goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月28日、小田原は朝から曇りがちな空模様。午後からは雨となって天気は下り坂となった。あいにくの天候だったが外回りの途中に小田原市内の紅葉スポットに立ち寄って写真を撮ることができた。午前中、早川から扇町へと向かう途中に辻村植公園へ。銀杏並木はだいぶ黄葉してきている。銀杏の黄葉はそろそろ見頃になりそうなので、この週末天気が良ければ小田原周辺の銀杏の風景を撮影に出かけたい。扇町で用事を済ませ井細田駅前のベーカリーくすのきで朝食のパンを購入。セーグルノアとうぐいすあんパンとクロッカンの3つで485円。 170円のクロッカンはアイシングがかかっていて軽い食感。香ばしさと甘さが程よいバランスで美味しかった。午後3時過ぎ、箱根からの帰りに板橋の松永記念館へ。老欅荘周辺のカエデもだいぶ紅葉が進んでいる。まもなく見頃になりそうなので日曜日のポタリング時にでもまた立ち寄りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )