小沢幹事長が、検察審査会の「起訴相当」議決を受けて、3度目の聴取を実施したが、新たな変化がなく、検察は、再度、「不起訴」処分の見込みと報道。
メディアは、検察の「不起訴」処分を受け、2回目の検察審査会がを参議選挙の日程を踏まえて、何時、「起訴相当」を議決するかが話題になっているが、果たして、検察審査会は「起訴相当」を議決するのか疑問ですね。
. . . 本文を読む
本日発売(5/28号)の「週刊朝日」も、前週の「週刊ポスト」(5/21号)に続いて、鳩山首相の腹案(九州ローテーション案)を取り上げる。
鳩山首相の腹案と報道した「週刊ポスト」は、今週号(5/28)では、平野官房長官の独走を批判し、小沢・鳩山への抵抗勢力の言動を報道しています。
「週刊朝日」の報道内容は、概ね、「週刊ポスト」と同様ですが、「テニアン島移転案」をもウルトラCと報道しています。
. . . 本文を読む
NHKニュース(5月17日)が、記事「日本振興銀行 木村会長が辞任」で、「中小企業向けの融資を専門に手がける「日本振興銀行」は、不良債権処理に伴う損失が増加し、今年3月期の決算が4年ぶりに51億の赤字に転落し、経営責任を明確にするため、小泉政権時代に金融庁の顧問として金融行政にも関与した木村剛会長が辞任」と報道。
木村会長の才覚だけで、中小零細企業むけ無担保融資の実業が難しかったということですね . . . 本文を読む
厚生労働省が2月に生活保護を受けた世帯が、過去最多の132万世帯と発表。
生活保護が過去最悪は、日本社会の貧困・将来不安の象徴であり、メディア、野党は、微罪程度の「政治とカネ」問題で、喧騒している暇などなく、普天間移設の日米同盟も大事だが、日本の将来をどうするのか、どうなるのかで鳩山政権を建設的な論評すべきですね。
. . . 本文を読む
普天間移設問題で、外務・防衛当局者による実務者協議で、辺野古沿岸の「くい打ち桟橋方式」による現行修正案+徳之島に、米側は、新たな環境アセスメントが必要になり、現行案を固執していると報道があり、平野官房長官が鹿児島で、再度、徳之島側に負担要請がしたとか、川内博史議員が推進のグアム・マリアナ海外移設も視界不良とか、九州ローテーション案の報道もあり、一体、鳩山内閣の最終政府案は何なのだという素朴な疑問があります。
. . . 本文を読む
当方は、本ブログ「沖縄基地:「週刊ポスト」が「鳩山腹案」をスクープ?・・・整合性・現実的!」で、鳩山首相の言動とも整合性があり、内容も現実解と書きましたが、直近のメディア報道をみると、今だに、政府案は、現行修正案に訓練の一部を徳之島らに移設と報しているが、「週刊ポスト」がスクープ報道した「鳩山腹案」は、どうなっているのか?
. . . 本文を読む
元空将の織田 邦男氏が「JB-Press」に『日米同盟を漂流させる愚かな日本第1次漂流の危機を忘れたのか!~元空将が緊急提言』を寄稿し、「日米同盟なくして日本の安全保障政策は成り立たない。鳩山由紀夫政権の対米姿勢や普天間問題に対する優柔不断とブレで日米同盟は再び漂流し始めたとし、国家の危機そのものである」と鳩山政権への危惧と日米同盟が国益の基幹とし、日米同盟の再構築を提言しています。
当方には、織田邦男氏の提言は、鳩山首相の言動で日米同盟が揺らぎ、漂流し始めたという見解での論考で、当方とは見解の相違はありますが、日米同盟、安全保障、対中国に関しては、国防を携わってきた現場の人間の声として参考になりました。
. . . 本文を読む
ブログ「日々坦々」様がエントリー『週刊ポストが「鳩山腹案」をスクープ!これなら総理の持論「常駐なき日米安保」も可能だ!』で、「週刊ポスト」の記事と松田光世氏のツイートで、鳩山首相の「腹案」を紹介しており、早速、当方も「週刊ポスト」を購読しました。
一読した限り、鳩山首相の言動とも整合性があり、内容も現実解であり、スクープと思いますね。
. . . 本文を読む
ブログ「日々坦々」様のエントリー「週刊ポストが「鳩山腹案」をスクープ!これなら総理の持論「常駐なき日米安保」も可能だ!」で、「週刊ポスト」の記事と松田光世氏のツイートで、鳩山首相の「腹案」を解説しております。
今までの鳩山首相の言動が理解できますね。
. . . 本文を読む
普天間移設問題は、鳩山首相の『5月末までに、最低でも県外で、地元・米国・連立与党の合意による決着』の公言の必達が難航状態になり、日に日に、政府案への批判が強くなり、鳩山首相のリーダーシップが問われる事態になりつつあります。
当方には、鳩山首相の公言を「今近遠」のステップでの解決しかないと思うが。
. . . 本文を読む