大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

マダムの男前(英語、他)生活。

2012年09月29日 19時53分26秒 | 日記
なんとか今日の任務無事完了。
ガキ二人いて、はじめて学校行事が重なった。

怒涛の運動会であった。
僕ちゃんの支援学校のほうは私が送迎、応援、広報委員でもあるから、写真とりもあった。娘の小学校のほうはぱぱが朝早くから場所取り。じいちゃんばあちゃんも合流。で、昼過ぎ僕ちゃん帰宅のところへ、じいちゃんばあちゃんに留守番を頼んで私が娘の小学校へ。。という戦術で行った。

金曜に 岡山の親戚から「ぶどう」が届いた。運動会前日で、お弁当に持っていける!!間に合った!!!これ↓


最高級レベル「種無しピオーネ」。料亭レベル!!市場では一房2000円くらいするんちゃうか。親戚関係のぶどう園にコネがあるとかで、いつももらって堪能してるわけで。

で、土曜日朝5時過ぎに起床。で、弁当作り。今年は自分はまったく口にできない。昼食時間には間に合わない。僕ちゃんは基本、弁当はいらん。ペースト食で少量だし。娘、パパ用。で、これ↓


毎度同じメニューだが、大量のぶどうなどで「豪華さ」を演出(爆)
娘には朝言い渡し、
社会はな、厳しいのや。競争や。それに勝ち抜いてこそや。運動会はその練習やと思え。
それからな。リレーで自分が走るときに最下位なっててもな。あきらめて手を抜いたらあかん。
自分の力を最大限出し切るのも必要や。あとで後悔するで。あそこで手を抜いた自分がいたってことをな。。悔いのない、戦いしてくるんや!!!!!!!!


ファイヤー!!!!!!!!(ごおおおおおおおおおおお!!!(←燃える音))


と発破をかけ、むちゃくちゃ気分盛り上げさせて玄関出させた(爆)

で、あとから聞いたらリレーは二位だったが、個人の徒競走、「ドベ」やったわ。

支援学校の運動会は、毎回「涙が出てくる」のよね。。。
なんの涙か。
なんていうのか、「よくここまでがんばってこれたね」とか「生きる喜び」みたいなものを
見せ付けられると言うか。

小学部だけでなく、高等部までの生徒を一斉に見る機会なので、高等部の生徒の中には軽度の子供もいれば重度の肢体不自由の子供もいて、
「生きててくれたら、こんな風になってんのかな」とか、いろいろ想いがよぎるわ。

運動会のメニューも子供の障害の程度に合わせての項目で、ちゃんと本人の「見せ場」を作ってくれてて、またそれが感動するな~

寝返りが出来る子供はマットの上で寝返り。その一回の寝返りのために観客が見守り、出来たときの歓声。感動するわ。ほんま(泣)

支援教育の先生達に毎回運動会では「感謝の念」でいっぱいになるわな。
ありがとう!先生!

さて、タイトルの「男前生活」なんですが、

そういや、秋の英検の季節。。。来月ちゃう。。って思い出し(爆)

遠い目であの頃を思い出しながら、「あのころは男前やったな。。。」と思うわけです。

最近、だれぎみですが(汗)TOEIC900越えの目標も立ち消えのまま、知らん顔しようとするこの根性のなさ(汗)
どうも英検とは違って根性が入らない(泣)

英検受験のときは、
どんなことがあっても、これ、取りに行く。プライドにかけて。
みたいな心意気がずっと維持できたのでした。
だから、一次で4回コケましたが、全然大丈夫~。
次、いっとこお~!!」とへこむことなく。
落ちて当然」くらいの気持ちだったので受験する怖さも何もない

受けなきゃはじまらんがな!
でした。

そらもう、ない時間をどんだけ集中してやったかわからんな。
それが楽しかったのや。
ある意味、青春やな

読解の内容も様々な分野の話で、解くたびに興味深い。これが継続できた一因でもある。

熱い気持ちをどれだけ保っていられるか。」
これ、大切かもしれません。

チャレンジャーのみなさん、健闘をお祈りします。

で、今の英語生活。。。。。(汗)

ある意味「男前」かも。
というのは、英語生活全般、内容的に、「主婦ではない」な。
仕事をするあてもないわけで、日常会話に精通してたらええのだが、そこにあんまり興味がない。。また日常英語を話す必要もない。。

最近買って聞いてるCD↓
CNNインサイド・アメリカ【CNNライブCD+新書判テキスト】 100万語[聴破]CDシリーズ9 (100万語聴破CD CNN編 9)
クリエーター情報なし
朝日出版社


こりゃええ。インサイドアメリカのCDは2005年のものだが、今のENGLISH EXPRESSのCNN、簡単になったんか?というような「弾丸スピード、アメリカ英語」の収集CDである。こういうのほうが好きや。
聴いてる人そっちのけ」というニュースの数々。かっこええ


で、もうひとつのはビジネス界のトップリーダー達のインタビューを集めたやつ。
定期購読でスターバックスの社長のインタビューが入っててあれはよかった。それが入ってる。
あと、楽天の三木谷社長とか。
こういう、知識人の英語はしっかりした構文で、自分の主張をするし、かっこええ
これ↓
[生声CD&電子書籍版付き] CNNリスニング・ライブラリー 世界のトップ経営者に聞く!
クリエーター情報なし
朝日出版社

だいたいNHK講座の「実ビジ」が好きなだけあって、対話形式の英語が好きかも。実ビジはトピックの内容が好きっていうのもある。今「LOSING WEIGHT」というまさに自分の興味有ネタ(爆)

だからか。AUDIOで物語が聞けへんのは(汗)一人のナレーターで語られたらむっちゃストレスたまるんですが(汗)
あと、長く聴ける忍耐力がない。

PB只今380ページ。あと160ページ。
The Firm: A Novel
クリエーター情報なし
Dell


これも男前な作品やったな~。いい「出会い」やった。まだ読了してないけど(爆)
もうすぐ読了するやろ。後半以降、「女性がカギ」やったな(爆)

次どうしよとアマゾンをふらふら。こんなん見つけたけど。↓
Century 1. Fall of Giants (Century Trilogy)
クリエーター情報なし
Signet



なんか壮大な物語。「PILLARS OF THE EARTH」の読了したときのような、
その時代に生き抜いたような気分になれるんちゃうかとか。レビューの評価も高い。

次もでていて全部で三部作。きたな~三部作。
これ↓
Winter of the World: Book Two of the Century Trilogy
クリエーター情報なし
Dutton Adult

DRAGON TATOOといい、FIFTY SHADES OF GREYといい、流行りか。

1000ページ近い。冬篭りで読むのはどうかなと思った。

かっこいい英語生活したいもんやわ
いや、英語に限らず、日々の生活においても(笑)

宝塚歌劇はぜんぜん興味ないけどな。
なんていうのか、「スマートでさわやか」路線を進みたい。
じめじめした女の「執拗さ」っていうのか、「こそこそ話」とか「根堀り葉堀り探りいれ会話」とか大嫌い。
聞きたきゃ、ストレートに聞け! 嫌なら主張しろ!!!

ていう路線でしょうか。


男前生活がんばります。

ではでは。
明日は暴風雨とか(汗)
その中、千里中央にある、コンタクトレンズの「アイシティー」にいってこようかな。。
どうもやっぱりコンタクトレンズ、中央部分だけがびっしりたんぱく質か脂肪分かわからんがついて、雲ってみえなくなる。
油ではじくようなかんじ。
以前、リキッドファンデーションが目の中に入ったのよな~(泣)レンズした状態で。。

どんなに洗っても淡白除去剤つかってもあかんわ。。
「使い捨てコンタクト」にしよかな。。。

2日、子供とこもるのも嫌だしな~(泣)月曜も代休で学校休みで、子供まみれだしさ(汗)


ではではみなさん、明日もよい一日でありますように!!










初めての社会見学バスツアー 他

2012年09月26日 17時43分13秒 | 日記
今日は昼から僕ちゃんのリハビリへ。 朝夕涼しくなって秋らしいが、まだ日中は暑かったりするな。この気温の寒暖の差が体調を崩しやすいから要注意。

僕ちゃんは今小学5年生だが1-2年生までもう、こんな季節には体調を崩して入退院を繰り返し、「9月から毎月、春になる4月くらいまで最低、一回、1週間は入院」だった(泣)

で、24時間の付き添い。正直、娘も小さかったから、入院付き添いのほうが実は楽だったな。。
家事と二人分の子供の世話から解放されたから。お姑さんが娘の世話してくれたし。

今の僕ちゃんは年間通して熱が1-2回でるかでないか。それも入院せず、ちょっと通院ですんだりする。強くなったわ。。あの怒涛のような日々を遠い目で思い起こし、よくあんなしんどい生活できてたなと思う。

昨日は支援学校のお母さん対象の「社会見学バスツアー」に参加した。
今まで参加したことがない。今年度は広報委員長ということもあり、「取材、写真とり」の係りとしてがんばって参加。
実際、途中でデジカメが「残量カード不足です」ってでて、写せなくなり、
教養委員メンバーからあとで写真を提供してもらうことにした(汗)

何のために行ったかわからんで(汗)ま、ランチは楽しめた。

朝子供を送って学校から貸し切りバスにのり、午後3時までに学校に帰ってこれる範囲の社会見学とランチができるツアーを毎年企画している。教養委員というおかあさんがたで企画。で、管理職が一名引率。今年は校長先生だった。

引率っていうても、大人ママたちと一緒にいて、若い奥様とやんややんやとランチを食べながら、結構楽しいんじゃないかと思ったが(爆)校長先生、バスの中でマイクを持って話ししながら、活き活きしてたけど(爆)

あの定岡教頭先生も行きたかったというてたから、管理職にとって、学校業務から解放され、女性陣に囲まれ、美味しいランチをいただく。。実はいい「休憩」行事なのかもしれん(爆)

ママたち38名。すごい参加率。毎年参加してる人もいたな~。

今年は神戸税関を見学。立派な建物やったな~。展望ロビーにまでいけて、神戸港の眺めは最高やった。 神戸税関のHPここ

展示会場ではルイヴィトンのにせものと本物をおいてあったが、まったく区別つかんかったな~(汗)

銃や麻薬の密輸でどんなふうに隠してるかの展示とかなかなか興味深かった。


その後ちょっとバスで移動して ランチ。神戸スカイブッフェというところ。HPここ。24階でバイキング形式のランチで、神戸港を眺めながら、なんともよかったにゃ~。学生時代を思い出したな。。
眺めはこんなかんじ。この昼版。

島に帰省するときはこの神戸港からフエリーや、高速艇がでてたわけで。

愛しの「今のパパ」とのしばしの別れを惜しみ、船に乗ったものやわ(爆)
まだラブラブのときは、島からかえって来たとき、一輪の黄色いチューリップを持って迎えに来てたぱぱが懐かしいわ。

しかし、考えてみたら、「ようやった」な(爆)そんな細かい芸ができたんや。。。

あのころは「101回目のプロポーズ」だの、「思い出に変わるまで」などの金曜トレンディードラマが大流行の時で、今となったら「くさすぎる演出」もあのころは
それが一番イケテたんや(爆)

ま、何はともあれ、よかったわ。 今と昔が同じ人で(爆)

ランチバイキングで同じテーブルになった人と話しをしていて、全く知らないひとだったのだが、
今年度、大阪の南のほうから転勤で転校してきましたと言っていた。

で、そのお母さんが
こちらの支援学校にきて、びっくりしたんですが、北のほうのママ達は品がよくて、おしゃれですよね。。。」と。

それ、私も入ってるわな?な、な、な?

と思いつつ、「そお?」と答えておいた(爆)

やっぱり山の手のほうはおしゃれな人が多いのか。学生時代、
「阪急電車の通る界隈にすみたい」とは思った。なんだか楚々として安心感のある客層がおおかったしな(爆)
宝塚、芦屋、岡本など、なんとも雰囲気ええがな

ま、阪急電車沿線ではないが、北大阪に住んでるということで、
心新たに「北大阪マダム」を目指さねばなるまいと思ったな(爆) がんばろう。

学問状況(爆)

只今、アメリカの医療制度の話しの場所を通読中。
北欧・北米の医療保障システムと障害児医療―「障害児者医学」の確立を
クリエーター情報なし
クリエイツかもがわ

とにかく、国民皆保険が常識だとおもってた日本で生きてきて、アメリカの最低医療保障は「救急外来」だけ(汗)よほど重症になってから、はこばれたらお金がかからんというか。。世界で最高水準の医療技術を誇るアメリカだが、お金がある人だけが受けられる。
ううむ・・・
この部分が印象に残ったな。
アメリカの歴史は開拓で始まり、力ある者、お金がある者が生き残れる社会。お金を基にした契約社会であり、日本のように「平等」を前提とした相互扶助の考えはない

考えさせられたな。。。
日本の平等、相互扶助。。。この概念ありがたいのだが、

これ。。。今の公立の教育もそうちゃうか(怒)とか。

この日土曜日、娘の運動会と僕ちゃんの支援学校の運動会が重なってて、家族身内総出で「警備体制」しかなあかんのや。(警備体制ってなんや。場所取り、応援とか)

で、娘の小学校、3年生、リレーがあるんだが、

全員で走るリレー」らしいわ。


なんやそれ(怒)

クラスで選ばれた「足の速い友達」数名でクラス対抗で、順番を競うんちゃうのか(怒)

そんな、「みんなおなじ、全員で」とか言ってると 
日本の国力は低下するんやあ!!!!社会は競争しとんねん!!!

小さい頃から、それを教えずして、なんで社会にでて強靭な精神を持って仕事したりできようか。(いやできない(←反語表現))
ほんま、納得いかんわ(怒)

あ、話しそれたな。

実ビジの今週PC トピックは「LOSING WEIGHT」タイムリーな話題や(爆)
食生活に気をつけてるが、なかなか減量できんね。。。二人出産し、ついた長年の贅肉。

英会話タイムトライアル
「WHAT WAS ~、AGAIN?」
~だったっけ?の「け?」がAGAINを使う。。基本なのかもだが、使ったことないわ。。ひとつ儲けた気分

PB330ページまで。
The Firm: A Novel
クリエーター情報なし
Dell


今すごい展開はないな。。

秋の夜長をいろいろやってます(笑)家族健康、読書ができることが何よりだな。


さ、てことで、週後半。またがんばっていきましょう!!

グリシャムのすすめ。他

2012年09月21日 17時37分26秒 | 日記
やっと金曜日きたね~。

水曜日は僕ちゃんのリハビリとかで奔走してたが、木曜、金曜は予定が入ってなくてゆっくりできた。で、この2日、僕ちゃんを送って帰ってきたら9時半すぎ。9時40分から、まず、踏み台昇降10分
金曜は一キロのダンベルを両手に持ってやってみた。
やる気満々。どこまで続くのか(爆)

女子栄養大の本も、ダイエットダイアリーも届き、士気が高まってるわけで。
女子栄養大学のダイエットクリニック 成功率90%以上!日本人が一番やせる食べ方、教えます!
クリエーター情報なし
世界文化社


自分が変わる!30日ダイエット手帳
クリエーター情報なし
女子栄養大学出版部

一番健康的な体重をはじきだす、数式で計算してみたら、あとマイナス3キロということだった。
結局、20代くらいのときの体重がいちばんいいらしい。病気もしにくいし、心身ともにいい状態に持っていけるとのこと。
この3キロがな~(泣)

ま、やってみる。

で、そそくさ、玄米フレークにBANANAチップ、レーズン、牛乳で朝ごはん。ゆっくり食べたいが、10時OPENの近所のカフェが、混みだすので早くいかねば席がない(汗)

でPB読んだり、JAPAN TIMES WEEKLYなど。
PBは読み始めたら「はまる」ね。
The Firm
クリエーター情報なし
Arrow Books Ltd


只今274ページ。半分すぎた。
グリシャム最高!!!

最近のヒットは「ドラゴンタトゥーの女」だと思ってたが、なんていうのやろ。
グリシャムの作品は 文章、場面、丸ごと楽しめ、大人の英語学習に最適

そう思ったしだい。

英検1級通過後、PBデビューをしたわけで、文学少年少女でもなく、児童書などまともに読んだ事なしで、本物デビュー。
まさに「パワーランニング」!!!勢いでぐいぐい行ってしまえ!!!
てことでがんばった。最初は字を追うのが精一杯だったが、今では
  英文の雰囲気を嗅ぎ分けることができるようになった。


多読をしてない自分としては、そこらへんの「抜け落ち感」に若干、不安が残り、やはりそれが影響しているのか、文学作品とか読みにくく感じる。

この1年半くらいで総計20冊近く読んだが、

グリシャムが一番わかりやすい気がするのだった。なんでか考えなかったが、ブログ仲間の
文学青年「でんやっこちゃん」が的を得た回答をしてくれた。

これ↓
「グリシャムも易しくはないと思うけど。文章だけやったらイシグロとかオースターのほうが易しい気もする。グリシャムが読みやすいのは情況をきちんと説明してるからやろな。こうこうです、よってこうなります、みたいな。さすが法律家の文章やな、思うで。
文学が読みにくいのは「ポン」と飛んだりするとこやろな。ストーリーが追えない。たぶん主婦さんは児童書とかは苦手なんちゃうかな、思うで。感覚的なんは苦手なんちゃうかな。でもそこが文学の面白いところでなんやろな。」


んま~。。。。。(感嘆)

むっちゃ納得。。。。児童書とか読んでないから、感覚的なものがつかめないから苦手なんかも。私(汗)
グリシャムの作品の文体が「受験英語だけやってきた私」にとっては理解しやすいってことよおお!!!!!

もうね。この年齢になるとなかなか児童書に戻って多読しろっていわれても、興味がわかないと無理だわ。。。また時間も限られてる。

そんなあなたに、ジョングリシャムの作品で「PBデビューどうでしょう」(爆)
状況説明が詳しいため、ストーリーが追いやすい。想像力の必要なし。
英文もきわめて簡潔。きっちり読まねば気がすまないって言う人にとって疑問を残さず読める。

THE FIRMしか読んでないから、他の本を読んだ人の意見も参考にだけど、とにかく、
「男前な文章」書いてると思う。
かっこいいのよ。「やるな~」と思わす設定や、会話の応酬。


ぜひお試しあれ!!!!!

障害児医療本、「デンマーク、カナダトロントの障害児教育」についての章を今読んでいる。
北欧・北米の医療保障システムと障害児医療―「障害児者医学」の確立を
クリエーター情報なし
クリエイツかもがわ

デンマークの障害児教育の流れをみて、日本は30年くらい遅れているなと思うな(汗)
デンマークのあとを追ってる状況。

カナダトロントでは医療的ケアの必要な子供はナースがケアを担当。教員は医療的ケアに携わっていない。
現在日本の支援学校の多くは教員が研修を受けて、痰の吸引や、経管栄養の接続、注射器の取り扱いなどやってるもんなあ。。。

これが10年ほど前の本なのでカナダの状況は変わってるかもだが、NY在住のLUCEさんに聞くと、NYの支援学校で、現在、医療的ケアの子供の対応はナースのみらしい。
それでよく手が回ってるなとおもう。ナースの配置の数が多いのか。


涼しくなってクーラー要らずになり、読書の秋だな~
食欲の秋でもあるのだが(汗) がんばっています。

女子栄養大のメニューに全部切り替えるには、先週コープの宅配で注文した「ジャンキーな食材、冷凍食品」などをなんとか」消化せねばなるまい。。。捨てるのはもったいない(汗)

一部取り入れながらがんばっています。
昨日はこんなものを↓


最近シリコンスチーマーをよく使う。
まいたけ、しめじ、えりんぎ、一パック全部いれ、パプリカ、ピーマン、ベーコンもきざんで入れる。塩コショウ、日本酒適量ふりかけ、レンジで8分。
これで終わり。

で、ポン酢か、ゴマだれで食べる。 低カロリーで満腹感あり!!

今日は 女子栄養大本の言うとおり、軽量して作ってみた。

かぼちゃの味噌汁。 豚肉とキャベツの味噌炒め。

豚肉、2人分で120グラムやて(汗)測ってみたら、

え。。。。こんな一握りしか食べられへんのかいな。。。炒めたら消えてなくなりそう」レベルやったわ。。。

毎日の料理に調味料や、油の量まで測るって。。。大変(汗)
家族で「糖尿病」なんかの患者でたら、まさに、こういう栄養士みたいなことやるのだろうか。。(汗)
こういうの、苦手~(涙)めんどっちい。。。。
でもまあ、
これこそ感覚をつかみ、なんとか「だいたい」の量をつかめるようにはしたいな。
食べることは一生続くしな。。

ひ~。。。がんばります~(泣)

土曜は ぱぱが梅田阪急の化粧品売り場、ESTEE LAUDERに行って頬紅買ってきてくれることになった(嬉)
ぱぱは定期があるから梅田に行くのは「無料」私は600円以上往復で払うわけで。パパに行ってもらうほうが断然お得や!!
恥ずかしいらしいが、娘も連れて行けば大丈夫!!!!

日曜は 美容院と友人とランチやな

さ、ではではみなさんもよい週末を!








軸 ぶれまくり(汗)

2012年09月18日 19時03分24秒 | 日記
いや~連休明け、あわただしく始まったね(汗)

今朝は僕ちゃんの支援学校で 実行委員会っていうのがあって、昼過ぎまで参加。
その後、帰宅したものの、雨が降ってて結局、家に二時間半ほどいて、また支援学校にお迎えに行った。
家事もして、英語もすればええのだが、二時間半のうち、一時間寝てしまった(汗)あとは家事で終わってもうた。

この連休、兵庫県の姫路にある「塩田温泉」という場所で二泊三日の旅行に。
車で一時間半くらいで着いたわ。

旅館で「バリアフリー貸切露天風呂」ていうのを利用した。一時間予約でき、2000円ほど払う。
横に家族で入れるような貸切露天風呂があり、家族でわいわい入ってたな。こういうのも便利でいいよね。子供が小さいと、男湯女湯と分かれると助けもないし、家族で一緒にっていう楽しみがないもんな。
また毎回露天風呂付客室となると、特別室のレベルになり、ちょっと僕ちゃんのために1回はいるだけで部屋代もばかにならん。ってことで。今後こういう貸切露天風呂も視野にいれようということになった。

まあまあの旅館だったか。北海道の「宏楽園」と比較してはならんよな(爆)
だいたいの客が一泊だからか、連泊は珍しいのか、一泊目の晩御飯にはメニューを書いた紙とかでてきたのに、二日目は「一日目でエネルギー使い果たした」感じのメニューで、「え(汗)」って思ったね(汗)
まあ、お庭を眺めながら、ロビーで朝のコーヒーはちょっとゆっくり出来ました


2日目の日中、「太陽公園」っていうのに行って見た。旅館から車で30分くらい。
姫路城も改修中で観光場所もなく、何気に姉が見つけてきた。

となりに甲子園出場で結構有名な「東洋大姫路付属高校」の野球部グラウンドがあったりとか。

この太陽公園。。。あやしい{/face2_lose_s/
敷地は結構広く、テーマパークのよう。でんやっこちゃんに聞いてみたら、
地元の人は怪しいの知ってて、行かないらしいで」やって(汗)

で、入り口ゲートで、石碑があって、

障害のある人々よ、ここに来たれ
と彫った文章とかある。

どっかの社会福祉法人が経営してる模様。
で、世界遺産レベルの石像とか建物のミニチュア(三分の一)の数々がある。
それがどうも、「思いつきの羅列」やな。。。

敷地内には老人ホームや作業所が数箇所あり、その合間に、石像があったりとか。
老人ホームの横に、自由の女神像とか(汗)↓


で、その向いに「イースター島のモアイ像」なんかがある(汗)

万里の長城までいくような石畳の道もあったり。
中国兵馬ようというのか。数百対の石像がならぶ、体育館のような場所もある↓



で、山にはモノレールがあって、ドイツの白鳥城の三分の一という城があったりとか(汗)
その中にはトリックアート展をやってて、子供は喜んだが。飛び出す写真の前で僕ちゃん一枚↓



どうもコンセプトがわからんのよね~(汗)「軸はなんなのか
「障害のある人々よ来たれ」というが、トイレがもう一歩やったな。簡易ベッドもなくオムツ換えに苦労した。

で、若い係員が、いろいろ優しげに応対してくれる中、この施設を褒めるので言うたった。

ここ、社会福祉法人で障害者の人を歓迎してるようだけど、車いす対応のトイレがね~。実際、足が弱ってるとか、立って歩けないから車椅子に乗ってるわけで、便座に自力で車いすから移動できない人もいるわけですよ。真の福祉は、これだけ広い空間あるなら、簡易ベッド置くなりなんなりすべきですわ。経営者にお伝え下さい(きっぱり)。」と。


係員、たじたじ(汗)


ま、二度と行かんけどな(爆)

ここの施設見ておもたな~。税金対策か。
軸がしっかりしてないような、ぶれまくり(汗)


それはわが身のことに振り返って思ったな~(汗)

とにかく日常の忙しさに紛れ、何一つ貫徹するものがない(汗)

英検1級受験のときはもっと貫徹してたきがするが。。。まあ、それは「その勉強しかしてなかった」ともいえるけど。

趣味の英語、関心がでてきた「障害者医療、福祉」。
あと、昨日体重計に乗って驚異的な数値をはじき出してて、思ったこと。

健全な食生活」。これは生きていく中で一番大切やんか。
化粧品ぬりたくってるだけではあかんわ。
美容ローラーも、肉のだぶつきの上にころころするだけじゃああかん。。
締まってないと!!

もうね~すき放題やってたな。最近。スプーンでピーナツバターすくって、パンより大きな塊をぱんに乗せて食ってた(汗)バターも同じく。大好きなんだな~。バターとかこういう「練り物」(汗)

駄菓子も食べまくり。ついつい晩御飯は簡単につくれる「炒め物」になり、手の込んだものはつくらない。

こんなんではあかん。とか。

で、以前、タニタ食堂のメニューが流行り、本を二冊も買ったのだが、
メニューの食材がおしゃれすぎて、スーパーにない」とかのマイナス面があった。

またかなり手間がかかるようなものも多い。 誰がトマトの味噌汁飲むか?
いらんわ。。。(汗)

せいぜい晩御飯の作る時間は一時間以内やわ。。。

で、アマゾンを物色し、こんな本を発見。↓
女子栄養大学のカフェテリア カンタン今日のごはんはこれで決まり
クリエーター情報なし
幻冬舎
女子栄養大学のダイエットクリニック 成功率90%以上!日本人が一番やせる食べ方、教えます!クリエーター情報なし世界文化社

アマゾンの中古で買ってみた。 レビューも「タニタ食堂の本より使いやすい食材で簡単」とあった。

で、これも↓

自分が変わる!30日ダイエット手帳
クリエーター情報なし
女子栄養大学出版部


以前、折れ線グラフで体重をつけると、意識するのか実際に体重減っていくのよね~。やめるとまた駄々流れで食べまくる(汗)

あと3キロ。。。痩せてみたい大阪の主婦。。

毎回油の量や調味料の量を測ったり、食材の量もきっちり測る。。そんなことできるだろうか。。やってへんで。。。
それができてこそやろな。。。(汗)
それくらいの根性いるんやろな。。

太陽公園と同じく「あっちこっちに手を出してる状態」なのだが。。。(汗)
人生模索中ということで。。。(汗)

英語進捗状況。
The Firm
クリエーター情報なし
Arrow Books Ltd

PB219ページ。主人公が追い詰められていってる状況。助けてくれるひとが殺された。

さ、今晩は実ビジ、タイムトライアルだな。10月号は昨日買って来た

10月、またぱぱは「入門ビジネス英語」をはじめる(爆)5月に挫折してて、一ヶ月しか続かなかったのだが(爆)

入門ビジネス英語のCDも買うことになり、私もそれ、ウォークマンにいれて聞こうと思う。もったいないよな~。あれ結構な値段するな。。CDだけで(汗)NHKもうちょっと安くしたほうがいいんちゃうか(汗)


自戒の意味をこめ、今後「女子栄養大」の晩御飯メニューを書くことにする
英語と一緒で、頑張れるかもしれない(爆)


さ、今週もはじまった。
なんとか頑張っていこう!!




一本の電話 他

2012年09月14日 15時39分47秒 | 日記
明日から姫路に温泉旅行。荷物を詰めねば。。。
イマイチ体調不良。(前回のブログのコメント応酬を参照)

15日昼過ぎに出発だし、二泊なので、この間の4泊5日の北海道旅に比べると厳戒態勢ではない。

前々回のブログコメントから「大ブレイク」した、今週水曜発売の「ムック」クレドポーシリーズ最高級クリーム試供品入りについて、

私は時間がなくてもう買いに行くのをあきらめていたが、発売日の水曜昼過ぎ、僕ちゃんのリハビリへと車で移動中、一本の電話が鳴った。ランチの友人からだった。

「今本屋!!まだ在庫あるで!どうする!かっとこか!」

さすが!!!!!!!

ガキのことも同じく大変だが、化粧品もまさしく一緒に闘う「戦友」やったわ。

「たのんだああああああ!!!!」

で、苦労なしにゲット(爆) 今度あったときにお金払うってことで。

昨日、父母会の帰りにさっとスーパーに寄った。本屋に寄ってみた。クレドポーひとつあったわ。。
FAUCHONのトートバックが魅力的でちょっと欲しくなったな。。。あの付録系の本についついはまるね。。。これ↓


で、昨日木曜の晩、ぱぱから電話。

「今福井やけど、最終電車に乗り遅れてな。。こっちでホテル捜してもらって泊まって朝そのまま大阪戻るわ。そのまま仕事行く。」

大変~。。。。
火曜、水曜も飲み会でいなかったし、もう3日、家でご飯を食べていない。。。食材があまり気味で困ってるのよね~(汗)

シャワー浴びれるだろうからまだいいけど、着のみ着のままそのまま仕事。。。。

そう考えると「働く」って大変や。。。。(涙)
ぱぱが働いてくれるから、美容ローラーも買えたわけで(泣)

ちょっと感謝したしだい。

今日金曜日は 阪大 小児外科通院日だった。 一年ぶりの定期診察。胃ろう部分のフォロー。

篠田三郎 似の イケメン外科ドクター。50代前半だな。名前を検索すると経歴でてきたもんね~ 1985年大阪大学医学部卒業。さらに大学院に行ってるし。論文やら、記事多数。


ステンレスリムのめがね。スタンドカラーの白衣。 僕ちゃんが4歳のときにオペをしてもらってからお世話になってるわけでもう7年が過ぎた。
一年ぶりに再会。ロマンスグレーになったなあ。。髪が白くなった気がする。でもすっきりとした顔立ちは健在や。。
ドクターのうしろで、研修医みたいな若造が座り。彼も外科ドクターになっていくんやろな。。

チューブの入れ替えはスムーズに行ってるか、など話をしているときに
U先生の胸元に入った携帯に一本の電話。 院内用と思われる。


「あ、もう胸開けた。わかった。もうちょっとしたら行くわ。」
やて。

胸開けたって。。。(汗)    胸開けたって。。。ひょっとして。。。
 手術室からの 電話かな(汗)    そんな簡単に。。。(汗)

ラブ度アップ!!!!

で、何事もなかったかのように電話を切り、一年後の予約をとる。
Uドクター、PC画面みながら予約フォームに入力。。。

「お母さん、来年の9月13日金曜日どお。 いや?(笑) 13日の金曜で出てきたくないとかない?(笑)」

胸開けたとか言ってたあとで、この冗談は 反則やわ(泣)

ますます好きになるやし!!!!!

なんでこう、見てるだけ、聞いてるだけなのに、魅力的なんやろな~(泣)触ってもないのにな~(爆)

診察の時だけ、僕ちゃんと変わりたいと思ったわ。

で、診察終了後、すぐ、研修医を従え、颯爽と診察室を出て行く後姿が素敵やったな。。
今から手術室でもいくんやろな。。。

  さようなら。U先生。 また来年。。。たった5分くらいでも逢いに来ます。。。

ほんまこの間行った阪大小児科内科栄養グループドクター「渡辺 徹 の体型(のみ)ドクター」とは大違いやな。ほんま(汗)
栄養ドクターは三ヶ月に一度やねん。。ドクター代わってくれ!!!

これにからんで英語ネタへ。

グリシャムの作品がすごく気に入ってるわけで、あのような文体、きびきび感でメディカル系の作品ないだろうかね
知ってる人がいたら、教えてください!!!!!


只今PB 211ページ。

The Firm: A Novel
クリエーター情報なし
Dell


ブログ仲間のでんやっこちゃんにグリシャム作品読めとサミアドさんと誘っているのだが。
3人でスティーブンキング読んだ仲じゃ~ん♪
次、グリシャム行こうや~とか(爆)

今週の実ビジはなんとか消化。 英会話タイムトライアル2日分未消化
今晩にかけて、荷物詰めで、時間がどうなるかわからんな。。。

さ、荷物リストできました。
詰めていかねば。

なんとか楽しんできます♪
ではでは。みなさん、よい連休をお過ごし下さい~!!

今週は過密スケジュール。

2012年09月11日 18時18分46秒 | 日記
。。。。。もうええやろ。たいがい(汗)
前回のブログ コメント総数73

このまま放置しておくと、「喜寿」だの「米寿」だの目標ができて、ややこしい(爆)

AUDREYさんが「エミリオプッチマダム」で反響を呼び、美顔ローラーだの、なんだの。。。

ここ。。何のカテゴリーのブログやったかなとか(爆)
最後のほうのネタ応酬が資生堂 最高級クリーム 5万円する「ラクレーム」の話しやったな。。

。。。。。。。。どんぴしゃ、自分カテゴリーネタやったけど(爆)

コメンテーター3名、明日発売の「ムック」冊子でクレドポーの商品の数々いりの本を買う予定らしい。私、今週過密スケジュールにて、ちょっと買いに行く根性なしやねん(涙) 使用報告待ってます(爆)

昨日は 久しぶりに時事英語教室仲間の自主英会話サークルに行った。
行ってる途中で「学齢期の知的障害、肢体不自由児の親の会の学習会」役員メンバーから電話。
「今日、開催の部屋が変わってて~」
と話しがでて、

はじめて思い出した(汗)
夏休みボケやな。7月に言われてた日程をスケジュール帳に書くのを忘れていた(汗)

もう時事英語のほうに向かってたのでそっちを優先した(汗)

ひさしぶりの仲間の再開。みんなレベル維持して英語しゃべってるやん!!!
なんか嬉しくなったな。またこの仲間といろいろな話題でディスカッションし、新たな学びがあると思うとワクワクしましたな。
昨日の話題は「韓国でコーヒーの消費量が増加してる」お話。スタバも大人気とか。

あと、アメリカ空軍から脱走兵としてスウェーデンに逃れ28年間もいて、BBCに告白している記事など。アメリカではWANTED LISTに入っているが、スウェーデンの国民としての権利を取得してて、引き渡されることはないという。。。

しかし。。。簡単やな。とか(汗)日本でそんなあやしげな経歴の外国人を日本人と認めて永住権与えるのか。。とかの話しになったな。。。

今月は一回しか行けない(汗)残念だが今後もへこたれることなく、通うことにする。

で、仲間の一人と来月6日に英語でボコボコにされると言う英会話カフェ「グローバル豊中」「殴りこみ」に行くことにした(爆)

というか、様子見なので、「殴りこみ」どころか、「借りてきた猫」状態だと思う(爆)

いろいろ出かけて刺激をもらう!

ここ最近の 書籍関係、英語進捗状況(今日のブログは真面目やな。これが本来の姿っちゅうわけよ(←自慢げ))

これ読了↓

知らないと恥をかく世界の大問題3 角川SSC新書
クリエーター情報なし
角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)

様々な国の情勢から、国同士のかけひきまで。経済のながれもわかりやすく説明してくれてる。
それでも、数字に弱い自分としては、国債の話でわからなくなったな。。。

印象に残ったのは
● ギリシャは国民の税金を徴収するシステムがしっかりしていない。だから税金を払っていない国民が多い。
● ギリシャは国民ひとりあたりのポルシェ所有率世界一
● ギリシャ年間自殺者人数最下位(ちなみに日本は自殺者数世界一)

これを読み。。。。。そら、国、破綻するわな。。って思ったな。暢気すぎないか(汗)
あと、
●日本はメタンハイドレートという天然資源を自前で確保できる。100年分
●アメリカはシェールガスを産出する技術がある。100年分。
脱原発に向けての技術開発をしていく必要があると提言してた。

読了したので次、ぱぱに貸したった(爆)(←優越感)

ここ最近は、英語の読み物、日本語の読み物をそのときの気分や状況で読み分けてるかな。なかなかいいかんじ

今、日本語はこれ↓
北欧・北米の医療保障システムと障害児医療―「障害児者医学」の確立を
クリエーター情報なし
クリエイツかもがわ


杉本先生の旅、カナダ生活の中での海外の医療状況、障害児教育、重度障害児、者の環境、施設などの話がわかりやすく書いてある。エッセイ風でもあり、杉本先生の人柄も見える。こんな本はほかにないなあ。アメリカ、カナダ、スェーデン、デンマークの4カ国の内容が詳細に書いてあって、写真もある。
視察旅行に行った気分で読んでます。只今37ぺーじ。

カナダがアメリカに比べ人種差別が少ないと言う話があり、NYに住むLUCEさんに話したところ、
「移住するのにカナダが良い」ってかいてある本があったとか。多民族の国家で福祉も充実しているからだろうな。。。
移住したくなったな。
カナダは大好きで3回いろいろなところを行った。
秋のカナダを知らないのでまた行って見たい。。


PB只今 184ページ。
The Firm: A Novel
クリエーター情報なし
Dell


グリシャム。。いいね~
かっこいい会話表現満載やな。話す人々が弁護士たちが多いからか?

WOULD YOU CARE TO ELABORATE?(もっと詳しく説明してくれ)とか。ぴぴっときたな

主人公が勤める法律事務所で弁護士2人が謎の死をとげ、それを探ろうとする。自分も盗聴されていたり、監視されてることを、謎の男が近づき教えてくれる。

誰を信じていのか。真相をつきとめるべく、一人で動きに出た。。。
英文が読みやすく、スピードがつけやすい。これ、ええよな。かっこいい場面、表現、ちょっとニヤリとするような会話の応酬。

今までなんで読まなかったのかってかんじ。
さらに読みすすめます。
これ読了したら、DVD買おうかな トムクルーズ主演だし。映画ではどんな仕上がりになってるのか知りたい。

ザ・ファーム 法律事務所 [DVD]
クリエーター情報なし
パラマウント ジャパン


午前中になんとか実ビジと英会話タイムトライアルを消化。
タイムトライアルで「はずみ」をつける。
で、実ビジは今日がんばってみた。「リピーティング」を取り入れ。
PC上の「いったん停止」ボタンをクリックしたりして止めてある程度の語句、区切りでリピーティング。シャドーイングに比べ、いったん文章を固まりで記憶しなければならないから負荷がかかるが、記憶に残りやすい。
がんばるにゃ~!!!!


で、夜は読書。パパ帰宅まで。
秋の夜長の読書ってことで。。秋というほどまだ涼しくなってないけどな。

さ、週後半。水曜日はいつものごとく、昼から僕ちゃんのリハビリに。
木曜日は市の肢体不自由児父母会役員の月例会。
金曜は阪大小児外科通院。 いろう部分の診察。

週末の連休は姫路にある、「夢乃井ホテル」ていうところに二泊三日で家族旅行
島から姉と母がきて、合流。
僕ちゃんと母の一年ぶりの再会。(去年は岡山県にある湯郷温泉だった)
姫路なので近い。車で行ったら二時間くらいか?

また荷物リスト作成して旅の準備始めます。


ではでは明日もがんばろう!








WORK OUT 他

2012年09月05日 18時59分52秒 | 日記
やっと水曜日。僕ちゃんの給食がやっと始まった。でも昼から療育園のリハビリがあるので昼過ぎお迎えに行きそのままリハビリで3時ごろ帰宅。。(汗)
明日は支援学校で広報委員会、金曜日は僕ちゃんの阪大歯学部通院。。。。
平日びっちりスケジュールがはいってる(涙)

しんどいね~(号泣)

自分のことだけ考えたいわ。。。ほんま(汗)

最近、娘にてこずっててな(汗)僕ちゃんは食い散らかしたりしないから管理が楽だが、
掃除機毎日かけても、娘が帰ってきて「バリバリ食う」ポテトチップスの破片でまた床が(泣)

口も達者になり、この間は作文が書けないと八つ当たりされ(怒)
「親をあてにして、ええもん書こうとおもう根性が甘いのや!(怒号)
 親が受験についていってそばで教えるわけないやろ?(イラっ)
そんな甘えた根性で北野(大阪府立高校一番の学校)や阪大って誰がいうとんねん!
あほちゃうか!!(激高)」

いうたった。

もうね。教育評論家の尾木ママに怒られそうやけどね。親も人間ですから。


で、今日もその作文を暗誦していかねばならんとかで、文句たれるから、怒ったら
「ママのせいで、やる気なくした。」って言うた。。。

で、ぶち切れ。リハビリから帰ってきてもう疲れて、忍耐限界やったな。
立ち上がってぎりぎり至近距離まで近づいて、

何~!!!!何!!!!!!もう一回いうてみい!!
  自分のあほさを親のせいにするんかああ!!!ええかげんにしいやあああ!!親をなめとったらあかんで!!出て行け~!!!!!
(怒号)」


さすがに娘もひるんでたわ。
横で僕ちゃんも「異常な雰囲気」を感じ取り、むっちゃしんみょ~(汗)

私は子育てむかんわ。ほんと(汗)

自分が一番かわいいから、自分が快適じゃないのがむちゃくちゃ嫌(汗)
自分が快適、心身の余裕あってこその子育てよ。ほんと。自己犠牲をかなり強いられると子供を持って思ったわ。。。僕ちゃんにそれ以上の特別な感情はあるけどな。。。(汗)


昨日、昼過ぎ、「あ。。。最近踏み台昇降してない。。。美容ローラーで顔だけがんばってもあかん。。全身がんばらないと」と思い、リビングでテレビを見ながら(僕ちゃんベッドに乗ってミニテレビでアニメ)10分WORK OUTした。

足の運動だけではこの時間もったいない。ない時間をどう過ごすか。てことで腕はバタフライの泳ぎのように回したり、肩甲骨のあたりを寄せてみたり。わき腹をひねってみたり。

で、これだけではもったいないと、「顔筋トレーニング」もやった。中央に寄せてみたり。驚愕の顔をしてパーツを離して見たり(爆)

で、10分。汗まみれ。でシャワーして、さっぱり。
なんかジムに行った気分やったわ(行ったことないけど(爆))

ぱぱがこの一年、週末2時間くらいスイミングに行ってて、確実にひきしまった感あるな~。おなかまわりの中年太り肉がなくなった。
「継続は力なり」とはまさにこのこと。

なんとか10分くらい、毎日じゃなくても週に2回くらいがんばっていたいわ。。とにかく毎日でかける週は大変だわ。。。(汗)

来週から時事英語教室メンバーのサークル英語に参加する。ひさしぶり
それでも今月は一回しか行けない(涙)
グローバル豊中にもまだ行っておらず、平日のレッスンは自分の動きを考えても定期的にいけるとおもえないな(汗)月一でも土曜の夕方の英会話カフェにいってみたいのだが。。

NY在住のLUCEさんとのメールでやりとりしてて思うのは、

「英語+専門知識」がいかに大切かということやわ。。自分の得意分野がないと専業主婦で今後、英語を何に活かすことができるのか。。。そう思うな。彼女にはそれがある。その努力と気概をほんと、尊敬している姉さんだ(爆)

で、この環境下、ずっと逃げてきた分野。。。それを一度しっかり頭に叩き込みたい思ってきたな。
それは僕ちゃん関係の「障害者医療」「医療福祉」の分野。
一日中、そういうの考えるより、全く別世界で気分転換しておきたいと言うのもあった。
でも、
一日の大半を介護や支援学校関係のことで終わるのに、ここを避けたら、自分の持ちネタはなくなると思ったな。「語れるもの」がない。

じゃあ医療翻訳とかをがんばるのか。。スクールに通うのか。
いやそこまでは考えていない。ただ、そういう分野を日本語英語両方、垣根なく学習していくことで自分の「領域」にし、人と人とのつながりで、その語学スキルを活かして貢献できることもあるかもということやわ。。。実際、「自分は英語好きで英語やります」オーラを出してたことで、昨年は支援学校の外国籍の子供用に翻訳ボランティアどうですかというお声がかかったわわけで。
で、今月から始まるNYの支援学校との学校間交流で、先生の英文メール翻訳もお助けすることとなった。なんでも発信した価値はあったと思う。

で、早速行動にでた。  はやい。とにかく思ったことはすぐ実行する。
教えを仰ぎたい人にまずコンタクトをとる。これ基本。

障害者医療、医療的ケア、支援教育、尊厳死、脳死、移植問題に詳しい、小児科医「杉本健郎先生」にアクセス。HPはここ

昨年、先生の講演をうちの市の父母会が開催し、講座を聞いた。先生は北欧の障害者医療の研究、カナダトロントでも勤務経験があるため「日本だけ」という垣根のない視点がとても尊敬できる。夏前だったか、国内初の小児の臓器提供の話題で新聞のインタビューに答えていらしたのを読んでいた。

何を学ぶにしても「外を知って内を測る」に興味がある。
比較文化とか異文化理解の学部に行きたかったよな~。。。(遠い目)
ひとつの場所でずっとにらめっこするのが苦手(汗)いろいろ外を見て、内を見て、
「あ。内ってこんなんやったんや。外とはこんなところが違うのか。じゃあ内はこうしたほうが。。」みたいなのがとても好きやな


で、昨日は自己紹介もかねメール。息子のこと、医療的ケアや、介護者、社会体制についての自分なりの意見。NYの支援学校との交流、自分が知りたい、やってみたいと思うことなど。

すると今朝、返事が来た。
「取り急ぎお礼まで。」だったが、「またいろいろ教えてください」とあった。
なんとも誠実な方だ。見ず知らずの人のメールにちゃんと返信きた(嬉)

ちょっと知識入れ込もうと、先生の著書の数々をアマゾンで注文した。
北欧・北米の医療保障システムと障害児医療―「障害児者医学」の確立を
クリエーター情報なし
クリエイツかもがわ


障害医学への招待―特別支援教育・自立支援法時代の基礎知識
クリエーター情報なし
クリエイツかもがわ

今後、先生が理事長をされている、京都のNPO法人「医療的ケアネット」の会員になり、情報あつめ、専門家との交流を模索したいと思う。
10月に開催されるシンポジウムで興味があるのがあった。

「デンマーク医療とは」とか。午前は日本の医療的ケアの実情、午後からデンマークの看護婦さんが来るとか。日本とは違う福祉、医療を聞いてみたいな。

ううむ。。。いろいろな想いで流浪していますが、日本語教師の資格も捨てがたい。。。

ベース、英語が結構読めるようになって自信がついたってのもあるよね。英検1級取得後。
世界が広がった。ますますボーダレス。

PBも娯楽でどんどん楽しみたいしね。専門書も読めたらええな。

とにかく、「読んで読んで読みまくれ」って気持ちだけあんねんけど、その時間確保にまた大変やな~(汗)それだけで終わってられない、このつらさ(泣)

ま、とにかく、
じっとしてるより、動いて前へ。

展開はあるかどうかわからないが、家で一日介護で終わる専業主婦では終わらないぞという気持ちで、進みます。

いろいろ模索している間にさまざまな人との出会いによってまた影響を受け、それが自分の人生を導いてくれるものであるかもしれない。


PB只今93ページ。
The Firm: A Novel
クリエーター情報なし
Dell


まだそう、動きないわ。。

実ビジ今週分がんばったわ。徐々に普通のペースに戻ってきたな。。


ではでは。今週後半、またがんばって行きましょう!!!