まるぞう備忘録

無題のドキュメント

続続・陰陽運命の方程式。

2018-09-03 08:16:30 | 陰と陽の理論
防災カレンダー
3日。小潮。新月週間。


2日夕方 名古屋市


2日夕方 大阪府岸和田市から西方面


鳥取県東部




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続続・陰陽運命の方程式。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生には陰陽の揺らぎが存在する。

 自分が蓄積した因子に、自分の未来の運命が引き寄せられるという仮説を述べております。プラスの陰徳であれば幸運という事象が引き寄せられますし、マイナス借金の蓄積であれば不運と呼ばれる事象が引き寄せられます。

 ただしこの宇宙は常に揺らいでおります。大きいマクロの陰陽の振動から小さいミクロの陰陽振動まで。無数の振動の組み合わせ。

 でありますから、必ずしも自分が蓄積した因子とは関係のない事象に遭遇することも多々あります。

 たとえば宝くじが当たるなど。これは本人の陰徳因子が充分に蓄積された事象というよりは、宇宙の揺らぎで一時的な幸運が舞い込むというケースがほとんどでありましょう。

 この場合一時の揺らぎで大金を手にしたとしても、人生はすぐに自分の因子蓄積に見合ったレベルに収束して行きます。自分の陰徳貯金を超えた大金は毒になります。それが宝くじにあたった人間のその後の追跡調査では、当たる前より悲惨になっているケースが多い理由であります。陰陽の揺らぎで一瞬幸運を手に入れたように見えることは、次の瞬間では大いなる負債の原因となります。成功者ほど自戒して生きなければ簡単に負の因子を生み出しやすくなります。



不慮の死に与えられる恩寵について。

 また陰陽の揺らぎは逆もあります。全く本人に落ち度がないのに不慮の事故や病気に巻き込まれる場合。そしてその不慮の事故や病気で生命を落とした場合。たとえば戦争に巻き込まれた一般市民たち。たとえば避けきれない自然災害で生命を落とした場合。などなど。その場合はどう考えたら良いのでしょうか。

 御本人は生命を落とした瞬間は驚きとともに残念に思うことでしょう。残した家族、遣り残した仕事などなど。しかし陰陽の仮説では手放したものが与えられます。自分に落ち度なくこの世を去った場合、「仕方ない」と自分の死を受け入れた時、故人に大いなるプラスの因子が与えられる。そのように推論されます。そしてこの不慮の死に対して与えられるプラス因子は「恩寵」と呼ばれることもあります。

 この恩寵は、当人が次の人生を始める時に陰徳貯金として使われる。と陰陽仮説では推論されます。(観えない世界なので仮説としての個人的推論です。)
 ただ私達から見て、この世には本当に恵まれた人生の方は実際におります。その方はひょっとしたら前の人生は、不慮の死という形で一瞬にして全てを奪われてしまった。その不幸に見合った幸運を、恩寵という形で現在享受されているのかもしれません。

 また身内や親しい人を不慮の死で亡くした方。本人は何も落ち度なくこの世を去らなければならなかった。本当に悲しく残念なことであります。しかし陰陽の仮説では、その帳尻は必ず合っていく。そういう仮説もあることを頭の片隅において頂ければ幸いです。

 なぜなら本人の魂が「仕方ない」と受け入れているのであります。ですから、この世で生きているわれわれが未練がましく足を引っ張ることは故人にとってよろしくないかもしれません。



理不尽な出来事こそが人生を制御する鍵だ。

 今回のシリーズの最後に自分のメモとして書き留めたいこと。私達の人生は陰陽の振動であります。であるならば、積極的にそれを活用して生きることができます。自分の人生を自分の意志でコントロールすることができます。

 人生の半分を得ると同時に「敢えて半分を手放す」ということです。私達は全部を得ようとするから、全部を失うという因子を作ってしまうのです。ひとつ得る時はひとつ手放すこと。

 たとえば。。。仕事で厳しいクレーマー処理にあたってしまった。腹をくくって逃げずに最後まで対応する。
 たとえば・・・人間関係でどうしても自分に厳しくあたる上司がいる。もうそのことに文句を言うのはやめる。全部まるっと受け止める。仕方ない。そういうもんだ。これも給料のうちだ。と。
 私達の生活は理不尽なことが多いです。でも、この理不尽を(暴力行為や違法行為を除き)「仕方ない」と腹をくくった瞬間、私達は「それ」を手放しているのです。自分からマイナスの因子を昇華したのです。

 人生良いことが半分。悪いことが半分。であるならば、その悪いことの半分を自分の意志で選ぶこと。これが人生を操縦するコツであります。

 自分が受け入れがたい理不尽ほど、自分の意志で「仕方ない。うむ。」と受け入れれば、それが自分のマイナスの因子の昇華となります。
 これにより、「マイナスの因子に引かれて不運な事象が自分の人生に引き寄せられる」前に、自分から事前に不運が起きないように、昇華していくことができます。

 カチンと来る相手ほど「あなたの人生の制御ポイントはここだよ〜」というしるしです。自分の感情を観察しながら、「仕方ないな〜」と相手を認めて上げることで、でっかいでっかい負の借金が一つ昇華されたのでした。許せないはずの相手を許すこともね。
 ほんまかいな。( ゚Д゚)ヒョエー

 その人生操縦の醍醐味を知ると、なぜ宇宙が陰と陽という振動で出来ているのか。ということも「はは〜ん」とわかって来ることでしょう。なぜなら人生の陰陽振動に振り回されるのではなく、自分で自分の人生を振動させているのですから。うむ。確かに振動してるわ。うしし。



このシリーズおわり。このような個人的な仮説をお読み頂きましてありがとうございました。



おまけ(読者の方の声から)
==========
キーッてなった自分を見つめたら、なんだか絡まった紐が解けたような。笑。
正に、人は自分の鏡、見るべきは自分だったという……。


→正に、人生のコツですね。私の長文を要約してくださってありがとうございます。

==========
陰陽運命において、感情とはどんなものですか?
この感情とどうお付き合いしていったらよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。


→私の考察では、感情こそ生命力。素晴らしい息吹きであります。ただ人類は進化の途中であべこべ器官を埋め込まれていた時代があるため、一部の感情はあべこべに働くのであります。
本来許せることが許せない。本来大丈夫なことに恐怖を持つ。本来手放すべきものに執着を持つ。などなど。

人類の感情の一部をあべこべにした存在は大成功であります。なぜなら私達はその錯覚のおかげで、短い人生でもたくさんの課題に遭遇することができますから。というのが私の空想小説です。原作はグルジェフ翁です。

そしてあべこべ装置は人間の意識がそれを観察しようとするとその期間は消えます。観察を継続することで、あべこべではない人間本来の感情に修正される。というのが私の推論です。

==========
私は基本1日1食です。
毎日が仕事と家事に追われて、もうこれ以上は頑張れないくらい。
お休みも殆ど無いけど、お陰で健康が保てているのかもしれません。
今日は、朝から会う人全員を大切にしようって決めて接しました。
いつも心を込めて仕事しようって心掛けてはいるけど、改めて強く意識してみました。
負けん気が強い私だから、低姿勢を忘れてはいけないなと思いました。
お金持ちじゃないので、必然的に質素倹約出来てるのかも。


→ココさんへ。私が言うのも何ですが、もっと肩の力を抜いて生きても大丈夫ですよ。人生とは長距離走者です。働いて家族を養うだけで充分合格点なのです。

人生の真髄はギャグであります。人を笑わせてなんぼです。財津一郎先生。ピアノ買ってちょ〜だい♪泣いている赤ん坊が必ず泣きやみます。
軌跡のCM http://s-trend.jp/1946.html

==========
あとおまけにありました
〜自分の魂の陰徳貯金を、自分の人生の後半に使おうという配分のケース〜ですが、
簡単に言うと、人生の前半はあまり使わず、後半に残しておいて使うという言うイメージでしょうか?
後半に大器晩成というか、花開くような?


→そうです。大器晩成を狙った貯金配分です。ただし人生の前半で逆境に負けてしまうとゼロになるという賭けでります。

==========
どうしたら、人は謙虚さや感謝のある人間になるのでしょう?苦労すればいいというのも単純なような?

→それはただただ「挫折」です。挫折によって約半分の人は謙虚さに目覚めます。そういう意味で挫折は不幸じゃない。人生最大の教師。人生最大のチャンスと言えます。

==========
陰陽それぞれは、大きなエネルギーの集団であって、このエネルギーに常に前後左右に引っ張られて、心が揺らぐのが人間だと考えていたので、その揺さぶられている当の人間が、見えないエネルギーに気付くことは、凄い1歩だと思えるんです。

→観察で気がついたことがあればまたお教えください。よろしくお願いいたします。

==========
店では秋物の洋服が出てますね。季節の巡りは早いです。まるぞうさんも、一年の早さを実感されたりしますか。子供の頃はあんなに一年は長かったのに、不思議です。9月まで来ると、年末まであっという間のような。昔は鈍行列車、今は新幹線みたいなカレンダーです。

→時間の加速とともに、昔は異常気象と言ってた現象が、もう毎週起きてもおかしくない状況です。これからまだまだ激流になりますね。ジェットコースターもいよいよ上級コースへ。一緒に見据えて行きましょう。

==========
でも少しこの流れに任せていいんだろうか。と思っています。いいことばかりだけではなくて、リスクもあること、防犯上必要なことなどは伝えているつもりですが、娘の問題なのか、自分の問題なのか、家族としての問題なのか。なんだか、これでいいのかなと考えてしまうところがあります。
長々すみません。まるぞうさんでしたら、どのようなアドバイスなどされますか?


→私なら自分が感じていることを正直に話します。
1,方位とか暦とか観えない世界を持ち出す相手は信用ができません。自分が何か得するために観えない世界を持ち出す人は更に信用できません。
2,そもそもスマホが繋がらなくなってり地図が表示されない現象が起きている時点で、もう怪しさ満点です。(観えない世界を根拠にしている時点で1と矛盾している内容かもしれませんが、そんなことはいいのです。親が子供に伝える時は)
3,上記の理由から、その人と関わりを持つことは賛成しません。引っ越しは大人なんだからどうぞ。だけどその人に関わりをもつことは賛成しない。ということだけは伝えます。と言います。

あとは子供の判断に任せます。くれぐれも説得はしないでください。親の「感情(理屈ではないです。感情です。理屈を言うと必ず口論になりますから理屈は厳禁。)」は伝えた。スピ系は嫌いです。賛成しません。でも判断はあなたが自分の責任で行いなさい。もう大人だから。これで充分です。

親が子供を支配しようとすると理屈に走ります。理屈は口論になり決して折り合いはつきません。勝ち負けなので。
だから親は理屈ではなく、自分の感情だけを素直に子供に伝えればいいのです。なぜ好きなのか。なぜ嫌いなのか。でも判断は子供にまかせる。どちらを選んでもいいよ。伝えます。一つ得るために一つ手放す法則です。子供の判断にまかせたことで親は一つ手放したことになります。それはのちに一つ得るということとして還って来ます。

==========
ところで、独身の人や子供のいないご夫婦は、陰徳は子孫にいかないとしたら…
貯金は何処に行くのでしょうか(゜Д゜≡゜Д゜)?生きている親や兄弟姉妹?
本人があの世や、次の世で幸せなのか?
悪徳も、自分で受け止めていくのみなのかな?


→私の仮説の推論ですがその人が愛し大切にしている人たちに譲られるのだと思います。お世話になった母国に住んでいる愛すべき人たちとか、お世話にになった地球に住んでいる愛すべき人たちとか。
陰徳の貯金を蓄積するほどの方ですから、血が繋がっていなくても、その方が愛し守りたいと思っている人たちは大勢いらっしゃることと思います。その方たちに譲渡されるのではないでしょうか。

==========



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 政治ブログ 日本の底力へにほんブログ村

 ありがとうございます。




自民党への安倍首相応援コメント
https://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=2.247766276.2038314964.1501028960-2110744341.1501028960

安倍首相のFacebook
https://www.facebook.com/abeshinzo
(Facebookの仕組み上、コメント投稿時は投稿者の名前も公開されます)



下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。

ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)

地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。

(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。
またお送り頂いた御写真と目撃情報は伊勢白ペディア投稿写真にも掲載させて頂くことがあります。)




本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-09-03 10:53:11
今日もありがとうございます。毎日勉強になります。
考察を拝見し、気持ちに変化のある数日です。
これからのスピーディなカレンダー、共に見据えていきたいです。

台風来ていますが、まるぞうさん、皆様もどうぞお気をつけくださいね!
返信する
Unknown (Unknown)
2018-09-03 11:03:29
おまけのお話、腑におちました。皆さんへのコメントが、自分の話のように合点がいきます。

特に子供への対応、参考になりました。子供といっても二十代くらいの若い子供だと、まだ子供のようにも思い、心配して干渉していました💦理屈で喧嘩もするし、後味も悪いのに。

子育ては、小さな時や受験期や学生時代など、それぞれに心配がありますが、二十代くらいの子供でも悩みはそれなりに出てくるわ~と、思っていた所です。

まるぞうさんの子育てについてのお話も、また陰陽考察を交えてお書き頂けたら、読んでみたいな~と思います(^^)きっと素敵なお父さんなのでしょうね☆
またこれからも陰陽について、様々なことを考察してほしいです🎵勉強になり、大好きなシリーズです。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-09-03 11:52:08
宝くじが何回も当たる人って、ナゼかと思っていました(-ω- ?)偶然にしては、何回も!なんて、嘘みたいな本当の話で。
よほど前世で行いが良かったのか?先祖の徳なのか?と思ったり。
ちょっと羨ましいなと思ったのも、本音です。
ミラクルばかり起きていいな~と。
そして恥ずかしいぶっちゃけトークになりますが、
その人がそんなにいい人とも思えなくても…(嫌な性格でも金運がいい人がいる)ラッキーなのは何故?と思ったり(^_^;)

逆にアンラッキーが連続して起きる時や、人もいますよね。泣き面に蜂MAX(泣)みたいな。
私の知り合いで、倒産、破産、離婚、病が重なった人がいました。そんな悪い人ではなく、むしろ親切な人で。
反面、悪運か悪徳の栄えというような、悪人で繁盛、元気モリモリの人もいるし。

その辺り生きてきて、ずーっと‼人生七不思議でした('_'?)素朴な疑問でした。

そんな話を投げ掛けても、「運命じゃない?」とか、「知らん」「そうした星の下に生まれたんだろ」とか、、、中々真面目に一緒に考えてくれる人もいないもので、疑問を抱えながらモヤモヤ~と生きてきました。

まるぞうさんの陰陽の話、家族にも教えてあげたいと思うくらい、興味深いです。
返信する
挫折という苦い水 (Unknown)
2018-09-03 12:12:19
挫折は悪いことばかりではないですね。ありがとうございます。挫折してから、目覚めていく。自分も挫折から感じた事が沢山ありました。痛い授業料でしたが。
でも半分は目覚めていく、ということは半分は…ヤケクソになったり、根性悪になる可能性も否めない…。
ある意味せっかく挫折したのだから、よい変化に繋げたいです。

苦い水を飲んで、始めてわかることはあまりにも多く。それがわかっていくのも、人生の味わいかもしれません。
返信する
Unknown (ココ)
2018-09-03 13:07:29
まるぞうさん、暖かいお言葉ありがとうございます。お昼休みに号泣してしまい、トイレから出られませんでした。
何でも私がやらなくちゃ、しっかりしなくちゃって、力が入りすぎていたことにも気が付かないくらい余裕がなかったんだな、と気づかせて頂けました。現役で働いているうちは、中々変われないかもしれませんけど、ちょっとだけでも肩の力を抜けれたらいいなって思いました。
表面上は柔らかくしているつもりでも、どこかいつもテンパってる怖い人って思われたら周りにも気を遣わせてしまいますものね。
ギャグを言えるまでになるには、まだまだ~な私ですけど、頑張ってみます。あ、これも違いますね。笑(*´∀人)ありがとうございます♪
返信する
Unknown (公園作りディスカッション行ってきました)
2018-09-03 13:18:33
2時間半、知識豊富な方々のお話を聞くのは結構カロリー消費したようで、昨日は脳と体に心地よい疲労感を感じました。

会場の8割が埋まっていて40代前半の私より若い人は見当たらないようでした。キャリアウーマンぽい50代女性、70代くらいの女性のグループ、ご夫婦で来られているところも。

帰りの車の流れを見てみると、ベンツやレクサス、高級車がずらりでした。余裕のある高齢者の方が、町を盛り上げることに興味を持っておられるんだなあ、と思いました。(私はママチャリです)

パネルディスカッションには理研の人、市立病院の先生、公園作りをてがけている企業の方、市長さんでした。

どうやら健康作りに特化した公園になりそうです。

まとまるのかな?というくらいたくさんの話題が出ました。

東京の事例も出てました。南池袋公園は芝生を敷いただけで人が戻ってきた、墨田川沿いにアシックスがカフェを作りランニングロードが整備されたとか、玉川の狛江の河川敷でフィットネスが無料で開催されたとか。。。

初耳の言葉はメモして帰りました「認知症カフェ」「ノルディックウォーキング」「リビングラボ」これから調べます。

どうなるかわかりませんが、商業価値のない土地をいかに活かすか?ということです。

ちなみにうちの地域はとても大きなメガソーラーがあります(*_*;だからなんか心配だったんです。

覚書みたいに書いてしまいました、長文すみません。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-09-03 13:34:58
陰徳の譲渡先をコメントくださり、ありがとうございました。

私の知人のお一人様は、二つタイプがいました。
1つは自分が亡くなったらリアルな現実でも、財産を福祉団体に寄付すると言っている人。

もう1つは、「どーせ独りなんだから、好き勝手しても誰にも関係ない」と生き方も食生活も、全体的にやさぐれたムードのタイプ。

世のため人の為の事を考える生き方と、誰も文句も言わないしワルになっても構わないだろ?俺の勝手だ!という生き方。
対称的です。

お一人様も、子供のいない方も、本当に色々な生き方考え方があるなと思います。。
目先の事や自分本意な事ばかり考えず、長く陰陽を見つめる視点を持ちたいです。
返信する
理屈とは… (Unknown)
2018-09-03 13:38:54
まるぞうさん、いつも楽しく拝見しています。読者の方へのお返事の中に、理屈は必ず口論になる、勝ち負けだから、とありました。理屈は勝ち負けを決めたがる人の策なのでしょうね。支配しようとする人は理屈が好きです。うちの主人ですが。理屈しか話してない気がします。話に付き合うと必ず、オセロのように意見をひっくり返してきてエンドレスです。人との関係がゲームのようです。結局、いつも口論か不愉快になります。でも「観察」してみると、口論も不愉快も、私の方にも「負けなくない」という同じものがあるからなんですよね。そこを手放せば、相手がいくら理屈を用いて支配しようとしてきても、もしかしたら又違う展開になるのかもしれません。いつも勉強させて貰ってありがとうございます。
返信する
欲の果て (Unknown)
2018-09-03 14:21:09
一つ得るときは、一つ手放す。
全部得ようとすると、全部失う。
敢えて半分を手放す。

極意かも、、深いです‼そうだなと思います。
そして、あっさりと出来る人と固執して出来ない人がいるなと思いました。
私の失敗もそこにありました。今にしたら、言葉にまとめる能力がなかったですが、、正に「全部得ようとして、全部失う」が当てはまります。それに気がつかないアホでした。

タンスの衣類も、一つ買ったら一つ手放すという整理整頓がありますね。
そうしないと、欲しい欲しいで買った衣類で、みるみるクローゼットは一杯に。パンパンのタンスは風通しも悪くなり、カビも生える。新しい衣類も入らない。タンスの肥やしも発生する。

人生も、あれも欲しいこれも欲しい‼では、自分以上の欲かき、恐ろしいのかも。身の程もわきまえないってことは…。欲は野放しにすると、際限ないですからヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

私の親類の家は、遺産相続で泥沼になり、元気だったおばさんたちが鬱や重い病になりました。ストレスからと思いました。相続で欲の輪郭が見えなくなっていくうちに、道が見えなくなってしまったのだと思います。元は明るい元気なおばさんたちでした。
過度の欲は魔物です。

また、私の祖父は掃除夫で働き者でしたが、一生貧乏でした。貯金は中々できず。
でも貧乏なのに実家の相続は、放棄しました。
法律では兄弟は平等に分配する時代ですが、祖父は弟であり「実家が豊かに維持されるのはいいことだから」と。
祖父が放棄した財産で、六人の甥や姪たちは(長男である祖父の兄の子供たち)は大学に行ったそうです。それを祖父は目を細めとても喜んでいました。
そして、祖父の葬儀には甥や姪の人たちが、存分に協力してくれました。

その祖父の息子である父(養子)も、実家の財産放棄をしました。
あっさりと気にもせず、サラサラ判子をついている人でした。
でも不思議なことに、祖父は金運には恵まれないまま亡くなりましたが、父は仕事がとても上手くいきました。
学もない父でしたが、不思議にかなりツイテいた。
徳を積んでいるかもわからないけど、何気に運のよい人でした。

相続で放棄し揉めなかったこと(親類には恨みも買わず、むしろ喜ばれ)、
全て手放しても気にしなかったこと、強欲に溶け込まず全て欲しいと欲をかかないことが、仕事運に回ったのか?わかりませんが。
祖父の使わなかった遺徳みたいなものも、多少あったのかな?

何となく祖父と父の人生や生きざまが、見えない糸で繋がっているようにも思えて。。
まあ私の感じることなんで、わからないですがね。

私もそんな事考えるようになったのも、中高年になってからです。
これから人生の醍醐味を幸せに感じで感じていける、そんな人生があるよう生きたいものです✨
返信する
陰陽の揺れ戻し (なおお)
2018-09-03 15:05:33
人生後半もアラ還と言われる年齢になると、かつての揺れ戻しをおかしなことで経験しています。

30代、独身ひとり暮らしだった私は、とにかく仕事に追われ忙しく、一日の大半を会社で過ごしていました。食事はなんとかなるものの、洗濯をする暇がない。家事をしてくれる夫が欲しいと痛切に痛切に思っていました。

時は流れ、その忙しい職場から2度転職、結婚をし、忙しさから解放されはしたが薄給、おまけに結婚後すぐに夫がリストラ。
今では、洗濯大好きな夫が毎日のように洗濯をしてくれています。
(今は洗濯する暇あるんやけどなあ~)

まるぞうさんの説、思いっきり実感しています。
(ちょっと違う?)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。