お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

思い出の日淡 琵琶鰉

2022年07月30日 12時00分00秒 | 我が家の淡水魚1

本日は淡水魚のお話です。

ビワヒガイはコイ科カマツカ亜科の琵琶湖固有の淡水魚。

以前はヒワコホンモロコ釣りに行くとビワヒガイが釣れたりもしましたが、ここ3年くらいは全く釣れなくなりました。

何らかの環境変化があったんかな。。

ヒガイは漢字で書くと「鰉」。

明治天皇がこの魚をたいそう好まれたそうで、魚へんに皇になったと言われてます。

塩焼きにするとめっちゃ美味しいそうですよ。

写真の個体は婚姻色が薄らいでますが、繁殖期の雄は頬がピンクに染まり、目は赤色になってとても綺麗になります。

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿