鼠丼

神の言葉を鼠が語る

<789> 230127 実家に虎がいた話(夢十夜の六)

2023-01-27 19:00:47 | 短編小説
 こんな夢を見た。

 妻と二人で空き家になった実家の整理をしている。お袋が亡くなったのは12月の末、寒い日だったのに、整理している部屋には西日が差しておりむしろ暖かい。時刻は夕方近くのはずなのに、まだ日があるところを見ると季節は冬ではないらしい。
 あれからずいぶん日が経ったのだろうか。

 お袋が生前使っていた財布を玄関で見つける。中にはお札やら小銭が入っており、ついさきほどまで使っていたかのようだ。
 ずっとお袋がその財布を使っていたと考えると、急に悲しい心持になる。財布を両の手で包んで、「お母さん、お母さん」と何度も呼んでみる。私は彼女の生前いつも「お袋」と呼んでおり、涙と共にお母さんという言葉が急に口を突いて出たのに驚く。

 しばらく部屋の中を整理していると、巨大な猫が現れる。どうやらこの家の猫のようで、人を見ても驚く様子はない。
 しかしよく見ると猫ではなくトラであった。尋常ではない大きさになって私を威嚇している。慌てて棚の上によじ登るが、トラは棚の下をうろうろと歩き回ったり私を見上げて吠えたり。
 なぜ実家にトラが住んでいるのか分からないが、私は隣の部屋で荷物を整理している妻に、部屋にトラがいるから入ってこないように大きな声で注意する。

 しばらくして、ふと母親が生前トラを飼っていたのではなかったか、というぼんやりした思いがよぎる。そう考えるとむしろトラの事を忘れていた自分に驚く。トラを飼うのはよほどの金持ちに違いない。タイだかどこかの寺院でトラを飼っているというのを聞いたことがるが、この国ではまず聞かないのだが。それでも実際にトラが家の中をうろついているのだから我が家で飼っていたに間違いはない。さて、トラの名前はなんであったかついぞ聞いたことがなかった。
 二年もの間実家は空き家になっていたはずだが、その間トラはどうやって生き延びていたのか不思議だ。庭に出て鳥やら野良猫やらを捕えては食していたのやもしれぬ。とにかくトラの奴はまるまると太っているので食うものには困っていないのだろう。
 
 それでも依然として私に狙いを定めて棚の下をぐるぐる歩き回っている。私は生きた心地がしないが、それでもトラに食べられるわけにはいかないので棚の上で縮こまっている。

 すると急にふすまが開き、お袋が立っている。寝たきりで動く事すらできなかったお袋ではなく、若々しい姿である。歳の頃なら40才くらいか。よく履いていたお気に入りのスカートにざっくりとした白いセーターを着ている。
 彼女は部屋に入ってくると私に笑いかけ、これは私が飼っているトラだから心配しなくても良い、というような事を言う。足元にすり寄ってくるトラの頭を母親がなでるとトラの奴めは急にごろごろと喉を鳴らし始め、全く猫のようになってしまった。
 私は安心して棚から降りると母親にどうしてトラなんぞ飼っているのか、と聞く。彼女は父親が亡くなったあと寂しくてやりきれないので猫をもらったのだが、年を経てトラになってしまったような事を言っている。

 いくらなんでも猫と間違ってトラをもらう話はないだろうとお袋に問いかける。困った様子で、トラになったのはそれなりの理由があるのよ、と分かったような分からないような事を言っている。

 お前が家を出た後、庭の一部をお隣さんに貸しているが良いか、とお袋が言うので庭に出てみると庭にキャベツが植えてあるのに気づく。まあお袋の好きにすれば良い、というような事を答えると、そうかい悪いねえと喜ぶ。庭は私が住んでいたころに比べずいぶん広くなっていた。キャベツは延々と向こうのほうまで続いている。
 トラの奴めは私を食べるのを諦めたのか、キャベツ畑のなかで横になって日向ぼっこを始めたようだ。まったく呑気なものである。

 私はお袋がこんなに元気なのだから家の整理はしなくてもよいのじゃあなかろうか、とぼんやり考える。たしか家を取り壊すために整理を始めたはずだったが、お袋とトラが住んでいる以上、まだまだ家を壊すことはできないと思い始めた。

 そこで目が覚める。

 いずれは実家を取り壊して処分しなければならないが、もし実家がなくなったら私は実家の夢を見なくなるのだろうか。実家で過ごすお袋や親父の夢を見なくなってしまうのだろうか。

 そも、40年近く過ごした実家を壊すことを決心できるのだろうか。

 夜中に目が覚めこんな事を考えている横で、妻が寝息を立てている。
 

コメントを投稿