goo blog サービス終了のお知らせ 

野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

原発県民投票 直接請求書名簿は

2015-02-04 20:40:07 | 原発やめよう・太陽光発電など

20日に鳩山町選挙管理委員会に仮提出してきましたが、
県全体では必要な署名数が集まりませんでした。
署名数はこちら
本日、取下申出書を提出し、署名簿を受け取ってきました。


簡易書留で原発県民投票事務局に送りました。
2月18日にシュレッダーにかけて処分されます。
みなさんから戴いた貴重な署名が活かされないことは限りなく寂しいですが・・・。

いろいろな人と出会えたことは何よりの成果です。


番外編

最近、変なヤツです。
というか、ずっと変か。(笑)
毎日、イタズラしてくれます。
大切な文書が消えたのですが、もしかしたらコヤツの仕業か・・・なんちゃって。
りんりんにしたら責任転嫁されるのは「とんでもない」と抗議したくなるかも。
毎日ボールペン1本、破壊しています。
今日のお仕事はゴム手袋。おいおい、どこから持ってきたのよ。


遊んでもらえなくて不満なのかな。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。




署名簿 提出してきました

2015-01-20 16:10:53 | 原発やめよう・太陽光発電など

  
この署名です。
10日で署名活動が終わっていますが、署名簿を整理して、県下一斉に
各選挙管理委員会に仮提出しました。
(自治体選挙で署名期間が延長のところも3自治体ほどあります)


鳩山町選挙管理委員会書記長に手渡しました。


原発県民投票 鳩山準備委員会のメンバーのうち、都合のつく方8人で行きました。


署名簿のチェック中です。


受領証をいただきました。
鳩山町は119冊、署名数は707筆。
直接請求は50分の1の署名が必要ですが、鳩山では254筆。
2.78倍集まりました。
割合でいけば越生町に次いで、鳩山町が県下で2位です。

受任者・サポーターの皆様の頑張りに感謝です。
署名を下さった皆様 ありがとうございました。

県全体の署名数は50分の1に達しなかったようですが、
正確な情報がわかったら改めてお知らせします。

はい、終わりました。
でも・・・・これからが、また新たな出発でもあります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。



大詰めです!原発県民投票のための条例制定直接請求とりまとめ作業

2015-01-17 22:53:55 | 原発やめよう・太陽光発電など

ヒューマンチェーンが終了後、生活クラブ生協中浦和本部へ。

さいたまの事務局に届いたものや生活クラブで集めた署名簿を
受け取りに行ってきました。


各自治体ごとに署名簿がまとめられています。
ここまでする作業が大変だったと思います。



鳩山町の分はチェックも完了です。

最終的に鳩山町分の署名数を数え、署名簿に通し番号をつける作業が
残っています。

県全体の筆数が気にかかります。
いくつかの自治体は首長選挙などのために署名期間がもうしばらく延長になっています。

法定署名数に届けっ!


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。



原発県民投票実現のための直接請求署名 とりまとめ作業

2015-01-14 01:16:00 | 原発やめよう・太陽光発電など

原発県民投票を実施するためには県に住民投票条例を制定してもらわなければなりません。
そのためには有権者の50分の1の署名をもって、直接請求できます。
10月17日に始まったこの直接請求署名活動は1月10日で終わりました。
(署名期間は2ヶ月間。衆議院が解散した翌日から選挙終了まではストップ)





署名簿が完全に回収されてはいませんが概ね戻ってきました。
今日は鳩山準備会の有志が集まって、署名簿のとりまとめ作業を行いました。
印鑑が押してあるか、記入もれはないかなどのチェックも。
作業は2時間程度。
目標にしていた600筆をはるかに超えた署名が集まりました。

これに生活クラブ生協に提出されたものなども加算されます。

20日9時に町の選挙管理委員会に提出に行きます。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

明日、原発県民投票 最終日です

2015-01-09 23:16:33 | 原発やめよう・太陽光発電など

10月17日から開始し、衆議院選挙で中断したものの2ヶ月の署名期間が明日で終了します。
今日も1日、走り回りました。
インターホンを押すと「待ってたよ」と好意的に対応してくださる方が多くて
嬉しかったです。
たまたま、りんりんの散歩のために家に帰ったらインターホンがなり、
「つくしんぼ通信を見て、署名に来ました」「3回来たんだけど留守でした」と。
チョーうれしい。
私自身も動き回っているからそりゃ会えなかったよぉ~。
申し訳なかったです。

明日1日、泣いても笑っても明日1日。
とにかくガンバです。
鳩山町分は現在、把握できている分で590筆。600筆は超えそうです。
はてさて県全体ではどういう結果になるでしょう。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。

原発埼玉県民投票 全体ミーティング

2014-12-28 01:41:52 | 原発やめよう・太陽光発電など

浦和パルコの9階 浦和コミュニティセンター15集会室です。


結構、たくさんの方が集まっています。
知ったお顔もチラホラ・・・・・。


残る署名活動期間は2週間。
かなり頑張らないと・・・・・。

各地での取り組みが報告されました。
大きな自治体は、駅、スーパーなど人がたくさん人が集まるところで
街頭署名やっているようでした。
保育園のお迎えの時間に署名を集めているところもありました。
鳩山も指名されたので報告しました。
でもコツコツ、知り合いのお宅を戸別訪問して
集めているだけですが、顔の見える地域ですから
集まりやすいのかもしれません。
鳩山は530筆
ほぼ有権者の2/50です。
600筆は集めると宣言してきました。(^_^;)
鳩山町の受任者の皆さん、よろしく!

現在、事務局が把握できている署名数は約15000筆です。
12万筆必要ですから気が遠くなりますがやるしかありません。
配った署名簿が約9万5000枚。
回収率が40%であれば、平均署名数3筆とすると11万4000筆になります。

1月1・2日の動きです
・大宮駅東口 11時~
・川越駅東口 11時~
・所沢駅   11時から
署名集めするそうです。
都合のつく受任者&サポーターの皆さん、ご協力を!

1月10日に署名活動が終了します。
その後、署名簿の回収作業。
1月20日に町の選管に提出します。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。





今日は裏方作業

2014-12-17 22:59:52 | 原発やめよう・太陽光発電など

浦和駅 パルコの9階にある「さいたま市市民活動サポートセンター」です。


お昼近くには結構たくさんの人が利用してました。
いいなぁ~こんなスペース。


原発県民投票の事務作業します。
署名簿です。


これらのものをセット。


袋詰め、のり付。
1000人以上の受任者宛に発送します。
作っても作っても山が減りません。
約4時間の作業で、私は終了。
いつもいつも詰めて作業してくださっている皆さんに感謝。
神奈川から駆けつけて作業してくださっている方もいらっしゃいましたよ。

朝は東武東上線が事故で不通。
1時間ほどロス時間があったものの、12時前には浦和に到着。

帰りの東上線。
ゆるキャラ電車でした。
わたしが乗ったところは嵐丸くん。
はーとんはもっと後ろだったのかな。


家に帰るとりんりんが待っててくれました。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。








原発県民投票 署名集め再開です

2014-12-15 13:28:16 | 原発やめよう・太陽光発電など




今日から再開です。
昨夜の選挙結果でガックリしてられません。
後悔したくありません。
できることは、できるだけやるっきゃない・・・です。

この署名は受任者しか集められません。
現在、鳩山町の受任者は27人です。
ただ、ここで皆さんの個人情報をお知らせすることはできませんから
出してもいいよと言われた方だけ。

黒岩さん 小用718-3
桐田さん 楓ケ丘3-13-6
野田   松ケ丘4-10-16 syr.noda@yellow.plala.or.jp
     メールでご一報戴ければ署名をいただきにあがります。

熊井交差点そばのパン屋さん「そのつ森」でも署名できます。

生活クラブ生協の皆さんには署名簿が配達便で送られてきます。
受任者になって、ご家族やお友だちの署名を集めてください。

まだまだ県内12万筆には届きません。
署名期間は1月10日までです。
今回の衆議院議員選挙で署名期間が変更になり、
年末年始の忙しい時期と重なってしまったことが吉となるか・・・・!?
というか吉にしなくては・・・です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。



22日から少しお休み・・・・原発県民投票 署名活動

2014-11-19 22:26:56 | 原発やめよう・太陽光発電など


急に衆議院解散ということで、署名活動はその間はストップです。
受任者のみなさんには、メールやハガキで連絡がいくと思いますが、
22日~12月14日に署名しても無効ですから気をつけてください。
「署名します」とのご連絡をいただきながら、まだお会い出来ないでいる皆さん。
上記のことがあるので、12月の中旬過ぎにお伺いすることになります。
お待たせしてすみません。

現在、私が把握している鳩山町内の数字です。
 受任者数 27人
 署名数  381筆

クリスマス、年末年始まで忙しさが続きます。
今年も大掃除できないな!まあいつものことか。(^_^;)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
よろしければ、こちらをクリックお願いします。
あなたが読んでくださった足跡を残してくだされば・・・励みになります。