goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

滋賀のお花見スポット 鮎河千本桜

2018年04月08日 13時06分50秒 | 忍の里 甲賀1

某日、滋賀県甲賀市土山町の山中、鮎河地区を流れるうぐい川に行ってきました。

このうぐい川と周辺の青土ダム湖畔に咲く桜(ソメイヨシノ、ボタンザクラ、オオシマザクラなど)を総称して『鮎河(あいが)千本桜』と言い、最近では滋賀県の花見スポットとして2位にランキングされてます。

鈴鹿山脈の一端の山あいの集落ということでロケーションは素晴らしいものがあります。

桜が満開の期間中は夜間ライトアップも21時までされていますが、そちらは今年は行けそうにありません

今年は予定より1週間早く4月7, 8日に『咲くや鮎河さくらまつり』も開催されました。前日の晩は風雨が強かったから、散ってしまっていないか心配です。。。

満開の桜がホントに綺麗で癒されます

青土ダム周辺は青土ダムエコーバレーというレクリエーション施設もあるので、5月のGWあたりからはそちらも多くの人で賑わうでしょうね。

早くGWにならないかなぁ~(笑)

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 甲賀情報へ
にほんブログ村