goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全てのみどりの広場に出かけようと始めたみどりの広場巡りの13ヶ所目は栢山にある栢山みどりの広場に出かけた。栢山みどりの広場は散策の際に近くを通りかかることが多くて、みどりの広場めぐりを始めた当初から訪問の機会を伺っていたが利用者が多くてなかなか撮影することが出来なかった広場。先日、雨の降り出しそうなタイミングで訪れると無人だった。小田原市栢山の栢山みどりの広場は報徳橋右岸下流側に所在している。入口は西側に2ヶ所あって南側と西側は高さ3m程度の金属製のフェンスが設置されている。酒匂みどりの広場の敷地面積は約1712平方メートルで市内にあるみどりの広場の中ではやや大きな部類。砂地の広場だが東側は酒匂川の土手になっていて、土手の雑草が広場内に侵食している。広場内には遊具の類はなくベンチが西側に9基設置。ベンチの周辺は雑草だらけ。ベンチの裏手は土手の斜面になっていて桜の木が植栽されている。広場北側の片隅にはスチール製の物置が2つ置かれている。みどりの広場に設置されている倉庫は自治会の防災倉庫の場合が多いが、栢山みどりの広場の倉庫は老人クラブと桜を守る会の名が記されていた。広場東側の土手に植栽されている桜は定期的に手入れがされているようだ。栢山みどりの広場は周辺に高層の建物がなくて日当たりは良いが、すぐ横にある県道714号を行き交う車の走行音が騒々しくてそれほど落ち着ける雰囲気の広場ではなかった。
【広場データ】
・所在地: 小田原市栢山64番地ほか
・敷地面積:1712平方メートル
・遊具:無
・ベンチ:×9
・水場:無
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )