goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月14日、小田原は晴天の一日。昨晩からぐっと冷え込んで今朝は寒かったが、日中は穏やかな天候で過ごしやすかった。今日も一日中外回りだったので休憩がてら小田原市内の風景を撮影することが出来た。午前中、開成町に出かけた帰りに栢山に立ち寄ってから久野の諏訪の原公園へ。展望広場は昨日の強風のためか落ち葉が散らばっている。芝生も枯れ始めていてだんだんと寒々しい風景になってきている。広場のベンチに座り朝食兼昼食タイム。栢山のばぁばのキッチン前で移動販売していたDestureでトマトとチキンのカレーパンとピザパンとぶどうパンを購入。3つで780円。 220円のトマトとチキンのカレーパンは酸味のあるカレーに厚みのあるパン生地の組み合わせで食べ応えがあり美味い。 240円のピザパンは野菜たっぷりのトマトソースにチーズが加わってまろやかな味わい。具に使われている野菜各々の風味がして美味しかった。諏訪の原公園から次の客先に向かう途中、少し時間の余裕があったので久野のざる菊園に立ち寄った。白いざる菊は紫色へと花の色が変わり始めている。見頃のピークは過ぎたようだがまだ色とりどりの花を咲かせた菊が多くあって綺麗だった。午後、本町で用事を済ませ駐車場へ戻る途中に二の丸広場に立ち寄る。週末に開催される農業まつりの準備が続いていた。明日からはツーデーマーチも開催されるので小田原市内で参加者の姿を多く見かけることだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )