まるぞう備忘録

無題のドキュメント

類は類を呼ばない半分が醍醐味ですね。

2024-05-23 08:51:23 | 今日のひとり言

防災カレンダー
23日。満月。月の最遠日より5日後。【9】

千葉県北西部


東京品川、大崎付近から北東方面


山梨県





類は類を呼ぶ。という言葉があるように、本人の周波数に共鳴する人が周囲に集まりやすい。同じ周波数の人たちが引き寄せられるという現象があるそうです。いかがでしょうか。



確かにこの世はそういう傾向はあるでしょう。
そして、この世を終えてあちらの世に還ると、本当にその周波数の世界で固定化される。という小説があるそうです。
そういう世界は平和でそれはそれで良いかもしれません。が、長い長い期間の中では、やはり変化もなくてウズウズするのではないかと思います。



そう考えると、生きているこの世は、いろいろな周波数の方と出会えて交わって変化があります。
あちらの世だとお互い触れ合えない人たちと、一緒にお話できたり仕事をしたりする体験です。面白いね。

この世界は確かに、同じ周波数の人たちが引き合うという現象はありますが、それと同じように、違う周波数の人同士もお互い干渉しあえるという特徴があります。

お互い得難い体験です。時間限定なのが惜しいけど。精一杯がんばります!(*`・ω・)ゞうしし。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
その最終回の内容を知って、え?でした。
だれが?自分だった。という顛末に驚いたのですが。まるぞうさんが言いたいことが少ぉしだけ、わかりました。ああそうだったのか。敵を探して恐怖し周りばかりに気をとられ必死に抗い打ち負かそうとしたけれど。何よりも信じがたく疑いを深め恐怖し省みることがなかった自分への長い長い道程でありました。
結局、種明かしはそこなんですよね。

→ ありがとうございますっ(^o^)/うれぴ

==========
まるぞうさん、コメントをありがとうございました。最前列ですものね。本当にどこまで、行けるのだろうか。懐かしいおひさまの世界に帰るまでの間、今を楽しまなくては・・・・。

→ 先人の先輩たちが「今のこの一瞬が貴重なんだよ」という意味が本当に重みがあります。ありがとうございます。(^o^)

==========
今朝、前日記事にコメントしましたが。もう少し
監視する人が逆に監視されてるような仕掛けにいとも容易くだまされてゆく下りは実に面白いですね。
疑う心は外に向けられます、監視する立場に自分を置いてる自分を疑うことはまづしません。しかしそんな確固たる立場にあると思い込む自分さえ、信じてはいないのですよね、だから誰あれも信じられない。この世に確たるものなど、この人にとっては何ひとつないのだわ。だからあれよあれよとだまされてしまう
。何も信じない確信を持てない。いや、色々考えさせられましたよ。まるぞうさん有り難うね。

→ そのとおり。だから結局誰もが自分の心の中のおひさま。という羅針盤。樹海から抜け出す指針を示してくださっておりました。

==========
玲玲さん
・・・
改めて、すごい脚本ですね。観てみたいです。
人は疑心暗鬼から崩壊していきますね、なんかTwitterとかSNS全般でも陰謀論というより、主義が同じ人が集まって、でも少し違うと批判したり、とか踊らさせちゃうことも沢山ある今で、私はどこにも属することは無いんだなぁ、と少し寂しく思いますが、私がわたしを含めて、なんとか祝福する人になりたいなと、そこに戻ります。

関係無いですが、藤井風さんのgraceって曲の歌詞が神様と自分の関係みたいで、素敵でよく聴いてます
https://www.uta-net.com/song/326008/

知ってる人も多いかも。

→ 私達の生活だって、会社の中でも親戚関係知人関係でも、表と裏の駆け引きがあるのが普通です。ましてや何千年もの歴史と何億人の巨大な社会であれば、またその巨大な表と裏の駆け引きがあるのも当然だと思います。
ただし「自分だけは真実を知っている」という錯覚で陰謀論の樹海にはまり込んだ時、その時樹海から外に出られる羅針盤が何か。です。
「疑心暗鬼」という羅針盤だと外に出るつもりでどんどん樹海の奥深くに吸い寄せられていく。
「心の中のおひさま」という羅針盤が、樹海の外への道筋を示してくださいます。というお話でした。

富士山の麓に樹海があるのは興味深いです。
「世界の真実を知りたい」と富士山の頂上を目指していた人が、いつの間にか麓の樹海から抜け出せなくなる現象。抜け出す方法は一つあります。というお話です。

いつもコメントありがとうございます。

==========
日常のお食事以外で、サプリなどは摂取したりしてますか?参考までに教えていただけたらと思い。よろしくお願いします。

→ ヤクルト1000とコエンザイムQ10とEPADHAです。けどしょっちゅう飲み忘れます。

==========
>怪物と戦う時、自らも怪物とならぬよう気をつけろ。
>深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
byニーチェ(ピクシブ百科辞典より)

人生の中の深淵は時折、とんでもない形で現れます。大谷選手の通訳もギャンブルをやってる間にその深淵を覗きこんだんじゃないでしょうか。愛情や同情心もまた一歩間違えると執着となり、身をほろぼしかねません。

深淵を見ても引き返せる力とはいったい何なのか、ひとつには謙虚であることがあると思いますが、自分を律することの難しさをひしひしと感じます。

→ 本当に。
私は、私達全員の心の中にいらっしゃるおひさま。だと思います。
周囲の人たちに対しても自分自身に対してもいつも暖かく柔らかいエネルギーです。
私達はいつでも自分の心の中のおひさまに周波数を合わせる選択をもっております。
ありがとうございますっ(^o^)/ポカポカ

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。