なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

山口集中豪雨、クモハ123形撮影

2013-07-28 23:59:26 | 日記

 週間天気予報での本日分の予報は、1週間前に出た時には降水確率が40%で、途中から確率が低くなり安心したものの、昨日急に雨の予報となってしまった。仁保~篠目 の沿線撮りは半ば諦めていた。起きた直後から激しい雷雨となった。津和野では1時間に130ミリ以上の降雨量を記録し、そちら方面では運転見合わせ中という情報が入った。SLは運休だろうと思った。とりあえずホテルで待機することにした。ほどなくして、山口線全区間運転見合わせ、「SLやまぐち」は運休という情報が入った。緊急エリアメールが初めて来たよ・・・。午前9時過ぎに部屋から外を見て雨は落ち着いたと見えたので、新山口方面はじきに運転再開するだろうと駅に向かうことにした。チェックアウトしてホテルを出てみると、降っていなかった。
 早目に運転再開してくれれば、どこかでキハ47、40を撮ろうと思っていたが、一向に動く気配がしない。数分おきに運転見合わせ中の放送が流れた。SLの次の予定だった小野田線のクモハ123形の撮影の時間にもまだ余裕あるし、バスに乗ってから運転再開されたらしゃくなので、昼までは待つことにした。することといったら飲むしかない。でも、酔っ払いすぎてはいけないので缶ビール500ml1本だけにした。つまみは駅弁。時刻表には山口駅に駅弁マークは無かったけど、新山口の駅弁と土休日限定の当駅の駅弁が売られていた。後者の「薩長同盟弁当」を買った。長州鶏の甘だれ煮が美味しかった。


 お昼頃、列車が入線してきたし、改札口が接するホームに停まっていた列車のエンジンがかかったので、もうすぐ動くのかもと思ったが、放送内容が変わることがなかった。新山口駅に行かなければならない時間になったので、バスで移動することにした。ちなみに、新山口~宮野 が午後4時頃運転再開だったそうである。なぜか山口駅から新山口駅に向かうバスは萩から来る特急バスだけで、防府行が多く出ていた。湯田温泉からは新山口駅にも出ているであろう。ちょうど特急バスで間に合うのがあったので、それに乗った。
 宇部線の列車の発車時間までに来たキハ40形+キハ47系。40の色あせさは古い形式であることを感じさせる。まだ横サボを使ってるんだ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/fa9a80702048e4cb3562943f757d6fc6.jpg

 小野田線に乗り換える宇部新川まで乗った105系。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/67749309aec6df36bfe95e6be2c46e59.jpg

 小野田線の撮影は居能~妻崎 の厚東川である。撮影地最寄りの妻崎まではクモハ123形の5番だった。一発目はこの車両を撮ることになる。留置線には白地に青帯のが2ついた。この2つも撮る。黄色いのは無しかあ。
 妻崎駅から15分程で堤防道路に到着。雨はだいぶ前に止んだようである。さっき乗っていた列車が宇部新川方面に折り返してきて、すぐ小野田方面へやってきた。シャトル運用である。のんびりと橋を渡っていった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d4/7848865b02f4658a2f1b7af46867af7c.jpg

 次は朝夕3往復しかない本山支線の送り込み。留置線のどっちが来るかなあと持っていたら、6番だった。10年前までは旧国電のクモハ42形を使っていたんだなあ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/c0e9d1c0418767cf1b05bc20fb1885d2.jpg

 ラストは3番だった。先の2本は田の字窓で両開き扉だったが、これは2段窓で片開きだった。パンタの位置も違う。僕は前者の方が好きだなあ。この車両で新山口に戻ることになる。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/e7847a3d24ea93dd0d58abbbdfc8a247.jpg

 バッテリーが少なくなっていた携帯を帰りの新幹線で充電し、その後の山口線の状況を探った。橋が流されたそうである。少なくとも年内は「SLやまぐち」の運行は不可能であろう。なんという日に来てしまったのだとショックを受けた。でもじきに、豪雨に見舞われた地域の状況を知り、SLが撮れなかったことなんかで残念がっている自分を恥じた。被災された方々にお見舞い、お悔やみ申し上げます。山口線を含め、1日も早い復旧を祈ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンカーなにわ 撮影

2013-07-27 23:58:36 | 日記

 広島県の観光キャンペーン「「広島県デスティネーションキャンペーン」期間中、「サロンカーなにわ」が呉線を7、9月の計4回走る。今日以外は平日の運転である。去年に北陸本線で撮った同車両をまた撮りたいと思い、撮りに行くことにした。しかしまあ、いつも大ネタに限って夜勤明けなんだよなあ(泣)
 やはり、呉線で海を絡めた写真を撮りたい。人気撮影地であるという 安芸幸崎~忠海 にある冠崎公園から撮る予定とした。三原まで新幹線で行っても呉線の電車を待つだけだし、お金がもったいないので、岡山まで新幹線で行き、そこから山陽本線で三原まで向かった。岡山まで新幹線利用でもまだ時間の余裕があるので、当駅で少し撮ることにした。アンパンマンの「南風」は、すぐ三原に向かうかどうか迷っていたら撮り逃してしまった・・・。「サンライナー」の117系に出会えて嬉しかった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/0d568b519d7380c41ec0cd4d516d44db.jpg

 381系。停止位置悪っ、暗っ。引退も近いだろうから、早いとこ撮影しておかなければ。これはもう撮る機会がない場合の保険としよう。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/f4f3bf41c6229273d330fccaac3a1d2b.jpg

 三原に着いたら、駅弁文化の存続を願い、駅弁を購入。「珍辨たこめし」を買った。タコは柔らかく甘く、ご飯の味付けも優しいものだった。サービスでゆで卵を付けてくれた。ここで駅弁を買った人のブログに、同じ様にしてもらったというものがあったから、みんなそうしてもらえるのかも。僕の汚い脚の上に駅弁を乗せて写真を撮ったので、ここでは写真を載せません(笑)
 忠海で鉄ちゃんらしき人は数人しか降りなかった。港へ向かう人もいて、「こりゃあ、楽勝で場所を確保できるかも」と思った。しかし、そんな甘い場所ではなかった。既に大勢の撮影者がいた。猿山ならぬ撮り鉄山(笑) 桜の枝が煩わしいところであるが、中段で空いているところを陣取った。色々な人が話し掛けてきた。僕はよく声を掛けられやすい方である。早朝から、さらには前日から来ている人が多いという。名古屋から来ている人もいた。和気あいあいな撮影地であった。みんな気合が入っていたなあ(笑) 暑くて、夜勤明けで寝てないのは、やはり身体に負担がかかったわ(汗)
 広島色の105系。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/3b197be8317ca3c905cb6a79d53e38d2.jpg

 本命通過後もここで撮ろうと思っていた「瀬戸内マリンビュー」が回送でやってきた。じゃあ、本命撮影したら駅に戻ろうっと。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/05/5f3976274f218f79f082d7b4e8112b14.jpg

 いよいよ本命。いつも障害物をギリギリでかわそうとすると、かわしきれてないんだよなあ・・・。HMが付くという話であったが、付いていなくて残念。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/c0d78b53a314ed577ea9b05cb1fe414d.jpg

 駅に戻る途中の鉄橋で「瀬戸内マリンビュー」を撮影したが、失敗作にて掲載せず。
 駅でも色々な人とお話した。「トレイン117」の話題も出た。次は三原から広島まで新幹線でワープして「サロンカーなにわ」の先を行き、阿品付近で撮影するという予定である。その話を冠崎公園で会った人に話したら、在来線でも先を行け、その人はそうするという。でも、それだと駅撮りになるよねえ。近くにいた若者3人組がその話を聞いていて、一緒に行きたいという。一緒に行動することになった。
 宮内串戸~阿品 の線路を跨いでいる国道から撮るというポイントも候補であったが、架線をかわすのが難しそうなのと、駅から遠そうだった。30分位は余裕あったけど。阿品~宮島口 にカーブがあるというので、そっちに行くことにした。侵入防止、撮り鉄対策で頑丈な柵が建てられている線路が多い中、ここは国道沿いなのに「どうぞ撮って下さい」状態のガードレールがあるだけ(笑) 場所も悪くないと思うのに先客ゼロ。ここまで追っかけてくる人も少ないのだろう。なにせ、大阪から撮れるんだもんねえ。次々と115系が来たが、なぜか皆カフェオレ色だった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/72/1c7d67d2aa779d2e6f612b36f932f1ce.jpg

 本命登場。あ~、やっぱりHM欲しかった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/59/33927f61f06fcae64edbbcb1e686a31b.jpg

 振り返って最後尾。 ※トリミング有


 若者達と別れ、急いで駅に戻った。せっかく遠くに来たし、土曜日なのだから、明日は山口県で「SLやまぐち」と小野田線のクモハ123形を撮る予定とした。山陽本線は結構海沿いを走っているんだなあ。岡山以西は日中に乗ったことが一度しかない。疲れていても逃したくない車窓を頑張って?楽しんだ。
 明日は勾配があって煙が期待できるという仁保~篠目 で撮る予定である。宮野から先は列車が少ないので、新山口駅ではなく山口駅近くのホテルを取った。明日早くなければ、湯田温泉に入りたかった。旅行では滅多に外食をしないが、今日は飲みに行くことにした。ホテルの飲食店マップから、和食ジャンルに名があって、ホテルから近い「楽味」という店を選んだ。しかし、どういった和食店かは分からない。「食べログ」で調べたら、美味しい魚が食べられるらしい。
 店に到着。看板には「小料理屋」とあった。入ってカウンターに座った。日付の入ったメニューを見た。その日の入った食材により、毎日メニューを決めているらしい。「地たこの刺身」と「鶏南蛮」を頼んだ。「えっ昼にタコの駅弁を食べたじゃん」って?「地」という言葉に飛びついたの(笑) タコ刺はヌリコリッとした食感と身の甘みが美味しかった。鶏南蛮もさっぱりしてて、でも鶏肉の旨味がしっかり感じられた。体調のことと明日早い事から、生ビールはジョッキ2杯飲んで、シメに茶碗蒸しを食べて店を出た。2人組以外は1人客計3人で、マスターとのやり取りから皆常連っぽかった。焼酎のボトルキープも多く、固定客が多そうな店だった。もし山口を再訪することがあったら、また行きたい。
 そして、ホテルに着いたら明日に備えて就寝した。



 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイン117 撮影

2013-07-21 17:38:48 | 日記

今日がラストランという噂もある「トレイン117」。ラスト(かも?)は活躍した東海道線で撮影したかった。転換クロスシートで、ヘッドマーク付きの185系と同じ格好の車両が走り始めた時は、感激したものだった。
 星越峠は撮ったことあるので、愛知御津~三河大塚 の変電所近く踏切で撮影した。ブログのやり取りをしている鉄色な日々さんにここで撮ることをメールしたら、今から向かうとのこと。初めてお会いすることになる。ほどなくしてみえた。お子さんが一緒で、彼が「助手」とのこと(笑) 年が近いとのことで、少年時代からの鉄話も合いそう。もう夕方近いので暑さも辛くなかった。通過後、隣の飯田線で撮ってから移動してきた人に「いい音でしたねえ」と声を掛けた。また、買ってからそんなに経っていない今の三脚が、がたつきあって気にくわなかったので買い替えた。今日届いたので早速使った。また安物だけど、がたつきは気にならなかったので、買い替えて良かった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d3/efba15b16d56006485d5f69971146360.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレイン117 撮影

2013-07-14 15:33:51 | 日記

 もうすぐ引退するという噂の「トレイン117」を撮影してきた。今日は飯田線を走った。往路は浦川~早瀬 の大千瀬川にて。鮎釣りをやっている人がいた。他に撮影者が2人やってきたが、去っていった。橋の構造から、4両編成は厳しいからであろう。僕はネットで当ポイントを知り、「伊那路」の写真を見て「ギリギリいけるかも」と思い、ここを選んだ。まずは「伊那路」を。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/c843f1c3f9558bb24ca83af2cd925905.jpg

 まあ、これなら窮屈過ぎではないかな?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/390885430bf2424f8d7eda82b0de736b.jpg

 復路は中部天竜~下川合 にて。それにしても、中部天竜に1時間ちょっといただけで帰るとは、一体どんな目的の団臨・・・?僕1人かと思ったが、直前に3人やってきた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/96dd53b2df1c02be6f1b41be5dc7b659.jpg

 一応帰りがてらに愛知御津~三河大塚 に寄ってみたけど、誰もいなかったし、しばらく待ってみても来なかったから、追っかけは間に合わなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤ97系(ロンキヤ) 撮影

2013-07-07 06:40:21 | 日記

 鉄色な日々さんからの情報で撮りに行った。起きたら霧雨が降っていた。上りのメイン撮影場である三河大塚~愛知御津へ。現地に到着した時にちょうど踏切が鳴り、EF64(牛パ)の貨物が下っていった。貨物の機関車って、色んな種類がウチの方でも走っているものだ。以前、地元三河大塚駅では初電となる下りの区間快速を同駅ホームで待っている時に、到着直前にロンキヤが上っていったので、通過時刻が分かった。ということは、三河大塚より東の当ポイントでは区間快速と被る恐れがあるということだった・・・。でも、無事ロンキヤを撮影した後に区間快速が通り過ぎていった。重厚なディーゼル音に酔いしれた。今回、先日買った脚立を初めて使用した。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/319d6eec05661696b3691eaee1c7df72.jpg

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする