大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

平成最後の日にて。

2019年04月30日 10時17分36秒 | 日記

ちょっと時間あるので書いてみよう。また今日が平成最後の日だし

●日々のこと~夫の改心

この10連休、家族それぞれの用事イベントでそこそこ忙しいのだが、連休初日から息子が発熱、咳、鼻水でヒヤヒヤしましたわ 軽く済んでよかったが、これが病院連れて行くとか入院付き添いとかなると、すべての予定が狂ってくるので、

もう勘弁してほしいと思ってて。

 強くなりました。連休中、万博公園でも日光浴に連れて行こうとか思ったが、あやしいな。。天気も悪いし家で静養の可能性大。。。

4月29日昭和の日は 結婚記念日20周年でした。 よくまあ、紆余曲折ありながらもここまで持ちましたっていう亭主関白でえらそうな夫だけど、年々弱ってきてるのと(爆)、

先日、「そんなえらそうに言うてたらな! 定年後も老後も 絶対、 相手せーへんから!(怒)、娘も言うてるわ!パパはえらそすぎるって!(怒)」

と、結婚以来初めて本人の性格、行動に関する本音を言うたわけ。

ぱっと見は私の方が強く見られ、奥さん主導かと、こどもの学校でも思われてるけど、ちゃうで。逆ですねん。

俺様、坊ちゃん気質」に耐えて20年。。。それが普通かと従ってきたが(うちの父もかなりの男尊女卑系だったし、そういう中で育った)、

英語仲間の女子、男子の話を聞くと、

男の人は我慢してるね~(爆) どんだけ奥さんに冷たくされてもえらそうに言われても耐えてるし、奥さんのほうも

どんだけ強いねんという

まさかしおらしい奥さんがここまでいうとは。。「飼い犬に手をかまれる」状態やったんやろね。。

その後、娘の言及もショックやったのか、改心したのか、(爆)

おとなしくなり、家事も手伝うようになったっていう 

その後も炊飯器一つ使い方も覚えない、料理は一切しないけど、食事の後片付け(食器洗浄機に入れるとか)、私がでかけてる休日は息子の世話をしながら洗濯物を干す、たたむとか、協力的になり、えらそうには言わなくなったわ。

言うてみるもんやわ~。

ザ 昭和」そのもの夫 が今後どのように、変わっていくか チェキドアウト!!!!!

人生最後に制圧し、掌握するのは この私や!

 

●英語ワールドの話

リアルワールドで英語仲間で集まって勉強会やランチ会、飲み会っていうのは本当に刺激になるね~

この年代で男女問わず「熱く追い求める関心事」が共通にあるのは、励みになるし、楽しい。

子供、家庭、仕事のワールド以外の場所って大切。。

お互い切磋琢磨してさらなる日々の充実感を増やしたいものですわ。

最近は洋書(コージーミステリー)にはまってて、何が良いかというと

●疲れ切ってても読める簡単な英文、人物構造。タウン情報誌感覚で読めるから

毎日細切れでも気負い無く読書可能。

●日常の動作、情景、心理描写が詳細で 日常会話表現に役立つ。海外ドラマのセリフ勉強と同じことができる。

●場面設定の場所が実在したりでその地方の風土や街並みがイメージできて異国情緒が味わえる。

●殺人事件の謎解きの話しではあるが、食べ物系(スイーツ、料理、ワイン、珈琲など)が関係する内容が多く、女子ウケする内容。レシピもあったりで実際に食べたり飲んだり、作りたくなる。

とか。やさしくたくさん読む」で、

この分野の洋書は実際の本屋で売ってないのよね。。。

アマゾンで買うのがベスト。。。。。。電子書籍媒体で星の数ほど出回ってるし、ぜひ探してみて~

キンドルアプリをIPADに取り込んで読むとカラーで表紙も出てきて楽しめた。こんなん↓

昨日から読み始めたのこれ↓

Pancakes and Corpses (Peridale Cafe Cozy Mystery Book 1) (English Edition)
Agatha Frost
Pink Tree Publishing LTD

お酒系だとこんなのとかあるよ↓男性でも抵抗なく読めたりするかも

Single Malt Murder: A Whisky Business Mystery (English Edition)
Melinda Mullet
Alibi

コージーミステリー洋書仲間を増やして熱く語れる仲間が増えると良いな~

 

ではでは今日はこのへんで。

昼から娘と 難波高島屋でやってる「世界のパンとスイーツの祭典」ていうのに行こうかと

娘がいてよかったわ~。最近は甘い物巡りに娘と結構行ってますわ。

連休明け、うめだ阪急で「ニューヨークフェア」あんねんけどな~

連休後半は 連休明けの息子の支援学校の家庭訪問があるので掃除だな。 

ではでは

平成最後の日をしみじみと。みなさんもよい連休をお過ごしください 

 

 

 

 

 


娘の高校入試 点数開示の話 他

2019年04月16日 19時17分04秒 | 日記

だんだん暖かくなってきたわね~

誰か読んでると思うから更新しとくわ~。アクセス解析すると300-600あたりあるから、時々巡回してくれてる人もいるかと。

●日々のこと

新学期が始まり、娘は通学時間が1時間半ちかくなり、夫が6時40分に家を出て続いて娘が7時、私と息子が8時45分という時間差で出るという平日。。。

朝ご飯もお弁当も給仕し、そして自分の準備と息子の準備して車に乗せて学校まで送る生活が、、、、

だんだんしんどなってきたわ

自分の用意も遅くなってきて、息子も年々大きくなり重くなり、着替えも15分くらいかかる(汗)

それを抱き上げバギーに乗せ、車に乗せ。。。しんどすぎー

あと一年。あと一年すると、息子は市内の福祉施設に進路を取り、朝、施設の車が家に迎えに来るはずやねん。

 

●娘の府立高校入試 英語得点の分析~英検2級受験の勧め

大阪府立高校入試は、合格者にはその学校で すべて個人の得点を開示するしくみになっている。

普通科と特進科とも言える「文理学科」というのがあり、大阪府は 10校が文理学科。入試も二種類あって、

文理学科と普通学科の試験問題は英数国は違うわけ。

英語は文理学科はすべて設問も英語。リスニング問題においては聞いて理解し、どちらかの意見に立って、英語でエッセイ書くという形式。

よくそんな問題、出すな。。。(汗)娘は文理学科を受験したわけだが、

一回も娘の英語リスニング問題も聞いてないわ(汗)ちょっとした文法問題は聞かれたら教えたけど、全部塾任せだったしな

過去問や模試の成績がだいたい8割くらいは得点できてたから、まあそんな心配してなかったのだが、今年度の入試は英国が非常に難しく、理数は簡単で差が付かなかったらしい。理数の苦手な娘には神風が吹いたわけ

で、娘の英語の得点は64点(90点満点なので7割得点くらいか)ですよ(汗)奥さん。よく第一志望受かりましたなっていう(汗) 

大阪府は「英検2級取得者は 当日の入試英語得点を8割と換算する」という決まりがあり、2級合格者は

どんな平均点の低いテストでも「72点」とされ、これで救われた人々がどれほどいたやろかっていう。。。

逆に持ってなかったことで一点の争いでひしめき合う「合格ボーダーライン」で涙をのんだ受験生もいたわけで、

転ばぬ先の杖ですよね。。。

うちの娘は結局英検3級後は受験しなかったのだが、英検2級ってすごい大事と思った次第。。。

ほんま、受かってやれやれで、考えてみたらむっちゃスリリング

すでに高校でお友達になった数名は英検2級持ってるとか。。「72点換算で入ってきた組」なわけで。。

で、彼女たちとの総合得点が娘より10点くらい上。でも考えてみたら

おお!うちの娘もそれほどあほちゃうな英検持ってたら似たり寄ったり。

てことで安心したのですわ

新しい大学入試制度でも民間の英語試験スコアを導入するようだし、今後娘には高校3年間でなんとか準一級とれないかなと話してるところですわ

これからの中高校生向けの英検指導はマーケティング市場としては儲かる分野かと思います。。

 

●英語ワールドの話

月に1-2度のコミュニティー通訳活動ってことで先日、保育園幼稚園統合型の「こども園」の通訳に行ってきた。

かなり園の生活やこども園のしくみを予習して行って正解でした。事前に資料をもらえないのでどんな話しがあるのか想像つかないわけ。

で、びびりまくり、通訳学校出身じゃない自分はかなり予習していった

もう一人の通訳者は通訳学校出身で英語も堪能だったが、「こども園のしくみ」を勉強してこなかったらしい。事前に資料をもらってないことに怒ってが、

自信もない、力もないと自覚してる自分が一歩先に出た」気分で達成感あったけど。

日々精進するのみ

コーディネーターの国際交流協会も「市の保育、幼稚園教育室課からの依頼」で動くだけでまだまだシステムが確立しておらず、これからまだまだいろいろトラブルありそう。。。

日々の英語学習は ラジオ講座、洋書読み、英字新聞読みなど。今コージーミステリーに熱中してて、日常英会話に精通したいならコージーミステリーおすすめ~人物描写や心情描写も 簡単な表現でここまでできる!っていう参考になる文章も多いし、会話表現が海外ドラマや映画にも出てくるもの、そのままやで

「簡単やさしい、たくさん」を楽しんでます。

今これ↓ 6冊目までは必ず読破!70冊以上続いてるそうですが

Tricky Blueberry Murder: A Donut Hole Cozy - Book 4 (A Donut Hole Cozy Mystery) (English Edition)
Susan Gillard
Guardian Publishing Group

明日は紀伊國屋書店の洋書バーゲンに行ってコージーミステリーを物色してきます!!

 

最後に、この画像↓

 

もうね。。。買い物行く前にメモらないと買う物忘れるのよ。

で、今日のメモ、「牛乳二回も書いてる」やん!!!!

書いてても買い忘れ、ないと思って買ってきたらストック有りなど、日常の生活を送るにもいろいろ支障でてきたで~。。。。

なんでも「どうでもよくなってきた」しな~。。。。。

どうでもよくなってきた感を「寛容力」ととらえたい

 

ではでは今日はこのへんで

明日もおたがいがんばってこー