衝突する2つの銀河
この写真を見てください。
2つの銀河が衝突した写真なんですって。
ピンと来ない?
当然です。まず、銀河が何かわからないんですから。
銀河は星の集団。といっても、そんなに星と星が近づいているわけでもありません。
地球は銀河系宇宙の太陽系の一つの惑星。
星と星とが衝突するくらいなら理解できるけど・・・
銀河系ねぇ、さっぱり系だよ。
ともかく、この写真は17日、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したもの。
二つの銀河が衝突して形成されるものを「アンテナ銀河」というのも初めて。
銀河の衝突によって数十億もの新たな星々が誕生しているダイナミックな様子がはっきりと映し出されているという。
スゴイ光景なんでしょう。
「NASAによると、アンテナ銀河は地球から6200万光年の距離にあり、独立した渦巻き銀河が約5億年前に衝突を始めたと考えられている。」
「ESAによると、60億年後に起こるかもしれない地球のある銀河系と、最も近いアンドロメダ銀河との衝突の姿を予告しているという。」
「アンテナ銀河は、地上からの観察では触角のように長く伸びる二本の「腕」が見られることから名付けられた。 」
まるで、想像つかない世界。まあ、我々の世代は、「ふーん」とうなずいておくことにしましょう。
この写真を見てください。
2つの銀河が衝突した写真なんですって。
ピンと来ない?
当然です。まず、銀河が何かわからないんですから。
銀河は星の集団。といっても、そんなに星と星が近づいているわけでもありません。
地球は銀河系宇宙の太陽系の一つの惑星。
星と星とが衝突するくらいなら理解できるけど・・・
銀河系ねぇ、さっぱり系だよ。
ともかく、この写真は17日、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したもの。
二つの銀河が衝突して形成されるものを「アンテナ銀河」というのも初めて。
銀河の衝突によって数十億もの新たな星々が誕生しているダイナミックな様子がはっきりと映し出されているという。
スゴイ光景なんでしょう。
「NASAによると、アンテナ銀河は地球から6200万光年の距離にあり、独立した渦巻き銀河が約5億年前に衝突を始めたと考えられている。」
「ESAによると、60億年後に起こるかもしれない地球のある銀河系と、最も近いアンドロメダ銀河との衝突の姿を予告しているという。」
「アンテナ銀河は、地上からの観察では触角のように長く伸びる二本の「腕」が見られることから名付けられた。 」
まるで、想像つかない世界。まあ、我々の世代は、「ふーん」とうなずいておくことにしましょう。
宇宙と原子の世界は全く同じ。
それが実に面白い。
それで、私は大学は物理学科に進みました。
また、面白い記事があったら紹介します。