goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

五山の送り火と京都タワー

2024年08月18日 | おっとりOのキメッ顔

お盆の夜空を彩る「五山の送り火」を見に行きました。

伝統的な夏の風物詩ですが、意外とちゃんと見たことはない…という方も多く、

楽しみに行って参りました。

まずは京都タワーの展望室へ。

こちらも、登るのは初めてという方が殆ど。

駅から近いので通過はしてるんですがね…

展望台から五山の送り火がどこなのか、予習をします。

そして夕食会場兼、送り火を見学する「萬重」さんへ。

こちらはこの日だけ特別に屋上を開放して下さり、

ゆったりと見ることができます。

お天気を心配しましたが、今年ははっきりと明るい灯が。

年によってはぼんやりとしか付かないこともあるようなので、

綺麗に見られて良かったです。

萬重さんからは、「大文字」「船形」「左大文字」の3つが見えます。

5分ごとに点火していくところから、燃え盛りそして消えていくまで…。

なんとも儚いものですが、とても気分が落ちつき、

不思議とすっきりとした感覚になりました。

宗教行事なので、手を合わせて、ご先祖様に想いを馳せます。

きっと皆さん色々な想いがあるんでしょうね。

今年は上空にドローンやヘリコプターが。

お店の方によると、こんな光景は初めてだそうです。

少しずつかたちを変えて、でもずっと続いていけば良いなと思える、

夏の終わりを告げる日本の伝統行事でした。******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン会「ミスドミュージアム」

2024年08月09日 | おっとりOのキメッ顔

サロン会でミスドミュージアムへ。

ダスキンの本社が江坂にあるんですね。

小さいミュージアムですが、各地から人が集まって来るらしいです。

入ったらドーナツの可愛いオブジェがあったり、

甘い香りが広がっていたり…と楽しい気分に。

ミスドの歴史を学んだり、懐かしいグッズを見たり。

このお弁当箱使っていた!など盛り上がりました。

ミスドの日本ちなみに第一号店は箕面なんですね。

まだあるようなので、一度行ってみたいです。

ドーナツ作り体験は、

夏休みということもあり事前予約制かつ抽選制で競争が激しく…

私たちは、ドーナツボールトッピング体験をしました。

3種類のドーナツボールにココナッツやチョコレートなどをトッピングします。

その場で、楽しく美味しくいただきました。

この体験も行列ができていたので、早めに行って良かったです。

お昼ご飯は、ピザの名店「コディーノ」さんへ。

お店の方のおすすめの通り、数種類のピザやパスタを皆さんでシェアしました。

色々な味を楽しめて美味しかったです。

江坂でおすすめのお店です。

知らない街に降り立つと、観光地でなくても、ワクワクしますね。

◎夏季休暇をいただきます。◎

8/10(土)〜15(木)

皆さんも夏を楽しんでくださいね。

◎2024年 夏の旅【日帰り旅行】のご案内◎●

(タイトルをクリックしていただくと、ツアー詳細をご覧いただけます)

8/30(金) 河内の葡萄狩り…残2  キャンセルが出て空きました!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家にいても暑いのでよろしければご一緒しませんか?

2024年08月02日 | おっとりOのキメッ顔

介護タクシーの旅で、てんぷら草哲さんへ行って来ました

美味しいものが食べたい!

でも食べるだけでなく、せっかくなら新しいことを見聞したい!

そんなお客様の声にお応えして、、、

つい数日前に大阪に新しくできた「KITTEビル」に行きました。

オープンしたばかりということで、人が多く、盛り上がっています。

いちはやく訪れたワクワク感。人混みも相乗効果ですね。

せっかくなので旅行気分になれる2階の全国アンテナショップへ。

ここは全国各地の名産品が並びます。

ミニチュアの出雲大社や厳島神社…

そして創立記念の石川遼の旅行でも出会った「ひゃくまんさん」も鎮座。

日本一周したような気分になり、とても楽しかったです。

お昼にお邪魔した、天ぷら「草哲」さんは、

カウンターで揚げたての天ぷらがいただけます。

中でも、牛肉の天ぷらにウニをのせたものが名物です。

とっても贅沢ですよね。もちろん絶品でした!

さくさくの天ぷらを、たっぷり堪能しました。

しめの天ぷら茶漬け(天丼やカレー、いくら丼から選べます)や、

口直しのかき氷も嬉しかったです。

暑い中でも、外出する意味がありました。

家にこもっていても暑い!

熱中症対策にも、一緒に美味しいものをいただいて過ごしませんか。

 

◎2024年 夏の旅【日帰り旅行】のご案内◎●

(タイトルをクリックしていただくと、ツアー詳細をご覧いただけます)

8/16(金) 五山の送り火…決定

8/18(日)・31(土) 豊能おやじのめしや…満席

8/30(金) 河内の葡萄狩り…残2  キャンセルが出て空きました!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は涼しい工場見学がいいなぁ、と。

2024年07月22日 | おっとりOのキメッ顔

大人気の工場見学ツアーへ。

今回は2箇所も行って参りました。

まずは、「森永乳業」神戸工場です。

とても綺麗な工場でした。

映像を見たり、農家の方の1日のスケジュールの展示があったり、

大きな等身大の牛さんもいました。

触れると、「モ〜っ」となき声がして、まるで本物のように可愛かったです。

牛乳だけではなく、紅茶やヨーグルト飲料のベルトコンベアがあり、

どれも美味しそう…。

最後にはアロエヨーグルトの試食がありました!

そして次は、明石にある「三ツ矢サイダーミュージアム」へ。

こちらも、サイダーだけではなく、色々な飲み物がありました。

展示にも工夫があって、写真を撮ると

サイダーの泡が自分の顔になってシュワシュワ出てくるスクリーンがあり、

皆さん楽しく挑戦されていました。

三ツ矢サイダー発祥の地は川西だということも初めて知りました。

とても身近ですね。

最後には、三ツ矢サイダーをはじめ、

アサヒの好きな飲み物を選んでゆっくりと試飲することができました。

夏はやっぱり炭酸が良いですね!

どちらの工事もとても丁寧に説明して下さり、楽しみながら学べました。

工場見学をすると、その会社の商品に愛着が湧きます。

スーパーなどで見つけたら、ついつい手に取ってしまいそうです。

まんまと戦略にハマった!?

夏は、涼しくて学びの多い工場見学がいいですね。

◎2024年 夏の旅【日帰り旅行】のご案内◎●

(タイトルをクリックしていただくと、ツアー詳細をご覧いただけます)

7/26(金)  うなぎ四代目 菊川 …決定

7/25(木) 河内の風穴と近江妙蓮…決定

7/30(火) 鷹峯おたぎの懐石…決定

8/3(土) ナイロン100℃「江戸時代の思い出…決定

8/4(日) 岡山・吉井農園の桃狩り…決定

8/6(火) 西国札所⑪…決定

8/7(水) 宝塚歌劇「ベルサイユのばら」…満席

8/16(金) 五山の送り火…決定

8/18(日)・31(土) 豊能おやじのめしや…満席

8/24(土) 嵯峨野あだしの念仏寺

8/27(火) 北神戸いちじく狩り…決定

8/28(水) 八朔の雛まつり

8/30(金) 河内の葡萄狩り…満席

************************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の滋養強壮には、やっぱり!

2024年07月19日 | おっとりOのキメッ顔

神戸三宮に新しくオープンした「菊川」という鰻屋さんへ。

土用の丑の日付近ということもあってか、

オープン前にはお店の前に予約の方がずらりと。

内装も広々としていて綺麗でした。

白焼きと蒲焼は、皮がパリパリ、身はふっくらでとても美味しかったです。

鰻巻きが出汁にひたしてあるのも初めて食べて

お客様と「珍しいね」とお話ししながらいただきました。

近くにこんな美味しいお店があるとは…。

夏の滋養強壮に!暑い日が続いていますので、ご自愛くださいね。

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…  
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
*******************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする