銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

雨よ別の地で広く浅く

2022年08月11日 | のほほん同志Aの日常

明日からお盆休みという日の夜、
携帯にどこかで見たようなナンバーからの着信。
かけなおしてみると、今月末、大曲の花火でお世話になる秋田のホテルからでした。

部屋数についての確認のお電話で、最後、切り際に訊いてみました。

「そちら、雨はどんな具合ですか?」
「今日は1日じゅう、けっこう激しく降ってました。
 明日からまた一週間降るというので、ちょっと心配です」

山形や福井での大きな被害につづき、秋田・青森での連日の雨。
鯵ヶ沢、深浦、三種町…、被害を伝える地名は、
以前にツアーでお世話になった土地ばかりです。

クジラ料理のランチのあのお店は、
地元の人といっしょに入れる温泉のあのお宿は、
じゅんさい摘みでお世話になったあの町は、、ご無事でしょうか。

秋田から青森にかけて、JR五能線を走る「リゾートしらかみ」も、
寸断されたままと聞きます。

その秋田では、3年ぶりの開催となる大曲の花火大会が近づいています。

今年はいつものツアー人数とはならず、ごく少人数で、現地に駆けつける予定。
観覧席チケットも、先日、届きました。



それにしても、秋田・青森の天気予報は一週間先までずっと雨。

一方、こちら関西、というか、うちの近所では十日以上まとまった雨が降っておらず、
連日35度近いカンカン照り。
近所の溜め池は水位がどんどん下がり、木々も元気なく枯れ葉を落としています。
全国の天気予報を見ていても、そうした地域が多いのでは。

21世紀になっても、卑弥呼の時代と同じ。
自然の前には祈ることしかできないんですね。
そのことにうなだれつつ、天に祈っています。

どうかこれ以上、被害が広がりませんように。
日照りの地で、穏やかな雨となって降りそそぎますように。




■お知らせ■

明日から8/15(月)まで夏季休暇をいただきます。

*********************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-t.com
********************************************

 



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする