goo blog サービス終了のお知らせ
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2020年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
8/11 小田原市内ランニング&散歩ほか
8/10 小田原市内各所の風景と松福のうまいラーメン
8/9 小田原周辺ランニングほか
8/8 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
8/7 神奈川県内各所の風景とRoyal Green sri Lanka Restaurant & BarのあさひるばんRoyal プレート
2025年7月の風景
8/5 小田原市内各所の風景と庄やの松花堂弁当
8/4 小田原市内各所の風景とそば茶屋 正庵の本日のおすすめセット
8/3 小田原周辺ランニングほか
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
Recent Comment
端々/
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
端々/
7/20 小田原市内各所ランニング&ポタリングほか
端々/
(小土工7201) 令和6年度 街路整備工事 (ゼロ県債)(その1)
Unknown/
8/2 小田原市内各所の風景と守谷製パンのパン
七枚橋/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
優雅/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
takblue/
7/26 小田原~新松田駅ランニングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2471)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(238)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(754)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(53)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(317)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(33)
散策
(989)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
3/31 小田原と横浜の風景とやぶ忠の天丼セット
風景
/
2020-03-31 21:56:31
3月31日、小田原は朝からぐずついた空模様。移動途中に小田原城址公園内を通ったので桜の風景を何枚か撮影することが出来た。
午前11時過ぎに本町で用事を済ませてお堀端へ。お堀端の桜並木は老木が8分咲き前後、若木が5分咲き前後といったところ。週末くらいには全体的な見頃になりそうだ。
学橋を渡り本丸広場へ。新型コロナウイルスの影響で本日から小田原城天守閣も閉館となってしまった。園内では夜桜用の雪洞の撤去作業が行われていて花見も自粛対象になったようだ。
正午過ぎに小田原駅へ。ひと月以上休業していた日栄楼は入口脇の蛍光灯が灯っていて、営業中の札が出ていてびっくり。半ば閉店したものと思っていたので嬉しいが、電車の時間があるので今日の昼食は断念。
午後からは関内駅周辺の外回り。横浜は雨が降っていなかったので移動途中に横浜公園で軽く休憩。横浜スタジアムは改修工事が終わり、外野にウイング席が増設され少し印象が変わった。何事もなければプロ野球が開幕していたが開幕の見通しもつかない状況で、今年は横浜スタジアムから歓声が聞こえてくるのは何時になるのだろう。
午後4時過ぎに元町からの帰りに中華街を通り関内方面へ。ここ数日でさらに新型コロナウイルスへの懸念が高まった影響か中華街は人通りがかなり少なくなっていた。
午後7時前に弘明寺で仕事が終わったので、市営地下鉄で上長谷駅に移動して駅から徒歩8分ほどの場所にあるやぶ忠へ。1450円の天丼セットを注文。天丼の具材は10種類近くが盛られていてなかなかのボリューム。蕎麦は少し小降りな器だが0.8人前くらいの量があるので天丼と合わせるとかなりの食べごたえがあった。
横浜で夕飯を済ませて午後9時過ぎに小田原に到着。東通り沿いは人通りが少なくて静か。2019年はなんとか今日で終わったが、明日から始まる2020年度は色々と見通しがつかず前途多難な一年になりそうだ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中