近江(滋賀)探訪 近江・柴原屋敷(東近江市) 2017年10月19日 05時00分00秒 | 近江の城郭 ↑柴原屋敷界隈 10月14日(土)、東近江市柴原地区にあった「南城・柴原屋敷」界隈を散策した。 布引丘陵の南側に位置する柴原南集落の中心部から南端にかけてが城域と考えられているがはっきり分からない。 柴原屋敷は柴原次郎の居で、詳細は不明だが、柴原次郎は元は甲賀の武士で戦国時代になって近江の守護、六角氏に仕えた人物と言われている。 ↑玉緒神社 #滋賀県 « 近江(滋賀)探訪 近江・布... | トップ | 近江(滋賀)探訪 近江・伊... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます