なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

隠岐諸島の旅 知夫里島 1日目

2024-07-09 22:34:05 | 日記
 今年も「海の日」を絡めて、島を旅することにした。高知の島や愛媛の西の島も考えたけど、島根県の隠岐諸島を訪ねることにした。有人島は4つある。本来は竹島もだけど、韓国に乗っ取られている。
 天気予報は雨マークの連続・・・。隠岐諸島へは鳥取県の境港からと島根県の七類港から船が出ている。1島目は知夫里島で、一番早く着けるのが七類港からのフェリーである。境港(駅)と七類港は連絡バスで繋がっている。昔は米子駅からも出ていたらしい。松江からバスに乗って七類港に行くより、境港駅から連絡バスで行った方が効率いいので、境港経由のルートにした。前日に名古屋から夜行バスで米子駅に向かい、境線に乗って境港駅に行った。一般色の列車だった。境港駅に到着。以前、「鬼太郎列車」を撮りつつ観光したけど、水木しげるさんの出身地である。


 じきに雨が降り出した。バスで島根県入りし、七類港に着いた。「おき得乗船券」という割引制度が隠岐汽船にあって(現時点)、同社の船で隠岐諸島に渡り、宿泊、ツアー等の体験各1つの電子スタンプを取得すれば、復路のフェリー2等運賃が無料になる。高速船「レインボー」だと、急行料金だけ払えばいい。少し前までは紙版だったけど、電子版に替わった。まずは往路のスタンプの取得。専用HPでカメラを起動させ、QRコードを読み取るのだが、起動しなかった。「起動しなければスマホのQRコード読み取り機能をお試し下さい」となっていたので、LINEのQRコード読み取り機能を使ったら、エラーになった。でも、その後HPを開いたら、カメラが起動した。良かったー。
 乗ったフェリーの名は「くにが」。西ノ島の国賀海岸から名付けられたのであろう。出航する頃には土砂降りだった。波も高めだった。しかし、隠岐汽船はフェリーも高速船も就航率高いらしい。高速船はジェットフォイルだからだろうけど。なお、知夫里島には高速船が来ない。


 島が見えてきた。


 11時半に知夫里島に着いた。当初は「e-bike」というスポーツタイプの電動アシスト自転車で翌11時位まで観光する予定だったけど、雨なのでレンタカーにした。到着前まで大雨だったそうで、対応してくれた人に心配された。
 まずは2大観光スポットの片方の「赤壁」へ。この島と西の島、海士町(中ノ島)は「島前」地域と呼ばれ、弧を描く様な各島の位置になっている。カルデラで、海の上の部分が島という訳である。青ヶ島と共に珍しいタイプだね。火山活動でできた島々なので、こういう赤い断崖絶壁がある。


 道も肉牛の放牧エリアに含まれていて、牛がいた。レンタカー借りる時に聞いたアドバイス通り、計器類の上の部分(車のこと分からないんで、なんと呼ぶのか分からない)を叩くと、どいてくれた。
 

 狸を見た。数が多いそうである。


 もう片方の人気観光スポット「赤ハゲ山展望台」へは、落石があって行けなかった。まあ、行っても展望効かなかっただろうけど。なお、「薄毛」という地区があった。
 隠岐諸島は天皇が流されたところであり、各島に天皇に関係するスポットがある。後醍醐天皇が上陸した地とされる所。


  島津島には橋が架かっている。島の入り口は放牧の牛が出ない様に柵があるけど、開け閉めして島に入れる。しかし、周遊道が雨と海水で水浸しで、「お松の碑」には行けなかった。高潮注意報が出ていた。お松さんは「どっさり節」という歌を作り、それを記念した碑であるそうである。


 「天佐志比古命(一宮)神社」。


 「姫宮神社」。


 近くに横穴古墳があった。宮崎で見たことがある。


 海沿いだから、海の眺めもいい。


 レンタカーを返却し、土産を買った。シャツ代わりにTシャツを着てるので、これまで買ってきたTシャツもプリントが剥がれてきたりする。島では絶対Tシャツを買う。後は乾燥わかめと島の塩を使ったお菓子を買った。

 
 今宵の宿は民宿「なかさと」さん。島には宿が少なく、初め予約しようと電話を掛けた宿からは1人だからと断られ、ここに電話したら、予約できた。ここは2組限定だから、ダメ元で掛けたんだけど。電話して港まで迎えに来てもらった。品の良さそうな女将さんだった。もう1室も1人客だった。この宿で「おき得乗船券」の「宿泊」の電子スタンプを取得しようとしたのだけど、QRコードを読み込めたのに「宿泊」にスタンプが無い(汗) そしたら、「体験」の方に入ってた。宿の貸し竿が「体験」の対象になってるから、女将さんが間違って「体験」の方のQRコードを出したのだろう。まあ、「宿泊」のスタンプは別の島で貰えばいいし、「体験」対象の遊覧船に、後の3島で乗船予定だし、まっいいか。夕食は野菜が多く、ヘルシーな感じだった。ここはランチの飲食店もやっていて、名物のさざえ、めかぶが入ったコロッケを食べた。アルコール類は販売してくれるけど、部屋で飲む様にとのこと。但し、出された食事の部屋への持ち込みはできない。ビールを買い、塩のお菓子をつまみに飲んだ。部屋にテレビはあるけど、リモコンが無かった。まあ、音漏れするしね。
 スマホで、松江が冠水したと知った。

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウィエスタンリーグ D×T戦 ... | トップ | 知夫里島から西ノ島に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事