野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

今日もスタンディング

2015-09-26 23:00:49 | 平和・憲法、政治一般

初めて参加してくださった方も・・・・。
16人参加されていたように思います。

新しいプラカードです。






♬「民主主義って何だ」「これだ」♬
国民の声を聞こうとしない驕れる政治家に、
微力だけれど無力ではないみんなの声を届けたい!

まだまだスタンディングは続きます。
やれる人がやれる時間だけ無理をしないで
継続していきます。
プラカードはたくさん用意してありますので、
どうぞスタンディングの列に入ってください。

金曜日は高坂駅前で
土曜日は鳩山・西友前で
PM4時半から。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大胡田 誠さん 講演会 (1)

2015-09-26 21:48:55 | ♪鳩山よいとこ 何度も来てよ♪


講演会中は写真は不可でしたので、始まる前に撮ったこの1枚だけです。
大胡田さんは「全盲の僕が弁護士になった理由(わけ)」の作者です。



弁護士には、刑事事件を扱う方、タレ弁(タレント)、町医者ならぬ町弁など。
大胡田さんは一般市民の問題を取り扱う町弁。

<生い立ち>
・12歳で失明
・竹下義樹弁護士(日本で最初に全盲で弁護士になった方)を知り、可能性に気づき
 人生が変わった。手助けが必要な存在の自分が、困難な人の支えになれて
 人の手助けをすることができる。
・司法試験に4回落ちる。
・ダメかと思った時に
 母親の言葉「迷った時に、自分の心が温かいと感じる方を選びなさい」と。
 損得、人からどう思われるかでなく・・・・自分の心に問いかけた。
・5回目に合格。
・趣味は旅行(海外旅行)
 海外に行くと日本のことに気づく。
 音の鳴る信号機や道路の段差など、バリアフリーが日本は比較的、進んでいるが
 心のバリアフリーはまだまだ。

戴いたレジュメを少し抜粋します。
<障害者差別解消法制定の背景>
1.日本で障害者の置かれた状況
  身体障害者393万人、知的障害者74万人、精神障がい者320万人、合計787万人。
  総人口の約6%、およそ16~17人に1人。
  労働の場面:就労可能年齢にある障害者のうち、身体・知的障害者の半分程度、
  精神障害者の20%が働いている。


・・・・・・
あかん、続きはまた今度。


「つくしんぼ通信」と「議会だより」の原稿書きと
明日は教会でS夫妻の結婚のお祝い会。
ケーキとキッシュの準備もあるし・・・・。(^_^;)
できるかな~
昨夜というか、今朝方まで「朝まで生テレビ」をずっと見ていたので
3時間しか寝てないんだった。
頭と目がダメだ~。


大胡田弁護士は、とてもとても素敵な方でした。
柔らかい物腰のお話と、人を温かく包み込むような質問者に対しての対応に
彼の素晴らしいお人柄を感じました。



 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんわん広場のご報告

2015-09-26 21:27:50 | りんりん・わんわんひろば
は~い、今日は新たな方お二人が加わってくださいました。
自己紹介から始まって、お話がどんどん広がります。
一巡するまでに結構時間が・・・・。

簡単にまとめると
マナーアップ大作戦
・うちのワンコのうんPはもちろんのこと、無理のない範囲でごみや他のワンちゃんのもね。
 これは嫌な人もいるから無理はしないで。
・うんP袋+1
 うんPを取らないで行きそうな人がいれば「袋持ってますか?」と声をかけてみよう。
・リードなしの散歩はダメよ。
・早朝や夜に大声で話しながらの散歩はNGです。

仲間をふやそう!
・本当にドッグランが欲しいと思っている人ってどれだけいるのかな。
 先ずは話し合いに加わってくれる人を増やそう。
 次の会議のチラシを早めに作って、人から人に渡していこう。

飼い方教室(?)なんてのをやってみよう
・お知り合いの指導者の方に打診していただく。

次回は
・川越市のドッグランについて、トラブルなど状況を調査し、検討。
・飼い方教室の具体的検討。
・その他






ということです。
報告終わり。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする