goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

大鳥神社 桜散歩

2018年04月02日 04時00分00秒 | 忍の里 甲賀1

滋賀県甲賀市 地元の氏神様大鳥神社の参道。

今年は3月に入ってから暖かい日が多く、東日本から西日本にかけて例年に比べて桜の開花・満開時期が早くなりました。

地元でも1週間前まではまだ蕾だった桜もあちこちで咲き始めました。

知らない間にこんな忍者の顔出し&神社の説明看板が設置されてました(笑)

昨年に『忍びの里 伊賀・甲賀~リアル忍者を求めて~』が日本遺産に認定されたからでしょうね~

七分咲きといったところですが、今週前半には満開になりそうですね。

滋賀県甲賀の桜の名所、土山町うぐい川周辺の千本桜は今どのくらい咲いてるんだろう?

『咲くや鮎河さくらまつり』は4月14-15日が開催予定になってますが、ちょっと遅すぎるんじゃないの??

この木はもう満開です、美しい

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 甲賀情報へ
にほんブログ村