んまんまな毎日 ~子連れで通えるパン教室 んまんま~

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室「んまんま」のレッスン風景や料理、子育てなどの日常を綴ります。

今日(1月23日)のパン教室

2015年01月23日 21時35分52秒 | パン教室

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室 んまんまhttp://members3.jcom.home.ne.jp/nmanma_pan/ です。

0歳の赤ちゃん 2人、2歳、3歳のBoys & Girl 4人、そしてママ達 5人が来てくださいました。

赤ちゃんのお1人は、まだ2か月で、とにかくおとなしくソファーでゴロンしてました!

 

もう一人も、まだ0歳ちゃんだから、ほとんどオンブ!

この時期、パン作りとしては楽だけど、だんだん重くなるので、ママの腰は悲鳴をあげますね・・・

 

2歳、3歳さん達は、それぞれに遊んだり、ママにくっついていたり!

 

お子さんも一緒にお手伝い!

   

特に「ドーナッツ」の穴あけ作業は、みんなお気に入り~!

 

久しぶりにステップ1のメニュー「ロールパン」を作って頂いて楽しい~!成型、真剣でしたね!!!

「白うさぎパン」も、久しぶりの登場~!成型のコツをつかむと、ますます可愛くできますよ!

焼きあがったパンはこちら!

3人が「ドーナッツ」だったので、ズラリ!「あんドーナッツ」は、ずっしり重かったですね~。

 

「ロールパン」 2倍量で成型を勉強してくださり、どんどん上達していくのが手に取るようにわかりましたね!

素晴らしい!!!

そのまま食べても、サンドウィッチにしても美味しいですよ。お店のよりも、ずっとシンプルで素朴です。

 

「白うさぎパン」 粉っぽくなるので、白く焼くための上新粉は止めましたがが、野ウサギみたいに可愛い!

とにかく、中のフィリングがチーズケーキみたいに美味しいのでおススメ~。

そして、今日のご試食は「ドーナッツ」と、昨日 焼いておいた「マーブルパン」

 

お子さん達は、やっぱり「ドーナッツ」へのかぶりつき、すごかった~

ママ達には、「マーブルパン」がとっても好評で良かったです。

   

今日もありがとうございました

それと!!!

幼稚園から帰ってきたお嬢さんが、とっても喜んで「あんドーナッツ」を食べてくれたとメール頂きました

嬉しいですっ こんなに喜んで食べてもらえたら、本当に幸せですよねっ。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿