まるぞう備忘録

無題のドキュメント

原因は意外なところにある。

2021-06-23 10:17:56 | 今日のひとり言

防災カレンダー
23日。21時55分月の最近から3時間後。




あるカウンセラーの方の動画です。6本ほどありますが、興味深かったのでメモとして書き置きます。

自己愛さんの頭の中はどうなっているか?
https://youtu.be/eW9wVTlRfKk

・自己愛ちゃんは、単純思考だけで生きている。
・自分の考えが絶対正しいと信じている。
・自分の非は一切認められない。
・都合の悪いことは全て合理化して人の責任と考える。
・自分に都合の良いようにストーリーを変えてそれを真実を思い込む。
・自分が正しいことを証明するために論点をずらし屁理屈をひねりだす。
・相手の揚げ足をとり無限に論争を続ける。
・自己愛ちゃんによってこちらが傷つけられても全てがこちらが悪いことにされる。
・自己愛ちゃんの頭の中には「三段論法回路」がポツンとひとつ置いてあるだけ。
・三段論法:私は正しい→あなたの行動は私の意に反する→ゆえにあなたは間違っている。
・三段論法:私は正しい→あなたは私を非難し不愉快にさせる→ゆえにあなたは非道い人間である。
・自己愛ちゃんはそのように思い込んでいるので、それ以上わかりあうことが不可能。

まるぞう考察:私は自分が自己愛ちゃんじゃないかを常に自分自身を用心して見つめなければならないなと思いました。
その意味では「半分自分が間違っている。半分相手が正しい。」というスタートラインは、私個人にとって有用です。



夫が嫌なのは、じつは父親トラウマのせい?!
https://youtu.be/fOkm6VOrje0

・本当は親に対して感じていた我慢の感情を、配偶者にぶつけることがある。
・親には言えなかった「なかったことにしてきた感情」が、配偶者に抑えきれない。
・私たちは子供の頃のトラウマ感情を成人してから何度でも繰り返す。
・結婚する前はそんなことなかったのに、結婚して子供ができてから変わったというのは、自分が父親を投影し始めるようになってから。
・(忘れていた)父親トラウマと一つひとつ向き合っていくと、旦那さんが「あら不思議」結婚前の彼に戻っていく。


まるぞう考察:自分の心の中のトラウマを、見なかったままにしないできちんと観ることで、自分の周囲の人が変わるというのは興味深いです。



「本当の原因」がわかれば夫婦喧嘩はしないですむ!
https://youtu.be/e6XQxm7myD0

・妻が寂しく不安が強いタイプ。
・夫の関心をひくために無意識に夫を怒らせる。
・たとえば夫に相談し回答を次々と全否定する。
・夫を怒らせてかまってもらえる。(メリット1)
・夫を否定することで夫に無力感を味合わせる。(メリット2)
・夫に怒鳴らせることで自分が被害者になり夫に罪悪感を味合わせる。(メリット3)
・寂しい思いをさせられたことへの無意識の復讐。

・私が正しいと思い込んでいるタイプ。
・自分が正しいことを証明するためには、周囲が間違っている必要がある。
・相手を間違っていると指摘し怒らせ、自分が被害者のポジションをとることが出来る。
・「夫はいつも間違っていてすぐ怒鳴る悪いやつ」に着地できる。

・親にがっつり支配されて育った人どうしが結婚すると起こり得るパターン。
・どちらも「人間関係は支配するかされるかのどちらだ」と思い込んでいる。
・「自分の方が強くて正しい」をお互い証明するバトルが続く。


まるぞう考察:うちは幸いにもヨメが大人であったため、長い結婚生活で大きな喧嘩になることもなく、良い味の熟年夫婦になれております。
ただ夫婦喧嘩で辛い思いの方は、原因が実は全然違うところにあることを知るだけで、悩みが改善に向かうだろうなと思いました。



関わってはいけない人、それは親かも!?
https://youtu.be/QJJwd0cTgTo

・場合によっては親の言うことをいちいち間に受けない方が良いことがある。
・相手が毒親だった場合は中年になってからでも親と距離を置くこと。
・電話したりラインするのも控えた方がいい。
・親と関わるたびにやたらイライラする場合などがそう。
・多くの日本人が「親孝行しなければ」と思い込んでいるので「親と距離を置くこと」に罪悪感を感じる。
・親の機嫌をとることにエネルギーを使い心身が消耗する。


まるぞう考察:親孝行しないことに罪悪感を持つ方は、まだその時期ではないかもしれません。
御自分と親御さんとの関係をこの動画のように客観的に俯瞰できると「親孝行に焦る必要はない」と思えると思います。



毒親さんは子どもや孫から生きるエネルギーを奪う、エネルギーヴァンパイア?!
https://youtu.be/vSsN27yAlrE

・親から連絡があると調子が悪くなる人がいる。
・ちょっとやばいかなと思うと親と距離を置くこと。
・まずは自分(と自分の家族)をしっかり守ること。
・と言わざるを得ないほど毒親はエネルギーバンパイアは凄まじい。(子供の生きるエネルギーを奪う)
・毒親=自己愛ちゃん(アダルトチルドレン)
・成人するまでは子供や生きるために親にエネルギーを貢ぐしかない。
・親にエネルギーを吸われた子供は鬱になったり引きこもりになるなど様々な弊害がある。
・毒親の場合はエネルギーが逆流しているので子供が結婚しないとか子供を生まないというケースも多い。




我慢や自己犠牲は美徳、は大嘘、洗脳なんです
https://youtu.be/OBDKTg-BJKo

・毒親に育てられた子供は「我慢しなければ」と思い込んでいる人はとても多い。
・「我慢」は毒親から子供に与える洗脳。
・そもそも日本で我慢が美徳になったのは明治以降。
・それ以前の日本人は良く笑っていた。
・日本人の我慢至上主義は、明治政府の富国強兵と戦後GHQの政策から来ている。日本で毒親(アダルトチルドレン)が増加した理由。

まるぞう考察:自己否定や罪悪感に感じる我慢は不要だと思います。
努力は自己肯定に繋がる。我慢(自己否定罪悪感)と努力(自己実現自己肯定)は似ているけれど正反対です。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさんに質問です。自分の子供に対して先生なども含めた外の人間などからあれやこれやと言われた場合、親としても確かにそうだな、と納得出来る事に関しては受け入れてそのようにするよう努力させますが、そうは言われても道徳的には反していないし、誰にも迷惑かけてないし、生まれ持った特性も考えると今のうちの子にはそれは容易では無いんですよ!ただでさえ忙しい中真面目に頑張っているんだし!と思えるような時って、言ってきた人間に対しては保護者としてまるぞうさんだったらどんな風に対応しますか?

→ 私は子供を応援する側ですから、そのような雑音から子供を守ります。そのお考えで良いと思います。

==========
幸せのハードルは低い方が生きやすいですね。先日良くぶつかる上司の方が「お金があれば高級な美味しいものを毎日食べることができるのだよ。」とおっしゃっていました。それから、自分で食べたい物を考えましたが、特にないのですよね。

→ 私もあなたと同じ考えです。(^o^)

==========
親世代に危険性を伝えたいのですが、大人の態度で誘導難しいです。やっぱり親なのでこっちが説得されてしまい切ないです

→ 親世代にはリスクの話を伝えてあとは各自が判断するしかないです。

==========
まるぞうさんならば、地球人口の現状維持?削減?の方法をどの様に考えますか?

→ 多くの地域でもう人類の少子化が進んでいる。
人類は種として自然と制御し始めている。だから一部の人間の浅知恵は不要だというのが私の考えです。

==========
過干渉(でもないと思います)はいやと言うので、ぐっと抑えて見守りましたが、それでもまだまだ不満みたいです。私はもっと身を引くべきですか?

→ 失敗しても批判しない。そして干渉はせずに応援はする。というのが良いようです。

挫折に強い子供に育てるのが子供への最大のプレゼントです。そのためには、失敗させることは大切です。

いずれにせよ子供は親の言うようには育たない。子供は親のやるように育つのです。

==========
ノーベル賞の山O伸弥さんが大好き。
ワクチンは良いものに決まってる。
あのすごい先生が嘘を言う筈ない。
国が悪いものを勧める訳がない。

→ 残念です。

==========
いつもお世話になっております。我が家の場合ですが、親の期待値は低くまともに教育を受けずそのまんまの人間になりました。すみません

→ 自由人ですね。

==========
けれどもまったく親から期待をされないのも寂しいでしょうしバランスが難しいですね。

→ 期待はしないけれど信じてもらえているというのが理想だと思います。
親の理想像を子供に押し付け(期待)しないけれど、うちの子は大丈夫だと人間として信じてもらえること。

==========
23日羽田からの国際線がほとんどキャンセルという呟きを見て、私も調べてみました。
ヨーロッパやアメリカへは飛ぶようですが、アジアはキャンセルばかりです。
何かあるのでしょうか。

→ 情報ありがとうございます。

==========
くまたまさん

→ 投稿ありがとうございます。

==========
あと、一つ質問ですが、よく枠珍を打った後は、コロナ陽性者が増加すると聞きますが、これは打った人からコロナをもらって患うから陽性者が増加することではないとすれば、どういう経路で陽性者が増えるのでしょうか?
打った人自身がコロナになるということでしょうか?

→ 短期的に増えるのは、接種者がマスクしないで密で出歩く(飲み始める)からと考えられます。
ワクチン接種したからといっても、2回打ってかつ数週間しない限りは、感染もするし人にもうつします。

ワクチンを2回打っても数週間して体内に抗体が充分出来たら、自分は感染しにくいし、人にもうつしづらくなります。
ワクチンは打ってもすぐには抗体できるわけではないので、今までどおり感染予防には気をつけてくださいと医療機関は言っています。

それより問題なのは中期的。イギリスのデルタ変異株のようにワクチンが効かない変異種の増加です。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-06-23 11:17:16
質問への回答をありがとうございます。他の方へのコメントを見ていて、自分も子供に失敗して欲しくなくて過干渉なところがあるな、と思いました。全般的にではないですが。挫折に強い人間に育てるにはどうしたら良いんだろう?と思いました。私は子供の失敗を目の前にした時に、自分のこころは耐えられないどころか、自分が先に潰れてしまうんだろうなと思うからです。自分が今まで生きてきて失敗と挫折から学んだり、立ち上がる事が上手く出来ずに心を病み、長年治療中の身なので、失敗しても子供を応援出来る親であり続けられるだろうかと、不安が大きいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-06-23 11:24:47
いつも有難うございます。
今日の記事を読み始めて、むむ!あのユーチューバの方かな?と思ったら大当たりでした。チャンネル登録している方でした。興味深い発信をしてくださる方ですね。有難いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-06-23 11:54:00
「こうなったのは自分が悪い」のか? ごみが腰まで堆積する孤独死現場が伝えること
誰もが羨む一等地にある一軒家は、腰のあたりまでごみが堆積し、室内は糞便で溢れていた━━。内閣官房に「孤独・孤立対策担当室」が設置された。しかし現状で言えば、待ったなしだ。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60c969bfe4b05fb3575dc075?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
返信する
Unknown (Unknown)
2021-06-23 12:15:42
とっても興味深い話題でした。私も自分のことかも⁉︎と半々で読みました。動画は気になった時にゆっくり観たいと思います。神々しいような福々しいお顔の先生ですね。それから、連日のご回答ありがとうございます。親世代にリスクを伝えたく話すのですが、リスクの話になると華麗にスルーされるので、世間の流れと共に見守っていきます。スルーの理由はネットの情報に懐疑的なことと、過去のワクチンを宗教なとの理由で打たなかったり、輸血を受けず亡くなった事例などからです。自分がワク後のまさかを心配しているところまでは聞いてもらえるのですが…。自分の最悪と親世代の最悪は違うようです。話をきくと親世代の周りにも打たないと言っている方もいるようなのが救いです。せっかくアドバイス頂いたのに、活かしきれずすいません。まるぞうさんには毎日、役に立つお話で、助けられています。
返信する
Unknown (なのみーな)
2021-06-23 12:40:19
まるぞうさん、お返事ありがとうございました。

その後ほかの読者様が貼られた元海自の方の動画を見て、自衛官は全員打たされる見通しがあるようだと知り、愕然としました。

まずは本当にそうなるのかを注視しつつ、

もし本当に打たない自由がなくなるなら
その時には、解雇してくださいなんて言って通るような職場ではないですよね。敵前逃亡は許さんという感じで?なんなら自殺するまで精神的に追い込むのではないかと懸念します。

それなら最悪想定としては
夏休みに帰省した時、もう帰隊させない、
この手しかなさそうですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-06-23 13:03:55
必要な事がいっぱい書かれてるのに頭に入らない…
返信する
Unknown (unknown)
2021-06-23 13:32:20
今まで、子供に期待するというよりは、子供が苦労しないようにと考えて来たと思います。いやー逆手ですか!

>私は子供の失敗を目の前にした時に、自分のこころは耐えられないどころか、自分が先に潰れてしまうんだろうな

私もこう思っちゃいます。でも、子供も自分も、どの程度の失敗なら許容できるのか?ケ・セラ・セラと少しぐらいは笑って過ごせる度量が、まず親に必要ということですね。親の背中を見て育つのですから。もう二人とも成人してますが、今からでも遅くないでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2021-06-23 15:19:21
まるぞうさん、ご返答をありがとうございます。挫折に強い子になるより、最初から挫折をしない道を選んでる子な気がします。本人的には挫折してるのかな、、。

他の方のように私も子供が自業自得だとしても傷ついて泣いている姿は辛くて、支えるより一緒に倒れてしまう気がします。

なので先回りして色々言ってしまうのは、自分の経験からの憶測やそんな人を何人も見たからだけじゃなくて、やっぱりね、って自分が辛くなりたくないからもあると思っています。

毒気味で育った自分のような気持ちにさせないよう子供と向き合っているつもりですが、時々見守るのと野放しの紙一重な感じに自信が持てません。意外と子供は見守るを汲みとってくれてるでしょうか。
返信する
Unknown (コビコビ)
2021-06-23 15:43:17
「ワクチン接種したからといっても、2回打ってかつ数週間しない限りは、感染もするし人にもうつします。」

私の周りではですが、この事を知らない人が多いです。
なんかモヤモヤ😶‍🌫️してます。隣の席の人は早く打ちたいと言ってるしなぁ・・・。

話は変わりますが、まるぞうさんは毎日毎日こんなに中身が濃くて長い文のブログをよく書けますね。しかも何人もの読者の問いを読んで必要なら調べて返事書いて、仕事もして家事?もして。私なら身が持たないです。カローシ寸前て倒れそうですよ~。凄いスタミナで羨ましいです!
返信する
なるほど~ (もなもな)
2021-06-23 16:11:12
まるぞうさん、こんにちは。
いつも楽しみに拝読しています。
「自己愛さんの頭の中はどうなっているか?」は、そのまま、いまの国会議員やマスメディアにも多い、いわゆる「パヨク活動家」の思考そのものですね。とても単純で幼いですが。
でも共産主義思想や左翼思想を編み出した人々は、すべての人間の中に存在する「原初的な思考パターン」からネガティブなエネルギーを集める一つを抽出して体系化したということでしょうね。
「私は正しい、相手が悪い」の思いはピンポイントで瞬間的には成立する場面もあるでしょうから、人間が存在する限り共産主義思想や左翼思想的なものは、それが形を変えながらも自動継続するのでやっかいですね。
でも、このように多くの人がその正体、本質を見抜けば、力を失うことでしょうね。だってとても幼い振る舞いですから。人間として決して褒められません。
かつては「カッコイイ!」「自分は進んでいる!」という勘違いに酔い痴れることが出来たかも知れませんが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。