大阪マダムの人生奮闘記

英語資格制覇の後はコミュニティー通訳デビュー。
愛しい息子のお世話と英語道。激忙専業主婦の徒然日記♪

ガイド二次試験まであと2週間

2011年11月20日 17時25分28秒 | 日記
あと○○日っていうカウントダウンはすごく嫌なのだが、非常に「これはまずい」と思ってる感ありまくりのため、自分を鼓舞する意味でもあえて、このタイトル(汗)

土曜日は僕ちゃんといつものごとく、留守番。娘はぱぱとスイミングスクールに行ったり、その後、おじいちゃんのオペが無事終了し、お見舞いに行ったりで、いなかった。

日中やるのはどうも、僕ちゃんといると気がそがれるため、結局家事。

晩御飯の片付けも終わり、自分も風呂にはいり。さ、時間は「22時」。

今までやってたのはCELスクールの先生の本、「続 英語で語る日本事情」とESDICの単語ノートの通読。日本事情の説明英文を見てチェックペン引くとか。

しかしな。。。。どうも気乗りがしない。事象の説明をずっと読むのって「飽きる」。。 でもう一冊が冬眠中だった、こちらに目が行った。↓
英語で説明する日本の文化 必須表現グループ100
クリエーター情報なし
語研


だいたい、試験直前で違うものに手を出さないほうがいいという 受験生の黄金ルール。。それを破ることになる。

植田先生の本でいいとこは、事象の英文説明ではなく、「言い方の表現」に重点を置いていること。あと、大阪ベースのスクールであることから、例題文がだいたい、関西圏の話が多い。
京都会場(龍谷大学)で受験するので、どっちかいうたらこっちのテキスト読むほうがいいんちゃうかとか。もうこの本に命賭けよう(懇願)。

1時間半で45ページ進んだ。200ページくらいある。来週1週間で集中して読みきる。
そうそう。この「神が降臨したかのような」「神がかり集中力」これが2週間続いてくれ!!!

もう失速してる場合ちゃう!!!!!

ガイド一次のときもそうやった。 お猿の絵がついた「中学受験用要点整理」3冊を何回まわして読んだか!!!!!なんか知らんが、「これ」とおもったのや。

だから今回の植田先生の本もなんやら自分にとって「これ」のような気が土曜の夜ひらめいた。もっとはやくひらめいたらいいのだが、昨日の夜「先祖様のお告げ」だったのかもしれん。

あと、「~へはどうやっていきますか」の質問を想定し、ぱぱに聞いた。

「京都嵐山へはどうやっていくのか」(←他のブログ仲間にあきれられそうなくらいのレベルの質問(涙))

阪急京都線に乗って、桂駅で乗り換え。あと嵐山行きとか。

奈良の法隆寺への行きかた。  姫路城までの行き方。 あと他の遠いとこは「新幹線か飛行機」でごまかす。

がんばるしかない!!!!!!!!!!!!!

意気込みは上がってきた!!!!!!!

で、今日日曜日は 友人とランチの約束をしてたので千里中央へ。

千里阪急で 「口紅とチーク」を購入。
あと、帰りにユニクロに寄った。  すごい人やったな(汗)

ヒートテックの肌着を3枚買った。1500円のが790円。やすいな~。軽くてあったかいしな~。
長蛇の列で並んでる時にほかの人が持って並んでる「スリッパ」発見。

むっちゃおしゃれやん(汗)一回肌着を支払い、また長蛇の列に並ぶ覚悟でスリッパコーナーへ行った。

うち夫婦は2年ごとにスリッパ買い換えている。2シーズン使用すると、だいたいかかとのあたりの起毛がなくなり、よれよれになる。日々、ヘルパーさんなどがくるし、あまりにもだっさいすりっぱを玄関で脱ぎ捨ててられないというのもあって、二年とした(爆)

二年前の無印良品のは一足1000円だった。
ところが足の甲のあたりが「へたり」、ぺちゃんこなので、足を入れるときには足の指で、「にじにじにじ」ってスリッパの甲の部分をあげないと足を入れられない。この部分があかんな~と二人でいうてた。だから今年のミッションは「値段も手ごろ、かつ、甲の部分がしっかりしていてへたらず、足をさっといれられるやつ」だった。

   どんぴしゃ、今年のユニクロは いけてます。柄の展開もおしゃれ。値段もなんと
一足590円。 で二足購入 ↓






さ!!だんだん寒くなってきましたね。
体調にきをつけ、11月残りを元気に過ごしたいものです。

今晩も、が~!!!!!!!!!!!!と植田先生の本を通読、ぶつぶつ表現を習得しようと思います。あ、あした時事英語教室なので課題の新聞よまんとな(汗)

ではでは、月曜日からまたがんばって行きましょう!!!

今日の晩御飯。  豚しゃぶ鍋。(自分はランチでたらふく食べたのでどうえもいいのだが)