新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

接ぎ木した「恩塚ランポー玉」の近況です   追記です

2022-02-20 03:45:50 | サボテン

 

 

夏に気まぐれで竜神木に接ぎ木をした「恩塚ランポー玉」です。

 

これは失敗です。

 

これはかろうじて付いています。

 

これは瞬間接着剤を使ってみたもので、うまく着いたようです。

 

これも大丈夫そうだが・・・・。

 

 

これが親株だが・・・・。

接ぎ木以来全く動きがありません。

この恩塚ランポー玉。

買ったのはもう30年近くも前の事です。

上に細長く伸びるタイプのようで、過去に3回胴切りをしています。

が、何時も生き残るのは胴切りをした上の部分だけ。

なので、30年近く経つのに、これしかないのです。

2021.12.01.

 

 

追記(近況報告)です。

 

この画像ではよくわからないと思うが、早くも成長を始めたようです。

 

 

12月の時点より一回り大きくなっています。

全体的に張りも出ています。

 

 

こちらも、左の一つは失敗だが、真ん中のも危うい感じではあるが、しっかりと固着しています。

 

 

親株には変化はありません。

仔吹きしたらまた接ぎ木をするかも。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七変化? | トップ | 斑入りのリチェイに異変が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サボテン」カテゴリの最新記事