goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

淡水魚ギャラリー(7) ウツセミカジカ

2018年02月05日 22時12分42秒 | 淡水魚ギャラリー1

本日は日本産淡水魚からこのお魚をご紹介!

【魚名】ウツセミカジカ
【分布】琵琶湖固有種、琵琶湖およびその流入河川
【生息環境】河川下流部、湖岸の砂礫底
【食性】動物食(水生昆虫、甲殻類など)

カジカは河川上流域に生息する陸封性の大卵型や中流、下流域に生息して両側回遊性の小卵型に分かれています。

その中でも琵琶湖に生息するウツセミカジカは独立した種とされていましたが、最近の遺伝解析で遺伝的には小卵型と同じで、琵琶湖固有の湖沼陸封性地域個体群とされているようです。

以前、琵琶湖北部の河川で採取したまだ小さなウツセミカジカを飼育していました。水温上昇にさえ気を付ければ、冷凍アカムシで飼育することができます。

小さい時はとぼけた可愛い顔をしてますが、大きくなるとなかなか迫力のある顔になります(笑)

更新の励みです。よろしければクリック

お願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村