お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

Memories of vacations in 2018(5)

2022年06月12日 18時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編4)

2018年5月 トミカ博 in OSAKA 2018(大阪府大阪市住之江区)

大阪南港ATCホールで開催された春の大阪トミカ博にこの年も参加。

会場前にはGR86/BRZカップに参戦してるネッツトヨタ兵庫の86が展示されてました。

GW中とあってたくさんのファミリーが訪れてましたが、中学1年になった息子はこの年から一緒についてきてくれなくなりました(悲)

黒滝遊漁場(滋賀県甲賀市)

この年の春に17年働いていた大阪の事業所から滋賀の事業所に転勤で戻ってきました。

GW中に大阪の事業所で一緒に働いていた若手が甲賀まで遊びに来てくれたので、みんなで黒滝遊漁場に行った時の様子です。

都会では味わえない野趣溢れる川の幸やBBQでみんな喜んでました

滋賀農業公園ブルーメの丘(滋賀県蒲生郡日野町)

このブログでお馴染みの滋賀県日野町にあるブルーメの丘はドイツをイメージした農業公園。

グルメにスポーツ、クラフト体験など様々なアクティビティが楽しめる場所で、あんまり農業とは関係ないかも(笑)

からし菜畑で

息子はこの頃が一番ぽちゃっとしてた時期でした(笑)

チューリップ畑も人気のスポットなんですが、料金を払えばチューリップを切って持ち帰ることができるので、人が多くなるGWにはもうほとんどのチューリップが刈り取られてしまった後でした。。。

スポーツパラダイス鈴鹿(三重県鈴鹿市)

鈴鹿の市街地にあるスポーツ体験型アミューズメント「鈴鹿スポーツパラダイス」に初めて行ってみました。

野球部に入った息子のリクエストでバッティングセンターへ

他にもストラックアウトやキックターゲットをはじめ、ゴルフやバスケット、卓球系のゲームなんかもありました。

この施設で面白いのはナント!釣り掘エリアもあること。

釣り好きの息子にとってはバッティングセンターと釣り掘の最強コレボレーションです

2018年6月 天台宗岩根山医王院 善水寺(滋賀県湖南市)

梅雨の晴れ間に滋賀県湖南市にある湖南三山のひとつ天台宗岩根山医王院 国宝善水寺に妻と行ってきました。

奈良時代に元明天皇が国家鎮護の道場として建立し、後に天台宗開祖の傳教大師最澄が天台宗寺院に改めたと伝えられる古刹です。

南北朝時代の貞治五年(1366年)に再建された天台密教仏殿の本殿は昭和29年に国宝に指定されています。

本尊の秘仏 薬師如来像(重要文化財:ご開帳時期は未定)が納められた厨子が安置されて、その周りには重文に指定されている梵天、帝釈天、四天王、毘沙門天、文殊菩薩、金剛力士の他、県や市の文化財指定の阿弥陀如来や十二神将などが安置されていて、お堂の中はまさに仏像ワールド。

撮影禁止なのでご紹介できないのが残念です。

これほどの面子が揃ってる寺院も珍しいのではないでしょうか?

平安時代の初期に最澄が入山し、延暦寺の別院諸堂を建立。

その頃、京の桓武天皇がご病気になり、最澄が薬師仏の前で病気平癒の祈祷を行い、湧いた池水の霊水を天皇に献上されたところ、忽ち平癒されたことから、善水寺の寺号を賜わったと伝えられています。

つづく

過去記事<Memories of vacations in 2018(4)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿