goo blog サービス終了のお知らせ 

…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・松代  「真田邸庭園 ライトアップ 幻想」へ……!

2018年08月19日 | まち歩き
  こちら長野は、お盆が過ぎたら急に涼しく感じるようになりました。 これは長野だけでなく、全国的にそうらしいので、日本の気象状況や季節感がおかしくなっているように思えて仕方ありません。



  まだこの後も残暑はありそうですが、このままだと暑過ぎる夏がアット云うまに終わってしまう気がします。



  さて、今日の写真は、信州・上田城の続編をご覧いただく予定でしたが、まだまとまっておりませんので、先頃11~16日の期間で、松代「真田邸庭園ライトアップ」に行って来ましたので、それをご紹介したいと思います。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8




  この真田邸庭園ライトアップは、単に庭園に光を当ててそれを鑑賞していただくだけでなく、お屋敷の中では、期間中、連日八橋流箏曲やヴァイオリン二重奏、松代雅楽、尺八と箏など松代文化の一役をになっていらっしゃる演奏団体が、見物にいらっしゃった皆さんに、素敵な音楽をご披露していました。




  私が訪れた日は、天気の状況で15日(水)の夜でしたが、松代雅楽の演奏があり、それを聴いて来ました。




  お陰様で、お盆のひととき、優雅な雰囲気を味わえました………‼







      松代雅楽の演奏………。(約2分)




          https://youtu.be/F2VdY4edDTc




                              で、ご覧いただけます。