goo blog サービス終了のお知らせ 

野田さゆりのつぶやき日記

日々の暮らしの中で思うこと

「おしえて仙月さん 東海第二原発のこと」が・・・・

2019-08-23 00:35:08 | 原発やめよう・太陽光発電など


開催されます。
場所は、滑川町にある古民家ギャラリーかぐや。
ご一緒に仙月さんのお話を聞いてみませんか。
東海第二原発はよそ事ではなく、私たちの問題ですから。


にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。 

夏休みだよ!自由研究発表会 : さようなら原発・こんにちは自然エネルギー@北埼玉の集い

2019-08-18 01:31:48 | 原発やめよう・太陽光発電など









とても参考になります。




小型の風力発電。大型ものが建てられなくても、こんな感じで小規模のものがあれば役に立ちますね。
大きいものは自然環境的にもリスクがありますから、こういうのが良いですね。


手作りソーラーパネルで国際協力。
国際協力NGOソーラーネットでは、チャド共和国で手作り太陽電池をベースにした仕事づくりを伝える活動をしているそうです。








私だったら・・「ご飯を考えなくてよい券」「寝坊してもよい券」「りんりんとずっと遊んでいてよい券」「甘いもの食べても太らない券」
がいいな。


生活クラブ生協のコーナー。
懐かしい方々にお目にかかったし・・・。

盛りだくさんの内容で、とても勉強になりました。

今日までです。
お時間のある方は小川町図書館へ!


にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。 

さよなら原発東松山の会 学習会が

2019-07-26 02:23:50 | 原発やめよう・太陽光発電など

比企市民ネットワークの会報のと一緒に、このチラシを戴いたので情報拡散します。
どうにか時間が取れそうだから行こうかな。
瀬戸 大作さんとはFacebookでお友だちです。
最前線で避難者に寄り添い活動していらっしゃる方ですから
貴重なお話が伺えると思います。


にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。 

原発事故母子避難 森松明希子さんのお話が・・・

2019-06-28 20:05:18 | 原発やめよう・太陽光発電など

明日もいろいろ重なってしまいました。
午後も夜も。
私は行けないかもしれませんが、勝手に広報担当です。(^^;)
本日、参加された方の感想を読みました。
とてもお話を伺いたいと思いました。
午後は滑川町にある古民家ギャラリーかぐや、
夜は秩父にあるパン屋さん「くろうさぎ」です。
お近くの方ぜひ。

にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。 

おしどりマコさん 講演会

2019-05-31 09:36:08 | 原発やめよう・太陽光発電など

29日に鳩山町ふれあいセンターで開催されました。
議員懇談会があったため、大幅遅刻で参加。
90人ほどの参加でした。
参加された方々からは、とても良かった、マコさん最高!と感想をいただいています。


19時からは滑川のもりのひろばで。

40人以上の参加。
満杯の会場で、一段とマコさんが身近に感じられました。




テンポ良く、明快に分かりやすく話されるマコさんに魅了されました。
東電の記者会見に誰よりも通い、原発のことを調べ、話せる方はいません。
おしどりケンさんのフォローもすばらしい。
河合弁護士は、マコさんの応援団長(?)です。

半径5メートルを変えていこう・・・本当にそうですね。
このままじゃいけない!
「あの時にこうしておけば良かったのに!」と後悔することのないように。



講演後、交流会に。
地元で作られた健康な野菜を使ったお料理の数々。おいしい
講演会以上に濃密なお話を伺い、怒り、笑い、楽しいひとときでした。

にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。 

おしどりマコさん 講演会

2019-05-21 02:19:45 | 原発やめよう・太陽光発電など





おしどりマコさんをご存じですか。
鳥取大学医学部で学び、阪神大震災をきっかけに中退し、お笑いの世界に。
東京電力記者会見に誰よりも通い、鋭い質問をし、取材活動を行っているそうです。
他のところでの講演会ビデオを見せてもらいました。
気持ち良く飛び込んでくる分かりやすい言葉、そして納得の内容です。

私自身はどこの政党にも所属していませんし、特別に立憲民主党を応援しているわけではありません。
しかし役に立たない(?)、どうでもよいような国会議員でなく、
マコさんのような原発について誰よりもよく知っていて、誰よりもよく考えている人が
日本に必要な政治家だと思います。
まずはマコさんのお話を聞いてみませんか。

ぜひご参加下さい。



私は議員懇談会のため鳩山会場には参加できませんが、多分、夜開催の滑川・森のひろばに
行けると思います。


にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。 

放射能測定マップ+読み解き集が

2018-11-23 23:54:24 | 原発やめよう・太陽光発電など
届きました。


鳩山町でも土壌調査に協力し、土壌採取しました。





予想以上にボリュームたっぷりで、情報満載の冊子でした。
これだけの調査、まとめ、冊子づくり、大変な作業だったと思います。
しっかり読ませてもらいます。

発行元のみんなのデータサイトはこちら

にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。


不思議なクニの憲法2018 上映会します

2018-11-18 01:33:13 | 原発やめよう・太陽光発電など




会場は定員100人で、1回の上映ですから早めにご予約下さい。
監督のトークもあります。
限られた時間ですが、少し意見交換できると良いですね。
チケットはありませんが、人数把握のためにご連絡ください。

にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。

東海第二原発運転期間延長反対意見書の採択状況

2018-10-01 09:56:47 | 原発やめよう・太陽光発電など

9月議会での結果が出てきました。
こんな様子です。
たくさんの議会で取り組まれました。

詳細は原発再稼働に反対する埼玉連絡会のサイトにてご覧下さい。

にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。



きのこ、きのこ、きのこ

2018-09-28 01:39:06 | 原発やめよう・太陽光発電など

















先日、きのこ捜査隊出動!
滑川にある森の測定室の若いファミリーとご一緒。
赤ちゃん、元気な坊やも。きのこ探しがとても上手でした。

地主さんに了解をいただいて、鳩山の森で放射能測定のためにきのこ採取。
昨日、測定結果がでました。
・白いきのこ  下限値5ベクレルくらいで、はっきりとは放射能検出されず。
・赤いタマゴダケ 5ベクレルくらい
・ほか全部でミックス 8ベクレル
 


他の地域で野生のきのこを測定して、高い数値が出ているとの情報があったのでドキドキしていましたが、
案外、低い数値でした。
地形や場所によって出てくる数値は異なるとのことですから他ではどうでしょう。


こんな本が作られるそうです。
間際になってのご紹介ですが、クラウドファンディングしています。
協力して本もゲットしてください。
鳩山でも放射NO!会議in鳩山が土壌調査に協力しています。


にほんブログ村


よろしければクリックをお願いいたします。
お読みくださった足跡があると励みになります。