なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、花祭り、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

モハ52形搬出

2010-09-28 19:20:55 | 日記
 半年間追ってきたこの輸送シリーズも、今回が最後である。一生に一度の光景を目に焼き付けた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/36672ef93754d95476b7400f420517fb.jpg

 カバーがあっても、ライトと流線形が分かる。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/16/2752c69a03c6cbba04e353203243cabe.jpg

 外から。豊橋側からはクリーム色の車体の一部が見えた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/2c287498ee651452f64c7d442736a3dd.jpg

 そして、日車引込線へ。幸い雨もあがった。今回はこれまでの中で一番豊川駅寄りに行ってみた。しかし、架線柱の反対側の線路沿いは駐車場ばかり・・・。結局、架線柱側から撮った。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/78c73379f680f9a29c300c5c4cd784bf.jpg

 なんか、カバーが窓の部分でへこんでいて、骸骨みたい・・・。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c0/2c6cf9af3323b39164c5a651f48c15e9.jpg

 こうして、銀幕のスター達は佐久間レールパーク跡地を去っていった。しかし、銀幕が下ろされてからこそ、彼らは輝くのである(笑) そして、このシリーズの撮影は皆勤賞V おそらく、自分1人でしょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡旨いもん祭

2010-09-26 19:44:51 | 日記
 東三河では、食による地域起こしがブームになっている。豊橋ではカレーうどん、田原では丼街道、そして豊川ではいなり寿司で、B-1グランプリで6位と好成績を取った。我が蒲郡もその流れに乗るのかなあ?
 試食できるのは先着200人と少ないので、朝7時に会場の蒲郡駅に到着した。すぐに蒲郡JCの人が来て準備を始めたが、試食で並んでいる人はおらず、自分が1番であった。8時過ぎに2人目が来て、受付時間1時間前になっても列ができなかった。「まさか、200人集まらないなんて事があるのか?」と心配したけど、直前になって続々と人が来た。自分が焦り過ぎではあったけど、それにしても皆の余裕さにびっくりした。
 10:20から受付開始。参加費100円を払い、引き換えチケット、トレー等を受け取った。タダにしてくれればいいのに。
 試食は半分に区切って入場させた。11:00に入場する直前にシステムの説明があったが、弁当部門4店、スイーツ部門1店試食ができた。まあ、全部食べる訳にはいかないけど、投票があるのだから、スイーツは2店は食べ比べさせて欲しかった。
 弁当部門には14店、スイーツ部門には4店が参加した。予め参加店リストで貰うところを仮決めしていて、ほぼそれ通りに貰っていった。そのリストも、今回試食できる内容の紹介が少なく、店の紹介が主であった。自分は選ばなかったけど、メヒカリはニギスと並んで地魚だね。


 席が取れなかったので、地べた座りで試食をした。自分が選んだ品々。


 まずは三谷温泉「平野屋」(以下 敬称略)のアカザエビのロール巻を食した。アカザエビは注目が高まっている地魚である。プリプリ感が無く、味も感じられなかった。握り寿司がいいんじゃないかと思う。


 続いて「千賀」。しっかりした和懐石で、無難に美味かった。食材に蒲郡らしさが感じられなかったけど、一般的な野菜はグリーンセンターなどで購入でき、地産地消の観点からは趣旨に合致すると思う。


 次は「とんちゃん 北通り店」。手羽先と焼き鳥が入っていた。これはつまみで、弁当ではないでしょ。でも、メチャ美味しかった。おつまみグランプリがあったら、投票するでしょう。
 弁当部門の最後に「ビストロ UMECHI」。洋食の丼は普段あまり食べないので、初めは味になじめなかったけど、食べているうちに美味しいと思った。


 スイーツは「ガトウ福寿軒」。シュークリームで有名な洋菓子屋である。しっとりとしたフルーツロールだった。


 食べ終えたらボール2個を貰って、2部門に1店づつ、店の名前が書かれた箱へ投票の意味で投入した。弁当部門では「千賀」、スイーツ部門では他に試食できなかったし、美味しかったので、「ガトウ福寿軒」に投票した。


 そのまま結果発表、表彰まで会場にいた。弁当部門の優勝は「プロ・スパー」、スイーツ部門は「モン・ラパン カベヤ」であった。おめでとうございます。「プロ・スパー」は会社、工場は市内にあるけど、お店は「幸田憩の農園」他にあり、鮮魚及び惣菜などを扱っていて、特にマイナーな魚を売りにしている会社らしい。市内にも店を構えて欲しいものである。


表彰式の模様。「モン・ラパン カベヤ」。
 

 「プロ・スパー」。


 1番だったので興味持たれたのか、JCの人から声を掛けられた。これからどの様に展開していくつもりなのか尋ねたら、「とりあえず、行動を起こしてみよう」というのが今回のイベントだったそうである。近い将来、「蒲弁」と名前が世間で使われる様になり、そのお店のみならず、観光ポイントや駅などで販売される様になればいいと思う。道の駅ができればいいんだけどなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野総合車両センター「鉄道フェスタ」

2010-09-25 23:44:28 | 日記
 鉄道部品が販売されるとの事で欲しくなり、内容も濃そうなので、行ってきた。
 仕事を終え、地元まで戻るには時間がないので、岡崎から長野へ向かった。一番早い「しなの 1号」でも長野到着は10:01着で、購入順を決める抽選受付の10時までに間に合わない。しかし、シャトルバスに乗っている時に携帯で見た情報だと10:20締切との事で、バス到着が間に合うかどうかだった。着いてみたら、間に合わなかった(泣) 抽選以降は先着順で、自分が1番であった。売れてしまう前に、販売される部品を眺めた。方向幕(巻き取り機付)が多かった。


 サボは東北のものが多かった。


 貴重な品は入札方式で販売。


 抽選対象者が160人位との事で、まだ時間があるので、展示車両を見学した。先日見学した浜松工場と比べ、全然人が少なく、ゆったりと見学できた。クモユニ143形。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f9/5fdd391ee7635c63c8abe161991ef4b2.jpg

 中も見学できた。郵便物を入れる棚。


 113系(スカ色)。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/51/3ef1c0f546c05e7139fe419111e2ad4e.jpg

 他にもDD16、キハE200系が展示されていた。

 11時半頃一旦部品販売会場に戻ったが、まだ35番までしか進んでないとの事で、さっき見学し残してきた車庫内の253系(旧「成田エクスプレス」)を見学した。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/09f8a0908dab3b31781c0aee5001e2fe.jpg

 12時頃、再度部品販売会場に戻ったら、既に自分の番号を過ぎていた。抽選番号の遅い人が棄権したのであろう。209系の方向幕(側面)と253系の車内電光表示板(小)を購入した。




 箱を貰い、自分で梱包した後、次は運転シミュレータコーナーへと向かった。それにしても重い・・・。箱を持って歩いている人も全然いなかった。部品目的の人は、買ったらすぐ会場をあとにしたのかも。荷物を預けるコーナーがあればなあ。運転シミュレータコーナーの近くでは「リゾートビューふるさと」の試乗をやっていた。整理券は即終了で、乗れなかった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/25e8b3792e52f0bdb0830c8d221d3670.jpg

 また、奥には廃車の車両がいた。ED62の後ろには209系(京浜東北線)がいた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/1da2b2cc87a285d19386e812a4f8f087.jpg

 運転シミュレータは実際の映像ではなかった。運転ナビの人付きで、うまく停車できた。


 重たい荷物を持ちながらまた移動。始まる前には間に合わなかったけど、車体吊り上げを見学した。クハ111を持ち上げていた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a7/be80eb0bcf1b7f810f604bc0502a538c.jpg

  そして、14時過ぎに会場をあとにした。シャトルバスがちょうど「しなの」が出発する時刻に駅に到着した。長野駅でも周辺各鉄道会社合同の鉄道イベントが行なわれており、それも15時で終了。しかし、Nゲージをまだ走らせていたので、見学した。「いろどり」、しなの鉄道169系湘南色も来たけど、お昼過ぎ位の見学時間で、今回は長野総合車両センターをしっかり楽しむ方を選んだ。
 帰りの「しなの」が松本に到着したら、驚くべき光景を目にした。なんと、同じホームにクモハ123形+クモヤ143形(湘南色)がいたのである。今日は松本でもイベントが行なわれていた。ホームで湘南色のクモヤ143形を見て、子どもの頃に東海道線で見た鉄道風景を思い出した。「しなの」がすぐの発車で、デジイチのレンズを外していたので、乗降ドアから予備で持っていたコンデジでしか撮れなかったのが残念である。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/3fcaefd7c97c772fb1f0518233025baa.jpg

 それにしても、長野県では同じ日にイベント集め過ぎだわ。まあ、全部行ける訳ではないけど。長野総合車両センターも、おいしいところはまわれたけど、時間が足りなかった。
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ48000形 搬出

2010-09-23 19:34:18 | 日記

 今回を含め、搬出は残り2回である。今のところ、皆勤賞である。2日前、キヤ97系が豊橋入りした情報を受け、撮影してきた。ただ、今日は祝日で、日車が受け入れてくれるのか、疑問だった。
 仕事を終え、豊川駅に直行。途中、雨が降ってきたけど、豊川駅周辺は降っていなかった。祝日だから子どもも来ているだろうし、今までより撮影者多いと思ったけど、駅で高校生位の少年を見掛けただけで、駅及び周辺は多少今までより多い程度だった。このチラリズムもいいなあ。ただ、青い色とテールライト周りの赤い輪だけ見えると、客車と勘違いしてしまう。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/3b2f57c3aac6598218dc9689734e8a64.jpg


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/58/2e7c504d8835c233779023b57304b186.jpg

 外からも撮影し、日車引込み線へ。佐奈川の橋で撮ろうと思ったけど、短いから絵にならないと感じ、前にも撮った事があるスギ薬局前にした。橋の前後に1人ずつ撮影者を確認できただけである。幸運な事に、列車が来る時だけ雨が降らなかった。迫力があって、レールのきしむ音が良かった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d1/231dd7f7f5d28485d1d9669de3e2445c.jpg


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/110e2214ee987493fb4660d620eec065.jpg

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川いなり寿司 を食す

2010-09-20 19:06:49 | 日記
 「B-1グランプリ」で豊川のいなり寿司が6位入賞を果たした。隣市に住む者として喜ばしい事である。他と一線を画す食べ物である事、素朴さがかえって受け入れられやすかった事、あまり並ばずに買えたという事、他は脂っこいものばかりで、そういうものを食べた後にわさび入りのいなり寿司を食べて、口の中がすっきりしたであろう事が好成績に繋がったんだと思う。まあ、おふくろが作るいなり寿司が一番だけど。もうすぐ秋祭りだけど、いなり寿司は我が家族、妹夫妻に大人気である。
 やはり、豊川稲荷の観光客の会話から「B-1グランプリ」の話が聞こえた。「B-1グランプリ」に代表として出た「松屋支店」は、グランプリ翌日だからかお休みだった。鰻屋さんの鰻が乗ったいなり寿司が欲しかったけど、まだ開店前で諦めた。「山彦」というおそば屋さんの「いなほ稲荷ずし」を1パック買った。ちなみに、多くのお店が1個単位から買え、テイクアウトできる。
 ひじき、にんじん、椎茸、くるみ、たけのこが入った五目いなりで、くるみの食感が面白かった。汁の味、染み具合も自分好みで、美味しかった。汁でベトベトしたあげのいなり寿司は好きでない。近いし、また別のお店のものを食べてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする