お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

青空に舞う風船 【お気楽写真館288】

2021年05月28日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

大阪アートグレイスウェディングコースト    大阪市住之江区南港北

------------------------------------------------------------------------------------------

大阪の湾岸地域にある大阪アートグレイスウェディングコースト。

数年前に結婚式に招待された時のフォトです。

式の後、庭に立つ新郎新婦の前で列席者が人工プールに重りのついた風船を投げ込み、しばらくすると重りと結ばれた糸が溶けて、風船が一斉に空に舞い上がる演出には驚きました

左ののっぽのビルは大阪府庁咲州庁舎の入るワールドトレードセンタービル(WTC)。

昨年、今年はコロナのため結婚式を延期したなどの話を管理人の周囲でもよく聞きまました。

せっかく式を予約しても世の中の感染状況をドキドキしながら見守りつつ式当日を待つなんて、本当に不憫でなりません。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカショップ限定 トヨタ ヴェルファイア

2021年05月28日 11時00分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2010年に発売されたトミカショップオリジナルトミカから、「トヨタ ヴェルファイア」をご紹介。

確かトミカショップ吉祥寺店オープン記念記念品として発売されたものだったと思います。

ベースはNo.48-8 「トヨタ ヴェルファイア」(2009-2014年)でした。

2008年に登場した初代ヴェルファイアのモデル化で、アルファードと並らぶトヨタの高級ミニバンですね。

ホワイトボディとシルバーのリアランプ類が妙にラグジュアリー感あります(笑)

大きく描かれたTOMICA SHOPのロゴも全然嫌味がありません

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【動物園めぐり57】飛べないフラミンゴ

2021年05月28日 03時00分00秒 | 動物園・水族館めぐり

京都市動物園   京都府京都市左京区岡崎法勝寺町

-----------------------------------------------------------------------------------

フラミンゴと言えばアフリカに生息してるイメージがありますが、赤色が目立つのは南米やカリブ海周辺に生息するベニイロフラミンゴで、薄ピンクのものはヨーロッパに生息するヨーロッパフラミンゴです。

これ、奥に鏡が設置してあるの分かりますか?

群れをなすフラミンゴだから、鏡でたくさんのフラミンゴがいるように見えると安心し、繁殖行動なども促進されるそうです。

フラミンゴは飛ぶために25m以上助走しないといけないので、それより狭い飼育スペースでは飛ぶことができません。

動物園などでは直線で25mの助走がとれないように木などを配置しておけば、オープンケージで飼育しても飛んで逃げることはないそうです。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村