でも細分化され、その中での受診科も3つ、息子は受診しているわけ(汗)脳神経系グループの先生と、栄養管理肝臓などのグループ、そして心臓関係の循環器グループ。

今日は神経、栄養グループの2科受診。

いつも思うのだが、ここ1年くらい 栄養グループは主治医が変わり、30代後半か。。。いや40歳いってるかな。。。男性ドクターだが、この人、ほんと。。。。。頭いいんやろな。。。。。って思うわけ。。。


こちらがさーーーーーーーーっていろんなことを思うままに、理論立てて話をしなくても、

要点をつかみ、的確にアドバイスをする。

息子の聴診から、採血結果、その他もろもろの薬の処方から、医療物品処方、ワクチン接種、医療的ケア関係の公的機関へだすドクター指示書依頼など、

10分くらいの間に PC作業と書類手書きと親と話しながらどんどんこなし、

間違わない。。。。すごすぎやわ。
まさにマルチタスキング。
ほら、聖徳太子もそんなんじゃなかった?(←知り合いか(殴))

そんなかんじ。

ドクターが全員そうじゃないからな。。その前のドクターは すんごい太ってて、必ずミスがあり、
栄養管理の主治医だったが、「自分の栄養管理ちゃんとしてから言うて(汗)」っていうドクターだったわけで(汗)

よかったわこの先生にあたって。。。
イケメン。。。ではないが(爆) なんやろ。賢い顔してんのよね。。。。。。。


話は変わって、旅の途中で洋書を持って行き、グリシャムの続きを読んでたわけだけど、旅に行く前に
あっこさんちのブログで4月8日付記事の「オーディオブックと多聴の効用について」というのが興味深かったわ。
ブログここ。

謙虚なブログというか、自分褒めをしないな(爆)

リスニングを伸ばしたかったらスクリプト付きの音声を聞け」とあり。
賛成~。。。

わかったきになったまま日々過ぎていて、決してそれではこの国内の生活で、それも英語を常時使ってもいない日常で多聴で力が伸びるのか疑問に思ってたしな~(汗)
筋を追えるのは追えるだろうけど、

細部って。。。。わかるようになるのか。

多読もそう思うんだけど。。。フィーリングでわかるようになるまではいっても細部はわかるようになるのか。。。


一方、以前、親友まめがいうてた「曖昧さへの耐性、寛容」ていうやつ。
これも外国語を習得していくうえで必要だと思うしな~。。。。

結局、必死に細部を追うような経験と、「ま、ええか」ですすむ、曖昧さを許容する経験の両方とも必要なんだとおもうな。。

我が身に振り返り、ま、どっちにしろ、その経験が 「足らん過ぎる」と断言しておくわ(爆爆)


グリシャムの内容も筋追ってるだけで正直わからんところいっぱいあるしね(汗)
でも洋書読んでて筋が追え、ワクワクドキドキもでき、感動もできる。それでええんやろな。。結局。

細部をどこまで把握できているかは謎のままだが、翻訳者になるでもない、娯楽レベルだとそれでいいんだと思う。。


が(汗)。TOEIC試験受けたら、
余りにも自分が「読み落として(聞き落して)理解もしてなかった」という部分がわかるため、

自分的に、洋書読みとTOEIC学習は向上するための両輪

てことでがんばっている。

また月曜日がはじまったわ~。今週から息子の給食も始まり、平日モードになるのでやっと通常運行できそうやわ。


実家に帰省する前の金曜日に、ぱぱに、「土日用のカレー作っておいてくれ」って言われ作ろうと思ったわけだが、
ご飯は自分で炊けるようにしたら? チンしてごはん買うの、もったいないやん
ていうたら、

じゃあ、カレー要らん(怒)」やて。。
なんなんこれ。

ほんま(汗) お米洗って 3合だったら 「3」のとこまで水入れたらええだけやん(怒)
子供のお世話はするけど、家事一切、「向上、歩み寄ろう」という意識がないわ(汗)


結局カレーは作り、チンしてごはん5個パックを購入して置いておいた。

絶対、退職したら私も「主婦退職」させていただく予定。全部私がご飯用意するのは絶対嫌ややわ。


てことで、今週もがんばります~。

NHKラジオ講座感想。他

2015年04月07日 11時16分08秒 | 日記
やっと。。。やっと。。。明日から子供二人始業式。。
今年の春休みは長く感じたな。。

年々息子が重くなり、ベッドから車いすへの移乗、着替えなど、大変になってきて、学校に行かずに家で自分一人で世話をするとなると相当体力が必要になってきたわけで。。

3週間ほど前に 抱き上げたときに、自分の背中の背筋の筋を痛め、それが治らない(汗)
世話の重心はすべて左半身にかかり、左肩、左腕、腰の左側、左足と、ずっと神経痛みたいなしびれあり(汗)
この春の曇り天気っていうのも体調がわるくなるな。。。

いずれ、介護ベッドにリフトをつけ、体ごと釣り上げる装置を付けないとだめかなとか思ったこの春休み。。(汗)
ハラちゃんや、終生30才さんは親の介護を経験してるようだが、どうやったんやろな。。

実際のところ、ヘルパーさんに朝8時ごろきてもらい、着替え、世話、ベッドからの移乗など手伝ってもらい、学校の準備を依頼するシステムもできないことはない。お風呂ヘルパーのお兄ちゃんが実際、朝、他のお子さんのところに行ってる話を聞いた。

が、自分も用意中(学校に車で送っていくのは私なので)で、ヘルパーさんが来た時には、まだ自分はパジャマ、すっぴん、頭にカーラー巻いてるとかで、そういうのをどうするかっていう対人ストレスもあるよな~
家に他人が毎日来るっていうのは実は結構気を遣う。 でもそれが「脳をボケさせない」ことでもあるのだが(汗)

あと料金も 今、デイサービス、入浴介助で4万くらい払ってるけど、それで毎日朝出かける準備ヘルプとなると月額総合計6万は覚悟しないといけない。。。

いろいろ悩ましいことが増えてきた。


話は変わって、
昨日、3月のTOEIC結果がでて、はは(汗) 900越えの一発屋健在だったわ。
リーディングで失速したにも関わらず、今までで一番いいスコアで。TOEICという試験はよくわからんね(汗)
リーディングスコアはだいたい変動がないが、
相変わらず、リスニングスコアは低迷。。。 変動が激しい。

英検受験時代も、リスニングスコアをなんとか受験者平均点にもっていくためにはどうすればいいか。
それだけ考えてたと思う。そのくらい、聴解力のなさが足を引っ張るわけで、

リスニング勉強なしの受験英語しかやってこなかったのと、その後そんなに必要でもないからほったらかしのままの「リーディング偏重学習」のツケの結果だろうな。。
真剣に聞く」っていう機会が少ない。
必死さに欠ける。

TOEICとか英検とか、そういう資格度外視で、 もうちょっと聞ける力あがらんか(汗)
と自問自答した月曜の夜。
あきらめたくないし、自分の能力はまだ伸びるはずと思いたいので、勉強し続ける。

昨日、今年度新番組のNHKラジオ講座「入門ビジネス英語」を一週間遅れのHPで聞いてみた。
NHKラジオ 入門ビジネス英語 2015年 4月号 [雑誌] NHKテキスト
クリエーター情報なし
NHK出版

これくらいの英文は聞き取れる。
内容もなかなかいいね~

これくらいの英語が話せたら十分だろうし、ビジネスマンにとって、英語以外に必要な処世術というかそういうものも話の中にでてくるし、テーマが「世界を旅する」ということで、講師の経験談や、海外の出来事、こぼれ話もテキストに入ってて、これは絶対に人気番組になるとおもった!!

次、実践ビジネス英語を聞く。デクテーションしてみた。
NHKラジオ 実践ビジネス英語 2015年 4月号 [雑誌] NHKテキスト
クリエーター情報なし
NHK出版


やっぱり難しいよな。。入門に比べると断然(汗) ところどころ聞き取れない会話あり(汗)
一つの話題を5回に分けてるけど、最初の1回目の会話はだいたいやさしい。が、だんだん難しく込み入った話になるので、ついていけないときある

理解できないところがあるから腹が立つ」ので、続ける。
番組改編で、杉田先生の喋りが減った。杉田先生、何歳だろな。。。かなりの長寿番組だが。。。

そういえば、岩村圭南先生もみないし、大杉正明先生とか。。。お元気だろうか。

2つの講座を聞いて ひとつデクテーションなんかするとあっというまに1時間近くかかる
はあ。。ニュース英会話は結局さあっと聞き、ボキャブラリー、キーワードチェックくらいで終わった。

子供が学校始まればなんとかもうちょっと時間とれるかな。
オンライン英会話もできてへんで。。。
これは。。お金をどぶ捨てのような気もするしな~。。。。平日であっても週に二回できたらいいほうだが、こういう長期休みはさらにちょっと落ち着いては難しい。息子をほっておいて英会話はできんね~。

TOEICスコアもやっぱりこのままでは満足できないし、あのへこませるスコアが出るからまた奮起して頑張れるというのもある。 テストをうまく活用すれば、いい刺激になるし、自分自身、
テストがないと頑張れないタイプでもある

ま、どこまで頑張れるか謎だけど、できるうちは頑張っていたいな。

てことで

なんとか日々進み中。








精選。他

2015年04月01日 14時43分22秒 | 日記
4月になったね~
今日は一日雨でうっとおしいけど

春休み中で時間もあるため、家のこと、子供のこと、自分の英語学習のことなどいろいろ考えて無駄なものは排除、必須のものを優先度あげて。。。など細々やってました~。

娘の行ってる進学塾は 週一回の算数だけだが、なぜか休みの講習はセットで「国語算数」で受講費とられるんだよな。。。。(汗)以前、算数だけの単科コースでお願いしたいというと、しぶられた(汗)でもなんとか単科にしてもらったわけだが、それ以降、面倒でほおってたら、もちろん2科目の受講費取ってるわけ。テキストも「算国」ひっついてるからな。。。

しかし、国語の授業があまりにもしょぼいらしい。 社会の先生が「片手間」でやってる雰囲気ありまくり(汗)
大阪府のメジャー二大進学塾だが、小学生コースは正直、手を抜いてるな(汗)中学受験コースでもないからなおさら(汗)

指摘したいところだが、以前、塾の先生に小学生女子生徒が刺されて亡くなった事件があったし、
ちょっとその先生、かなりハイテンションで、受講仲間「どんびき」と聞いてるのでうちから言うのも怖いなと。。。。

これは。。。。今年度夏休みの講習は「算数だけでなんとかしろ」と交渉予定。

娘は部活もやってるわけだが、「4月から何かがんばりたい」っていうから、結局何をやるかと話してて、ピアノも興味なし、送迎が必要な習い事はこの家庭環境では無理ってことで、
あの、個人情報流出した ●●ゼミの 小学生講座復活(汗)

この1-2年は●会をやってのだが、やめてしまった。。。。。何気に●会は難しいのと、
付録もなければ、理路整然としていて、小学生には、味気なかったわな。。。
また進学塾はどんどん先に進み、日々の学校授業のサポートはしないからな~。。。

学校の授業が基本やとおもうしね。。。ここを固めずして積み上げはないとおもうわけ。

月々5700円くらい。5教科セット込価格(英語の科目も入ってる)。安すぎて、大丈夫かって思うが(行ってる進学塾は一教科8900円)、通信だしな。。。情報流出で 会員が激減したところで、むっちゃ頑張ってるかもしれないから、
●●ゼミの内容自体はしっかりしていて悪くないわけで、「これから勢いを取り戻そうとしている会社」ということで、

賭けてみよう
本人むちゃくちゃ楽しみらしく、机の片付けしとったもんね~

しかしいつまで続くやろな。。。(汗)
公文教室も続かんかったしな。。。。どんなにしんどくても続いてんの、バドミントンの部活だけやし(爆)

親が言うて素直に聞く子供ちゃうでええ(汗)自己主張も強いし、言うたら反発するタイプやな

なので親はいちお、環境の提供はした。あとは自己責任でがんばれ。。あとは本人の開眼を待つ。ってことで(汗)

娘の習い事に5000円以上増えたから、自分のサントリーDHAサプリの定期購入をやめた(爆)

飲み忘れてたまってるのと「本当に効いてんのか」という点であやしい(汗)



さて、自分の英語学習の「精選」について。

精選しようにもありすぎて(汗)どれも手放したくないとか(爆)
●TOEIC学習
●NHKラジオ講座
●ENGLISH JOURNAL 定期購読
● オンライン英会話
●千里英語会
●洋書読み

で、ラジオ講座のテキストを見直すことに。 ラジオ英会話聞いてたけどダルなってきて、あっこさんや、MILKさんに聞いてみたわけ。
ほんとに、ラジオ英会話に出てくるような表現、使ってんの。」って。
MILKさんの職場はいろんな外国から来た人が集まる職場だし、
あっこさんはフィリピン在住でフィリピン人との英語の会話が日常。

ほんまにラジオ英会話に出てくるような表現必要なのかって聞いてみた。
MILKさんは次回ブログ記事にしてくれるだろう(爆) 報告を待つ。

あっこさんに聞いて、なんか気づきあったな。
グローバルENGLISH」ていう言葉。よく聞くけど、まさにそうやわ。。。

こじゃれたネイティブが使う日常表現」を学ぶプラス面、たしかに映画の中のセリフなど、慣用表現に慣れ親しむのにいいかもだが、実際、
フィリピン人含む、英語を母国語としてない外国人と話をしてそんな表現使って理解してもらえるんか

っていう話。。。

自分の環境考えても、なんか地域での通訳ボランティアにしたって 全員英語ネイティブとはかぎらないわけで、スピーキングに関しては「実用的な英語が話せたら事足りる
というのが実情だわな。。

映画が好きでどうしても字幕なしで洋画を理解したいというなら、洋画を何十回も見て、ラジオ英会話に出てくるような表現も合わせて勉強。
それなら「アリ」だわとか。

この中高年になって、それだけに特化した学習もする気もないわけで、ラジオ英会話とは「おさらば」することにした。
「実践ビジネス英語」もあれほどむつかしい話が必要かっていう問題もあるが、社会事情に興味深いトピックがあり、スピーキング練習素材というよりは、「知識、教養ネタ仕込み用」という感じか。

実用英語なら...TOEIC学習で音読して頑張ってたらいいんちゃうのかと思ったわ。

その後、気になっていた週刊誌「週刊ダイヤモンド」がアマゾンから届く。(爆)
週刊ダイヤモンド 2015年 4/4号 「雑誌]
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社


NHK講座好き、TOEIC学習者にとってはこの上ないキャッチーなタイトルだった。

まあ、よくある特集だけど。 Toeicスコアアップ指南、オンラインスクール比較など。
よかったなと思うのは、NHK番組の舞台裏の話。 どんなふうに録音し、ニュースなどを選び編集しているかなど興味深かったわ。

あとこの見開きの絵が最高によかった。バカウケ


不思議の国の英語ビジネス」と題し、アリスらしき女の子あり。
右上のお城のようなところには柱に「ネイティブへの憧れ」と書いてある(爆)
ネイティブ王子バイリンガル姫 がいて、森のところどころに「●ゼッタストーン」ていうツボ、通信教育、学習アプリって書いたうずまきの飴。
「教材包囲網」というゲートのあたりには トラベル英語、演説集、老舗テキストなど(爆)

左の方の森には「挫折の墓場」とあり、墓石に「継続費用」「三日坊主」「超多忙」「目的不明確」とあった。

下の方の池には「日本語教育の沼」とあり、立札に「日本語でレッスン」「完璧主義」「リーディング偏重」「受験勉強」「グロービッシュ」とある。

わかるわ~(爆爆)まさに自分も このアリス状態だしな~(爆)


で、NHK講座 制作舞台裏の記事で目を引いたのは「ニュースで英会話」の記事だったわ。
時事ニュースが満載。英語教師たちも絶賛」と書いてあった。

旬のニュースをラジオ、テレビで解説するまでに原稿を厳選し、作品にするのにすごいハードスケジュールで作られていることがわかったわ。

生徒にもこのサイトの記事を利用し、授業に使いやすいとあり。たしかに、ボキャブラリーコーナーや、センテンス強化練習、時事ネタも学べ、非常にうまい構成になってるもんね~。

いんこさんやMILKさんも 和文英訳の練習にも使ってるっていうてたな。


ラジオ英会話の代わりに、これ聞いてみよなんとか週一のテレビも見てみよ。

結局、ラジオ講座、精選してないな。。。種類が変わっただけ。。。
「実践ビジネス英語」「入門ビジネス英語」「ニュースで英会話」
となった。

ということで、4月、心新たに、また英語学習がんばろっと。
先に何があるのか目的不明確な主婦だけど、

続けられている」ことがすごいと自分を褒めたいな。
 好きなら続く。趣味の一部となってるので、できますわな。

最近は小学生英語で その教えた単元の練習問題や教材を作るのが楽しくなってきてそれもがんばってて、今年度、いいスタートを切りたいなと思いますね~

お互い、いろんなことでいいスタートが切れますように~!!!
新年度、頑張っていきましょう~

てことで引き続き、子供との春休み生活がんばります~(汗)