大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

ちょっと休憩(泣)

2012年05月29日 18時01分47秒 | 日記
あわただしく、休日もすぎ、月曜も会合へでかけ(汗)
昨日の夜も、保護者への「父母会、ランチ会のお誘い」などの配信メールとか出欠返信をもらったりとか(汗)

「学年を越えた交流で情報交換など、有意義なランチ会ですので皆さんぜひ参加してください~などと配信。

。。。。。自分は一回も行ったことないけど(爆)今年度は係なので(爆)

思うに、人間関係は大切やと思う。どこでどう、他人が助けてくれる知恵や実際の手段を提供してくれるかわからない。
今回の係の仕事も大変だが、今後のネットワーク作りに頑張ろうと思う。自分のためでもある。


今日はやっと予定の入っていない平日。
僕ちゃんを送った後、銀行に行ったり、スーパーに行ったりでゆっくりできた。

昼ごろ、すごいどしゃぶりと雷で、買物を済ませて帰宅しててよかった(泣)
と思ったら、15時半ごろ、僕ちゃんのお迎え時間あたりで雨。もうスクールバスをキャンセルできる時間を過ぎ、自分も合羽を着て近所の指定バス停まで迎えに行った。僕ちゃん用の合羽もある。
これ↓


黄色みのむし、無事帰宅。(爆)
娘も16時ごろ帰ってきて、その後どしゃぶり(汗)
ひ~助かった。

父母会の係りの事務仕事や、ぱぱの帰宅も早くなって夜の学習は「ほぼ皆無」になりつつある今日この頃、いちお

英語進捗状況(汗)。

PB206ページまで。
Fifty Shades of Grey
クリエーター情報なし
Arrow


しかし。。すごいな。これ(汗)
愛のお品書きというか。。。
(1)肉の前菜
(2)肉の小鉢
(3)肉のステーキ
(4)肉の箸やすめ
(5)肉のまぜごはん
(6)肉のデザート


こんなかんじ(汗)休憩なしやな(爆)無理やり設定場面というのもあったりするな(汗)
読みやすいからサクサク進む。一冊読了したら、ちょっと休まないと「満腹」という感じがするが、三冊読了してこそ、この本の良さがわかるらしい。。

読了したら、ヘルプか、スティーブンキングの作品だな。
ブログをいろいろ回って、スティーブンキングの作品を読んだとかのブログをアップしてるひとを見かけへんな。。。少数派なのか。

あの独特な世界に妙に興味がある。。。難易度高いというのでびびってるけど。
あれがさらっと読めるようになりたいものだ。



TOEIC訓練本 第一日目終了。

新TOEICテスト900点突破20日間特訓プログラム
クリエーター情報なし
アルク


これは時間がかかる(涙)一時間はかかった。。。で、これはラジオ講座、やすまんと無理や(泣)
一日目、TOEICのリスニングパートとかリーディング部分を素材にしてるのかと思ったら、

いきなり「VOAニュース」が題材で意表をつかれた。
速い(汗) 一回で聞き取れんかった(汗)内容もなんのことやらわからんかった。
3回くらい聞いて、やっと、ああ、あの話かみたいな。

音読したり、リピーティング。他、いろいろな題材をデクテーションの作業をするようになっている。
結局、「地道な作業をやって力の底上げしろ」ってことやろな。。。
いちお。やってみます(汗)試験日までに仕上げることができるだろうか(汗)
どうも残した問題集など気になるし、直前で実践問題はやらんとあかんよな。。。
ま、こういうハードルでも自分で立てないと、どんどん退化する気がするしな。がんばれるうちはがんばろう。

へ~しんど(汗)気力体力ふりしぼって、日々生活中(涙)

特にネタもないので、ここで最後、「外信記事」を(笑)
親友まめは魚眼レンズでドイツの近所の風景を送ってくれた。

今回はニューヨークに住むLUCEさんの住んでるマンションからの一望。
ええな~(涙)
カーテンかブラインドか、あけたらこの景色なんやろ。。。。ある意味、
今読んでるPBの中の想像する雰囲気だったりする(笑)




明日は僕ちゃんのリハビリ。木曜は僕ちゃん参観日だな。ひ~いろいろあるな(泣)

ではでは週後半もがんばって乗り切っていきましょう!!

金環日食 他

2012年05月21日 23時15分45秒 | 日記
もう疲れて頭が働かんので、ブログを書くことにする(爆)

朝から、早々に、今日、「仕事を休んだ(爆)ぱぱ」と「参観日の代休で休みの娘」は近所の広場に出かけ、金環日食を見るのと撮影。
カメラに1000分の一に減光できるフィルターとやらを設定し、この作品。↑

かなり満足げでした(笑)

私は僕ちゃんの学校準備に追われ、それどこではなかったわ(泣)
18年後に北海道で金環日食がみれるらしい。また親子で行く話をしてたな(爆)
その頃、娘は26歳。ほんま、お父さんとそれまで仲良くいんのかしら(汗)

僕ちゃんを支援学校に送った後、娘のお友達とそのママと4人ででかけ、昼ランチ。
ファミレス「COCO'S」っていうのに行った。ファミレスにここ何年も行ってへんかったので新鮮でした。
しかし、飲み放題の子供が飲むジュース、たとえば「イチゴオレ」とやらも、どう考えてもイチゴ果汁は入ってへんなというような、脱脂粉乳、砂糖、イチゴ香料みたいな「不健康そう」な飲み物のかんじがしたな。。。(汗)
二時過ぎに自宅付近の駅に帰ってきて、雨がぱらつき
早速、支援学校に電話して、帰宅のスクールバスに乗せるのをキャンセルし、「迎えに行きます」と。

雨の中、ひさしもないとこで、僕ちゃんのお迎えはきつい(涙)僕ちゃんバギー用のレインコートはあるが、じぶんもレインコートを着ないと、バギーを両手でおしたら傘がさせない(汗)ややこしい(汗)

で、娘も一人で留守番できんもんだから、一緒に行き。休みのぱぱはあてにならず。ぷらりと出かけたっきり連絡つかない(汗)どうせ梅田のほうでも出かけ、鉄道模型の店でもいっとんのやろ(怒)

で支援学校から帰ってきて、すぐ、娘を英語学校のバスに乗せしんど(涙)


土日はスーパーに行く以外、家にいた(汗)
で、なんとかこれ読了↓

No Greater Love
クリエーター情報なし
Dell


2012年5月13日~19日  380ページ。

読んだというより、「見た」に近い。どうも入り込むまでいかず、肉弾本が気になったというのもあるが(爆)

英文は読みやすい。 愛と感動、悲劇、苦難を乗り越える一人の女性の物語。。というかんじか。

まあ自分の精神状態にもよるのだが、前読んだミレニアム三作品が社会派ミステリーと言う感じだったのでつい拍子抜け(爆)

まあ、結果的に「息抜き」になった(爆)
で、次、これにいってる↓
Fifty Shades of Grey
クリエーター情報なし
Arrow



まだ16ペーじ。なんやらミステリアスな雰囲気やわ。。。

もう5月も半ばが過ぎた。。。今週は特に忙しく、明日は支援学校のPTA実行委員会、水曜は僕ちゃんのリハビリ、木曜は市の肢体不自由児者の総会に出席。活動報告読み上げの役があたっている(汗)
金曜は僕ちゃんのコルセットの点検で南大阪へ(汗)土曜日は僕ちゃんリハビリへ。
怒涛の1週間(涙)なんとか乗り越えたい(泣)


6月末のTOEICを申し込んでるので、6月入ったら、ぼちぼちTOEIC問題を解いたほうがいいなと思うな。
結局2週間くらいでがああああ!!っとできる時間がなくなってきた(汗)常時、出かけることが多くなり、詰め込みできる連続週っていうのが期待できないからなあ(涙)

ちびちびある時間をみつけて解いておくことに。

ぴあのさんとも話したが、「TOEIC受験」はある意味、正確な英語運用をまた「掘り返す」という感じで、「だれだれでいいかげん」になった自分の英語の姿勢を正すのに丁度いいかもなと思った。回数と言い、受験料と言い。
PBばっかりよんでたのだが、どうも。。。いい加減読みで「これでいいのか」という不安がよぎることが多くなったな。。。。(汗)

英検1級勉強中はほんま頭がクリアやったし、エッセイを書いたりしてて、話すにしても、書くにしてもまあまあある程度の確信を持って運用できた。ところが、今は、
「え。。。。これでえいんやったっけ(汗)」て思うこと、頻回(汗)

せめてもの戒めにTOEIC受験はしておこう(汗)
問題の内容はあまり興味がもてんが、がんばろう(汗)

さ、明日は僕ちゃん、延期になってた遠足。万博公園へ楽しんできて~!!

母は学校で会議にでます(汗)
早く終わったら、即行帰って仮眠とらんとしんどいな(泣)

ではでは、今日はバタバタで疲れたにゃ。
寝ますわ。。。
明日、NHK講座スタートするわ。。。

みなさんもまた、この1週間がんばろう!








何かのご縁。

2012年05月18日 17時39分38秒 | 日記
やっと金曜日がきた。毎日あわただしいな~(汗)
ま、今日はママ友と僕ちゃんおくったついでに「朝カフェ」してきたが。
ランチより、時間の拘束もないし、午前中を有効に活用できて、なかなかよい。学校の情報交換などそこでできる。

火曜日に「広報委員長」になり、その晩はPTA副会長さんから、「よくなってくれたな~(汗)だいたい高等部の人がなるんや~。最初の出だしで揉めると、この一年大変やからな~(泣)」とメールをもらい。

どんな仕事か深く知らんまま委員長引き受けたけど。。。そんなしんどいんか?(汗)

人前にでることは、あんまりしんどないねん。私。ただしんどいのは、

「どっか知らないところに行く」っていうことと
「お金を節約する」ってことやな(爆)
前年度の広報委員は安い印刷会社を見つけ、ネゴして費用を抑えたと言うてはった。
それでも年二回発行すると10万かかったとか。

今回、「手書き新聞」にて印刷会社に持ち込まない予定。

運転して知らない道をさまよい印刷会社に行くこともなければ、学校の印刷機で印刷するから大きな費用も発生しない。ネゴの必要もない。

はっはっは。 弱点をさらさずに済んだ(爆)

ニューヨーク支援学校との交流は、小学部内で、「まず今回は5年生から」ということで小学部全体の職員からの承認は得た。 ま、広げて欲しかったけど仕方がない。今回の交流が成功するかどうか学校も様子見と言うかんじ。

水曜日に、僕ちゃんをお迎えに行ったときに、今年度より赴任してきた新しい校長先生を発見。

で、呼び止めてみた(爆)とにかく、本能で、声をかけたくなった(爆)今後のことも考え、「顔は売っておいた方がいい」と「内なる声」が聞こえたし。
初対面の人に話しかけるのもぜんぜんしんどないからな(爆)

校長先生、私、小学部5年の○○です」と言ったら、

ああ。あなたが。。。」てことで。

ニューヨーク支援学校との交流の件は全部ご存知だった。また偶然と言うか、「これは何かの縁」かというのが、

仲介してくれているLUCEさんの息子さんが日本で通っていた支援学校で、当時、教頭でおられ、LUCEさんの息子さんのこと、ニューヨークに転勤になったこと、すべて経過を知っていたのでした。

だから、決して、「疑わしい筋」の話でもないことも十分知っておられ、今後の交流の行方によって学校がどう対応するか考えなければいけないなと言う話だった。

ここでつなげねば!!!と思い、
「ほんと、校長先生、小学部5年生だけでも承認していただいてありがとうございます。これも「何かのご縁」ですので、今後ともどうぞよろしく」
と深々と頭を下げ。

なんだか、いろんなところでつながってるなと、妙に感動した。
「めぐり合わせの時期」とか。そういう様々な巡り会わせで物事が一気に好転することがあるからな。

NYのLUCEさんにもメールで報告。お互い興奮しておりました(爆)

このブログをはじめて一年以上たってるけど、常連で、コメントくれる方々、また、コメントは入れてないけど、「ひっそりと読んでくれている方々」、単なる文字だけでつながっているだけですが、

これも「何かのご縁」(爆)一日24時間、みんな同じだけしかないけれど、そのひと時を共有し、日々が進んでいくわけで。

どうぞ、今後ともよろしく(笑)


さて英語。

今週分のNHKラジオ講座は 実ビジ一日分をのぞいて消化。今晩、その一日分を聞くことにする。
ブログ仲間の「大阪ミナミの博士」、sigeruさんが、「実ビジがやさしくなった」と言ってたので、
そんなことないやろ。。と思ってたが、今週分聞いたら、

ううむ。やさしくなってるんちゃうか。。。(汗)とか。
会話のスピードが「やや遅め」になってる気がする。いや、気のせいか。。。。
弾丸トーク炸裂の会話の応酬だったはず。。。どうも「妙な間」があるような気がするんですが。

週間STは数記事読む程度。TIMEが。。。。(汗)

ここ数日はまっているのは 定期購読中のENGLISH EXPRESS。
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2012年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
朝日出版社

車の中で聞いてて、興味のある特集を音とスクリプトを一致。シャドーイングしたりとか。
昨日は「アンダーソンクーパー360」の特集。元アメリカの原発作業員が語る、日本の福島原発の現状。とにかく速いな~(汗)英語(汗)スクリプト見てやっと発見できた音もあったりする(汗)

PB只今384ページ中133ページ。
No Greater Love
クリエーター情報なし
Dell


80ページあたりで、「ざっぽり」タイタニックは沈没。

今月のEE雑誌で、「タイタニックが沈没したのは月のせい?」っていうのがあった。
タイタニックが沈没した日は過去1400年でもっとも月が地球に近づいた日で、潮位が上昇し、普段なら動かない氷山が動いたのではなど。今年で100年かあ。。(しみじみ)

途中で「肉弾本に行ったら?」という意見もあったが、いちお、この悲劇のヒロインがどうなるかは見届けたい(爆)
読むというより、「目を通す」っていうかんじやな。さささっとよんで、筋を追うのみ。

そうそう、先日、支援学校から全保護者に「英訳ボランティア募集」のお便りがあった。
前年度もやったから、今年度も希望するに○したが、

初心者大歓迎」って書いてある。

  どんな初心者や(怒)

正直、英訳内容は、たいがいレベル高いのもあるがな(怒)前年度、保健便りで、インフルエンザに効くワクチンの効能の英訳なんか、むっちゃ調べたで(汗)

和訳とちがって英訳は難易度高いと思うけど。帰国子女なら大丈夫かというと、「話す」のは得意でも「英訳は苦手」という人もよく聞くやんか(汗)

むっちゃがんばってるで私(汗) いちお、初心者ではないという「小さな自負心」はあるがな(爆)今まで曲がりなりにも英語を追究してきた方に入ると思うで(汗)そんな人ががんばってるんやで(汗)どんな初心者が大歓迎なんや。。。

ま。。。。また二人かもな。。。高等部3年のお母さんと私。。。
情報によると、高等部に今年度入学してきたお母さんが英語講師とか。教養委員長に任命されており、月に一度の会で会う。

てことで、今度、また、いきなり話しかけて、自己紹介することにしよう

  広がれ!友達の輪!(ビバ青春!)(爆)

ということで、今週もなんとか無事すぎ。

この日曜は娘の参観日なので、ぱぱが行くらしい。月曜は「金環日食」が朝見えるってことで、娘はうまいこと、日曜参観の代休。ぱぱは「休みを取った」(爆)

サングラスで二人で見るらしい。もちろんカメラ撮影も。そういうのを撮影できるフィルターがあるらしい。

ではでは、みなさんもよい週末をお迎えください~!!!!


母の日その後。

2012年05月15日 18時14分28秒 | 日記
今日15日は朝から天気があやしく、午後からは雨がずっと降り(汗)
僕ちゃんは今日、万博公園までの遠足の日だったのだが、もちろん「延期」となった。

13日は「母の日」だったな。 娘にこれをもらった↓


お手伝いチケット「改訂版」(爆) 一回5円とりよるのにクレームをつけたら、改訂されていた。

ただ、「時間制限」もあったり、何度も使い回しができないよう、「使った日付」を書き、サインをするところがある(爆)

洗濯物たたみは楽だが、肩たたきは一分ぐらいやって「ひーひー」いうた経験から3分までにしたんだろうけど(爆)

どこでこういうの、覚えるんやろな。。(汗)

パパにはこれをもらった。↓

「あんたのお母さんちゃうで」って思ったけど、その日一日、娘と電車のイベントで遊びに出かけてたから、申し訳ないと思ったんやろな。。

無事、母の日終了
自分の母親に何もしてへんけど(爆)

今日午前中は僕ちゃんの支援学校で「PTA合同委員会」というのに出席。今年度「広報委員」というのがあたった。まあ、学校新聞作成係ってことやな。
小学部から一名、中学部から一名、高等部は各学年一名で合計5名で構成。
年2回ほどの新聞を発行し、学校行事とかの写真や記事を載せるやつ。


広報委員長」となった(爆)

ていうか、必然的だった(汗)
みんな「運転できない」「子供はスクールバス通学で学校にくることがない」とかが多く、
「一番学校に行く人(毎朝僕ちゃん送ってるから」てことで(汗)

 
委員長はかならず、月に一回各委員代表と管理職の先生との実行委員会に出席しなあかんわけ(汗)ま、座ってるだけだが(爆)それでも日中潰れるからな~

新聞発行でメンバーと集まるのも考えたら、出かける数は相当となった(汗)

委員長と言えども、高等部のママ達がパワフルそうなので、記事など任せよう(爆)

娘の小学校の係りは免除してもらったまま(汗)

実際、送ったついでで仕事が出来る支援学校の係くらいしか責任もてへんしな~(汗)みんな障害を持った子供を持つ人たちだけに「言わずともわかるあうんの呼吸」というのがある。だから急な休みがあってもサポートする親の動きが速い。それは違う係のママであっても、助けるのだ。とにかく助けて、目の前の仕事を代わって任務を遂行する。

こういうのってほんと、「みんな強いな~」と思う。まあ、へなちょこではこのような子供は育てられへんわな。。

さ、英語ネタ。
なかなか時間の都合が難しいが、昨日は攻略リスニングとラジオ英会話。
攻略リスニングのトピックは「犬派か猫派か」という話題で、聞きやすかったな。いかに背景知識があるかないか、やわらかいネタかでずいぶん違う。

PB進捗状況。只今31ページまで。
No Greater Love
クリエーター情報なし
Dell


そろそろ。。。幸せなひと時が。。。。。悲劇にかわるんやろな。。。。。


日曜やったか、 ある方(爆)からの紹介と内容で、アマゾンに直行し、そのまま三部作三冊注文した(爆)
これ↓
Fifty Shades of Grey: Book One of the Fifty Shades Trilogy
クリエーター情報なし
Vintage


Fifty Shades Darker: Book Two of the Fifty Shades Trilogy
クリエーター情報なし
Vintage


Fifty Shades Freed: Book Three of the Fifty Shades Trilogy
クリエーター情報なし
Vintage



全米で話題のベストセラーらしい。「官能小説」(爆)失楽園をはるかに超える「肉弾戦」らしい(爆)
3冊よまないと、この本の良さがわからんと「ある方」はおしゃっていた。

もう、何もかも、「どうでもよくなりつつある」成熟世代に喝を入れる一冊のようだ!!

みんな、これ、行っとこう!!!!!!
このレビューをアマゾンで読んで、

今読んでるPBが「早く終わらんかしら」と思い、ついつい、

はよ、タイタニック沈めや(イラっ)だらだら豪華絢爛の描写はええぞ(怒)。」と思ったり(爆)

感動のストーリー「HELP」を読む予定だったのにどんどこ脱線中(爆)

今晩もどんどこPB読書や!!!!!日中潰れた分、ちょっとラジオ講座もきかなあかん!!
忙しい!!!!!!

この忙しさが、家族なんとか健康で、同じ毎日が流れているからこそ。
日々感謝して、
また明日!
明日はまた昼から僕ちゃんのリハビリだ!!!!!




ミレニアム三作目 読了 他。

2012年05月12日 23時10分56秒 | 日記
ここ数日とにかくあわただしい(汗)
4月からの市の肢体不自由j児、者父母会の係りがどうも落ち着かない状態にさせている(汗)
会員にメール配信、返信返ってこない人にさらにメールして、総会の出欠確認やら、今年度の会費徴収のお知らせなど(汗)

一回で返信してくれ(泣) 仕事が増える(涙)
食卓は、「どっかの事務所」みたいになって資料だしたり、
ほんと「耳の上にえんぴつ,ひっかけて作業」したい気分や(爆)

それだけはマダム生活として、やってはあかんなと自分を叱咤激励(爆)誰もみてへんからええのだが(爆)
金曜日は僕ちゃんの支援学校の担任の先生が二人きて、家庭訪問。
男の先生2人。20代、30代か。二人とも比較的口数が少なくて、話題が展開しにくい。沈黙が流れ(汗)   
どうも話題をシェアしにくいのよね~(汗)世代のギャップもあり(汗)独身だし、親の気持ちもわからへんだろうし、母としての気持ちもわからんだろうし(汗)なんか笑いとるようなノリの先生なら話が弾むが、そうでもないしな(汗)女の先生のほうがええな。。話しやすい。

でも高学年になると、「同性介助」という方向で、男性の担任が増える。小学部の教員とはどこでもだろうけど、比較的女性の比率が多い。だからか、小学校で女教頭、校長というのが多くいるもんな。

だから低学年のころは「男の子でも女の先生が介助でも了承ください」と学校から依頼される。男性教員がすくなくて回らないらしい。女の子はずっと同性介助。
うちはずっと女の先生がお世話でもいいのだが。病院でそれこそ最近、ナースマンが増えてきたが、まだまだ女性看護師が多いしな。何気に、女の先生のほうが、僕ちゃんは嬉しそうだったりする(爆)

。。。お前はミカエル ブロンクビストか(爆)(ミレニアムの男の主人公)

それでもなんだかんだで一時間(汗)無事終了。
話の中で、ニューヨーク支援学校との国際交流の話が出た。先月企画依頼書を提出し、検討してもらっていた。ほぼ正式回答。僕ちゃんの学年5年生からまず交流をはじめるということに。時期は秋ごろか。日本らしいものを製作して送付。送付代金も学校の公費から落ちる許可が出た。

本当は他の学年にも広げて欲しかったのだが、やはり、親側が見つけてきたSOURCEっていうのもあるし、「外国」「見知らぬ人」「ほんまか」という疑いの気持ちは多分にあると感じた。大規模にやったあとのリスクも考えてだろう。あと個人情報保護の問題に非常にナーバスになってるなと思った。それは仕方ないな。学校側が一番気にすることだしな。

数名の親は、わが子の顔写真や名前を出してもいいとおもってるが、そうでない親もいる。
なんとか折り合いつけ、出したい人は出せる。出したくない人は似顔絵、ニックネームなどで対応して欲しいとお願いした。作品だけごっそり送ってどうすんねん(汗)と思うし(汗)相手が向こうにいる。。そう思うと人とのつながりを実感できるとおもうんだけど。ブログもそうだし、最近は名前、顔写真の「FACEBOOK」ちゅうのもあるわけで。

他の学年の保護者でこのNYの話を聞いて、参加したいと思っている人も数名いて、なんとかこの交流が今回成功し、来年につなげたいと思う。でもよく考えてみたら、親の意向をよく聞いてくれたもんだ(爆)

やっぱな~。日ごろの行いがええから、褒美やな(爆)


来年、またゼロから企画書をだし、先生達を説得せねばならないと思うが、何か既存の枠をうちやぶり、わくわくどきどきすることを一つでも多く子供たちに経験してもらいたい。そう思うな。しつこく頑張ることにする。

教員の頃、母校ではグアムの高校生との交流があった。地域のコーディネーターの人と学校の英語の先生が協力して、学校訪問に生徒を連れてきたり、また島の高校生がホストファミリーとなってグアムの生徒を受け入れ。自分も高校生の時、ホストファミリーとして、家で受け入れた。そして教員になり、母校に戻り、その交流が続いてて、アレンジのお手伝い。
そんな風に長く続く交流ができたらいいのにと願う。

ぱぱにその話をすると、

ニューヨークから、そこの高校生達がこっちの支援学校に来てくれたらむっちゃ盛り上がるやんか」と。

ほんまやな~(涙)来てほしいわ~(涙)  と思いました(笑)
親子で来てくれたら、日本側の親子も盛り上がるよね~!!!言葉の問題?

そんなもの、なんとかなるはず!!!!LUCEさんが言ってて笑った「目力」や!!ボランティア通訳でもなんでも近所の国際交流センターみたいなもんから呼んだらええのや!

どーんといかな!! 人生は短いのや。 特にこういう子供たちは。いろいろ何でも経験や!

水曜日に正式回答をもらう予定。

金曜日の午前中、ちょっと勉強。実ビジを聞き、その後、今月号のENGLISH EXPRESSでクリントン元大統領の活動の特集があって興味があり、スクリプト全文目を通し、音と一致させた。

CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2012年 06月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
朝日出版社


大統領退任後も世界中の恵まれない人々を支援するために影響力のある人物に呼びかけ、巨額の寄付をあつめて、様々な活動を行って、本当に尊敬するなあ。

ええこというてたで。これ↓

 You just need to keep doing something new.
(人は何か新しいことに挑戦し続けるべきです)

あと、これ↓

I love this work. Anybody that had the life I've had, anybody that was given the gift that I was given by the American people---you would be crazy not to do it.
(私はこの仕事が好きなんです。誰であれ、もし私のような人生を送った人なら、そして誰であれ、私が米国民から受け取ったような贈り物を手にした人なら、こうした行動を取らないほうがおかしいんです。)

。。これ、さらっと聞いて理解できんかったし、スクリプト見てもいや~(汗)意味がさっと腑に落ちない。こんなことしゃべられたら聞き取れないな。関係代名詞はいりまくり(汗)


ええこというやん。。と思ったけど、「でもあんた。。(汗)」っておもったのが

そういや、モニカルインスキーさんと「不適切な関係」ってあったよなとか(汗)

君も。。。ミカエルやったな。。そういや。。とかおもたり(爆)

そうそう、ミカエルの話。


土曜夕方、ミレニアム三部作の最後、三作目を読了~!!!
The Girl Who Kicked the Hornets' Nest (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc


2012年4月 14日 ~5月12日まで。 743ページ。


さすがに長かったな。。。二部作、三部作は続き物だからな~。
とにかく登場人物の数が半端じゃなかったから、常に人物関係の確認におわれた(汗)

女性虐待。。。このテーマがこの本の根底にあるような。正直しんどいな(汗)とおもう箇所もあったな。

主人公の女のサランデル、そして「あっちでもこっちでもの」ミカエル。ミカエルがどうも憎めないキャラやな~(笑)

おでんちゃんのところで知った、「スウェーデンの婚外子率」の高さ。世界一(爆)
本の内容でも、どんどこ女性を虜にしていくミカエルの人物像になんの批判めいた感情がない、周りの登場人物(汗)スウェーデンの社会を反映してるな(汗)と思いました。

4作目も途中まで出来上がってたらしいね。著者急逝のため非常に残念。

で、次、「HELP」に行く予定だったんですが、ちょっと休憩。サミアドさんに教えてもらったこれ↓
No Greater Love
クリエーター情報なし
Dell


いっときます(笑)

今日は日中娘と一緒に千里中央でうろうろ。マクドに行ったり、本屋とか。阪急デパートで化粧品も買い。。娘がもっと大きくなったら、ええ買物仲間になるかもやなと思いました(笑)

ではではあしたもいい休日でありますように


THE 選挙。

2012年05月09日 17時49分32秒 | 日記
連休が明けても、家庭訪問weekで子供二人の学校が昼過ぎで終了。
まだまだ「準連休」というかんじが否めない(涙)

フランスではサルコジ大統領が選挙に負け、ロシアではプーチン大統領が就任し。。。。。。
そんな報道や新聞記事を見るのだが、

一番の関心事は、 「わが子の学部代表選挙だった(爆)
7日月曜が選挙演説、投票、そしてすぐ開票で結果。

6年生から二名、5年から僕ちゃん、4年生、3年生から各一名の5名で代表枠一名を争う選挙となった模様(爆)4年生から「おにぎり党」が出て、公約は「給食におにぎりを出します」だったらしい(爆)
僕ちゃんの公約は、「僕の笑顔で明るい学校をつくる」とかなんとか。

公約が弱いような気がしたな。  やっぱ「食べ物」じゃないと(爆)
支援学校の選挙も、ばかにしてはならんとおもったな。不在者投票じゃないけど、訪問教育を受けている子供たちは学校にくることができないから、事前に先生が出向いて、家で投票が済まされているとか。

僕ちゃんの出陣前の姿を撮り、母は選挙を見ることなく、帰り(爆)連絡帳で「選挙速報」を知るってことで(爆)僕ちゃんのいでたち。これ↓



たすき、はちまき、白手袋(爆)
まさしく、THE 選挙!!!

投票用紙は「つみき」。各立候補者の箱につみきを入れていくらしい。
反応が少ない子供は「一番反応した時の立候補者」に(爆)
僕ちゃんの選挙ソングは「けけけけけ~♪」と連続音の入ったどらえもんの替え歌で、いつも寝てるお友達が「激反応」して「起きた」ちゅうことで一票入ったものあるとか(爆)

で、結局、結果は「一位に3票差で二位で落選」(爆)
ま~だいたい6年生がなるらしい。うまいことなってるな~

ま、よくがんばりましたまた来年出れるといいな。がんばれ僕ちゃん!!

お風呂ヘルパーのお兄ちゃんにこの話をしたら、大人の知的障害をもつ人々の通う「作業所」でも選挙があるんだそうだ。
で、「それなりの人が当選する」らしい。決して、人気とか美人とかで当選しないそうだ。ある意味、健常な世界の人々のほうが、考えずに投票してるんちゃうかと話してウケた。

あと、作業所で委員に選ばれたような人のなかには言葉が出ない、書けないという人もいるそうだ。それでも会議に出席したら、ノートと鉛筆を持って行き、会議中、ノートに「字らしきもの」を書いてるとか。ヘルパーさんはそれを見て感動したと話してくれた。

小さな、本当に小さな集団の中で、役割を持たされ、責任を感じること、その役割を全うしようと思う気持ち。その会議の重要さは別として、小さな社会の中で自分が貢献しているということ。
これって、人間として「生きる力」になるんだろうなと思いました。

わかってるのか、わかってへんのか、わからんし、こんなん意味あんのかしら。。とかふと冷酷に僕ちゃんのことを考えるときもあるけど、やはり、支援学校でやってくれていることは、「意味がある」。
こういう子供たちにも「仕事の役割を任せ、責任感を持たせる」って大切やなと思ったしだい。
ヘルパーさん、いいお話、ありがとう。

連休明けて、とにかく、「今読んでるPBを読了したい」と時間を見つけては読んだ。
The Girl Who Kicked the Hornets' Nest (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc

只今588ページ。あと160ページほど。
登場人物が多いのと、ところどころで主要な登場人物に「あやしげな影、事件」をちりばめるので、この作品のメインの話の犯人は誰や!!!全員あやしい!
と思いながら読む作品のような気がするな(爆)単に自分の推理が甘いだけか(汗)
なんとか今週末あたりで読了したいものだが。

NHKラジオ講座もなんとか始動。攻略リスニング2日分、実践ビジネス英語5月2日分消化。
今日午前中、実ビジのシャドーイングして、頭がパンクしそうになった(泣)

ほんと、よくこれをデクテーションしたり、暗誦してたりできたな(汗)とか(爆)
どんどん、頭が退化していくような気がするわ。。。

ラジオ英会話はどうも嫌いな内容。「イソップ寓話」とか、歌のコーナーが続いているので聞いてない(汗)
週間STは3ヶ月購読の予定だったが、メールが着て「自動更新」されていた

ま、ええか。週間STが自分の生活スタイルとレベルにあってる気がするな。主婦にとってはこれくらいがちょうどいい。政治経済ネタもミニネタで簡単にあって、映画の話や、旅に出たくなるような観光地の紹介など。「英語で情報を知る」のに最適。

「午前中にラジオ講座、夜はPB読書」のスタイルが一番いい。日中に出かけるとガタガタと崩れるが(汗)
4月になってぱぱの帰宅が早い。。(汗)仕事内容が変わり、管理職になったらとたんに「実働部隊」の仕事でなくなって、出張も減った。。。。。いいのかわるいのか。
22時前に帰ってきたら、もうその晩は駄々流れ(涙)21時半にやっと子供と家事に解放されるのになあ(涙)
みんな社会人の人もそうだけど、どうやって自分の時間の捻出やってんのやろ(汗)

この間本屋で「時間管理術、家事編」みたいな特集記事の雑誌があって、立ち読みしてみたら、

「朝8時半までに家事を完了しよう!」
見たいな事を最初から書いてあり、

無理やん!!僕ちゃん送って帰ったら10時前やないか(怒)参考にならん!
で、最初のページで読むのやめた(爆)

なんだかんんだ、みんな「時間がない」と思いながら、日々生活し、時が流れていくんだろうけど(笑)

今日は昼から僕ちゃんのリハで任務完了。明日は阪大通院日。そして金曜日は僕ちゃんの支援学校の家庭訪問の日。毎朝送って話しもしてるから、話のネタないけどな~(汗)

ではでは、明日もがんばろう!





今日はこどもの日。

2012年05月05日 16時52分34秒 | 日記
連休あと2日(汗)がんばれ私!!(爆)
今日はこどもの日。てことで、僕ちゃんと甲の写真で気分を出し。無理やり笑わせて写真を撮った(爆)↓


昨日は家族で昼過ぎより、ちょっと近場におでかけ。伊丹空港へ。風が強いし、時々雨で、行くのをためらったが、今日、おばあちゃんと娘は今年3月にできた「京都水族館」に行くことになってたから、家族が揃うのは4日しかなかった。今朝7時におばあちゃんと娘はでかけた(汗)すごい並ぶらしい(汗)

飛行機の轟音で僕ちゃんはびびりまくっていたが、伊丹空港には一日一回、ボーイングの最新型が2時ごろ到着し、3時ごろ離陸するとかで、うちのパパも含み、マニアチックな人も展望台から写真を撮ってた。違いがまったくわからない私だが、見たら、色が濃紺で濃いっていうくらいか。他のANAの飛行機にくらべ。

で、2人は写真とりに熱中してたので、僕ちゃんはびびりまくりにて外にいるのをやめ、アクタスっていうお店をうろうろ。で、スリッパを買った。↓

さすがアクタス。おしゃれ~
ほんとは革の「バブーシュ」っていうのがほしかったが、あったのだがサイズが小さい。大足にて選べるものが制限されるな(汗)

で、みんなで飛行機の離発着が一望できるカフェでお茶して帰ってきた。短時間だったがなかなかよかったな。僕ちゃん、ずっと警戒モード発令で、帰宅し自分の家の玄関入ったら、大きなため息をついた(爆)
やっぱ、家がいいのかあ。。。(笑)

この連休は旅行とか行かなかっただけに、「なんかお金使ったろ」と思うのと、夜の時間が長いっていうのもあり、アマゾンを渡り歩き、いろいろ注文してしまった(汗)
No Greater Love
クリエーター情報なし
Dell


サミアドさんが読みやすいと言ってたので多読師匠のアドバイスを参考にした。タイタニック沈没から今年はちょうど100年。このタイタニック号の話をからめたストーリーだそうだ。女性作家は読んだことがないので読んでみたい。今読んでるのがおわったら「ヘルプ」を読む予定だが、先、これにしようかと迷い中。

ミステリではじめる英語100万語 (めざせ!100万語)
クリエーター情報なし
コスモピア


これをアマゾンの古本で購入。佐藤まりあさんの話は共感できる部分が多かったので。しかし、彼女のブログ読むと、すんごい金持ちのマダムちゃうかな~というかんじ。印税もがっぽりだろうなあ(爆)

究極の英単語セレクション―極上の1000語
クリエーター情報なし
アルク


英語講師のシルフさんが絶賛し、3周やりまくり、weblio英検1級単語テストはAとか。さすがやな。で、あっこさんも購入したブログを見て、つい(爆)ほんとはTOEICボキャビル用の「金のフレーズ」っていうのを検索してたのや(汗)
ミレニアム3を読んでて、「あ~。。。この単語見たな。。。なんやった(汗)」というのが最近多い。忘れてきてるな。てことで、さらなる語彙力総復習+新たに入れ込みってことで。3回りはようせんな(汗)シルフさんの「粘り強さ」に脱帽やわ(爆)

Needful Things: The Last Castle Rock Story
クリエーター情報なし
Viking Adult


キングの作品。20年前くらいに海外の空港で買って帰り、読んで「何を書いてるのかさっぱりわからん」というかんじで、20~30ページで挫折。今ならどうやろという「検証したい気持ち」がある。
ペットセメタリーとかミザリーとか、キング独特の世界が実は好き。。。。人間の奥底の恐怖心をゆさぶるようなやつ。短編集も薦められたことがあるので、ホシイモノリストにいれてるが、こっちを買ってしまった。「リベンジ」なるか。。。。
「やさしいものからレベルをあげて。。。」が一番近道だったりするのだが、ついつい難しいものを手にして失敗するのはわかっているのだが(汗) 「読みたいものを読む」に苦労しなくなるのはいつのことか。。。(遠い目)
とにかく緩急おりまぜ、がんばっていこう


しかし。。。。これらを堪能する時間がどこにあるのか(汗)
でもなんだか「買わずにはいられなかった」のだった(爆)

今日は朝から二時間出かけた。この2時間を捻出するのにどんだけ、段取りが必要か(汗)
僕ちゃんのお世話をどんどこやり、あと、パパに任せ、10時に出発。ウォーキングまがいの足取りでちょっと大回りして近所のカフェへ。一時間読書。その後スーパーで買物して昼ごはんの準備とか考えると11時半あたりからもう、「帰宅モード」で気分が沈んだ。
「ううう。カゴの鳥になる。。。」(汗)とか。

一時間でだいたい24-5ページか。
只今355ページ。400ページを切った(汗)
The Girl Who Kicked the Hornets' Nest (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc



サランデルが自分のPCを手に入れることができたいきさつがなんとも「かっこいいミカエル」の配慮に唸ったな。。。。話はやっぱりおもしろい。挫折せず読むつもり。しかし、長い。。(汗)

連休中一日1時間かそこらの読書にて、なかなかすすまん。。。一日1時間程度として、読了まで二十日くらい必要。ちょとがんばるとして2週間。。。。

6月のTOEICを申し込んだ。。。
900とらなあかんようになってるので(誰に頼まれてもいないが)申し込んだが、どうなることやら(汗)6月入ったらTOEIC勉強を入れることにする。
はああ。。。
がんばれるのか。。。私(涙)

この連休、駄々流れでNHKラジオ講座も吹っ飛んでた。吹っ飛んでていいのだろうな。たぶん連休中は復習WEEKなはず。来週月曜に聞けるはず。。。

こどもの日。。昼から洗濯、風呂掃除、トイレ掃除、洗面所掃除で夕方が来た。。。
明日で連休終わり。明日も掃除とか子供の学校準備でおわるな、たぶん。。。

家族元気で、月曜、さっさと「家から出てくれ」!!!
さ、明日もがんばろう!






ウォーキング 後日談 他。

2012年05月02日 18時51分54秒 | 日記
連日の更新。単に、娘とぱぱが出かけていて、梅田に映画「名探偵コナン」を見にいき、帰りが7時くらいになるので、ちょっと時間が出来た。

昨日、新しいシューズをはいて、近所の公園にウォーキングに出かけたわけだが、大池を一周まわり、さあ、駅を越え、スーパーへと歩いていたら、

     お姑さんとばったり会った。


なんというタイミング。数十秒違えばたぶん会わない。お姑さんは電車に乗って千里中央へ買物にでていたらしい。車で10分以内のところに住んでるのだが。歩いてうちまで来れる。でも徒歩30分はかかるところ。

「あ、お義母さん~!(いちお、嬉しそうに)ウォーキング、始めたで~
というと、

もう勝ち誇ったかのように、
「いいやろお!!!」と満面の笑顔で応答。そして、
机に向かって、ガリガリ勉強したらイライラするやん!! 花や緑見たほうがなんぼか気持ちええやろお」とお義母さんは仲間ができたかのような笑顔で話していた。

「そうやね~」と会話し、「あ、お義母さん、ここで降りてどうすんの?」
「となりの駅まで歩くねん。自転車置いてるから」「あ、ほんま~」
「ほなまたね~」

。。。。。ほんとは「そうやね~」ではない。

お義母さんと私では根本的に「ウォーキングに対する意識」が違うなと確信したな。

健康一番、健康のためなら、どんな犠牲でもお金でも払うというスタンスのお義母さん。私にとっては
腰痛予防、まあ、いちお運動もしといたほうがいいかな」のスタンスでウォーキングなわけ。

私は机に向かって、ノートを開く、鉛筆を持つ。書いたり、思考思索。。。。これでイライラすることは
まずない(きっぱり)

新しい本やノートの紙のにおい、活字がいっぱいならんだとこにマーカーペンを引く喜び。
読書が出来る静寂とその世界に入り異次元体験の気分を味わえる時間。

ウォーキングと、その時間やったら、迷わず 後者を選ぶがな(爆)

性格的に「外交的」にはいると思うけど、「ストレスも感じやすい」なと自分を分析するな。だから
日々でかけて人と会うのはしんどい。必ず自分ひとりの時間がほしい。何か知識を入れると落ち着く。
「今日もひとつ賢くなって徳した」と思う。


そうそう、この間、お義母さんに「お義母さん、最強やわ。長生きするで~(←健康に気を遣ってるのを尊敬して)」というと嬉しそうだった。

でもな~。一人だけ長生きして、わたしら夫婦先死んだら、だれがお義母さんのお世話するんやろな~」いうたら、

それだけが一番きがかりなんや(泣)」言うとったわ(爆)

ほんと、人間一人で生きて行かれへんよね~(爆)

  ま、「ほどほど」がええんちゃうのん(爆)

で、涙がでるほど、できたお姑さんやなと思うのだが、ちょっと大丈夫かなと思うことがあって、

「○○さん(私の名前)、腰痛かわいそうやから、毛皮の敷布団注文してあげたんや。もうすぐ届く


あの僕ちゃんの誕生日にくれた「ムートン毛皮の敷布団」かいな!!!!30万くらいしたやつやんか!!!

どんだけ買ってんのお!自分たち夫婦二枚、僕ちゃん、私で4枚ちゃうか。

私、今使ってるマット、むっちゃ気に入ってるんですけどおおおおお!!!!(号泣)

なんか変な商売でだまされてるんちゃうかああああ!!!!!!!

で、お姑さんが「その毛皮マットたたまれへんから、注文した後、○○さんがリビングで使えないとわかったんや」と言う。



キャンセルしいやって~(泣)!!!!!!いらんでいらんでいらんでえええええ!!!!使われへんのにどうすんのよおお!!!

と思ったが言えず。

「じゃあ、○○さん(パパの名前)のベッドの上に置いたら、また、私寝るしね。時々。お昼寝とか」

てことで(汗)
いや~。。。。。(汗)敷布団に何十万も使うか。。。(汗)介護費用においといて。。。とおもたり。先になにがあるかわからんやん。。。(汗)

もう知らんで(涙)

さ、明日からまた連休(汗)がんばります(汗)

PB進捗状況。 只今255ページ。あと500ページくらいある。。。。
The Girl Who Kicked the Hornets' Nest (Millennium Trilogy)
クリエーター情報なし
Quercus Publishing Plc

たいがい、もう展開しきったおもてるのに、まだ「転がす」かあ。。。

この展開で、どう、エンディングするんやろ(汗)登場人物もすごい数。
これ読了したら、絶対、「ゆるゆる系」いかないと気分転換できんな。。テーマもたしかに重め。
笑い飛ばせる箇所はもちろんない(爆)緊迫感。。。じりじりせまる感。。それはある。

気分転換はあくまでも本から本やん。。お義母さんとはわかりあえないと思うわ。。。この点は。。(爆)

ではでは、良い連休をおすごしください~

今日から5月。

2012年05月01日 13時03分18秒 | TOEIC 関係
。。。。。。特に予定なしの連休って。。。ほんま「嫌い」。
ニュースでは「関空から海外へ出かける人○○人の予想、帰国は○日がピーク」
とか流れていたり。。。。

ええな(涙) すまんな。家のあたりうろうろしてるだけで!(怒)

たとえば、年末年始はいい。おせち料理とかで、まあ、ちょっと食事の支度回数が減る。
家族旅行とか行けば、準備などは大変だが、ご飯の支度をしなくていい。この「たいして予定なしの連休」っちゅうのは「給食センターのおばちゃん」兼「家政婦」みたいになるからほんと、落ち着かんわ(怒)

とにかく、家族がだらっとリビングを占領し、朝から晩までテレビがつきっぱなし。部屋はぐちゃぐちゃ、で、ご飯の用意やら後片付けで、ほとんど日中が終わる。
19時ごろから僕ちゃんの風呂入れにはじまり、晩御飯も20時半くらいから食べ始め、
片付けして、自分が風呂に入ったら、もう23時(涙)
平日の4時半からのお風呂ヘルパーのお兄ちゃんが入れてくれる入浴時間帯ペースが一番、「夜の営業時間」をはやく終わらせれるよな~(泣)

僕ちゃんの子供番組のほうがまだ耳に心地よい。バラエティー番組など、急に笑ったり、効果音で、パパと娘は「馬鹿笑い」しているが、正直、「よく、こんなので笑えてるな」と思うわ(怒)あ~一人になりたい。

静寂と孤独を切望する主婦、北大阪にあり(号泣)

4月29日は結婚記念日だったが、娘が体調を崩したため、梅田行き、中止。その代わり、私は2時間ほど千里中央にでかけ、ウォーキングシューズを取りに行って、本屋ぶらつき、GAPで僕ちゃんの服を買って帰った。

4月30日はじいちゃんばあちゃんに僕ちゃんと留守番してもらって、梅田へ。ウォーキングシューズをはいて出かけた。しぶしぶ娘を連れて行き。
ほんとは「イタリアン」とか「フランス料理」なんか食べてみたいのに、娘は
「焼肉がいい」という。去年もそうやったやんけ(汗)
来年は絶対連れて行きたくない(汗)子供の話題の聞き役で終わってしまう。「うっさい(怒)焼肉のたれ、こぼさず、黙って食ってろ(汗)」と思ったり(汗)

で、梅田ヨドバシの上のレストラン街で焼肉。 あと壊れた目覚まし時計の買い替え。僕ちゃんの薄手のパーカーとか買って帰宅。

やはり足は疲れないな。長歩きにはこれにかぎる。 あれだけ焼肉食ったのに、体重が激増していなかった。動いたからか。

連休中、まともに英語に接していない(泣)
まあ、休みの日はいつものことだが。

では「休みじゃなかったら、バリバリやってるのか」というと、それも疑問。

最近の傾向として「精彩を欠く」
と言う表現が 一番言い当ててる気がするな~(涙)

英検、通訳ガイドと取得してきて、TOEICはうけてるものの、盛り上がりに欠け、どうも、先が見えないのに努力するのが面倒(汗) どうしても「必死感」が出ないのよね~(汗)
力をあげたいという気持ちはある。しかしながら、苦行する根性がだんだん薄れ(汗)


まがりなりにもいってた時事英語教室が長いことブランクだったのもあるかな。あそこに行くと、主婦でも先に仕事がなくても「活き活きして英語を楽しむ」ちゅうマダムが多かったから、刺激になったかも。
連休明け、再開するらしいので、行ったらまたモチベが上がるかもや(涙)

ここ数日の英語。 ほとんどすすまず(汗) PB221ページまで。これ700ページ越えやしな。。はやくよまんとどうも間延びしたかんじ。。。(汗)途中でやめたくはない。最後どうなるのかは知りたいし。。がんばります。。。

さ、なんとかこの「どんより感」を払拭すべく。なんとか打開策をかんがえねば。。

今日は僕ちゃんはこの間の参観日の代休で休みだが、明日は子供二人とも学校、昼から僕ちゃんリハ。
そしてまた「4連休」

僕ちゃんを一日どっかに連れていこうというのはある。それ以外の日は家政婦であろうが、
なんとか朝カフェ読書なぞ、強行したい

今日は昼前、ぱぱはスイミングに行った。その後、市役所で僕ちゃん関係の手当て手続きなどをしてもらいに。
夕方交替で、スーパーに買物に行く予定。ウォーキングシューズをはいて、ちょっと遠回りして池のアヒルみて気分転換してくるわ。

ではでは明日もがんばろう!